nana624.png

1981年11月07日

BIRTHDAY

nana0.gif


小島那奈子、午前4時55分、埼玉県内某処にて誕生。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 04:55| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2004年11月07日

「HAPPY BIRTHDAY」

The Beatles (The White Album)


今日は片瀬那奈ちゃんの御誕生日です。23歳になられたそうです。おめでとう。同じ日に内山理名ちゃんもお生まれになったそうで、其れが縁でお二人はお友達になったんだそうです。「誕生日事典」と言う本が在って、あたくしのお友達もblogで紹介していましたけど、其れ以前になにげなく流していたTVで久しぶりに御見かけしたTKさん(最初誰だか分らなかった)が偉そうに紹介していたので「つまんない本」なのかなぁと思いました。やたら分厚くて3000円位するのですよ、事典ですな、あ、事典なのか。

あたくしが御誕生日マニアだと云うのは一部で有名で、例えばユーミンとヒッキーが同じ1/19だとか言って、其の共通項を考えて「にやにや」したりもしてますけど、じゃあ「ウド鈴木」はどーなるんだよ。前日の1/18は「おすぎ」と「ピーコ」が同じ(当たり前)だけど、彼等(?)と「北野武」や「中山忍」や「笑福亭鶴光」や「宮沢和史」の共通項って何?今日は「チャーリー浜」や「伊集院光」も御誕生日なんだよね、那奈ちゃんや理名ちゃんと彼等が同じなのが御誕生日以外に在るのかを、ゲイリーさんとユーストさんには是非教えて欲しいです。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 16:14| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2004年12月29日

「ALL FOR YOU」

ラヴ・ソングス


公式では絶対に書けませんが、片瀬那奈ちゃんの仕事納めで在った「レコメン!」に入り待ち、出待ちの為に行って参りました。車から降りた彼女は僕たちを見ると、笑顔で「さむいねー!」と声をかけてくれました。嬉しいね。入り待ち、出待ちだけなんて、生まれて初めてやりました。僕はもう完全なる「片瀬那奈ちゃんの追っかけ」です。面が割れていますから、もうどーしよーもないんだけどさ。でもね、こんなことやったのは初めてなんだよね。モーヲタとか、韓流にハマるお姉様方みたいなこと云ってますけど。ま、同じ様なもんだよ。

放送終了後も「みんな寒かったでしょ?」と切り出してくれて、遠巻きに遠慮がちな那奈ヲタを友達モードに誘導してくれます。僕たちは、那奈ヲタで在ることに誇りを持ってよいぞ。月9に出ても大手のCMが決まっても、那奈ちゃんのスタンスは変わらない。僕たちも驕ることなく、此の大切な距離感を守っていこうね。「来年もよろしくね」と云われた幸福者たちよ、ええ年の瀬だ罠。那奈ちゃん、最高だよ。

>うっしー、よかったね。今日はありがとう。御誕生日おめでとう。


(未亜)



クリスマス、誕生日と最高の時を過ごさせていただきました。これも皆さんのお陰です。本当にありがとう。

(ushio)




初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜/牧野潮)



posted by 栗 at 01:53| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2005年07月29日

「アノコに、ありがとう」

Chu’s Garden(DVD付)


久しぶりに、アクセス解析を見ました。「コピコン」の訪問者さんは、一日に100人くらいで安定しています。てか、何故100人も「コピコン」に迷い込んでしまったのか、とても不思議なんだけどね。

問題は「片瀬那奈全記録」の方だったのよ。あっちの方がニーズがなきゃイカンわけですよ。なのに、ずっとずっと毎日10数名の方しか訪問して下さらなかったわけで、まぁ、こそこそやってんだから仕方ねーか、とも思ったけど「那奈ちゃんカワイソス」と、あたくしの力不足で申し訳ないなと。忸怩たる思いでおりました。

ところがだ、原因は何だか分らんのだが、今月の中旬あたりから様子が変になってたのだな。訪問者さんがじわじわと増えて、20日過ぎには100人を突破、其の後も衰えず、今週は毎日170人も訪問者さんが来る状況になっていました。つまり、やっと「コピコン」よりも多くのひとに見て戴ける様になっていたのですね。めでたし、めでたし。

と云うわけで、ようやく公開してみよーと、腹を決めたのよ。でも、あたくしはずっと付き合ってくれた10数名の同志たちの為に、「片瀬那奈全記録」を作ったんだ。そして、たぶん、きっと、其のひとりは「ぼくらの知ってるアノコ」だと思う。其れが、あたくしの「Nのモチベーション」だよ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:36| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2005年11月07日

HAPPY BIRTHDAY

片瀬那奈 2005年度 カレンダー



。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

。 ◇◎。:    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O☆☆。∂:  (´∀` ) <  那奈ちゃん、24歳のお誕生日おめでとう!!
 :∂i:☆ \⊂        \_______ 
      ̄ ̄
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


本日は、特別にコメントを受け付けます。急いでね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:52| Comment(8) | HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

「ひとり娘」

追憶のハイウェイ61


「NANA カテゴリ」も「77」となりました。相変わらず、「公式BBS」「月刊・未亜」「全記録」「那奈ちゃんねる」「2ちゃんねる」と縦横無尽に「那奈ヲタ魂」を炸裂させておりますが、やはりあたくしの「心の砦」(速攻パクリました)である「COPY CONTROL」にしっかりと「NANA カテゴリ」を残して置かないとイカンよ。

此処に在ると云うことはだ「片瀬那奈はビートルズと同じだ」って云ってるわけじゃん。其れが此処の基本姿勢なんですなぁ。そんにゃ莫迦なって思ってもらって、大いに結構でございます。

単にあたくしが、ビートルズやスティーヴィーを語るのと全く同じ気持ちで、那奈ちゃんのことも語ってるだけだからさ。「コピコン」ってのも片瀬那奈ちゃんの音楽作品が「CCCDでしか聴けなかった」から、敢えて命名したんですからね。

すみません、分り易い嘘をついてしまいました。片瀬那奈ちゃんを語るときの方が、より熱情的です。あっはっはっは。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:24| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2005年12月31日

「那奈ちゃんのおかげ」

RELOADED~Perfect Visual~ [DVD]


01 : アルゼンチン
02 : タイ、めぐみ(&名古屋)
03 : RELOADED
04 : 亜紀
05 : いいとも!
06 : Koikana
07 : 香港
08 : アフリカ
09 : 菜穂美(&柏、名古屋)
10 : みどり(&大阪、広島)
11 : 梨絵
12 : pre 妙子



今年も片瀬那奈ちゃんにたっぷりと楽しませて戴きました。来年も何卒宜しく御願い致します。

では、皆様、良いお年を。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 18:46| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

「日々是片瀬」

バック・トゥ・ベッドラム(初回限定スペシャル・プライス)


JAMES BLUNT が来日中で、昨日は J-WAVE で「YOU'RE BEAUTIFUL」を弾き語りで歌ったりしてた。

とても良い曲なので、スタジオ盤も、以前聴いたライヴ・ヴァージョンも(かなりフラットしてたけど)、今回の弾き語りでもええ感じ。おそらくカヴァーされても、それなりに聴けるんだろうな。この手の曲では、ノラさんの(つーか、ジェシー・ハリスの)「Don't Know Why」以来のヒットじゃまいか。

でも、あたくしはこの曲が流れると即座に「小早川妙子」が浮かんでしまう。

そこで、これは、JAMES BLUNT が無意識に「未だ見ぬ片瀬那奈ちゃんの為に書いた曲」だと思うのが、元祖・那奈ヲタ・クオリティ。ついでに「Don't Know Why」の作者と片瀬クンを間接握手させたのは、世界であたくしだけ。

世界は、君のまわりをただ回っているだけさ、本当さ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 02:04| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

「散歩の日々」

Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(初回)(CCCD)(DVD付)


片瀬那奈ちゃんは、疾走しているんじゃないよ。

彼女は、まだ車どころか、自転車にも乗っていないんだ。

もちろん電車やタクシーに乗ってズルなんかは、永遠に出来ないコだ。

走らなくたっていいんだよ、

ずっと歩いていけば、きっと色んなものも観れるじゃないか。

たまには、休んだってかまわない。

またいつか、散歩の途中で、偶然に逢えたらいいのにな。

その時は「色んな意味で笑ってほしいナァ。」って、願っているよ。


初出「COPY CONTROL」 (姫川未亜)



posted by 栗 at 01:51| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

「不思議な気持ち」

Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(CCCD)


どんなに多忙でも、毎週配信してくれる「NANA DIARY」は、那奈ヲタにとって最も信頼がおける言葉です。これまでも、何度も心を打たれたけれど、昨日(2006年10月2日)の文章には、とことん参りました。以前「いいとも!」での件でも、「那奈ちゃんと特定のファンしか知り得ないことを、その特定のファンだけに分るカタチで、公開メールで伝える」離れ技にノックアウトされました。

今回の日記で、那奈ちゃんは「明らかに特定のファン個人へのメーセージ」を、本人にしか分らない様に伝えています。但し、彼には同志がいました。だから、同志はみんな「それが誰なのか?」を瞬時に理解し、本人同様、感動に震えながらメールを読んだのです。

「こんなひと、やっぱり、他にいないっ!やっぱり那奈ちゃんだっ!!」かつてヲタどもが口々に賞賛した「片瀬那奈」は、どんな状況になろうとも「ぼくらの那奈ちゃん」のまんまでした。

あたくしは、そんな「那奈ちゃん」を見守り記録するだけでも「充分に生きる理由になる」と、はっきりと自覚しました。「那奈ちゃんの私設広報」と呼ばれるのは、以前は気恥ずかしかったけれど、もう迷いはありません。

元祖・那奈ヲタ「イコ」と、公式 BBS 私設広報「未亜」より、確信を持って言わせて戴きます。

「今夜、日本テレビ系で 21時より放映される、
 片瀬那奈ちゃん主演
 『再会〜横田めぐみさんの願い〜』を、
 みなさん、是非観て下さい。
 何卒、宜しく御願い致します。」



初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:57| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年10月26日

「幸福選手権」

クレイジー・キャッツ・デラックス(紙ジャケット仕様)


絵に描いた様な「新庄伝説」を、チラっと観る余裕すらない程です。

BIG WAVE がやって来た。

それでも「全記録」は、突き進みます。御本人からアンナことを云われたんじゃ、もう止まることは許されません。他の誰が許そうとも、あたくし自身がそんなこたぁ許さない。

「片瀬那奈ちゃんを見守る」ってことは、其れすなわち「幸福」なんです。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:59| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年11月03日

「麗しき夢の世界」

ピーター・パン [DVD]


夢を見た。

ずっと好きでいて、勝手に追っかけて、でもどうしたらいいのか分らなくて、僕に出来るのは「アノコを見てるだけってこと」を「日々、淡々と、綴ること」だけだって思った。

「初遭遇での衝撃」から「人生最高のバースデー」を経て、もう其れ以上を望むなんて贅沢過ぎるんだ。もう、そっとずっと応援して行こうって思った。ファンレターもプレゼントも贈るなんて烏滸がましいんだって言い聞かせた。だって、何度逢っても(此のあたくしがっ!)マトモに話せなくなっちゃうんだもん。

それでも、僕はアノコが大好きなので、何かをしなきゃいられない。それで「日記」を書いた。毎日、毎日、只只、アノコのことを書いた。其れしか、僕には出来ない。でも、もしかしたら、そんなことをやれるのは、僕だけなのかもしれない。なんてことを考えたりもして、兎に角、僕はアノコを残したかった。記録しなきゃいられなかった。そう、単純に、アノコが好きなんだよ。大好きなんだ。其れを伝えたいだけなんだ。僕には、他の方法が見つからなかっただけさ。

ゴメン。書いてて、涙が止まらなくなっちゃったよ。

アノコは知っていた。其れはもう、ぼくらにだけ解るカタチで提示されていた。其れで充分だった。でも、公開された場所での呼びかけに応えなけりゃいけない。僕は、アノコに初めて贈り物を手渡そうと決意した。そして、其れは実現した。アノコは笑って「ありがとう」と云ってくれた。もう充分だ。

でも、アノコは自ら、「窓を開けた」「身を乗り出してぼくらに対峙した」

そして、僕に、決定的な言葉を発した。

2006年11月3日を、僕は生涯忘れない。

「アノコを傷つける輩は、絶対に許さない。」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:00| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年11月04日

「OPEN MY EYES」

Nazz


♪アノコが笑った♪

昨晩は、眠れなかったよ。何度も、泣いてしまったよ。

何が凄い事なのかってゆーと、僕は一度もアノコに「the diary of nana katase」を書いているなんてこたぁ云っていないのだよ。其れ以前に、公式BBSで「未亜」名儀で書いているってことを、告白したことすら無いのです。だから、彼女は僕の「顔は知っていても、名前は知らない」し、「名前は知っていても、顔は知らない」はずなんだ。

其れなのに、アノコは誰なのかを知っていて、其れをあたくしに対して、直接云ったんだ。なんもかんも全部、お見通しだったんだね。アノコには、絶対に、嘘はつけない。

片瀬那奈は、天才だ。 

あたくしが云うんだから、間違いない。ん?誰だよ、「それこそ信憑性が無いよぉ。」なんてヌカす「ちびっ子」は。そんなに信じられないなら、今度一緒に遊んでくれませんこと?


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 22:29| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

ビバ!「25歳」

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


未亜:「今日は、片瀬那奈ちゃん、25歳の御誕生日ですっ!!」

イコ:「おたんじょうびです。」(ぼそっ)


おめでとう!!そして、親友「内山理名ちゃん」も同じく25歳になりました。おめでとう!!


恒例のお祝い記事ですので、本日限定でコメントを受けつけております。皆様、宜しく御願い致します。


【追記】コメントの受付は、予定通り無事終了させて戴きました。皆様、告知無しの呼び掛けに賛同して下さって、有難う御座居ます。心より感謝致します。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:17| Comment(6) | HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

「イコちゃん、大いに嗤う」

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


今年も、片瀬那奈ちゃんの御誕生日がやって来て、色んな場所で無事お祝いすることが出来ました。「2ちゃんねる」では那奈回目、「公式サイト」では四回目、「コピコン」では三回目、「全記録」と「那奈ちゃんねる」では二回目、「さかさま」では今年初めてってトコかな。

御存知の片も多いと思いますけど、あたくしの出処は「2ちゃんねる」です。そして、アノ場でも忌み嫌われる「コテハン」です。でも、今でこそ「片瀬那奈関連スレ」でも「イコ」もしくは「15」と名乗っていますけど、当初は「名無し」でした。

あたくしが「イコ」として登場したのは、2002年の夏頃だったと思います。しかし、其れは「ビー板」での出来事です。其処で、カヴァー全曲制覇なんかをやって信頼を得たところで、ビー板「基地外コテハン隔離スッドレ」へ行きました。そして、ビー板で「片瀬那奈の噺ばっかするって暴挙」に出たのです。一方、「未亜」を使って「月刊・未亜」も始めました。此れも、当初はビートルズ噺で真面目にやらせました。が。一年位経って、あたくしが唐突に登場し、片瀬噺中心の対談(「未亜イコ対談」)へと変貌させました。

其の流れで「未亜」を公式へ派遣しました。2003年の夏の事です。「策士・未亜」は、よくやってくれましたね。公式でも信頼を得たところで、遂に「COPY CONTROL」の立ち上げですよ。2004年の夏の出来事でございます。当初は「未亜」名儀でやっていたのだけど、強引に「イコ色」に染めて「栗」と云うユニット名に変更しましたよ。其の年の11月7日前には、やって置かなきゃならなかったんです。

その後の流れは、大体はお分かりでしょう。すべては、「片瀬那奈が居た」から起こったのです。そして、其れを決定付けたのは「さかさま」で書いた様に(ま、読めない片はゴメン)彼女の親友「内山理名」でした。其れが何故なのか?は、まだ話せないな。

てなわけで、愛すべき「那奈ちゃん&理名ちゃん」、御誕生日おめでとう。

もう25歳かぁ。早いなぁ。でも、ふたりとも、まだまだ「お楽しみはこれからだ」よ☆


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 23:02| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする