nana624.png

2004年10月09日

親友「内山理名」かく語りき。

内山理名 もうひとつのR-157「卒業」 [DVD]


以下、「ZAKZAK」より引用。

「芸能界のお友達は(歌手、女優の)片瀬那奈ちゃん。生年月日(昭和56年11月7日)が一緒なんです。CDを貸し合ったり、一緒にごはんを作ったり。一生つきあっていく友達だと思います。」


内山理名ちゃんが片瀬那奈ちゃんを語った重要な記事です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| RINA | 更新情報をチェックする

2006年03月09日

「笑っていいとも!」に、内山理名ちゃんが出演!

ドロー・ザ・ライン


フジテレビ 12:00〜13:00


「テレフォンショッキング」のコーナーに、片瀬那奈ちゃんの大親友である「内山理名ちゃん」が御出演されました。中央に一際目立つ「片瀬那奈」ちゃんからのお花が飾られておりましたよ。

期待のお友達は「上原多香子」さんでしたけど、彼女も那奈ちゃんとの共演歴がありますね。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

「生徒諸君!」放送開始

生徒諸君! DVD-BOX


朝日放送 21:00〜21:54


4月期も1月期につづいて、片瀬那奈ちゃんは連続ドラマに出演いたしません。前期は舞台出演が在りましたので、連ドラどころでは在りませんでした。(いえ、片瀬クンがってことじゃなく、あたくしが。)今期も「片瀬クン出演ドラマ」が無いのですから、もう、一押しは此れです。

主演:内山理名!!

助演:ミクロちゃん 第一話ゲスト:メイサ


そんでもって、ゆずみかん=生徒に、奈央&エレナ(どっちも若い方)

甘力バンザイ!!」

ついでに、主題歌:YUI


有無を云わさず、全話観させて戴きます。初回の裏には「リコちゃんの主演ドラマ」も在りますけど、

何やら「胸騒ぎ」もしますので、

こっちでしょ。初回から観てないとね。

二番目に注目して居るのは当然「セクシーボイスアンドロボ」です。地デジで初めて録画したドラマです。マツケン(若い方)大好きです。初回も二回目も面白かった。其れで、あたくしが面白いってドラマは、、、

『二回目の視聴率「8.7%」今期ワースト!!』

嗚呼、やっぱりナァ。ま、そんなジンクスは忘れて下さいナ。

「ナッキーがんばれっ!!」


(小島藺子/姫川未亜)



「生徒諸君!」朝日放送(ABC)公式サイト


posted by 栗 at 00:07| RINA | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

「すぽにちくん」

ハタチの赤 内山理名 00‐01


内山理名 蜷川舞台で悲劇ヒロイン(スポニチ 6/6)

「親友」


絢香プロモ 世界10カ国に同時配信(スポニチ 6/6)

「ジゴ沙汰」


光一主演ドラマ 放送前に映画化決定(スポニチ 6/6)

「革命同志」


広末「不倫報道は悪質」と小学館提訴(スポニチ 6/6)
妻夫木 外車所有もスバル新CM出演(スポニチ 6/6)

「夏は魔性のみさと」



「片瀬の世界」



(小島藺子/姫川未亜)



「11月7日に生まれて」
posted by 栗 at 07:07| RINA | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

「生徒諸君!」最終回!

生徒諸君! DVD-BOX


朝日放送 21:00〜21:54


もう一度、高らかに叫ばせて下さいナ。

甘力バンザイ!!」

泣きました。今期のドラマで最も注目し、毎回欠かさず観たドラマの大団円。

GAKUちゃんの「素晴らしい呼び掛け」に、僕は応えられなかった。

「GAKUちゃん、御免!」

だって、今宵は此れを観なければならなかった。電気を消すわけにはいかなかった。どうしても、リアルタイムで此のドラマの最終回を観たかった。理名ちゃん&ミクロちゃん、そしてみんな、ありがとう。

誰が何と云おうとも、「生徒諸君!」、最高だったよ。

「DVD、買おうかナ。」(ぼそっ)


(姫川未亜)



「生徒諸君!」朝日放送(ABC)公式サイト


「さあ、ミクロちゃん。次はライバルよ。」(みちる)



posted by 栗 at 21:56| RINA | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

「点と線」

ビートたけし×松本清張 点と線 [DVD]


たけし「点と線」5年ぶりドラマ主演(日刊スポーツ)6/20
たけし、監督に絶対服従!!5年ぶりドラマ主演「点と線」(中日スポーツ)6/20

凄く気になる記事で、ミクロちゃんのサイトで話題にしたりしていました。

謎が、解けた。

「Rina's Net」
Works更新しました。

EX系 松本清張ドラマスペシャル「点と線」 鳥飼つや子役出演
   (2007年秋 二夜連続O.A.)


「理名の世界」



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 12:54| RINA | 更新情報をチェックする

2007年07月23日

「GIRLIE」

Unusual普通じゃない―内山理名写真集〈上〉


【本日の「カタセカイ」ニュース】

戸田恵梨香は頼りない男が好き(スポニチ 7/23)

「めぐみを捨て美和子を襲ったオトコをミサミサが振る」


たけし主演ドラマに高橋克典、内山理名(ニッカン 7/23)
「点と線」主演でたけし節さく裂(スポニチ 7/23)

「ようやく正式発表されました。此れは、楽しみだ」


☆おまけ☆
ミクロちゃん☆ブログ 毎日更新中!

「はっきり云って『花ざかり』より、こっちが面白い」



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 11:58| RINA | 更新情報をチェックする

2008年01月19日

「理名はライバル」

内山理名 もうひとつのR-157「卒業」 [DVD]


本日より内山理名ちゃんの初舞台が上演されます。

蜷川幸雄演出「リア王」(ヒロイン コーデリア役)

 彩の国さいたま芸術劇場(2008/1/19〜2/5)
 大阪梅田芸術劇場(2/22〜24)

昨年の今頃は、那奈ちゃんが初舞台の稽古に明け暮れておりました。親友でライバルである理名ちゃんの初舞台も、是非御覧になって下さい。那奈ちゃんの感想も聞きたいですね。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 07:07| RINA | 更新情報をチェックする

2008年04月08日

「カタセカイは花盛り」

内山理名写真集 UN-USUAL 祝祭劇場


「本日のカタセカイ・ニュース」

内山理名、恋愛に前向き「相手が現れるといいな」(オリコン 4/8)
上戸彩、ドラマ会見でスタッフに苦言(オリコン 4/8)
08’旭化成キャンギャルが決定(オリコン 4/8)
竹野内、7年ぶりの主演映画でパパ気分(オリコン 4/8)
沢村一樹が10代20代向け番組のナビゲーターに(オリコン 4/8)


「さて、そろそろ片瀬クンの出番ですよっ」


(小島藺子)



posted by 栗 at 21:13| RINA | 更新情報をチェックする

2009年11月30日

「私も今は楽しい」

新装版 天璋院篤姫(上) (講談社文庫)


☆本日のカタセカイ・ニュース☆

内山理名、元恋人・ヒガシの新たな恋を祝福 「いいと思います」(エルザ 11/30)
内山理名:東山交際報道に「いいと思う、私も今楽しい」と 舞台で「天璋院篤姫」に挑戦(毎日 11/30)


「すわっ、何事か?」と思ったら、主演舞台の制作発表記事でした。てか、そうとしか応え様が無いですよね。最近年末で熱愛報道が多いのですけど、過去に勝手に噂にした相手に対して「元カレもしくは元カノが熱愛発覚ですけど、どーですか?」とか訊くってどーなんでしょう。理名ちゃんとか涼子姐さんみたいな強いコなら軽く受け流すけど、ハニーちゃんみたいなコにまで訊くのは酷いと思いますよ。

理名ちゃん的にはタイミングが良くって、舞台の好い宣伝になって好かったんじゃないでしょうか。「僕たちの好きだった革命」再演時の制作発表みたいに全く関連性の無い話題で潰されるよりはよっぽどマシです。理名ちゃんも最近は舞台出演が多くなりましたね。是非、足を運びたいものです。しかし「A席1万2000円、B席5000円」って格差在り杉。


(小島藺子)



posted by 栗 at 16:56| RINA | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

「質問があります」

一番、一番!真剣勝負


☆本日のカタセカイ・ニュース☆

内山理名、朝青龍「その“道”選ばれた」(サンスポ 2/5)

水嶋ヒロ、絢香と「新婚旅行してました」(サンスポ 2/5)


カブトが奥さんの話をするのは分るけど、何故に理名ちゃんにドルジの事を訊くの?


(小島藺子)



posted by 栗 at 07:59| RINA | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

「凛としたクールビューティーな女性」

内山理名写真集 UN-USUAL 祝祭劇場


☆本日のカタセカイ・ニュース☆

内山理名、1人3役!演技力買われ抜てき(サンスポ 3/21)


此れは、絶対に観にゆかねばならぬ!(三波先生声で)

あたくしが元々は内山理名ちゃんのファンで「親友の片瀬那奈ちゃんに転んだ」と云うのは、厳然たる事実です。でも、僕は未だ理名ちゃんに逢った事が在りません。女優さんに逢える機会は舞台くらいしかないので、理名ちゃんが舞台を踏む様になってからは「行こうかナ」と思ってました。でもでも、此れまでの舞台は全部シリアスなお話で、僕は出来れば「楽しく愉快な理名ちゃん」を観たかったので躊躇して居ました。

もしも、生・内山理名ちゃんを目撃して「やっぱ、ボキは理名ヲタだっ」とすってんころりんしたら、此処は「内山理名全記録」になるかって?う〜む、、、いや、ないない。

ボキは那奈ちゃん命ですよっ。(なんとなく、空々しい)


(姫川未亜)



posted by 栗 at 09:25| RINA | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

「土曜スタジオパーク」に内山理名ちゃん!

内山理名写真集 UN-USUAL 祝祭劇場


NHK総合 14:00〜15:00 生放送!


今朝来た読売新聞サンのテレビ欄をボンヤリと見て居たら「土スタ 内山理名登場 親友が語る素顔とは?」なる文字列が目に飛び込んで来ました。「理名ちゃんの親友?そりゃ、片瀬那奈ちゃんだべさ」とばかりに録画予約をすると、HDD般若弐号機が「内山理名さん生出演!」と教えてくれたのです。

番組には、予想通りに片瀬那奈ちゃんがVTR出演しました。公式告知はギリギリまで在りませんでしたが、此の出演はゲストの内山理名ちゃんにも内緒の企画だったので仕方ないでしょう。女子マネちゃん、好く知らせてくれましたね。エライ!みんながみんなあたくしたちラベルの「那奈ヲタ」では在りませんから、告知は大事です。

ま、其れよりもだ、特に僕と面識が在るみんなが知りたいのは「未亜ちゃん&イコ(氏ね)、ま〜たTVに出てましたね?」って事でしょう。はい、すいません。出ましたです。

「内山理名ちゃん生出演」の情報を得たあたくしは、気が付けば渋谷へと向かって居りました。知ったのは8時過ぎだったのだけど、ドキドキしちゃって、なかなか部屋を出れず、スタジオパークに着いたのは12時近くでした。既にリハーサルが始まってましたが、此の番組は生本番にならないとゲストは登場しません。理名ちゃんの席には女性デレクターさんが代役で座ってました。が、VTRには矢張り片瀬那奈ちゃんが出てるじゃないのよさ。

でもね、本日のお目当ては「内山理名ちゃん」なのよさ。僕はデビュー以来の「隠れ理名ヲタ」ですが、今まで壱度も御本人にお逢いした事が在りません。此のチャンスを逃してなるものかっ!と抽選に望み見事「5番」のコインを引き当てたので御座居ます。スタジオパーク観覧は丁度一年振りで、奇しくも壱年前は片瀬那奈ちゃんでした。

さて、いよいよ本番。前述の通り、此の番組はぶっつけ本番なので番組が始まって初めて内山理名ちゃんは現れました。彼女を目の当たりにした瞬間、僕の鼓動はデスメタルパンクの如く超音速ビートを叩き出し、全身の血が逆流し、鳥肌が立って居るのをハッキリと認識し、軽い目眩がし、涙が出そうになってしまいました。

「嗚呼、俺、今モーレツに感動しているっ!!」

出逢ってから早12年、ようやく逢えた本物の内山理名ちゃんは、、、

「想像を絶する美しさ」でした。

ペパーミント・ブルーのミニワンピ姿の理名ちゃんは、華奢で細い手足、小さい顔、愛らしい笑顔、まるで「妖精」です。これほどまでに実物が可憐だったとはっ。

番組でマジであせったのは理名ちゃんと「感性ピッタリ」クイズで最終戦まで残ってしまった時でした。「マズイ!此の侭ガチで挑んだら優勝してしまうっ」と、、、そりゃ、伊達や酔狂で12年もコッソリ応援してないってばさ。最後がジャンケンで助かりました。だって、優勝したらさ、インタビューされちゃうわけでしょ。

「えっと、ボキは先程VTRで出演されて居た片瀬那奈ちゃんの大ファンなんですけど、実は昔、理名ちゃんファンから転んだのでして、今日を機会に理名ちゃんファンに転びなおしますですっ!」

とか云いかねないですよ。危なかったナァ、、、

内山理名ちゃんは、やっぱり素敵な女性でした。アノ頃のまんまで可愛いけど、意志が強くって、女性らしくって、好い大人のオンナに成長してて、僕は嬉しかったです。

此れからも、うっかり大胆に応援していますよっ。


単体で此れなんだから、「那奈理名」2ショットを観たら、あたくし

瞬時に昇天するな、、、


(小島藺子/姫川未亜)



「土曜スタジオパーク」NHK公式サイト


posted by 栗 at 15:07| RINA | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

衝撃の告白「未亜は内山理名ファンだったっ!?」

那奈理名.jpg


「B.L.T.」2000年3月号(発行/東京ニュース通信社)に掲載された「内山理名&片瀬那奈 ビックリ! 誕生日おんなじ対談」(目次の表記)が、その後の未亜の運命を変えました。

実は、ボキ、内山理名ちゃんのファンだったんですっ!!

「R-157」「撮られちゃった。」「Unusual-普通じゃない-上・下」等、全部、リアルタイムで買いました。ドラマも全部観てました。「美しい人」なんか、田村さんも常磐さんもドラマのストーリーも全部そっちのけで、ただただ理名ちゃんだけを観て居りました。

「お誕生日マニア」としても一部で知られる「未亜」が、「理名ちゃん」とおんなじお誕生日の「那奈ちゃん」に、より興味を持つのに時間は掛かりませんでした。気が付けば「片瀬好きの未亜」としてのみ完全に認知される様になってしまいました。が。もともとは「理名ファン」だったのです。

「美少女H2」「GTOドラマスペシャル」「天国のKiss」「氷の世界」と確かに観ていたのに、気になるコのひとりでしかなかったんです。当時のあたしは「DD」でしたからね。
そんな「DD」が「片瀬那奈ヲタ」に変貌するきっかけは「内山理名とおんなじ誕生日」だったわけですよ。

例えば星村麻衣ちゃんのCDを「彼女自身のファン」にならなければ購入しなかったあたしが、「那奈ちゃんの親友」だからって理由だけで「全記録」に「Rina's Net」のリンクを貼るわけがないのですよ。真相は、コレでした。

理名ちゃん、ありがとう。昨日は「行列」と被ったからドラマを途中からしか観れなくてゴメンね。「松子」は、全部録画するから許して下さいナ。

これからも、ずっと「こっそり応援」していきます☆

(以上、初出「さかさま」2006年9月18日)



かつて、あたくしは、此処以外にも色んなサイトを乱立させて居りました。一時期は、プロレス団体乱立さながらに「20」は軽く超えて居て、色々と雑然と散らかして居たのです。そんな中でも「さかさま」は最も個人的な場所だったので、マジで本音を書いたり、公表出来ない情報とか、鬼畜系「BUBKA」的なサイトにして居ました。鍵を掛けた秘密の場所だったので、やりたい放題だったんですけど、其の内に飽きちゃって放置しました。今では、創った本人も辿り着くのに困難な「伝説のサイト」です。此の記事を引っぱり出して初めて銀河系へ公表するのは、内山理名ちゃんへの感謝ゆえです。ありがとう、理名ちゃん。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 00:47| RINA | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

「悲しき倫子ママ」

暴れん坊ママ DVD-BOX


☆本日のカタセカイ・ニュース☆

向井理&内山理名、携帯ドラマ「5年後のラブレター」で夫婦に(eiga.com 4/22)


ゲゲゲのゲ、水木せんせいじゃないや山口先生が、内山理名ちゃんと夫婦?!

「ウチのママはパパよりもヤマグチせんせいがスキなんだ、でも、
 ヤマグチせんせいは内山理名ちゃんがスキなんだ」
(大輝クン声で)

矢張り、倫子ママには「もう、大輝しかいないのよ」なのよさ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 07:47| RINA | 更新情報をチェックする