nana.812.png

2013年04月15日

「千の川物語〜信濃川」で内山理名ちゃん!

ファイアー・アンド・ウォーター+6


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


残念乍ら初回の「筑後川」は二回とも見逃してしまいましたが、今回からはしっかりと観ます。いえ、観ると云うよりも、内山理名ちゃんのナレーションを堪能する番組ですね。まったりとした理名ちゃんのナレーションは、とっても聞いていて心地が好いです。片瀬那奈ちゃんのナレーションも好いけれど、内山理名ちゃんには違った魅力がありますね。此の番組は同じ内容を二週放送するみたいなので、来週も観れます。見逃した初回も再放送があると思われますので、チェックしようと思います。う〜む、やっぱり、内山理名ちゃんも素敵だナァ。


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:15| RINA | 更新情報をチェックする

2013年05月13日

「千の川物語〜多摩川」で内山理名ちゃん!

弱い男の固い意志


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


初回の「筑後川」と三回目の「狩野川」を見事に見逃してしまいましたが、今宵は録画予約しています。次週も同じ回が放送されますけど、コレがネックなんだよナァ。此の番組は、内山理名ちゃんはナレーターで声だけの御出演なので、申し訳ないのですが、あんまり重要視していないわけですよ。やっぱり、内山理名ちゃんは女優作品が観たいのです。二回あるから「どっちかで録画しとけばええや」と思っていると、うっかり前回の様に二回共に見逃す事になるのです。其れで今回から毎週録画予約にしたのですが、次週に「ALL THAT 小橋建太」とバッティングしているので、姐御が勝手に解除しちゃいました。危うく本日も録画し損ねるトコでしたよっ。う〜む、再来週の放送を忘れずにいなければなりません。「重要視していない」なんぞと書きましたが、其れは二回も見逃した「負け惜しみ」です。全編に渡って内山理名ちゃんの語りが聴けるのは貴重ですし、ほっこりとして好い番組ですよ。理名ちゃんは、朗読劇も多く経験されていますので「語り」も上手いですね。


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:05| RINA | 更新情報をチェックする

2013年05月27日

「千の川物語〜鬼怒川」で内山理名ちゃん!

昭和プロレス -レジェンド- [DVD]


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


キチンと覚えていて予約してありますので、見逃しませんよっ。いや、聞き逃さないと云った方が正しいかもしれませんね。内山理名ちゃんがナレーターを務める「千の川物語」五回目の今回は「鬼怒川」です。えっとですね、姐御、「きどがわ」じゃなくて「きぬがわ」ですよっ。へぇ〜、流れが激しいから「鬼が怒る川」と書いて「鬼怒川」なのね。あらま「絹川」も掛けているの?勉強になるナァ。

内山理名ちゃんの丁寧な語りをたっぷりと堪能できて、穏やかな気持ちになれますね。そして、内山理名ちゃんが御出演の「ヨーロッパ水風景」が、次の日曜日にBSジャパンで、来週の平日はテレビ東京で放送されます。幸いにも、片瀬那奈ちゃんの番組とはバッティングしていない模様です。日本もギリシャも「水風景」は内山理名ちゃんにお任せ!


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 22:54| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月02日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!「神番組」です!

rina-mizu.jpg


BSジャパン 19:00〜20:54

「内山理名がギリシャ・アテネから絶景エーゲ海の島々へ」

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんが、ギリシャを旅した紀行番組が放送されます。理名ちゃんは「日経CNBC」の「内山理名が往く 歴史ROMAN 産業遺産」にも御出演されていますが、「日経CNBC」は「スカパー!プレミアム・サービス」に加入しないと観れないのよさ。でも、こっちはバッチリ観れますよっ。此の「ヨーロッパ水風景」は、今宵はBSジャパンで一挙二時間!明日からはテレビ東京で五日連続で放送されます。片瀬那奈ちゃんとはバッティングしていません!ま、片瀬クンは同士討ちで自爆してますけどね。全く以って、本日は忙しいのぉ。何気に、内山理名ちゃんと「ふみか かわいいよ ふみか」の共演だったりもします。「ジュールズ倶楽部」でレッチリを観ていたら(片瀬那奈ちゃんが高田清美を演じた「デスノート the Last name」関連曲は二曲とも聴けたけど、最後の「BY THE WAY」の途中で切れた)、いきなりだナァとチャンネルが切り替わりました。

オープニングで秀島クンのナレーションに乗せて紀行のあらすじが紹介されましたが、もう其れだけで「天然の内山理名ちゃん」が爆裂しております。内山クンは、紀行番組で海外に行けて好かったですね。かつて語学番組を担当された時も、内山理名ちゃんは英国までロケで行っていました。一方、片瀬那奈ちゃんはスペインに連れていってもらえず、毎回ブルーバックで姫様コントをやらかしていたのでした。白い上着に鮮やかなオレンジのショーパンで生脚全開!の内山理名ちゃんが、アテネでパルテノン神殿を観た感想は「うわー、おっきい!」です。絶景を観ては「うわー、すごい!」で、街並を歩けば「へぇー、おもしろい!」で、イチゴやオリーヴを試食したら「う〜ん、おいしい!」で、料理を食べると「わぉ!おっきい。はじめて。いただきます。う〜ん、おいしい!」です。

アテネの高級ホテルに宿泊し、夜景を堪能。エーゲ海のイドラ島へ向い「かわいい!」「きれい!」とコーフン。帽子をかぶっています。車の乗り入れを禁止されているので、ラバに乗って「きもちいい!」と御満悦。突然の御宅訪問をして「昔のままですね、すごーい!」で、お店に入ったら「うん、うん、うわー!これはなんですか?マスティハってなんですか?ほぉー!これはなんですか?何にいいんですか?あー、たくさんある。日本ではみたことない」と盛り上がっています。きっと、片瀬那奈ちゃんにもマスティハをお土産に買ったのでしょうね。舞台はミコノス島へ移り、お召し物もオレンジのカーディガンに青地のショーパンに変わりました。「ちょっと、さむいですね」と云いつつも、生脚全開!です。「あれ?なにかいる。なんだろう?」とペリカンのペトロスに触って「うわー、とってもやわらかい!ふわふわしてる」と大コーフン。こんな大きな鳥とスキンシップなんて、片瀬クンには無理ですね。

ペンキ塗りも体験して「なんで、ミコノス島の壁は、まっしろなんですか?」と、疑問に思ったら速攻で質問です。「ひゃー!かくれんぼですね。海賊のおかげで、この美しい街ができたんですね」って間違ってはいないけどスゴイ返しですね。街並を歩いては「ぜんぶ、しろい!まっしろなおみせです!あー、クッションも。う〜ん、かわいー!」と満喫して、ホテルの地下室でタラソテラピーを堪能!お風呂大好きの理名ちゃんがエステで「きもちいい、これはきもちいい」とトロリンコ。夕陽を見て「海と太陽をひとりじめですね!こんな風景をみながら食べられるなんて、しあわせですね!うん!アツアツ。エビがプリプリ!う〜ん、最高ですね!」と舌鼓を打ちます。朝の海を観て、朝市に行ったら「ここは市場ですか?毎朝やっているんですか?見たことがないサカナがいっぱいいますね。へぇ〜!これはなんですか?へぇ〜!コレはレモンですか?う〜ん、おっきい!コレなんですか?」です。

風車を観にいって「きれー!とっても気持ちいいですね!見たことないですね!」と来て、管理人さんに「こんにちは!管理人さんですか?コレ何に使っていたんですか?」と云って、特別に風車の中に入って「ひゃー!ステキ!」で、ギロを食べて「おっ!パリパリしてる!うん!ううしい(食べながら「おいしい!」と云ったようです)」であります。ロドス島へ向ったらイエローのカーディガンに青いショーパンに変わって、でも生脚全開!です。「うわー、不思議な光景ですね!わー!すごーい!ランニングとかもできそう。わー!中世の世界にきたみたい。わー、キレイ!あー、スゴイ、コレはなんですか?テーマパークみたい。ウソみたい」と、理名ワールドも全開!時計塔から四方の景色を見て「海のむこうにトルコが見える!あっ、こっちはキレイ!こっちはわかりやすいですね、不思議!」です。旧市街に出て、そのまんまのリポートをしながらプラプラしております。

「トルコ風のコーヒーって、どう違うんですか?」と飲んで「ん?ものすごく苦い!うん、うっ、渋い!でも美味しいわけじゃなくて(マズイってことっすか?)」と素直すぎ!でも、占いしてもらって喜んでいます。レストランで働く日本人妻と出会い、日本語のメニューを見て里心も湧いた内山理名ちゃんはリラックス・モードです。自慢の料理をいただいて「おいしそう!いただきます!う〜ん!やわらかーい、う〜ん!おいしい!」から、親戚訪問へ。石造りの家で「かわいい!スゴイですね!世界遺産の家に住むって、どんな気分ですか?キレイ!」ですよ。ラストはロゴス島の新市街を散策し、市役所での結婚式に乱入!「あら?ビックリ!」と、市長と新郎新婦に直撃インタビューしております。ギリシャ紀行の感想を、ニコニコで語って終了です。内山理名ちゃんの「素」の魅力が満載の、完全無欠の「神番組」でした。明日からの地上波放送も、全部録画予約しています。コレは、マジで素晴らしい番組でした。流石は、テレビ東京です。片瀬那奈ちゃんにも、是非とも御出演して頂きたい!


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 20:48| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月03日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!アテネ篇

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

「内山理名がギリシャ・アテネの世界遺産へ」

女優・内山理名がギリシャへ。首都アテネでは世界遺産パルテノン神殿に感動!ギリシャ独特の市場は必見です。新企画・ギリシャ料理が食べられる都内の店もご紹介します。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんがギリシャ紀行を満喫された「神番組」が、本日より五日連続で地上波の「テレビ東京」で放送されます。昨夜の「BSジャパン」では「二時間枠」でしたが、「テレビ東京」では一時間枠の五回になっておりますので、単純計算すると「五時間枠」となります。コレは、「BSジャパン」では未公開の映像も在ると考えるしかありません!必見です。秀島クンは、相変わらず好い声ですナァ。内山理名ちゃんはアクロポリスに来てパルテノン神殿を目撃し感想を述べるのですが、やはり「わー、すごい!おっきい!結構思ったよりおっきい。わー、キレイですね!」と、トキメキっぱなしです。

番組は、基本的には昨夜の「BSジャパン」での二時間を順番にワ〜ケワケして紹介してゆく様です。しかし、地上波にはBSよりも多くCMが入るので、入りの煽りなどは違っていますね。イチゴを「あたし、コレ二十個くらいイケそう」と云う内山理名ちゃん。片瀬那奈ちゃんなら、どんだけイケるのでありましょうかしらん。番組構成も明らかに違っています。街を散策する部分などでは、やはり「BSジャパン」では未公開の映像も含まれておりました。未だ検証していませんが、市場で蟹に驚愕するトコとか、オリーヴ・オイルで石鹸作りして家庭料理を堪能するトコなどは、間違いなく地上波で初公開だと思います。

いや、検証するまでもなく、市場から石鹸作りして家庭料理って展開は昨夜には観ていません。内山理名ちゃんが白いエプロンをしてお手伝いしていますが、此のスタイリングは初めて観ました。オリーヴ・オイルかけまくり!ギリシャって、もこみち?50度もある食前酒を呑んで、思わず絶句する内山理名ちゃん。今回はアテネの高級ホテルで夜景を観たトコで終了。「BSジャパン」では「19分」だった部分ですが、「テレビ東京」では「43分」になっていました。おいおい、倍増しちゃっているじゃまいか。「ギリシャ料理が食べられる都内の店」紹介は、理名ちゃんは出ていませんが地上波のみの企画です。実際に内山理名ちゃんがギリシャで食べていた料理を、東京で堪能できるお店を紹介していました。完全なる拡大版での放送を、明日からも、絶対に見逃せません!


「BSジャパン」版:2013年6月2日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月04日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!イドラ島篇

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

「内山理名がギリシャ・エーゲ海に浮かぶイドラ島へ」

女優・内山理名がギリシャへ。エーゲ海に浮かぶリゾート・イドラ島では絶景に感動し、ロバで島内を散策!新企画・ギリシャ料理が食べられる都内の店もご紹介します。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんのギリシャ紀行を伝える「神番組」の、地上波拡大版第二回です。日曜日に「BSジャパン」で一挙放送されたヴァージョンは、CMをカットしたら約「102分」でした。ところが、月曜日から始まった「テレビ東京」は「43分」で五回連続ですから合計で「215分」となります。正に二倍も楽しめるわけで、事実、地上波初回分は、BS版の「19分」までを「43分」に渡って放映されたのです。BSよりも地上波の方が大いに優っているなんて「流石は、テレ東!」と賞賛するしかありませんね。「102分」でも「神番組」だったのに、「215分」って、もうクラクラします。「実力派女優」で「演技派女優」である内山理名ちゃんの「素」の天然ぶりが溢れた素晴らしい番組で、片瀬那奈ちゃんが内山理名ちゃんを「親友」と愛している理由の一端が理解できると思います。そして、僕が内山理名ちゃんを片瀬那奈ちゃんと甲乙つけがたい程に敬愛する理由も、御理解いただけると存じます。是非、御覧下さい。

地上波版では、番組直前に秀島クンがナレーションの「このあと、すぐ!」もあります。第二回は「イドラ島」紀行ですので、ラバに乗ってロバを従えた内山理名ちゃんの巻でございます。港で逢った家族がイドラ島に住んでいると云う理由で、内山理名ちゃんは「よーし、今日はイドラ島へ行っちゃおうかな!」と向ってしまうのだ。おいおい、大丈夫なのかしらん。なるほど、イドラ島のお店で帽子を買ったのね。此の辺の詳細は地上波初公開でしょう。そして、颯爽と白いラバに乗って島内巡りなのですけど、BSジャパンでは未公開のシーンが満載です。香水をかけられて「松?松?オジサンの香り(加齢臭ってことっすか?)」って、サカナの置物を見て触って「何だろう?河豚?(ナレーターの中田さんが冷静に「いや、河豚ではないでしょう」とツッコミました)」って、いやぁ〜天然の内山理名ちゃんが炸裂しておりますナァ。理名ちゃんの「コレは何ですか?」攻撃が止まらないぞ。子供か?子供なのか?

内山さんがランチを食べています。懸命にグルメ・リポートをしていますけど「うん!おいしい!タコです。う〜ん、おいしい!オリーヴ・オイルです。おいしい!」と来たもんだ。港で出逢ったタッソさん一家へ逢いに行き、階段をラバに乗って移動し、急な下り階段で「コレ、ちょっと、歩いた方が楽なのではないかと、でも、がんばってくれた!ありがとう」とラバに感謝します。秀島クンのナレーションは、独特の「タメ」があって心地いいですナァ。タッソ一家との交流部分なども、地上波版での初公開でしょう。ちなみに、「BSジャパン」版での「イドラ島」は「32分」まででしたので、約「13分」しかなかったのです。対して「テレビ東京」版は「43分」!やはり、全五回の「テレビ東京」版が完全版であるのは明白です。なるほど、内山理名ちゃんと旅行したら楽しいでしょうね。片瀬那奈ちゃんは、いつもこんな人と御一緒に旅行しているわけですね。そりゃもう、面白くて堪らないでしょう。


「BSジャパン」版:2013年6月2日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月05日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!ミコノス島篇(1)

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

「内山理名がギリシャ・エーゲ海の白い宝石ミコノス島へ」

女優・内山理名がギリシャへ。エーゲ海に浮かぶミコノス島では白い街に感動し名物のシーフード料理を満喫!日本にいながら異国の生活や変わった文化を知ることが出来ます。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「ギリシャ紀行・完全版」第三回です。今回はミコノス島へ向う内山理名ちゃんですが、メインの部分らしく明日と二回に渡って放送される模様です。既に第二回までを観て、「BSジャパン」版(102分ヴァージョン)を軽く凌駕しています。地上波では二回目までで、既に「86分」!該当する「BSジャパン」版では「32分」までの部分が、なな、なんと「54分」も拡大されているのです。本日の第三回も、初公開映像満載で内山理名ちゃんの天然ノリがどうにもとまらない愉快痛快な展開となりそうですので、是非とも御覧下さい。

今回も「おーい、秀島くーん!」の甘い声のナレーションで「このあとすぐ!」から始まりました。テレ東は直前予告を番組予約時間内に入れてくれて、親切です。他の民放だと本編前の番組で行われる事が多くて録画失敗しちゃうのよさ。ミコノス島の前編でも、内山理名ちゃんのウルトラ級な天然ノリが爆裂しております。お召し物も変えて、念願のミコノス島に着いてニコニコでございます。狭い路地をそぞろ歩きする内山理名ちゃんの未公開シーンがテンコ盛りです。ペリカンのペトロスくんとの交流場面は、何度観ても面白いですね。繰り返しますが、こんな大きなペリカンとスキンシップなんて「鳥が苦手」の片瀬那奈ちゃんには「絶対に無理」です。

内山理名ちゃんのリアクションは、徹頭徹尾「女の子らしい」わけで、そりゃ「那奈理名」で居たら理名ちゃんが圧倒的にモテルでしょう。いえ、那奈ちゃんも本当は「女の子らしい」のですけどね。水着屋さんへ訪問する場面は、地上波で初公開でしょう。見るだけで買わなかったから、BSではカットされたのかしらん。あれれ?ペンキ塗りの場面が飛ばされていますね。理名ちゃんは、白いクッションも片瀬クンにお土産として買ったと思われます。ロブスター・スパゲティのランチを食べる場面も、BSではなかったと思います。おいおい、内山クンも結構「食いしん坊」ですね。ココでも「ううしい!」が出ました。あららららん、もう風車へ行くの?

BSでの「ミコノス島」部分が、編集で時間軸を前後されていたと思われます。BS版では風車へ行く前に、「ホテルの地下室でエステを満喫」とか「朝市を訪問」とかがありました。第三回は、内山理名ちゃんが風車を見に行って内部まで見た後で、教会を訪問し、別の教会へ行ってズカズカと内部へ入り、学校の子供たち見て「みんなミコノス島の出身なんですよね、たぶん(いや、たぶんじゃなくて間違いないでしょう)」なんぞと感想を述べ、ホテルにチェックインし、昼に行ったカフェに戻り夕陽を見て「海と太陽をひとりじめ」で「アツアツ。エビがプリプリ!」で終了です。「エステを満喫」は、明日のお楽しみですよっ。


「BSジャパン」版:2013年6月2日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!ミコノス島〜ロドス島篇

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

「内山理名がギリシャ・エーゲ海のミコノス島〜ロドス島へ」

女優・内山理名がギリシャへ。エーゲ海のミコノス島では本場のタラソを満喫。ロドス島の世界遺産に感動。日本にいながら異国の生活や変わった文化を知ることが出来ます。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「ギリシャ紀行・完全版」第四回です。前回の続きでのミコノス島から、ロゴス島へと繋がる模様です。噺はズレますけど、昨夜に映画「二流小説家 シリアリスト」完成披露試写会で片瀬那奈ちゃんを間近で観て、心の底から感激いたしました。片瀬那奈ちゃんとは数え切れない程にお逢いしておりますが、其の度にトキメクのです。それで、僕は、内山理名ちゃんに一度だけお逢い出来た事があります。当時の記事にも書きましたが、物凄い衝撃を受けました。十年前に片瀬那奈ちゃんと初めてお逢い出来た時、那奈ちゃんには後光が射していました。本当です。内山理名ちゃんにようやく逢えた三年前、理名ちゃんは可憐な妖精でした。僕が愛する「那奈理名」は、想像を絶する存在だったのです。ファンとして、こんなに嬉しい事はありません。

第四回は、ミコノス島の朝市からスタートしました。明らかにBS版と順番が違っています。内山理名ちゃんお得意の「へぇー、おっきいー!これなんですか?」が連発されております。やはり「子供ノリ」です。片瀬那奈ちゃんは子供好きだから、内山理名ちゃんも好きなのかしらん。織物屋さんの場面は初公開ですね。おばあちゃんに「日本の女優さんかい?17歳くらいかい?31歳?信じられない、若すぎるね」なんぞと云われて困惑しています。ところで、秀島クンと中田さんの「掛け合いナレーション」は心地よくて癖になります。ペンキ塗りの場面がココで来ました。内山理名ちゃんの質問攻めは止まりません。建物の壁は白と法律で決まっているって、スゴイですナァ。ペンキ塗りを手伝ったお礼に自宅に招かれる場面や街を散策する場面も、BS版よりも詳細です。

街を歩く内山理名ちゃんは、丸っきり「迷路遊びをする子供」です。おや、ココでギロを食べて「ううしい!」なのね。内山理名ちゃんは、両手の薬指だけ赤と緑の文様の様なネイルをしています。そして、お待たせ致しました。内山理名ちゃんがエステを体験!でございます。セラピストのおねえさんも美人ですよっ。理名ちゃんは、脚も綺麗です。「那奈理名」は何気に「美脚コムビ」でもあるのね。旅はロドス島へ移り、お召し物も変わりました。此の「イエロー、ホワイト、ブルー」のスタイリングって、実に内山理名ちゃんらしいのよさ。然し、全てのスタイリングで、これ見よがしに生脚全開!ですナァ。旧市街地を散策し、騎士団長の宮殿を観て中世気分に浸ったところで、明日の最終回へと続きます。


「BSジャパン」版:2013年6月2日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月07日

「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!ロドス島篇(最終回)

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

「内山理名がギリシャ・エーゲ海の世界遺産ロドス島へ」

女優・内山理名がギリシャへ。エーゲ海ロドス島で世界遺産の街並みに感動!島に嫁いだ日本人妻にも遭遇。日本にいながら異国の生活や変わった文化を知ることが出来ます。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「ギリシャ紀行・完全版」も、いよいよ最終回です!「BSジャパン」版でも素晴らしい番組だと思いましたが、まさか地上波の「テレビ東京」版で倍以上の長尺完全版が放送されるとは吃驚仰天でございました。内山理名ちゃんが御出演されたので知りましたが、此れまでも「雨ちゃん」や「原さっちん」などの「カタセカイ住人」が出ておられたのですね。第五回で完結篇となる今回も「ロドス島」の続きから始まりますので、初公開映像がテンコ盛りでしょう。内山理名ちゃんの「素」の魅力が溢れる極上のギリシャ紀行を、どうぞ召し上がれ。

「ふみかのロケンロール」の「このあと、すぐ!」から始まった完結篇は、ロドス島の旧市街を散策する内山理名ちゃんからスタートです。最近は「ふみか」と云えば「HK 変態仮面」の愛子ちゃんである「フミカス」を想起しておりましたが、やっぱり「ふみか」は秀島クン(「ショーン・小野太郎・レノン」とお誕生日が全く同じな「那奈理名」関係!)ですナァ。内山理名ちゃんは時計塔に登って、四方を見渡して大コーフン!「トルコを感じる!」とは、ユセフ・トルコもニンマリだ。内山さんは、買い物をし捲くりですね。

お土産屋さんに行くところは、地上波で初公開でしょう。其の後はBSでもあった場面が続きますけど、面白い。トルコ風コーヒーを飲んで、内山理名ちゃんは余りの不味さに必死でコトノハを選ぶものの、表情が的確に「マズイ!」と語っております。日本人妻に逢って、料理に「ううしい!」も出ました。内山理名ちゃんの「ううしい!(食べながら「おいしい!」と云っている)」は、今後も使わせて頂きます。「カリメーラ!」とロドス島のホテルに宿泊して、翌日に市役所での結婚式に乱入!「あわあわしてます」となるのだけど、それぞれでBS版にはなかった部分が含まれていたと思います。

日曜日の「BSジャパン」版から始まり、月曜日から金曜日まで「テレビ東京」版と来ましたので、未だ詳しく違いを検証しておりませんが、尺が倍以上になっているのですから「テレビ東京」版が完全版である事に疑う余地はございません。イヤハヤ南友、たっぷりと内山理名ちゃんのギリシャ紀行を堪能できて大満足でございます。もう一度、繰り返しましょう。片瀬那奈ちゃんにも、是非とも御出陣して頂きたい!一週間の海外ロケはスケジュール的に厳しいでしょうけど、既に「内山理名ちゃん、原沙知絵さん、黒川智花ちゃん」と「カタセカイ住人」が御出演しています。映画「二流小説家 シリアリスト」に名を連ねた「黒谷友香さん、賀来千香子さん」も出ておられるのですから、もう片瀬クンも出るしかないでしょ。


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日


内山理名ちゃんと、連日「STAFF DIARY」を更新して下さった理名ちゃんのマネジャーさんに捧ぐ

(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

「千の川物語〜五ヶ瀬川」で内山理名ちゃん!

Green River


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


先週は「ヨーロッパ水風景」でたっぶりと内山理名ちゃんのギリシャ紀行を堪能しましたが、そこで魅せた「天然爆裂!」の「素」とは打って変わった「しっとりとした語り」が楽しめる「千の川物語」六回目でございます。二週続けて同じ内容が流れますが、此の「五ヶ瀬川」篇は今週に録画しておかなければなりません。何故なら、次週は、片瀬那奈ちゃんがオープニング・テーマ曲「GALAXY」を担当された「逮捕しちゃうぞ」とバッティングしているからなのです。いやあ、もう「那奈理名」がスルリンコとバッティングを回避して下さって、ありがたや、ハレルヤ・アイ・ラヴ・ハー!でございます。

ところが、ゲゲゲのゲ!此の前に映画「ゼブラーマン」を呑気に観ながら「懐かしいナァ」と何となく録画していて、うっかりエンドロールまで流していたら、バッティングしていて内山理名ちゃんのナレーション番組の冒頭に被っているじゃまいかっ。何と云う失態!慌てて操作したものの、最初の三分弱が録画出来なかったのですよっ。いや、「五ヶ瀬川」篇は来週も放送されるから平気と思いましたが、前述の通り「逮捕しちゃうぞ」とバッティングしていますので無理です。てか、此の番組は各二回放送するのに何度も録画を失敗しちゃって、本当に申し訳ない!ボキは「理名ヲタ」失格です。内山理名ちゃんの公式サイトでは、「ヨーロッパ水風景」のオフショットが公開されました。


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト



お邪魔致します、イコでございます。未亜たんが本性を露わにし「内山さん推し」になった模様ですので、「かたちん推し」のあたくしが来ましたよ。片瀬那奈ちゃんが「長谷川千夏」役で御出演され、いよいよ今週の土曜日(6/15)に公開される映画「二流小説家 シリアリスト」ですが、当ブログ既報通り、先週の水曜日(6/5)に完成披露会見と舞台挨拶が行われました。本日(6/10)に押っ取り刀で研音ちゃんが報告しておりますが、映像は昨日(6/9)の「シューイチ」で公開されていました。然し!今は「ようつべ」がありますので、かなり詳細なマスコミ向け会見の模様もアップされております。過去記事の「二流小説家 シリアリスト」完成披露試写会で、片瀬那奈ちゃん!続報に、主要な公式映像は追加リンクしましたので、どうぞ召し上がれ。他にも過去ログは常に補足改訂しているのですけど、例えば、うっぴー☆提供の「Smart LOGOS vol.4」等も、キチンと書き足しております。


「THANX 4 うっぴー☆」 (小島藺子)



posted by 栗 at 22:58| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月24日

「千の川物語〜雄物川」で内山理名ちゃん!

ザ・リバー(紙ジャケット仕様)【2012年1月23日・再プレス盤】


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


内山理名ちゃんが、しっとりとナレーションを担当されている「千の川物語 にっぽんの美しき水風景」の第那奈回です。各二回ずつ放送されるのですが、過去の経験上、録画出来る時に遺しておかなければなりません。何せ、既に第一回と第三回を録画し損ねて、第六回もアタマの三分弱を録り逃すと云う「失態」を繰り返して参りました。一体、何の為にBS導入したのかっ。コレが片瀬那奈ちゃんの番組だったら、僕は立場上、もう首をくくっていなければならないでしょう。確かに、コレまでもずっと「那奈理名」では「那奈ちゃん優先!」でした。然し乍ら、「千の川物語」の録画失敗に関しては「別に、片瀬那奈ちゃんの番組とバッティングしたわけではない」のです。理名ちゃんを蔑ろにするのは、即ち那奈ちゃんを蔑ろにするに等しい「愚挙」でございます。

此の番組は、ほとんど画面を観ずに内山理名ちゃんのナレーションを聞いている事が多いです。何せ、理名ちゃんはナレーションのみで画面には登場しません。川の映像を見るのは好いとしても、地元のオッサンとかを映されてもねぇ。だからと云って、ずっと理名ちゃんのナレーションが被っているのでカットするわけにもいきません。そりゃ、イチオー初見では流して見るものの、録画を再生する時には完全に映像無視で音声を聞くだけです。朗読劇、紀行番組、ナレーター、などで活躍中の内山理名ちゃんですけど、そろそろ女優としての新作も観たいですね。

上半期には、主演ドラマ「女優 麗子〜炎のように」や映画「恐竜を掘ろう」もあったけど、もう三ヶ月も前なのです。今年は未だ連続ドラマへの出演もありませんので、下半期に期待致します。女優としての「那奈理名」共演も、久しぶりに観たいナァ。スカパー!の再放送ではゲスト出演された「サマーレスキュー」や、アノ「ブルータスの心臓」が予定されています。「ブルータスの心臓」は「在る事情」で泣く泣く本放送を見逃したので(ま、裏番組が片瀬那奈ちゃん司会の「Oh ! どや顔サミット」だったわけだが)、今度こそバッチリと録画したい!水曜日(7/24)だから、すわっ、またしても「ショムニ 2013」とバッティングか?と危惧しましたが、時間がずれている模様です。


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:54| RINA | 更新情報をチェックする

2013年06月30日

「サマーレスキュー」全話一挙再放送で内山理名ちゃん!

サマーレスキュー~天空の診療所~ Blu-ray BOX


TBSチャンネル1 11:00〜20:00

#2 「夕陽に託した緊急手術!」判断ミスから事故発生!速水は患者を救えるのか!?
#3 「母のいのちを救え」

内山理名 as 佐藤朋子


内山理名ちゃんが第二話と第三話にゲスト出演されたドラマ「サマーレスキュー〜天空診療所〜」が、全話一挙連続再放送されます。えっと、昨年(2012年)に本放送されて大して数字も取れなかった(平均視聴率「10.1%」)にも関わらず、今年(2013年)春にも既に再放送されております。ま、スカパー!だからなのでしょうけど、TBSさんはスカパー!にチャンネルを二つもお持ちなのですから、他にも色々と再放送すべきドラマがあるのではないかしらん。例えば、「プリティガール」とか「こちら本池上署 2(第二話)」とか「鉄板少女アカネ !!」とか「地獄の沙汰もヨメ次第」とか「ミラクルボイス」とか、いっぱいあるざんしょ。ま、其の後の「ブラマン」あたりからは再放送されているけど、、、おっと、ついつい片瀬那奈ちゃん御出演ドラマばかりリクエストしてしまいました。

内山理名ちゃんだって、「痛快!バツイチ・トリオ 女だけの便利屋事件簿2」とか「なにさまっ!」とか「L×I×V×E」とか「コワイ童話(シンデレラ)」とか「美しい人」とか「QUIZ」とか「ストロベリー・オンザ・ショートケーキ」とか「ハンドク !!!」とか「かまいたちの夜」とか「GOOD LUCK !!」とか「元カレ」とか「樋口一葉物語」とか「星野仙一物語」とか「母さんのラブ・ストーリーズ」とか「僕たちの戦争」とか「嫌われ松子の一生」とか、しこたま持っておるではありませんかっ。もっともっと「那奈理名ドラマ」を再放送してくんしぇい!そんでもって、ドサクサ紛れに片瀬那奈ちゃん初主演舞台「フラガール」も満を持して放送してしまいましょう!TBSさんがアノ舞台の完全版映像をお持ちである事は間違いないのだよ。ぜいぜいはあはあ。「サマーレスキュー〜天空診療所〜」に関しては、内山理名ちゃんは第二話のメイン・ゲストですが、第三話にもチラリンコと登場しますのでお見逃しなく。

此のドラマは「NHK朝のテレビ小説」でブレイクした向井理さん(「ゲゲゲの女房」2010年)が主演、尾野真千子さん(「カーネーション」2011年)がヒロインだったのですけど、実は現在「あまちゃん」で大ブレイクしている能年玲奈ちゃんもレギュラー出演されていたのです。「NHK朝のテレビ小説の大ヒット作を彩る方々が夢の共演!」なのですけど、数字は無惨な結果となってしまいました。子役には、化け物ドラマ「家政婦のミタ」でブレイクした本田望結ちゃんまで起用していたのだよ。正に「数字を持っている役者などいない」を証明するドラマとも云えるでしょう。ちなみに「35歳の高校生」で正光を演じた「仮面ライダーW/フィリップ」とか「タモッちゃんで加納」とか「氷室王子」とか「真面目仮面」とか「アナタいじわる」とか「ゆいにゃん」などの「カタセカイ住人」も満載なのよさ。其れでも未亜たんは頑なに「第二話と第三話しか録画しない」のですから、どんだけ酷い脚本なのかは御理解頂けると思います。散々、山の診療所が閉鎖され主役の速水はドイツへ留学と引っ張っておいて、閉鎖された診療所は一年後の夏には再開し、速水も夏だけドイツから戻って来て、めでたしめでたしって、何じゃらホイ。


第二話本放送:2012年7月15日
第二話再放送:2013年3月8日
第三話本放送:2012年7月22日
第三話再放送:2012年3月12日


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 12:12| RINA | 更新情報をチェックする

2013年07月15日

「千の川物語〜長良川」で内山理名ちゃん!

リヴァー・ディープ・マウンテン・ハイ(紙ジャケット仕様)


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


先週は、イコ姐御が「レッチリ」とか「スティーヴィー・ワンダー」とか「ジャクソンズ」とか、おらにはサッパリわがんね「洋楽」のライヴを録画予約しやがって、内山理名ちゃんがしっとりとナレーションを担当している「千の川物語 にっぽんの美しき水風景」の第八回目を録画できなかったんだ。でも、内山理名ちゃんは優しいから今週もリピートしてくれて、おら、やっと録画できるんだ。流石は、片瀬那奈ちゃんの親友だべ。「アキちゃんとユイちゃん」を観てると、おら「那奈理名」を思い出すんだ。えっ。どっちがアキちゃんでどっちがユイちゃんだって?そんなおっかねえこと、おらは云えねえだ。

いつも通り、おら、あんまり画面を見ないで、内山理名ちゃんのナレーションだけ聴いていたんだ。おら、片瀬那奈ちゃんと内山理名ちゃんは声だけで分かるんだぞ。エライべ?えっへん!今日はユイちゃんが酷い事をおらに云ったから、辛くなったんだ。でも、ホントはユイちゃんはイイコで、おらの親友だって信じてる!片瀬那奈ちゃんと内山理名ちゃんも出逢って13年以上経ったから、アキちゃんとユイちゃんみたいにケンカした事もあったんだべか?うわっ、デッカイ怪獣が出たと思ったらオオサンショウウオでねえか。手が赤ちゃんみたいで、めんこいな。ウーパールーパーの親戚なんだべ?ああ、嬉しくなっちゃった。よし、みんなに教えてあげよう。


「THANX 4 ヨシボー」 (姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:54| RINA | 更新情報をチェックする

2013年07月22日

「千の川物語〜吉野川」で内山理名ちゃん!

Let The River Run


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


おら、「あまちゃん」だけ観てるわけじゃねえっ。ちゃんと、内山理名ちゃんがナレーションを務める「千の川物語 にっぽんの美しき水風景」の第九回目も録画予約しているんだ。裏番組にBSプレミアムでの「あまちゃん」再放送があるけど、迷わずこっちにしたんだぞ。エライべ?えっへん!内山理名ちゃんは、片瀬那奈ちゃんの親友だから、おら、ずっと前から応援しているんだ。一回だけホンモノを観た事があるんだけど、妖精みたいにめんこかったぞ。おら、「片瀬那奈ちゃん命」だから、那奈ちゃんの親友の理名ちゃんも推しているんだ。決して、姐御が言い触らしているみてえな理由からじゃねえっ!ってのは嘘だ。おら、「那奈理名」のファンなんだ。そんでもって、能年玲奈ちゃんもめんこいって思っているんだ。でも、おら、「片瀬那奈ちゃん命」なんだ。信じてけろ。

其の証拠に、此の後で始まる「逮捕しちゃうぞ」の再放送も、しっかりと録画予約しているんだ。先月も全部録画したんだけど、片瀬那奈ちゃんがオープニングテーマ「GALAXY」を担当しているから、おら、何度でも録画するって決めているんだぞ。エライべ?えっへん!も二回目だべ?別に、「みーたん」と「原さっちん」が主演だからってわけじゃねえぞ。おら、姐御が云ってるみてえな「DD」なんかじゃなくって、心の底から「片瀬那奈ちゃん命」なんだからな。そこんとこは、誤解しねえでけろ。「あまちゃん」だって、片瀬那奈ちゃんと共演した役者さんがいっぱい出ているから毎日録画予約してるんだ。ホントだぞ。決して、「アキちゃん」も「ユイちゃん」も「アキちゃんのママの若い頃」も「GMT」も「アメ女」も、みんなめんこいナァ、なんて思って観ているわけじゃねえんだ。

そもそも、おらが能年玲奈ちゃんを知ったのは、片瀬那奈ちゃんが司会を務めておられる「シューイチ」第48回(2012年3月18日放送)で取り上げていて、那奈ちゃんが「カエルの王女さま」で桜井玲奈を演じる事が決まっていたから名前に反応したのが最初だ。そしたら、内山理名ちゃんがゲストだった「サマーレスキュー〜天空診療所〜」第二話(2012年7月15日放送)を理名ちゃん目当てで観たら、能年玲奈ちゃんが目立たない役で出ていたんだ。つまり、おらを能年玲奈ちゃんに導いたのは「那奈理名」なんだ。片瀬那奈ちゃんと内山理名ちゃんがいなかったら、おら「あまちゃん」を観てねえんだぞ。どうだ、おらの完璧なカッケー理論武装にまいったか?エライべ?えっへん!も三度目だぞ。だから「くるぶし。」で「NHK連続テレビ小説あまちゃん 能年玲奈 featuring 天野アキ 完全保存版」をウキウキと予約しても、ちっとも間違ってねえべ?来週の火曜日に片瀬那奈ちゃんに逢いに渋谷さ行くんだけど、せっかく「渋谷公会堂」さ行くんだから、すぐそばの「NHK放送センター」さ寄り道しても平気だべ?

内山理名ちゃんが、今宵もしっとりと紹介するのは「吉野川」なんだ。毎回、日本全国の色んな川を理名ちゃんが丁寧に説明してくれっから、おら、凄く勉強になるんだぞ。「吉野川」は、四国にあるんだな。おら、四国と九州と沖縄さ行った事ねえんだ。片瀬那奈ちゃんと内山理名ちゃんは色んなとこさ行っているから、こうして無知なおらに教えてくれて、カッケー!んだ。おら、那奈ちゃんと理名ちゃんに、いっぱい教えてもらってる。「那奈理名」は、おらのお師匠さんだから、お二人が導いてくれた「めんこいこ」は、おら、みんな推してきたべ?堀北真希ちゃん然り、桐谷美玲ちゃん然りだべ?能年玲奈ちゃんもおんなじだ。おら、決して闇雲に「めんこいこ」を探しているわけじゃねえんだぞ。何もかも、片瀬那奈ちゃんと内山理名ちゃんの御蔭なんだ。ありゃまあ、美味そうな蕎麦だ。其れにしても、内山理名ちゃんは「川の知識」が豊富で、カッケーな。何でこんなにスラスラスラリンコと色んな川の事を語れるんだべか?きっと、いっぺえ勉強してんだべな。ああ、嬉しくなっちゃった。よし、みんなに教えてあげよう。


「THANX 4 アキちゃん&ヨシボー」 (姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:54| RINA | 更新情報をチェックする

2013年07月24日

「ブルータスの心臓」再放送で内山理名ちゃん!

原作:東野圭吾 3作品 DVD-BOX 「11文字の殺人」「ブルータスの心臓」「回廊亭殺人事件」


フジテレビTWO 23:00〜0:40

内山理名 as 雨宮康子

(本放送:2011年6月17日、視聴率「16.1%」)


ようやく、内山理名ちゃんが主人公「末永拓也(藤原竜也くん)」の愛人を演じたドラマ「ブルータスの心臓」をCSで録画し観る事が出来ます。水曜日から木曜日にかけての放送ですから、片瀬那奈ちゃんの新作「ショムニ 2013」か片瀬那奈ちゃんがオープニングテーマを担当された「逮捕しちゃうぞ」再放送のどちらかとバッティングするのではないかと危惧しておりましたが、上手い具合にスルリンコと両方の間に滑り込んで下さいました。えっとですね、そもそも「ブルータスの心臓」本放送を観れなかったのは、片瀬那奈ちゃんが司会を務めておられた「Oh ! どや顔サミット」第9回と見事にバッティングしていたからなのだ。♪あれから、二年♪、ようやく訪れた機会も、じわりじわりと片瀬那奈ちゃんがサンドイッチ攻撃を仕掛けやがったのでございます。思えば、幾度となく「那奈理名」の二者択一を迫られ、片瀬那奈ちゃんを選んで来た道程があります。このたびも「いざとなれば、愛する内山理名ちゃんでも潰す!」と覚悟を決めておられる御本尊様の底知れぬ凄みに「ゾクッ!」と、戦慄を覚えました。

「ショムニ 2013」第三話を観直す間もなく、始まってしまいました。冒頭から「高島勇二(忍成修吾くん)」がロボットに殺されると云う「カタセカイ住人」満載のドラマで、返す返すも本放送を観れなかったのが悔やまれますが、相手が「かたちん」御本人だったのですから仕方ありません。注目の内山理名ちゃん演じる「雨宮康子」は、いきなりだナァと「末永拓也(藤原竜也くん)」とのベッドシーンで登場!二人は「MM重工業」に勤務していますが、どうやら康子は複数のオトコと付き合っている「ヤリマン」の様です。そして、妊娠しているのでした。それで、身に覚えがある同じ会社の三人が共謀して殺害しようとしたら、殺されたのは「雨宮康子」ではなく、殺害を実行しようとしていた社長の息子「仁科直樹室長(袴田吉彦さん)」だったのだ!てな感じで始まるミステリーです。バッティングと云えば、「那奈理名」は避けられたけど、主演の藤原竜也くんは映画「カイジ2」とぶつかり、思いっ切り自爆しております。売れっ子は、大変ですナァ。ま、「かたちん」も自爆がお得意なんだけどさ。

さて、もうひとりの共犯者だった「橋本敦司(大倉孝二さん)」も殺害されてしまいます。「雨宮康子」は生きており、明らかに怪しいと思われたものの、物語の中盤で「謎の青酸カリ自殺」をしてしまいました。おっと、此れ以上のネタバレはいたしません。いえ、お目当ての内山理名ちゃんが死んでしまったので、もーどーだっていいや、なのだ。いえ、死んだ後も出てくるのだけど、色々とどんでん返しがありますので、DVDをレンタルでもして御覧になって下さいね。内山理名ちゃんは「実力者女優」で「演技派女優」と称される通り、見事に「悪女」を演じております。ドラマ「嫌われ松子の一生」での「悪女」ぶりとはまた違った魅力があり、やっぱり、好い女優さんだナァ、と惚れ惚れしましたよ。こーゆー役をやらせると、内山理名ちゃんは実に色っぽいのだ。コレが片瀬那奈ちゃんだと、全然違った印象になっちゃうのよさ。いえね、決して「かたちん」には色気がないなんて云っているのではありませんよ。でも、複数のオトコをたぶらかす悪女を演じさせたら、内山理名ちゃんの方がリアリズムがある。「那奈理名」が二人で居て、圧倒的に理名ちゃんがモテルってのは、「素の理名ちゃん」を観ても、「女優の理名ちゃん」を観ても、物凄く納得しております。其れでも、あたくしは「かたちん」を選んだ。内山理名ちゃん、本当にごめんなさい!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:00| RINA | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

ヨーロッパ水風景「傑作選 内山理名がギリシャ・アテネの世界遺産へ」で内山理名ちゃん!

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

ご要望にお応えして女優・内山理名のギリシャをもう一度放送します。世界遺産パルテノン神殿に感動し、古代と現代が融合した街並みを散策。ギリシャならではの独特な市場を訪ね、本場のギリシャ料理も堪能します。(撮影日:4/18〜4/25)
都内でギリシャ料理を食べられるお店もご紹介します。


 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


今年(2013年)6月に放送された内山理名ちゃんの「ギリシャ紀行」が、再放送のリクエストに応えて蘇ります。但し、本放送時には五日間で「約215分ヴァージョン」だったのだけど、今回は四日間になっています。丸一日分がカットされると思われますので、別ヴァージョンとなるのは確実で見逃せません。気がかりなのは、「笑っていいとも!」とバッティングしている点ですね。火曜日か水曜日に、うっかり片瀬那奈ちゃんが「笑っていいとも!」に乱入しないとも限らないので、困ったもんですよ。「笑っていいとも!」に「かたちん」が乱入するのは、事前予告がされない事も過去にもありましたから、「ショムニ 2013」放送中は不測の事態に備え、毎日録画していなければなりません。然し!内山理名ちゃんの再放送は確定だから逃せない!「だったら、般若弐号機でどっちかを同時録画しろよ!」と申されるでしょうが、あたくしは「多番組同時録画は、絶対にしない!」と決めております。初日は「アテネ篇」ですけど、内山理名ちゃんの天然ぶりが初っ端から爆裂しております。ワンコに逢うと理名ちゃんは、何故か「ヤッホー!」と呼びかけます。二匹に「ヤッホー!」と云っていたので、どうやら内山理名ちゃんは犬には「ヤッホー!」と挨拶するのがお約束なのでしょう。

かなりの食い道楽紀行ともなっていて、お得意の「ううしい!(食べながら「おいしい!」と云う)」も炸裂し捲くりなのだ。オリーヴ好きの理名ちゃんは、塩抜きして食べるオリーヴをそのまんま試食して「う〜ん?しょっぱい!すっぱしょっぱい!何か忙しい味。コレをみんな食べるの?」と悶絶!塩抜きすると聞いて「早く云って!」と睨みつけます。一瞬ですが、内山理名ちゃんが隠した牙を露わにされた緊迫した場面でした。ニコニコ笑って天然に見える内山理名ちゃんですが、いざとなったらおっかねえんだな。こりゃ、片瀬那奈ちゃんもビビッちまうべ?大体、デカイ人よりもチビの方が気がつええんだ。佐山なんて「ボクはね、子供とデカイ人が大嫌いなんですよね。えへへへ。子供はベタベタと触ってくるから鬱陶しくて仕方なかったナァ。デカイ人がいきがっているのを見るとムカついて、ケンカを売ってボコボコにしちゃいますよ。ほら、ボクって小さいし優しい顔だから弱そうに見えるでしょ?虎のお面を被せられていたから、素顔もバレてないし、相手が舐めてくるから、イチコロですよ。アキラなんて、ボクにケチョンケチョンにやられて新日に入ったんですからね。ん?ボクが何人も葬ったって?そんな事はやってませんよ。まあ、親分さんが「ウチのチンピラが大変失礼な事をやらかしたそうで、きちっとケジメをつけさせましたから、勘弁して下さい」とか云って来た事はあったかナァ」なんぞと平然とぬかしておりました。てか、佐山が睨んだだけで、チンピラは余りの殺気に逃げたらしいけどね。

ギリシャでは、何でもかんでもオリーヴオイルを掛け捲りで、全員が「もこみち」です。内山理名ちゃんの「ううしい!」は「食べるか話すかどっちかにしなさい!」とツッコミたくもなりますが、振舞って頂いた料理の感想を一刻も早く伝えたいとの純粋な想いから出てしまうのでしょう。初日に関しては、まだ詳しく検証しておりませんが、テレビ東京版の本放送(2013年6月3日)と同じ構成と思えました。テロップや予告などに違いはあったものの、「アテネの高級ホテルで夜景を観たトコで終了」なので、おそらく「ノーカット版」でしょう。「おーい、秀島くーん」の「コノ後、すぐ!」もありましたよ。カットされるのは「ミコノス島〜ロドス島篇」あたりなのかしらん。ところで、「テレフォンショッキング」ですけど、本日は「シスター(城田優くん)」で明日は「円山詩織(本田翼ちゃん)」と「カタセカイ・リレー」なのだ。う〜む、円山ちゃんが出るなら、今週の「かたちん」降臨は無しと考えてもいいのかな?いやいや、まだまだ「いいとも!」とは云い切れません。其れにしても「シスター」は相変わらず「おしゃべり」ですね。「かたちん」も「城田くんは楽屋番長で、ずっとしゃべっていました」と云っていました。「研音チャリティーイベント」の楽屋では「唐沢さんと沢村さんが、ずっと二人でしゃべっていました」と暴露しましたが、唐沢さんは「だって、出番が来るまでヒマで退屈なんだから、しゃべるしかないだろ?」と平然とぬかしやがった。やっぱ、チッチャイ奴の方がつええんだな。


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

「千の川物語〜鴨川」で内山理名ちゃん!

Reflections: Carly Simon's Greatest Hits


BSジャパン 22:54〜23:54

ナレーター:内山理名


おら、「あまちゃん」だけ観てるわけじゃねえっ。ちゃんと、内山理名ちゃんがナレーションを務める「千の川物語 にっぽんの美しき水風景」の第十回目も録画予約しているんだ。二週にいっぺん新作だから、うっかり忘れたりしても平気なんだぞ。コノ「鴨川」篇は来週も放送されるんだけど、何があるか分かんねえから初回で録画するんだ。エライべ?えっへん!今週は内山理名ちゃんの「ヨーロッパ水風景」がアンコール放送されるから、おら、嬉しいんだ。「あまちゃん」も観れて、内山理名ちゃんも毎日観れるなんて最高だべ?ん?片瀬那奈ちゃんはどーしたって云うか?心配すんな。おら「片瀬那奈ちゃん命」なんだから、しっかりとフォローしてるんだぞ。「笑っていいとも!」だって、内山理名ちゃんとバッティングしてるけど、イチオー時間指定で半分だけ予約してあるんだ。万が一、片瀬那奈ちゃんが降臨すると発覚したなら、内山理名ちゃんは再放送だから、迷わず録画予約を訂正するぞ。出来れば「那奈理名」にはバッティングしてほしくねえってのが、おらの偽らざる願いなんだ。

おらの会社は、ママが社長でパパが運転手でおらが所属タレントなんだ。マネジャーには「ユーサクの長男」が男気みせて、大手プロダクションを辞めてまで移籍してくれたんだ。なんてったって、おらが主役なんだから磐石な体制だべ?ストーブさんは振られたみてえだけど、おら、フォーゼ先輩への恋心が再燃して「おらのハート、再点火」なんだ。ストーブさんも、ホントはおらが好きなんだべ?昔、いきなり告白されたぞ。「ユーサクの長男」も、おらにゾッコンだからマネジャーになったんだべ?でも、おらはやっぱりフォーゼでスターマンの先輩が好きなんだ。鈴鹿さんって、昔にユーサクとチューしてたっけな。ありゃ、絶対に舌入ってたぞ。今や、息子とも共演か。じぇじぇじぇ、いつの間にか「あまちゃん」噺をしちまったな。フジテレビでは27時間も「チャゲアス」を流し捲くってたけど、天下のNHKでもシミケンの「失恋レストラン」って、放送業界は随分とクスリに甘いんだな。それで「あまちゃん」か?おっと、おら、今、面白い事いっちまったぞ。こりゃ、ママの影響だべ。

ところで、姐御が「ブースカ」を推してる「ウルトラ怪獣総選挙」だけど、確かに上位メムバーを見ると納得できるな。「ゼットン」って、目がねえぞ。こいつの功績は、前田を格闘技へ導いた事くらいだべ?前田は「ウルトラマンを殺したゼットンを、わいがタマを取っちゃる!」と誓ったんだべ?「バルタン星人」なんて「蝉」でねえか。「ゴモラ」は「ブースカ」がキャプテンを務める「チームE」所属だからめんこいけど、大阪城を壊した前科が気になるな。「メトロン星人」って、手がどーなってんだ?こいつは煙草大好きだから、禁煙促進の現代にはお呼びでねえべ?「カネゴン」は、元々は人間の子供でねえか。舎弟の分際で、金持ってるからって「ブースカ」を抜きやがって、おめえは太巻か?「エレキング」だの「レッドキング」だの「キングジョー」だの、自分で「王様気取り」は、ちゃんちゃらおかしいべ?どー考えても、ラーメン食ってりゃゴキゲンの「ブースカ」が図抜けてめんこいぞ。「元祖・ゆるキャラ」だし、そもそも菅野美穂ちゃんが変身したんだぞ。菅ちゃんは、旦那のドラマが絶好調で「あげまん」だべ?「イグアナの娘」が「ブースカ」になったんだから、妹の片瀬那奈ちゃんは「チャメゴン」だべ?ん?おら、何か間違ってるか?

おっと、肝心の内山理名ちゃんが艶っぽい声でナレーションを担当している「千の川物語 にっぽんの美しき水風景」鴨川篇をサッパリ語ってなかったな。毎回云ってるけど、おら、コノ番組は画面をほとんど観てねえんだ。だって、内山理名ちゃんは声だけの出演だべ?川や地元のオッサンとかばっか出てるんだべ?小窓ちゃんでも好いから、ナレーションしている内山理名ちゃんもチラリンコと映してくれたら嬉しいんだけどな。それにしても、昼間にアンコール放送していた「ヨーロッパ水風景」での天然爆裂の「素」の内山理名ちゃんと、同じ「水風景」なのにナレーターをやってる時じゃ、えれえ印象が違うんだな。流石は「実力派で演技派の女優さん」と称されるだけあるべ?こりゃ、片瀬那奈ちゃんがメロメロになるのも仕方ねえな。「那奈理名」はお誕生日が一緒だけど、お互いに「自分がおねえさん!」と思っているらしいぞ。でも、おらは内山理名ちゃんが「おねえさん」だと思うんだ。だって、片瀬那奈ちゃんは思いっ切り内山理名ちゃんに影響されて「女の子らしい趣味」にも手を広げたべ?呼ばれたらホイホイと出かけて電気配線もやるし、お部屋選びのお供だってするし、運転手も那奈ちゃんが担当だべ?身長じゃ負けてっけど、内山理名ちゃんは木登りが得意だから、高い木にスルスルっと登ったら片瀬那奈ちゃんも軽く見下ろされるべ?そんでも、おら「片瀬那奈ちゃん命」だから、安心してけろ!


(姫川未亜)



「千の川物語〜にっぽん美しき水風景」BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 23:54| RINA | 更新情報をチェックする

2013年08月06日

ヨーロッパ水風景「傑作選 内山理名がギリシャ・エーゲ海に浮かぶイドラ島へ」で内山理名ちゃん!

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

ご要望にお応えして女優・内山理名のギリシャをもう一度放送します。エーゲ海に浮かぶリゾート・イドラ島では絶景に感動し、ロバで島内を散策!本場のシーフード料理も味わいます。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


「内山理名ちゃんギリシャ紀行」アンコール放送の二日目です。たぶん、本日も本放送と変わらない「ノーカット版」で、タイトルから判断して本放送で三回に渡った「ミコノス島〜ロドス島篇」をカットするんじゃまいか?と予想しております。裏番組の「笑っていいとも!」には「円山ちゃん」が出られるので「壇上みき」サマからのお花が届くのかも気になるトコです。「イドラ島」篇では、ピレウス港で逢ったタッソさん一家(子供がめんこい)に誘われて「よーし、今日はイドラ島へ行っちゃおうかな!」と即決する内山理名ちゃん。えっと、理名ちゃんは「フーテンの寅さん」ですか?帽子を買って、白いラバに乗ってロバをお供に見物します。イドラ島では環境保護の為に車の乗り入れが禁止されているので、交通手段はロバとラバなのだそうです。アポなしでお宅訪問をする内山理名ちゃんは、やはり寅さんか?「コレは何ですか?」の波状攻撃も、絶好調ですナァ。兎に角、理名ちゃんは興味を持てば何でも即座に「コレは何ですか?」と訊きます。決して「コレは、コンドームです」と「スネークマン・ショー」ネタでは返さないでね。分かりましたか?分かったら、ココにサインしろ!

アポなし訪問したヴァンゲリスさんは薬屋さんで、チャッカリと自家製香水を二種プレゼントされて御満悦。「イルカに乗った少年」って、イドラ島が舞台のソフィア・ローレン主演映画だったのですね。手塚先生の「青いトリトン」か、城みちるの歌かと思っていました。「勝手にしやがれ」とかも元々は映画のタイトルだし、歌謡曲って色々とやらかしているのね。ランチはお得意の「オススメ」を注文し、「初めてのお店はオススメを頼むのがイチバンです!」と自慢げに語る内山理名ちゃんは、当然の如く「ううしい!」を連発します。「タコです、タコです」って、見れば分かるのに解説していますが、もしかしたら「たこ八郎」のモノマネですか?タッソさんのお宅にもラバに乗って訪問しますけど、おそらくタッソさんは社交辞令で「島に来たら遊びにおいで」と云ったのだと思いますよ。そしたら内山理名ちゃんは真に受けてマジでやって来たから、面食らったんじゃないかしらん。奥さんのお腹を見た理名ちゃんは「ベビーがいるんですね?ステキ!」と、ズケズケと当日に出会ったばかりの素人さんのプライベートに踏み込みます。然し、何故か憎めないキャラは完全に「車 寅次郎」じゃまいか。松竹は「女はつらいよ」を、内山理名ちゃん主演でシリーズ化すべきでしょう。主題歌はアキラの♪男もつらいし女もつらい、男と女はなおつらい♪の「夢ん中」で、挿入歌はアッコちゃんの♪男もつらいけど、女もつらいのよ♪の「ラーメンたべたい」ですね。相棒役は、片瀬那奈ちゃんで決まりだ!

そりゃ、わざわざ日本から女優さんが来たらもてなすしかありませんけど、やっぱり内山理名ちゃんは寅さんなんじゃねーの?てか、タッソさんは内山理名ちゃんが日本の有名な女優さんだなんて知らないでしょうから、とっても親切なご一家です。本日のアンコール放送も、本放送(2013年6月4日)と変わらない「ノーカット完全版」だったと思います。「都内で食べられるギリシャ料理」も、本放送から二ヶ月しか経っていないのでネタが劣化しておらず普通に流れています。問題は、明日の「ミコノス島」篇ですね。さて、録画予約は「笑っていいとも!」に切り替わりましたが、絶妙のタイミングで「テレフォンショッキング」に間に合っていましたよ。おいおい「デートの割り勘」話で盛り上がるって、円山ちゃんはこんなトコでも「壇上みきイジメ」ですか?やっぱり、おら、毎回、罪も無い壇上みきサマを笑い者にしやがる「ショムニ」の連中は絶対に許せねえ!あららららん、円山ちゃんは「一般人で大学生のおにいちゃん」の悪口で盛り上がってるぞ。一般人のおにいちゃんにはテレビに出て反論する事が出来ねえんだから、云われっぱなしで可哀相だべ?めんこい顔してっけど、本田翼ちゃんって、けっこう腹黒いんでねえべか?片瀬那奈ちゃんは、花を贈らなくても平気だべ?


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日

「テレビ東京」アンコール版
 1. 「アテネ篇」 2013年8月5日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年08月07日

ヨーロッパ水風景「傑作選 内山理名がギリシャ・エーゲ海の白い宝石ミコノス島へ」で内山理名ちゃん!

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

ご要望にお応えして女優・内山理名のギリシャをもう一度放送します。エーゲ海の白い宝石と呼ばれるリゾート・ミコノス島では絶景に感動し、名物のシーフード料理を満喫。ミコノス島のシンボル、風車も風情があります。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「ヨーロッパ水風景」アンコール三日目です。二回目までは本放送と同じ内容と思われましたが、本日と明日は違っていると予想されます。本放送は全五回だったのに、今回のアンコール放送は全四回となっておりますから、三回に渡った「ミコノス島〜ロドス島」篇が二回になるので、どこかをカットしなければならないのです。果たして、どんな編集になるのでありましょうかしらん。「ミコノス島」篇は、云わば全体のメインだったパートです。本放送では、ほぼ二回分を占めていました。内山理名ちゃんが念願だったミコノス島へ到着し、街を散策します。そして、ペリカンのペトロスくんとスキンシップと、此の辺までは本放送(2013年6月5日)と変わりませんね。何万光年回でも繰り返しますが、巨大なペリカンをなでるなんて片瀬那奈ちゃんには永遠に不可能な技です。

カフェで絶景を堪能し、水着屋さんや洋服屋さんやまっ白なお店で買い物三昧し、ランチとなります。やっぱり「オススメ」を注文するのが「内山流」です。サラダとロブスター・スパゲティを食べて、「ううしい!」を炸裂させる内山理名ちゃん。てか、ロブスター・スパゲティは壱万円近くする豪華なランチでございます。いえ、他も何気に値段が表示されているけどお高いですナァ。庶民には「桁が違う!」と思える品々ばかりではありませんか。ま、そもそもギリシャへ行けないですよっ。其れで、内山理名ちゃんは風車へ向い、特別に内部を見せてもらっちゃうのだけど、えっと、丸っきり展開が「2013年6月5日」本放送分と同じなんじゃないかしらん。案の定、教会へ行って、学校を見て、ホテルにチェックインして、カフェに戻って「海と太陽をひとりじめ」と夕陽を眺めながらエビのリゾット(2,358円)を「ううしい!」と堪能して、終わってしまったぞ。

いえ、本放送を「ノーカット」で「アンコール放送」して下さるのは誠に有り難いのだけど、本放送が全五回だったのに、アンコール放送は全四回と告知されているのですよ。つまり、明日が最終回なのよさ。どーやって、残り二回分を半分にするのかしらん。予告を見ると「ロドス島」篇らしいから、もしかしたら本放送の四回目を丸ごとカットしちゃうのかしらん?それじゃ、内山理名ちゃんの「朝市訪問とか、ペンキ塗り体験とか、エステ体験とか、のミコノス島の後半部分」が全て無かった事にされちゃいますね。一回分を丸ごとカットして、残りの四回は本放送通りに再放送するとしたなら「実に、テレビ東京らしい」とも云えるでしょう。どうやら9月にBS版のアンコールもあるらしいので、ダイジェストながら抜けている部分は観る事が出来ますよ。当然の事ですが未亜たんが本放送を全てBDに何枚も焼きやがったので、あたくしはどこがカットされようが構わないのだけどさ。ちなみに、アンコールの本日までの三回は「視聴者プレゼント告知」部分をカットしただけの完全版だと思います。


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日

「テレビ東京」アンコール版
 1. 「アテネ篇」 2013年8月5日
 2. 「イドラ島篇」 2013年8月6日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

ヨーロッパ水風景「傑作選 内山理名がギリシャ・エーゲ海の世界遺産ロドス島へ」で内山理名ちゃん!

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

ご要望にお応えして女優・内山理名のギリシャをもう一度放送します。エーゲ海のロドス島では城壁に囲まれた世界遺産の街並みに感動!島に嫁いだ日本人妻にも出会い、郷土料理を満喫。ギリシャの変わった結婚式にも遭遇します。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「女はつらいよ ギリシャ篇」じゃなかった「ヨーロッパ水風景」アンコール放送の四日目で最終回です。もう観る前から断言しちゃいますけど、本放送の五回目(2013年6月7日)が、ほぼ「ノーカット」で再放送されるのでしょう。四回目は欠番!となると予想するしかありません。特に、四回目が葬り去られる理由など思い当たりませんが、まさか、内山理名ちゃんがオールヌードでエステを満喫された場面がお蔵入りの原因じゃありませんよね?腹ばいになってタオルがかかっているから、肩と背中の上の部分と脚しか映ってないじゃん!たぶん、テレビ東京ですから「傑作選は四回なんだから、どれか一回まるごと切っちゃえばいいじゃん!」とか「四回目はミコノス島〜ロドス島ってまたいじゃったから、コレなくともいいっしょ?」って感じで決めちゃったんじゃないかしらん。

昨日(8/7)の「ショムニ 2013」第1話&第2話の「超ダイジェスト版再放送」を観て、あたくしは「こんな編集に手間を掛けるヒマがあるなら、本編ドラマをもっと面白くする努力をせんかい!千夏に「面白いだろ?」って云わせて自己満足してんじゃないわよ。面白いのは片瀬那奈ちゃん演じる壇上さんだけじゃん!」と思いましたので、テレ東の「無駄な自己満足編集なんぞせずに、出来る限りオリジナル通りで再放送する」との姿勢を支持します。いえ、マジでテレ東は手抜きをしているのではないのだよ。再放送でカットし捲くる他の地上波民放が間違っているのです。スカパー!契約しちゃってから、如何に地上波民放がアホなのかを実感しました。ま、スカパー!でも色んな事情でカットはあるのだけど、地上波みたいな無茶苦茶な改悪はしません。「ショムニ 2013」も、CSで再放送してけろ。

予想通り、本放送の五回目でございます。ゆえに、内山理名ちゃんは、いきなりだナァとロドス島に居ます。一回分が丸ごと飛ばされたので、ミコノス島で夕陽を見た翌日が全て無かった事になりました。ロドス島に来ても内山理名ちゃんの「寅さん」ノリは変わりません。トルコ風コーヒーを飲んで「ん?コレは、苦い!んー?渋い!決して美味しくは無いんですけど」と思いっ切り本音を云ってしまいます。でも、全部飲めば占いが出来るので我慢して飲んだら、少し残ったコーヒーを皿へ流してカップの底の模様で占うのだそうです。それで「コレはとっても好い模様よ。カップの底だけでなく、まわりにも広がって外側へ線が長く伸びているでしょ?何でも成功するわ」と云われるのだけど、アノですね、残りを皿に流したんだから、そーゆー模様になるでしょーが。日本人妻に出会って、思わずなれなれしくなるのは分かりますが、内山理名ちゃんは初対面でも誰に対してもなれなれしいぞ。もう、完全に寅さんだって!

料理には「ううしい!」を連発しますが、何ゆえ内山理名ちゃんは食べながら感想を云うのでありましょうかしらん。片瀬那奈ちゃんだったなら、まずは鬼神の如く食い捲くってペロリンコとたいらげつつ手足をバタバタさせてカラダで表現し、食欲を満たしたトコで初めて「うまい!」とか云いそうです。でも、内山理名ちゃんは「グルメ・リポートしなければいけない!」との責任感が強いので「ううしい!」となるのでしょう。大体、理名ちゃんは「かたちん」みたいに豪快にメシをかっ込んだりしませんからね。「かたちん」の食べ方は「大食い選手権」と変わんないのよさ。最後には市役所での結婚式にズカズカと乱入してしまうのですが、どー考えても内山理名ちゃんの言動は「寅さん」です。見知らぬ外国へ行って、初対面のギリシャの人々に「カリメーラ!」と笑顔で近づき、すぐに仲良くなって、食事をおごってもらうわ、家に押しかけるわ、やりたい放題なのだけど、何故か憎めない。旅も全くの無計画で気分で「よーし、今日はイドラ島へ行っちゃおうかな!」とか決めて即座に船に乗ってしまうんですからね。「寅さん」じゃん!

さて、次週の旅人は「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」でマドンナ役を演じられた松坂慶子さんです。少女時代には、ウルトラセブンがちっちゃくなってカラダの中に入ってダリーを倒して救ってくれたのよさ。御存知の通り世紀の怪作ドラマ「熟年離婚」で片瀬那奈ちゃんの母親を演じました。来月のCSでの「熟年離婚」再放送が楽しみです!お母さんったら、ウルトラマン80と「好い感じ」になっちゃうよ。


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日

「テレビ東京」アンコール版(本放送の四回目をカット、約172分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年8月5日
 2. 「イドラ島篇」 2013年8月6日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年8月7日
 4. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年8月8日


(小島藺子/姫川未亜)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする