nana.812.png

2012年06月05日

「ガーデニングで片瀬那奈ちゃん」INDEX

ITALIAN GARDEN


2004年7月20日:「私は最近ベランダでガーデニングを始めました。」
(「NANA DIARY」で、さりげなく「エコ宣言」し、以後コツコツと続ける。)

2010年8月27日:「ワンセグ ランチボックス」生放送!
(六年も寝かしたネタを、ワンセグ限定番組でコッソリと公開。)

2010年10月7日:「R25」2010年10月7日号(No.273)
(人気フリーペーパーで「最近、ガーデニングに凝っているんですよ」とアピール!)

2010年11月25日:「彼女がキレイな理由:片瀬那奈さん 野菜作りとガンプラ作りにこだわり」
(此処の記事タイトルは「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」DVD発売!となっておりますが、ネットの記事でガーデニングを語る那奈ちゃんをメインにしています。インタビューでハッキリと「今年からガーデニングを始めたんです」との発言がありますが、其れは「野菜作りを始めた」と云う意味でしょう。)

2011年1月7日:「CREA」2011年2月号
(女性ファッション誌でも「ガーデニングが趣味」と語り始める。)

2011年2月3日:「笑っていいとも!」テレフォンショッキングにゲスト出演、三度目
(「テレフォンショッキング」で「ガーデニングに凝っている」と宣言!此の部分は増刊号や年末のダイジェストでも流れました。)

2011年7月8日:「A-Studio」に参上!
(「ガーデニングを昨年から始めた」と発言し「2010年から」との根拠とされますが、たぶん2009年に引っ越した後に本格的に家庭菜園に嵌ったことを意味していたと思われます。)

2011年9月7日:「CREA」2011年10月号
(「最旬美女は自らを進化させていた 彼女がきれいになった理由 片瀬那奈 きっかけは野菜ガーデニング」と題した記事で、完全に「ガーデニング女優」として紹介されています。)

2011年10月7日:「InRed」2011年11月号
(女性ファッション誌では「片瀬那奈さんは、ガーデニングが趣味で岩盤浴でスタイルを維持する、女性らしいひとですよ!」的に扱われて参りました。)

2012年4月19日:「片瀬那奈ちゃんの趣味は、深い!」
(あたくしも、うっかり2004年の「NANA DIARY」を忘れていたと云う記事です。)

2012年6月3日:「シューイチ」#059
(「エコ習慣」は「ベランダを緑でいっぱい」で「温度をマイナス二度にしたい」との発言に注目!2004年7月20日の「NANA DIARY」と、全くぶれておりません。)


片瀬那奈ちゃんは、自他ともに認める「男の子みたいな趣味が多い」とされて来ました。其れで、御本人も「女の子らしい趣味も持って女らしくならなきゃ」と、2010年から「ガーデニング」を始めたと云われておりました。「ガーデニング」と云えば内山理名ちゃんの趣味ですし、片瀬クンは同時期に岩盤浴にも嵌ったなどと語ったのが内山理名ちゃんの影響であるのは「まるっとお見通し」でしたので、「ガーデニングもそうなのかしらん」と思われました。

然し、食いしん坊の那奈ちゃんはガーデニングで野菜を作って食べると云う方向へ進みます。更に、記録を紐解くと「2004年7月」にはガーデニングを始めていた事実が判明しました。此の目次を見ても、ファン向けの日記で始めた事を告げ、以後六年も潜伏し、ワンセグ限定番組でアピールし出し、一気に「ガーデニング女優」へとのし上がっております。

此れを世間一般の方々が見ると「いきなり、片瀬那奈がガーデニングを語り出した」と思えるでしょう。でもですね、片瀬クンはまるでセミの如く地道にガーデニングを六年も続けて、初めて表に出したのです。片瀬那奈ちゃんは多趣味で、色んなことをマメにコツコツと楽しんでおられるのですよ。其のコトノハは経験に基づいたものですし、全くブレがありません。専門家ではないので、認識不足や云い間違いはありますが、そんな事は別に非難すべき事ではありません。

そもそも、片瀬那奈ちゃんは女優です。現在は司会でも活躍しており、そうしたお仕事で評価される分には批判も在って然るべきでしょう。でも、単なる趣味に関して求められて語った事で非難されたんじゃ困っちゃうぞ。片瀬クンが趣味を売りにして来たわけではありません。まわりが語らせているのです。片瀬クンは昔から「自分で楽しみたいんだから、ほっといてくれ!」と云ってるじゃん。

とかなんとか書いていたら、1時半過ぎてしまったのでした。其れで、クロアリちゃんの朗読が見れました。此の後は「ドラゴンボール EVOLUTION」とゆー「在る意味とっても面白そうな映画」があるので、録画予約してあるのだけど、うっかり起きていて見てしまうかもしれません。寝なきゃイカンのだけどナァ。

結局、「ドラゴンボール EVOLUTION」を最後まで見てしまいました。録画して正解でした。実写「デビルマン」も録画したけど速攻で消したあたくしですが、コレはDVDに焼きますよっ。ここまでやられちゃうと、清々しいです。深夜なのに、腹を抱えて笑ってしまいました。おやすみなさい。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:35| INDEX | 更新情報をチェックする

「ゼンキロ」は片瀬那奈ちゃんの「シェー!」をこう記録してきた。

Very Best of


2006年10月29日:「片瀬よ、片腕を背中まで降ろしてはくれないか?」
(「未亜イコ対談」で何故か「シェー!」をテーマにしていますが、前日に発売された「LUCi」2006年12月号での片瀬那奈ちゃんが私服で「シェー!」の様なポーズを取っていた事にインスパイアされたのです。)

2007年6月28日:「LUCi」2007年8月号
(当時「LUCi」で片瀬那奈ちゃんの連載がありまして、度々「シェー!」を連想させるポーズを披露されていた為、とうとう言及しております。)

2007年7月28日:「LUCi」2007年9月号
(二ヶ月連続で「シェー!」をやりそこなった様なポーズを決める片瀬クン。)

2008年9月17日:「片瀬那奈マネ日記」#347 & #348
(何故かウルトラマンの前でウルトラマンAの「メタリウム光線」ポーズを決める片瀬那奈ちゃんを見て「狙っているのか、間違ってしまったのか」と混乱しています。つまり「シェー!」も「わざとアレンジしているのか?」と思えてきたわけです。)

2010年7月30日:「LUCi」最強伝説:其の参
2010年7月31日:「LUCi」最強伝説:其の肆(完結篇)

(「LUCi」での26回に渡る長期連載を振り返った記事ですが、2006年〜2008年には頻繁に変型「シェー!」ポーズをやらかしていたと分かります。)

2010年10月31日:「シルシルミシルさんデー」
2011年3月1日:「桜からの手紙 」第四夜
2011年4月15日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 055「杉尾園子」

(此の辺になりますと、片瀬クンはいつ「シェー!」をやらかすのか?と強引に其のネタに持っていってます。然し、杉尾園子は明らかに「こまわりくんの死刑!ポーズ」を決めておりましたので、期待は高まってゆくのでした。)

2011年4月23日:「BODY+」2011年6月号
(矢張り、明らかに片瀬那奈ちゃんは「シェー!」の修行をされていると思われる掲載誌です。「シェー!」は健康法なのでありましょうかしらん。)

2011年5月8日:「シューイチ」#006
(ミクロちゃんと浅野さんが、映画「これでいいのだ」の取材で登場し「シェー!」をやり語る様子を小窓ちゃんから凝視し感銘を受ける片瀬クン。)

2011年10月18日:「テレビでスペイン語」2011年11月号
(「コレで立ち上がったら大変ですよっ」「おおっと、片瀬が立とうとしている!立ち上がれば「シェー!」が完成だぁ!!」「すごいナァ、やっぱり」)

2011年10月28日:「Numero TOKYO」52(2011年12月号)
(「いつなんどきでも「シェー!」をやる覚悟、決めました!」と片瀬那奈ちゃんが語るが如く、幾度も繰り出される「カタセ式シェー!」でございます。)

2012年4月30日:「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集アゲン #02
セクシーは難しい♪(「菊地美香の地は土へんです !!」 4/25)を御覧下さい。片瀬クン、やってますよっ。もう、コレは、ほとんど「シェー!」ですっ。)

2012年5月19日:「COVERS」#167
(2003年に、既に片瀬那奈ちゃんは「シェー!」を会得する為の修行を始めておられました。)

2012年6月1日:「サイケデリック・ペイン」公式ブログで片瀬那奈ちゃん登場!
(来るべき舞台「サイケデリック・ペイン」のスチール撮影でも、片瀬那奈ちゃんは変型の「シェー!」を決めております。こんなポーズは、他の出演者さんは誰もやっておりません。)

2012年6月5日:「片瀬那奈ちゃんが、シェー!を伝承か?」
(ズバリ云って、明らかに片瀬クン、いやさ玲奈さんから伝授された「カタセ式シェー!」を、まひるちゃんが披露していると思われます。前述の「玲奈さんにセクシー・ポーズを教わる玉子さん」を見ますと、的外れな見解ではないでしょう。)

2012年11月3日:「見逃しチャンネル」で「匿名探偵」ふたたび!
(2004年のシングル「禁断のテレパシー」で既に「シェー!」をやらかしていた事を検証。)

2013年4月24日:「2013年4月24日の片瀬那奈ちゃんブログ」
(ブログで私服の全身ショットを披露しますが、「シェー!」の前段階ポーズを取っておられます。)

2013年4月30日:「2013年4月30日の片瀬那奈ちゃんブログ」
(女子マネちゃんがブログで片瀬クンの私服の全身ショット三連発!其の内の一枚で「シェー!」の変型ポーズを取っておられます。バッグを持っているから左手を上げられなかったのでしょうが、右手は頭上で完全なる「シェー!」で、右足もチョコンと上げています。)

2013年6月1日:「2013年6月1日の片瀬那奈ちゃんブログ」
(またしても女子マネちゃんが公開した「+act」取材時のオフショットで、ポーズを要求したら片瀬クンはソファーで寝そべり「変型のカタセ式シェー!」を公開!まさか、寝技での「シェー!」まで開発していたとは、天国の赤塚先生も吃驚仰天でしょう。)

2013年6月8日:「世界一受けたい授業SP47 世界一受けたい健康診断SP〜一緒に、未来貢献。〜」で片瀬那奈ちゃん!
(片瀬那奈ちゃんは最後の6時限目にしか登場しなかったものの、其の前に「シェー!ストレッチ」が紹介されました。長年、あたくしが考察してきた「謎が、在る意味、明かされた」と云えるでしょう。片瀬那奈ちゃんは、とっくの昔から「シェー!ストレッチ」を独自に開発し実行されていたのです。)

2013年6月22日:「2013年6月22日の片瀬那奈ちゃんブログ」
(ドラマ「35歳の高校生」最終回当日に女子マネちゃんが更新したブログで、多くの片瀬那奈ちゃん演じる長峰あかり先生のオフショットが公開されましたが、一枚目は完全なる「シェー!」です。大願成就じゃ。

2013年6月25日:「2013年6月25日の片瀬那奈ちゃんブログ」
(「シューイチ」の衣装紹介を女子マネちゃんが更新し、相変わらず「変型カタセ式シェー!」も決める片瀬那奈ちゃんですが、其れよりも「ソファーで正座!」と云う「意味不明」なショットが強烈です。)


片瀬那奈ちゃんは「シェー!」を会得していないのか?はたまた、敢えて独自のアレンジを加えた「カタセ式シェー!」の開発に勤しんでおられるのか?と云うのは、此処で長く考察して来た案件のひとつです。今回の目次で取り上げた以外でも、片瀬クンは「明らかに、シェー!だよね」と思わせるポーズを頻繁に繰り出しております。「片瀬那奈ちゃんはいつ温泉に入浴できるのか?」案件などと同じく、今後も追ってゆこうと思います。こんな事に拘ってしまえるのが、ファンの特権でしょう。公式じゃ、こんな酔狂な見方は出来ないザンス。


「2013年6月25日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:05| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 5

doya.jpg


 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 1(パイロット版、#1〜#10)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 2(#11〜#21)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 3(#22〜#27)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 4(#28〜#37)

 2012年4月13日:「Oh ! どや顔サミット」#038
 2012年4月20日:「Oh ! どや顔サミット」#039
 2012年4月27日:「Oh ! どや顔サミット」#040

 2012年5月11日:「Oh ! どや顔サミット 2時間スペシャル」(#041)
 2012年5月18日:「Oh ! どや顔サミット」#042
 2012年5月25日:「Oh ! どや顔サミット」#043

 2012年6月1日:「Oh ! どや顔サミット」#044
 2012年6月15日:「Oh ! どや顔サミット」#045
 2012年6月22日:「Oh ! どや顔サミット」#046


【主要関連過去 INDEX】
 「浜ちゃんと!」ゲスト出演リスト(2005年〜2008年の出演リスト)
 「検事・鬼島平八郎」INDEX
 「ボクら星屑のダンス」INDEX


二年目に突入し、無事に「5クール」目も普通に放送されてしまった「どや顔」でございますのココロ。全く以って「シェー!」ざんす。ドラマ「カエルの王女さま」が終わってしまいましたので、毎週確実に片瀬那奈ちゃんが観れる番組は「シューイチ」と「どや顔」になってしまいます。そー云った意味では「どや顔」も貴重なのですけど、あたくしの此の番組への評価は地獄の底も突き抜けて下がる一方です。片瀬那奈ちゃんの司会に関しては、何の文句もございません。でも、勿体ないナァ、とは思っております。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:23| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年06月23日

「カエルの王女さま」INDEX

nana515.png



2012年2月28日:「うらら姫は乱入しませんか?」

2012年3月7日:「カエルの王女さま」に出演決定!

2012年3月9日:「カエルのうた」
2012年3月10日:「月刊・未亜 リターンズ #120310」2012年3月号
2012年3月13日:「片瀬那奈ちゃんは、何色ですか?」
2012年3月18日:「COVERS」#154
2012年3月20日:「カエルの王女さま」の主題歌は「Shine」
2012年3月22日:「カエルの王女さま」予告


2012年3月24日:「月刊・未亜 リターンズ #120324」2012年3月緊急熱愛号
2012年4月4日:「ピカルの定理」予告☆
2012年4月4日:「カエルの王女さま」が騒がしくなっております。
2012年4月5日:「Hanako」No.1016(2012年4月26日号)
2012年4月5日:「危うし!宣伝隊長」
2012年4月6日:「来週は、春の那奈理名・競演まつり!なのだ」
2012年4月9日:「どうした?宣伝隊長」
2012年4月10日:「カエルの王女さま」ショークワイアコンテスト開催決定!
2012年4月11日:「ピカルの定理初回2時間SP」

2012年4月12日:「カエルの王女さま」いよいよ今夜スタート!

2012年4月12日:「カエルの王女さま」#01

2012年4月12日:「世界は言葉でできている チャンピオンシップ 2012」
2012年4月13日:がんばれ!「カエルの王女さま」
2012年4月14日:「NANA DIARY」モバイル版 #084
2012年4月16日:「カエルの王女さま」第一話再放送決定!
2012年4月19日:「カエルの王女さま」#01 再放送


2012年4月19日:「カエルの王女さま」#02

2012年4月20日:行け行け!「カエルの王女さま」
2012年4月20日:「NANA DIARY」モバイル版 #085
2012年4月21日:「月刊・未亜 リターンズ #120421」2012年4月号
2012年4月25日:「明日のテレフォンショッキングは、りりちゃん!」
2012年4月26日:「Hanako」No.1017(2012年5月10日号)
2012年4月26日:「テレフォンショッキングで、りりちゃん!」
2012年4月26日:「NANA DIARY」モバイル版 #086


2012年4月26日:「カエルの王女さま」#03

2012年4月27日:負けるな!「カエルの王女さま」
2012年4月28日:「COVERS」#160
2012年5月1日:「フジテレビに出たい人TV」にゲスト出演!
2012年5月2日:「月刊・未亜 リターンズ #120502」2012年5月号
2012年5月3日:「コリスはベースが弾けます」


2012年5月3日:「カエルの王女さま」#04

2012年5月4日:フレフレ!「カエルの王女さま」
2012年5月5日:「NANA DIARY」モバイル版 #087
2012年5月7日:踏ん張れ!「カエルの王女さま」
2012年5月9日:「明日のテレフォンショッキングは、玉ちゃん!」
2012年5月9日:「ドラマナビ」で「カエルの王女さま」を紹介!
2012年5月10日:「ガオシルバーはギターが弾けます」
2012年5月10日:「ドラマナビ」で「カエルの王女さま」を紹介!アゲン


2012年5月10日:「カエルの王女さま」#05

2012年5月11日:「桜井玲奈さん、もっとやれ!」
2012年5月11日:どすこい!「カエルの王女さま」
2012年5月11日:「NANA DIARY」モバイル版 #088
2012年5月14日:「カエルの王女さま」エキストラ募集中!です。
2012年5月16日:「カエルの王女さま」も、倫敦五輪を応援しています!


2012年5月17日:「カエルの王女さま」#06

2012年5月18日:飛び出せ!「カエルの王女さま」
2012年5月19日:「NANA DIARY」モバイル版 #089
2012年5月21日:「鬼ヶ島」
2012年5月22日:「カエルの玲奈さん」
2012年5月22日:「おまえの犬になる」
2012年5月23日:「ドラマナビ」で「カエルの王女さま」を紹介!玲奈さん登場!
2012年5月23日:「マスクマン伝説」
2012年5月24日:「魁!音楽番付 Eight」に玲奈さん登場!
2012年5月24日:「ドラマナビ」で「カエルの王女さま」を紹介!忠子さん登場!
2012年5月24日:「NANA DIARY」モバイル版 #090


2012年5月24日:「カエルの王女さま」#07

2012年5月25日:立て、立つんだ!「カエルの王女さま」
2012年5月29日:「誰もタイガーマスクの素顔の写真を売らなかった」
2012年5月30日:「ウチのテレビがこわれちゃった?」
2012年5月31日:「魁!音楽番付 Eight」に忠子さん登場!
2012年5月31日:「カエルの王女さま」第八話へ向けて


2012年5月31日:「カエルの王女さま」#08

2012年6月1日:止まるな!「カエルの王女さま」
2012年6月4日:「カエルの王女さま」ショークワイアコンテストに関する報道
2012年6月4日:続「カエルの王女さま」ショークワイアコンテストに関する報道
2012年6月5日:「片瀬那奈ちゃんが、シェー!を伝承か?」
2012年6月5日:「カエルの王女さま」エキストラ大募集、ふたたび!
2012年6月6日:「まひるちゃんがセンター奪還!そのとき、玲奈さんはレッスンしてました」
2012年6月7日:「カエルの王女さま」第九話の主役はサリーなのか?


2012年6月7日:「カエルの王女さま」#09

2012年6月8日:浜辺で「シルビー!シルビー!」とジュリーが叫び、UFOは飛び去った。
2012年6月8日:時をこえろ!「カエルの王女さま」
2012年6月11日:「微熱少年」
2012年6月12日:「Wonderful」
2012年6月12日:「片瀬那奈を聴け!そして見よ!!」
2012年6月12日:「NANA DIARY」モバイル版 #091
2012年6月14日:「カエルの王女さま 公式パンフレット」


2012年6月14日:「カエルの王女さま」#10

2012年6月15日:最後まで、歌って踊れ!「カエルの王女さま」
2012年6月17日:「カエルの王女さま」クランクアップ!
2012年6月19日:「桜井玲奈さんからレディー・パンドラへの道」
2012年6月21日:「続・桜井玲奈さんからレディー・パンドラへの道」


2012年6月21日:「カエルの王女さま」#11(最終話)

2012年6月22日:永遠なれ!「カエルの王女さま」
2012年6月22日:まだだぁ〜!「カエルの王女さま」
2012年6月24日:深いぞ!「カエルの王女さま」
2012年6月28日:あっ。「カエルの王女さま」は先週で終わったのでした。
2012年6月30日:「COVERS」#173
2012年6月30日:「月刊・未亜 リターンズ #120630」2012年6月号
2012年7月3日:「カエルの王女さま」Blu-ray BOX & DVD BOX 発売日決定!
2012年8月8日:「カタセカイ・コンヒュージョン」
2012年8月15日:「ピカルの定理」に、片瀬那奈ちゃんが出ていますよっ。


2012年9月13日:「桜井玲奈さん歌唱全曲解説」

2012年10月11日:「第18回がんばった大賞」

2012年11月7日:「カエルの王女さま」Blu-ray & DVD BOX 発売!

2013年8月13日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 071「桜井玲奈」


片瀬那奈ちゃんが桜井玲奈さんを演じたドラマ「カエルの王女さま」の目次です。いやはや、自分でも呆れるほどにのめり込んでいたのが、此の記事数で分かりました。まだドラマが終わったばかりで、書き足りない事も多いです。「怪優・片瀬那奈・進化論」での「桜井玲奈さん」の項目も未だ書いておりません。ショークワイアだった為に多くの楽曲を玲奈さんは歌っており、其れに関してもまとめて考察しなければならないでしょう。

早急に目次を作ったのは「カエルの王女さま」の最終回があってから此処のアクセスが伸びたからです。検索ワードを見たら圧倒的に「カエルの王女さま」が多かったので、それじゃまとめましょうかしらんと思ったのでした。映像作品化も決定しておりますので、今後補足改訂してゆきます。此のドラマはとっても面白かった。そして、桜井玲奈さんは、2012年6月時点での「女優・片瀬那奈」の最高傑作です。


「2013年8月13日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:50| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

「シューイチ」INDEX Part 5

Elvis 30 No. 1 Hits


「シューイチ」INDEX Part 1 (#001〜#012)
「シューイチ」INDEX Part 2 (#013〜#024)
「シューイチ」INDEX Part 3 (#025〜#037)
「シューイチ」INDEX Part 4 (#038〜#049)

2012年3月30日:「二代目・シューイチガールズ」公表!
2012年4月1日:「シューイチ」#050
 (リニューアル第一弾!)
2012年4月7日:「世界一受けたい授業 日テレ系人気番組の最強先生が来襲 春の番組対抗SP」
2012年4月8日:「シューイチ」#051
2012年4月15日:「シューイチ」#052
2012年4月22日:「シューイチ」#053
 (「現場で那奈ちゃん」第六弾「東京ディズニーリゾート」)
2012年4月29日:「シューイチ」#054

2012年5月6日:「シューイチ」#055
2012年5月13日:「シューイチ」#056
2012年5月20日:「シューイチ」#057
2012年5月27日:「シューイチ」#058


2012年6月3日:「シューイチ」#059
2012年6月10日:「シューイチ eco スペシャル」(#060)

(二時間半の拡大版!「現場で那奈ちゃん」第那奈弾「兵庫県豊岡市」)
2012年6月17日:「シューイチ」#061
2012年6月24日:「シューイチ」#062



二年目に突入した「シューイチ」は、シューイチガールズを全員入れ替えるリニューアルを敢行!片瀬那奈ちゃんは続投で、生放送での司会者ぶりもすっかり板についております。毎週のファッションも注目されており、新体制となった「マネ日記」でも衣装ブランド紹介が復活して好評です。「5クール目」となった「2012年4月〜6月」にはドラマ「カエルの王女さま」が放送されており、ショークワイアが題材だった為に片瀬那奈ちゃんは撮影だけでなくダンスや歌のレッスンやレコーディングと多忙なスケジュールでした。「どや顔」の司会も含め、週に三つのレギュラーを持っていたわけで、大変だったでしょう。今後も「シューイチ」と「どや顔」は続いてゆくので、舞台「サイケデリック・ペイン」との兼ね合いも注目されます。大阪公演の時には、お休みされるのでありましょうかしらん。

然し乍ら、通常のドラマよりも明らかにキャストの負担が大きかった「カエルの王女さま」で「桜井玲奈さん」と云う名の最高の演技を魅せて下さったのですから、最早、片瀬那奈ちゃんには「女優と司会を兼務する」事に関して、全く心配はありません。2011年に、敢えて司会業に邁進された成果が、大きな自信となり女優業にも活かされているのでしょう。那奈ちゃんは大変でしょうけど、ファンにとっては毎週生放送で片瀬那奈ちゃんを観れる「シューイチ」は大切な番組です。是非とも、長く続けて欲しいと願っております。「現場で那奈ちゃん」も楽しみですけど、たまには「トレナビ」に起用して、食いしん坊の片瀬クンにも美味しいものを食べさせてあげてはくれないか。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年07月25日

「Message 2012」INDEX

Going for the One


「Message 2011」INDEXのつづき

2012年5月11日:どすこい!「カエルの王女さま」
2012年5月11日:「NANA DIARY」モバイル版 #088
2012年6月15日:「Message 2012」のチケットが当選しました!
2012年7月22日:「NANA DIARY」モバイル版 #093

2012年7月24日:「Message 2012」序章
2012年7月24日:「Message 2012」第一部
2012年7月24日:「Message 2012」第二部 part 1
2012年7月24日:「Message 2012」第二部 part 2
2012年7月25日:「Message 2012」サプライズ!(完結篇)

2012年8月15日:「Message 2012 イベントレポート」公開!


前回に続き、今回も片瀬那奈ちゃんが大活躍されたイベント「Message 2012」の目次も作っておきます。注目すべきなのは、イベント開催が告知された直後の「5/11」に「NANA DIARY」で片瀬那奈ちゃん本人が正々堂々と「是非とも、この夏、お会いしましょ!!」と呼びかけておられる事実です。其の告知に、嘘偽りは全く無かった。こーゆー時には、行かねばならぬ。行かねばならぬのじゃ!


「2012年8月15日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 07:33| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

「サイケデリック・ペイン」INDEX #1

sp-b.jpg


2012年1月27日:舞台「サイケデリック・ペイン」に出演決定!

2012年3月7日:「サイケデリック・ペイン」公演日詳細公表!
2012年4月10日:「サイケデリック・ペイン」チケット発売日公表!
2012年4月18日:「サイケデリック・ペイン」ビジュアル公開!
2012年4月23日:「サイケデリック・ペイン」公式ブログ開始!

2012年6月1日:「サイケデリック・ペイン」公式ブログで片瀬那奈ちゃん登場!
2012年6月1日:「サイケデリック・ペイン」公式サイト、本格的にオープン!
2012年6月3日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、公式サイト特別先行開始!
2012年6月10日:サイケデリックペイン「神様!アンタに喧嘩を売ってやる!」PV公開

2012年6月12日:「片瀬那奈を聴け!そして見よ!!」
2012年6月19日:「桜井玲奈さんからレディー・パンドラへの道」
2012年6月21日:「続・桜井玲奈さんからレディー・パンドラへの道」
2012年6月23日:「Body+」2012年8月号

2012年6月23日:「サイケデリック・ペイン」製作発表!

2012年6月24日:「サイケデリック・ペイン」製作発表を配信!
2012年7月1日:「サイケデリック・ペイン」東京公演一般発売開始!
2012年7月10日:「NANA DIARY」モバイル版 #092
2012年7月13日:「サイケデリック・ペイン」で「NANA KATASE TV」!
2012年7月27日:「ハピくるっ!」で「サイケデリック・ペイン」インタビュー!

2012年8月6日:「NANA DIARY」モバイル版 #094
2012年8月9日:「ピーチケ♡プチ!」で「サイケデリック・ペイン」インタビュー!
2012年8月13日:「NANA DIARY」モバイル版 #095
2012年8月19日:「カタセカイ・サンデー」
2012年8月21日:「読売新聞」夕刊 第49024号(2012年8月21日)


片瀬那奈ちゃんが「秘密結社“ダークネス”のセクシー・デビル、レディー・パンドラ」を演じられる舞台「サイケデリック・ペイン」の目次「第一部」です。明日(8/22)が初日で、東京で「23公演」、大阪で「5公演」が行われますので、本公演以後は「第二部」として千秋楽後にまとめます。公演までにも多くの記事を書き、上記以外にも言及した記事は数多くありました。

明日の初日を観るまでは、片瀬那奈ちゃんの具体的なビジュアルや役柄も、全く不明です。片瀬那奈ちゃんにとっては、2009年の「僕たちの好きだった革命」再演以来、実に三年振りとなる舞台です。しかも「ロック・オペラ」と謳われておりますので、歌って踊って刀も振り回すとも噂されております。然し乍ら、ドラマ「カエルの王女さま」のエキストラに参加して「歌って踊る那奈ちゃん」を目撃した立場から云えば、全く以って何の心配もしておりません。必ずや、素晴らしい舞台となるでしょう。


(小島藺子/姫川未亜)



「サイケデリック・ペイン」公式サイト


posted by 栗 at 17:17| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年09月12日

「サイケデリック・ペイン」INDEX #2

sp-b.jpg アラジン・セイン


「サイケデリック・ペイン」INDEX #1のつづき

2012年8月22日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、初日(1/23)
2012年8月23日:「レディー・パンドラ vs 大久保千秋」開戦なのだ。
2012年8月24日:「NANA DIARY」モバイル版 #096

2012年8月24日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、二日目(2/23)
2012年8月25日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、三日目(3/23-4/23)
2012年8月26日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、四日目(5/23)
2012年8月26日:「次週の日曜日は、女優・片瀬那奈ちゃんが三つ巴!」
2012年8月27日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、五日目(6/23)
2012年8月28日:「小町People」で蘇る「読売新聞」夕刊の片瀬那奈ちゃんインタビュー!

2012年8月29日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、六日目(7/23-8/23)
2012年8月30日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、那奈日目(9/23)
2012年8月31日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、八日目(10/23)

2012年9月1日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、九日目(11/23-12/23)
2012年9月2日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十日目(13/23)
2012年9月3日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十一日目(14/23)
2012年9月3日:「パンフレット&プログラム」INDEX(改訂版)

2012年9月5日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十二日目(15/23-16/23)
2012年9月5日:「NANA DIARY」モバイル版 #097
2012年9月6日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十三日目(17/23)
2012年9月7日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十四日目(18/23)

2012年9月8日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十五日目(19/23-20/23)
2012年9月9日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十六日目(21/23)
2012年9月10日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、十七日目(22/23)
2012年9月11日:「サイケデリック・ペイン」東京公演、最終日(23/23)

2012年9月20日:「NANA DIARY」モバイル版 #098
2012年9月22日:「サイケデリック・ペイン」大阪公演、初日(1/5)
2012年9月23日:「サイケデリック・ペイン」大阪公演、二日目(2/5-3/5)
2012年9月24日:「サイケデリック・ペイン」大阪公演、千秋楽(4/5-5/5)

2012年9月24日:「サイケデリック・ペイン」DVD化決定!


片瀬那奈ちゃんが「秘密結社“ダークネス”のセクシー・デビル、レディー・パンドラ」を見事に演じられたロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」は、無事に東京全23公演が終了いたしました。連日連夜超満員の大盛況で、「大入袋」も配られたそうです。一区切りつきましたので、東京公演中の関連記事をまとめました。大阪公演も控えておりますし、後に補足改訂いたします。何度でも云いますが、

「大阪千秋楽が終わるまで、決して、ネタバレ記事は公開いたしません!」と、レディー・パンドラ様に誓います。


「2012年9月24日 補足改訂」(小島藺子/姫川未亜)



「サイケデリック・ペイン」公式サイト


posted by 栗 at 00:15| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 6

doya.jpg


 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 1(パイロット版、#1〜#10)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 2(#11〜#21)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 3(#22〜#27)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 4(#28〜#37)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 5(#38〜#46)

 2012年7月6日:「Oh ! どや顔サミット 2時間スペシャル」(#047)
 2012年7月13日:「Oh ! どや顔サミット」#048
 2012年7月20日:「Oh ! どや顔サミット」#049
 2012年7月27日:「Oh ! どや顔サミット」#050

 2012年8月10日:「Oh ! どや顔サミット」#051
 2012年8月17日:「Oh ! どや顔サミット」#052
 2012年8月24日:「Oh ! どや顔サミット」#053
 2012年8月31日:「Oh ! どや顔サミット」#054

 2012年9月7日:「Oh ! どや顔サミット」#055
 2012年9月14日:「Oh ! どや顔サミット」#056


【主要関連過去 INDEX】
 「浜ちゃんと!」ゲスト出演リスト(2005年〜2008年の出演リスト)
 「検事・鬼島平八郎」INDEX
 「ボクら星屑のダンス」INDEX


来週(9/21)と再来週(9/28)がお休みですので、片瀬那奈ちゃんが司会を務める「Oh ! どや顔サミット」は「6クール」目を無事に終了いたしました。次回予告(恐怖の「三時間スペシャル!」)が流れましたので、普通に「7クール」目に突入するのは確定でございます。片瀬那奈ちゃんのレギュラー番組が続行決定!なのに、何ゆえワクワクしないのでありましょうかしらん。もう「56回」も放送され、「二時間スペシャル」や「三時間スペシャル」も制作されているわけで、イチオーそれなりに人気がある番組なのでしょう。嗚呼、「東スポ」を信じたあたくしがアホでした。

でもですね、個人的には此の番組を面白いと思った事がほとんどありません。いや、ズバリ云って、片瀬那奈ちゃんがレギュラー出演された多くの番組の中でもぶっちぎりに「つまらなく下らない最低最悪の番組」だと思っております。全く以って「片瀬那奈ちゃんの無駄遣い」です。浜ちゃん&西村さんと組んで、何ゆえこんなにも酷い結果になってしまったのか?ま、立場上、片瀬那奈ちゃんが御出演する限りは我慢して観続けますよ。此れも、チャレンジャーにとっては「修行」なのでしょう。それにしたって、酷いよナァ。何とかならんのか?

あたくしは、此の「Oh ! どや顔サミット」と云う番組に対しては、パイロット版から徹頭徹尾「批判的立場」を取り続けて来ました。其れは、浜ちゃんと片瀬クンが絡んだ過去の番組がとても面白かったので「大いに期待したものの見事にスカされた」との理由もあります。でもですね、今にして思えば「どや顔」も初期の方がまだマシでした。現在のカタチになってから、もっと酷くなってしまったのだ。回を重ねるごとに、ダンダンダンと悪くなってゆくんですから、呆れ返ってしまいます。但し、此の番組に関してはオリジナル版は遺さず、ズタズタに斬り捲くった「片瀬那奈ちゃんヴァージョン」にしています。其れを観ると、片瀬クンのリアクションや表情が実に好いのだ。

つまり、片瀬那奈ちゃん、そして浜ちゃん&西村さんの司会陣は、しっかりと好い仕事をされているのです。取り上げるネタも、他のバラエティ番組にパクられたりしていますので、着眼点は決して悪くないはずなのです。嗚呼、それなのに、何ゆえこんなにも酷い番組になっているのでありましょうかしらん。あたくしは、原因はハッキリと分かっておりますが、其れを明かす事はしません。批判も宣伝になっちまうからね。リアルタイム視聴で我慢して「居なかった事に編集」すると、とっても「快適な番組」に変貌するのですよ。ま、編集する手間が勿体ないので、最初から居ない方がいいって事です。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:28| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

「サイケデリック・ペイン」INDEX(完全版)

sp-b.jpg 「魔王ダンテ」オリジナル・サウンドトラック/元倉宏(CCCD)


「サイケデリック・ペイン」INDEX #1
(2012年1月27日〜8月21日:「出演公表から初日前日まで」)

「サイケデリック・ペイン」INDEX #2
(2012年8月22日〜9月24日:「初日から千秋楽まで」)

「サイケデリック・ペイン」INDEX #3
(2012年10月25日〜2013年9月20日:「後日談」)


片瀬那奈ちゃんが「レディー・パンドラ様」と「ミツコ」を演じられたロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」の目次です。「レディー・パンドラ」で画像検索してお馬さんが出て来たら、其れは「レディパンドラ」と云う本物のお馬さんです。別に、片瀬那奈ちゃんがお馬さんの着ぐるみで走っているわけではありません。「そんな事は云わなくとも分かっているぞ!」なのだけど、何となく「片瀬クンならお馬さんになって走ったとしても、おかしくはないナァ」と誤解されちゃう可能性もあるかしらんと思いまして、云ってみました。てか、片瀬クンは千秋楽の翌日も働いていたのですね。前川くんと御一緒で火曜日と云う事は、「どや顔」の収録かしらん。相変わらず、馬車馬の如く働いていますね。

「サイケデリック・ペイン」は舞台が終わった後も存続し、2012年11月30日には武道館でバンドとして復活しました。其の楽屋には、レディー・パンドラ様こと片瀬那奈ちゃんも応援に駆けつけたのです。そして、2013年9月14日と15日に「ゲキ×ソニック!」で、まさかのライヴが敢行され、レディー・パンドラ様もゲスト・ボーカルで参加しました。ズバリ云って、パンドラ様は、主役である「サイケデリック・ペイン」を「食べちゃうぞ!」とばかりの圧倒的なパフォーマンスを披露されてしまった。2002年に順風満帆だった「アイドル女優」の座を自ら捨てて歌手転向してしまった片瀬那奈ちゃんの「十年殺し」が爆裂した現場に立ち会えて、心の底から感動に打ち震えました。本当に、物凄いもんを魅せてもらったよ。「歌手・片瀬那奈」に熱狂した僕たちは、全く間違っていなかった。銀河系のど真ん中で叫んでやる。

「片瀬那奈ちゃんは、色んな意味で素晴らしいのだ!」


THANX 4 アンテツ&うっぴー☆ 「2013年9月20日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



「サイケデリック・ペイン」公式サイト


posted by 栗 at 00:31| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

「シューイチ」INDEX Part 6

NUMBER ONES


「シューイチ」INDEX Part 1 (#001〜#012)
「シューイチ」INDEX Part 2 (#013〜#024)
「シューイチ」INDEX Part 3 (#025〜#037)
「シューイチ」INDEX Part 4 (#038〜#049)
「シューイチ」INDEX Part 5 (#050〜#062)

2012年7月1日:「シューイチ」#063
2012年7月8日:「シューイチ」#064
2012年7月15日:「シューイチ」#065
 (「現場で那奈ちゃん」第八弾「特撮博物館」)
2012年7月22日:「シューイチ」#066
2012年7月22日:『「館長庵野秀明・特撮博物館」SP コレが決定版!最強特撮ベスト10』
2012年7月29日:「シューイチ」#067


2012年8月5日:「シューイチ」#068
2012年8月12日:本日の「シューイチ」は、お休みです。
2012年8月19日:「シューイチ」#069
2012年8月26日:「次週の日曜日は、女優・片瀬那奈ちゃんが三つ巴!」


2012年9月2日:「シューイチ」#070
2012年9月9日:「シューイチ」#071
2012年9月16日:「シューイチ」#072
2012年9月23日:「シューイチ」#073、片瀬那奈ちゃん初の欠席!
2012年9月30日:「シューイチ」#074



片瀬那奈ちゃんが生放送で司会を務める「シューイチ」も、早いもので「6クール」一年半が終了いたしました。二代目シューイチガールズも個性が発揮され、特に「ゆみ介のお手製ブローチ」が紹介される「ズッコケ天気予報」は名物コーナーとなっているみたいです。二代目の五人はとても仲が好いようで、それぞれのブログで頻繁にシューイチガールズについて書いていますね。ゆみ介が更新をサボっても、他のコたちが書いてくれるから安心じゃん。此の期間には、倫敦五輪がありオリンピック推しで番組構成が大きく変わったり、8月には二度の特番で番組がお休みになったり、相変わらずの「日テレ至上主義」のランキングや「内輪受け」も満載の番組作りは「如何なものか」とも思えますが、片瀬那奈ちゃんが御出演されているので大甘に評価しています。

ところが、9月23日の「73回」は肝心要の片瀬那奈ちゃんがロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」大阪公演に御出演されており、番組開始以来初の欠席!となりました。片瀬那奈ちゃんの不在は、どれだけ「シューイチ」にとって彼女の存在が重要であるのかを、改めて思い知らされました。「サイケデリック・ペイン」東京公演中は生放送で「シューイチ」に出演された後に舞台へ臨まれていましたし、現在も「シューイチ」放送後にドラマ「匿名探偵」の撮影を行われているようです。片瀬那奈ちゃんにとってハードなスケジュールは続きますが、生放送でリアル・タイムの御姿が観れる「シューイチ」は貴重ですので、長く続けて頂きたいと願っております。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 10:27| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

「INDEX of INDEX」片瀬那奈ちゃん多趣味篇!

GO!GO!NIAGARA 30th Anniversary Edition


「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX

「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3
「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 4

「キューピーで片瀬那奈ちゃん」INDEX

「ガンダムで片瀬那奈ちゃん」INDEX

「ディズニーで片瀬那奈ちゃん」INDEX

「ゲーマーで片瀬那奈ちゃん」INDEX

「家電の女王で片瀬那奈ちゃん」INDEX

「ガーデニングで片瀬那奈ちゃん」INDEX


片瀬那奈ちゃんは多くの趣味を持っていて、それが高じてお仕事にも繋がっています。此処では、そんな片瀬那奈ちゃんの「遊んで稼ぐいい女」ぶりをまとめて来ましたが、まとめた目次自体が多くなってしまいましてですね、先週の「シューイチ」でディズニー特集だった時に「自分で作ったディズニー関連目次を探すのに苦労した」ので、「目次の目次」を作りましたよ。

大瀧詠一師匠はかつて、「趣味趣味音楽」なる開き直った怪作を発表いたしましたが、片瀬那奈ちゃんは「趣味趣味女優」と云えるでしょう。「サッカーが好きだからサッカー番組の司会をやって、役得でメッシにサインをもらい自慢する」とか「ガンダムが好きだから、富野監督と対談する」とか「ゲーム好きだから、自らゲーム・キャラクターになる」とか、ヲタクの頂点を究める活動には驚かされます。

然し!片瀬クンが「真のヲタ」である事を示すのは、ご当地キューピーを収集しているのが知れ渡りファンから贈り物が届くようになった時に言い放った此の発言でしょう。「自分で集めたいから、放っておいてくれ!」ですよ!ガーデニングに関しても「ガーデニングを始めるまでは、花なんかもらってもポイ捨てしていました」とファンの気持ちをズタズタに斬り捨てる衝撃発言をぶちかましました。「あらまあ、片瀬クンのファンって、大変ですね」と、他人事の様に云っておきます。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:22| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年12月05日

「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」INDEX

nana624.png



【1998〜2003】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#01(1998〜2002)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#02(2003-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#03(2003-part2)


【2004〜2005】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#04(2004-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#05(2004-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#06(2005-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#07(2005-part2)


【2006〜2007】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#08(2006-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#09(2006-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#10(2006-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#11(2007-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#12(2007-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#13(2007-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#14(2007-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#15(2007-part5)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#16(2007-part6)


【2008】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#17(2008-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#18(2008-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#19(2008-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#20(2008-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#21(2008-part5)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#22(2008-part6)


【2009】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#23(2009-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#24(2009-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#25(2009-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#26(2009-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#27(2009-part5)


【2010】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#28(2010-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#29(2010-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#30(2010-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#31(2010-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#32(2010-part5)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#33(2010-part6)


【2011】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#34(2011-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#35(2011-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#36(2011-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#37(2011-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#38(2011-part5)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#39(2011-part6)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#40(2011-part7)


【2012】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#41(2012-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#42(2012-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#43(2012-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#44(2012-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#45(2012-part5)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#46(2012-part6)


【2013】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#47(2013-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#48(2013-part2)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#49(2013-part3)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#50(2013-part4)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#51(2013-part5)


「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」も長尺となりましたので、「司会で片瀬那奈ちゃん!」INDEX から分家いたしました。其れでも「長げぇ〜」し。那奈ちゃんは「お笑い」も大好きなのね。


「2013年10月30日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 19:49| INDEX | 更新情報をチェックする

「司会で片瀬那奈ちゃん!」INDEX(改訂版)

nana617.png



【TVでの主なレギュラー司会番組】


01.「真夜中の王国 03〜04」(2003年〜2004年、NHK BS2)

 2003年4月〜6月
 2003年7月〜12月
 2004年1月〜3月


02.「フェイク・オフ〜完全なる相関図」(2006年〜2007年、CX)

 「フェイク・オフ〜完全なる相関図」ゲスト・リスト (全21回)


03.「グータンヌーボ」(2009年〜2010年、関西テレビ)

 「グータンヌーボ」INDEX (MC時代だけでなく、2006年からの全出演歴)


04.「テレビでスペイン語」(2010年、NHK教育)

 「テレビでスペイン語」INDEX (2010年本放送の目次、全24回)
 「テレビでスペイン語」INDEX Part 2 (2011年再放送の目次、12回まで)
 「テレビでスペイン語」INDEX Part 3 (2012年再放送の目次、24回まで)


05.「Oh ! どや顔サミット」(2011年〜2013年、朝日放送)

 「Oh ! どや顔サミット」INDEX 完全版 (2010年のパイロット版+本シリーズ全70回)


06.「シューイチ」(2011年〜、日本テレビ)

 「シューイチ」INDEX(現在進行形) (2011年から現在進行形で、徹底解説中!)


07.「たべものがたり 彼女のこんだて帖」(2012年〜2013年、NHK BSプレミアム)

 「たべものがたり 彼女のこんだて帖」INDEX (2012年のパイロット版+本シリーズ全14回)


【イベントでの主な司会】

 「MTV Video Music Awards Japan2003」 (2003年5月25日、埼玉)
 「Message 2011」 (2011年7月27日、渋谷)
 「Message 2012」 (2012年7月24日、渋谷)
 「Message 2013」 (2013年7月30日、渋谷)


【関連 INDEX】

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」INDEX (分家しました)
 「INDEX of INDEX」片瀬那奈ちゃん多趣味篇! (コレもスゴイよん♪)
 「那奈理名」でTV!INDEX (「那奈理名」愛の軌跡)



「2013年10月30日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:10| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年12月08日

「匿名探偵」INDEX

tokumei.png 匿名探偵 Blu-ray BOX(5枚組)


2012年9月5日:「匿名探偵」に、片瀬那奈ちゃんが冴島響子役で出演!
2012年9月5日:「NANA DIARY」モバイル版 #097
2012年9月6日:「秋のテレ朝は、那奈理名祭り!」
2012年9月8日:「匿名探偵」予告!
2012年9月15日:「匿名探偵」予告、第二弾!
2012年9月20日:「冴島響子は謎の人」
2012年9月20日:「NANA DIARY」モバイル版 #098
2012年9月22日:「匿名探偵」予告が流れたものの、冴島響子は現れず!
2012年9月28日:「匿名探偵」主題歌が決定!

2012年10月5日:「NANA DIARY」モバイル版 #099
2012年10月6日:「匿名探偵」予告に冴島響子が登場!
2012年10月8日:「匿名探偵」制作発表会見!
2012年10月9日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」!
2012年10月9日:「匿名探偵」スポーツ全紙制覇!
2012年10月10日:「TVガイド」2012年10月13日号
2012年10月11日:「集団行動 3時間スペシャル」
2012年10月12日:「よふかしゴーちゃん。」で「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」&「匿名探偵」!
2012年10月12日:「おはようゴーちゃん。」で「匿名探偵」!
2012年10月12日:「やじうまテレビ!」で「匿名探偵」!
2012年10月12日:「匿名探偵」が番宣に駆け回る!

2012年10月12日:「匿名探偵」第1話

2012年10月13日:「見逃しチャンネル」で「匿名探偵」!
2012年10月15日:「片瀬那奈ちゃんは、数字を持っています」
2012年10月16日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」第2話予告!
2012年10月19日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」第2話予告アゲン!
2012年10月19日:「NANA DIARY」モバイル版 #100

2012年10月19日:「匿名探偵」第2話

2012年10月23日:「冴島響子よ、バーを飛び出せ!」

2012年10月26日:「匿名探偵」第3話

2012年10月29日:「おはようゴーちゃん。」で「匿名探偵」第4話予告!
2012年10月30日:「よふかしゴーちゃん。」も見逃せない!
2012年11月1日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」第4話予告!
2012年11月1日:「NANA DIARY」モバイル版 #101
2012年11月2日:「おはようゴーちゃん。」で「匿名探偵」第4話予告アゲン!
2012年11月2日:「ダンとアンヌが感動の再会!」

2012年11月2日:「匿名探偵」第4話

2012年11月3日:「見逃しチャンネル」で「匿名探偵」ふたたび!
2012年11月5日:「それでも、片瀬那奈ちゃんは数字を持っている!」
2012年11月7日:「本日は、那奈理名の聖誕祭です!」
2012年11月7日:「週刊 ザテレビジョン」2012年44号
2012年11月9日:「おはようゴーちゃん。」で「匿名探偵」第5話予告!

2012年11月9日:「匿名探偵」第5話

2012年11月12日:「壇蜜ぬるぬる蜜まみれ」と朝日新聞に載っているよ!
2012年11月13日:「中居正広の怪しい噂の集まる図書館」で、新垣真由美さん&冴島響子サマ!

2012年11月16日:「匿名探偵」第6話

2012年11月17日:「匿名探偵」再放送情報!
2012年11月18日:「おいおい、冴島響子サマの再放送がなくなるぞ!」
2012年11月19日:「壇蜜ぬるぬる蜜まみれ、12.0% !!」
2012年11月21日:「匿名探偵」は、やっぱり全9話!
2012年11月23日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」第7話予告!
2012年11月23日:「SWAROVSKI ELEMENTS WORLD JEWELRY FACETS TOKYO」にゲスト来場!の続報

2012年11月23日:「匿名探偵」第7話

2012年11月24日:「見逃しチャンネル」で「匿名探偵」第7話ふたたび!
2012年11月26日:「どうした?冴島響子サマ、大暴落!」
2012年11月26日:「NANA DIARY」スマホ版 #001
2012年11月29日:「よふかしゴーちゃん。」で「匿名探偵」第8話予告!
2012年11月29日:「毎日新聞 2012年11月29日 東京夕刊」と書いてありますよ!研音さん。

2012年11月30日:「匿名探偵」第8話

2012年12月3日:「美人タッグで二桁復帰!」
2012年12月6日:「NANA DIARY」スマホ版 #002

2012年12月7日:「匿名探偵」最終話(第9話)

2012年12月10日:「匿名探偵」平均二桁達成!シリーズ化は確実か?

2013年3月22日:「匿名探偵」Blu-ray、DVD BOX発売!

2013年9月21日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 073「冴島響子」


片瀬那奈ちゃんが「美人すぎる弁護士」冴島響子サマを演じられたドラマ「匿名探偵」は、大好評で深夜ドラマなのに高い数字を叩き出して無事に「シーズン1」を終了いたしました。深夜ドラマでゴールデンやプライムのドラマと競い合えるコンテンツを、たったの「9話」で終わらせるわけには参りませんねっ。当然、来年には続編!再来年にも続々編!気が付けば「映画化決定!」と転がってゆくのでしょう。となりますと、片瀬那奈ちゃんにはガッツリとレギュラー・ポジションが与えられ、女優としての「芯」が出来て万々歳でございます。

「シューイチの人」に加えて「冴島響子サマの人」となりますと、一般的な知名度も益々あがり、しかも「片瀬那奈ちゃんって、日曜日の朝には爽やかに司会をしているのに、金曜日の深い時間には色っぽいドラマで煙草ふかしてプカプカなのね。う〜ん、幅広い活躍をしている才能豊かな本物の女優さんなのね」と、「当たり前田のスパークリング・フラッシュは、亀田戦のリングサイド席でデカクて目立ちすぎですよ!」になるのです。終わった途端に「Blu-ray&DVD箱」発売告知!とは、手回しが良すぎますねっ。もう、既に「シーズン2」のオファーも済んでいるんざんしょ。


「2013年9月21日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 14:55| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 7

doya.jpg


 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 1(パイロット版、#1〜#10)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 2(#11〜#21)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 3(#22〜#27)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 4(#28〜#37)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 5(#38〜#46)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 6(#47〜#56)


 2012年10月12日:「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」(#057)
 2012年10月19日:「Oh! どや顔サミット」#058
 2012年10月26日:「Oh! どや顔サミット」#059

 2012年11月9日:「Oh! どや顔サミット」#060
 2012年11月16日:「Oh! どや顔サミット」#061
 2012年11月23日:「Oh! どや顔サミット」#062
 2012年11月30日:「Oh! どや顔サミット」#063

 2012年12月14日:「Oh ! どや顔サミット 3時間スペシャル」(#064)


【主要関連過去 INDEX】
 「浜ちゃんと!」ゲスト出演リスト(2005年〜2008年の出演リスト)
 「検事・鬼島平八郎」INDEX
 「ボクら星屑のダンス」INDEX


片瀬那奈ちゃんが司会を務めておられる以外には、何の価値も無い番組です。「浜ちゃん、西村さん、那奈ちゃん」と豪華な司会陣を揃えて、どーして、こーなった?もう、ズバリ云わせて頂きますが「さっさと、終了して頂戴!」なのだ。片瀬那奈ちゃんのレギュラー番組がなくなるのは困りますけど、こんな「下らなくて、つまらない」番組に延々と片瀬那奈ちゃんが一生懸命に出ておられる姿を観ている方が「辛い」のですよ。何なんだよ、今、流れている「三時間スペシャル」って。酷い!酷過ぎる。マジで、こんなもんが面白いと思って制作しているのですか?「片瀬那奈ちゃんの無駄遣い」は、もう、やめてけれっ!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

「シューイチ」INDEX Part 7

THE BEATLES 1


「シューイチ」INDEX Part 1 (#001〜#012)
「シューイチ」INDEX Part 2 (#013〜#024)
「シューイチ」INDEX Part 3 (#025〜#037)
「シューイチ」INDEX Part 4 (#038〜#049)
「シューイチ」INDEX Part 5 (#050〜#062)
「シューイチ」INDEX Part 6 (#063〜#074)

2012年10月1日:「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」
2012年10月7日:「シューイチ」#075 (「現場で那奈ちゃん」第九弾「東京ディズニーリゾート」)
2012年10月14日:「シューイチ」#076
2012年10月21日:「シューイチ」#077
2012年10月28日:「シューイチ」#078


2012年11月4日:「シューイチ」#079
2012年11月7日:「本日は、那奈理名の聖誕祭です!」
2012年11月11日:「シューイチ」#080
2012年11月18日:「シューイチ」#081
2012年11月25日:「シューイチ」#082


2012年12月2日:「シューイチ」#083
2012年12月9日:「シューイチ」#084

2012年12月16日:「シューイチ」#085
(「現場で那奈ちゃん」第十弾「岡山でなでしこ、鎌倉で那奈理名!」)
2012年12月23日:「シューイチ」#086


片瀬那奈ちゃんが毎週日曜日も朝から爽やかに頑張る「シューイチ」は、本日(12/23)が今年最後の生放送でした。加藤多佳子ちゃんのブログによれば、生放送後に忘年会があったそうです。てか、今日は番組自体が忘年会のノリでしたけどね。あたくしは「シューイチ」にはかなり好意的ですけど、本日のダラケぶりには驚かされたナァ。

其れは其れとして、片瀬那奈ちゃんが生放送で重大発言をぶちかましたり、現場で大暴れする「シューイチ」は貴重です。此の「那奈クール目」には、いきなりだナァと舞台明けから東京ディズニーリゾートに御出陣しました。31歳のお誕生日を迎え、なな、なんと「那奈理名共演!」も実現したのです。先週の出来が好過ぎたから、今週は酷く見えたのかしらん。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 20:15| INDEX | 更新情報をチェックする

2013年01月03日

「サイケデリック・ペイン」INDEX #3

sp-b.jpg Atom Heart Mother


「サイケデリック・ペイン」INDEX #1
「サイケデリック・ペイン」INDEX #2
のつづき。

2012年10月25日:「サイケデリック・ペイン」DVD、予約開始!
2012年11月28日:「裸にしたい男」綾野剛(後編)で、片瀬那奈ちゃん!

2012年12月2日:「シューイチ」#083
2012年12月13日:「サイケデリック・ペイン」武道館復活ライヴ、公開中!

2012年12月18日:「サイケデリック・ペイン」DVD、いよいよ明日発売!
2012年12月19日:「サイケデリック・ペイン」DVD、本日発売!

2012年12月20日:「サイケデリック・ペイン」は、本当に面白いのか?
2012年12月20日:「片瀬那奈ちゃんの喉は、大丈夫なのか?」

2012年12月30日:「レディー・パンドラ歌唱全曲解説」
2012年12月31日:「2012年の怪優回顧録」

2013年1月8日:「次はある」
2013年1月10日:「サイケデリックな関係」
2013年1月13日:「裸にしたい男」綾野剛(前編)再放送で、片瀬那奈ちゃん!と告知されております。
2013年1月20日:「裸にしたい男」綾野剛(後編)再放送で、片瀬那奈ちゃん!
2013年1月22日:「確かに、演出は素晴らしかった!」
2013年2月23日:「裸にしたい男」綾野剛(前編)再々放送
2013年3月2日:「裸にしたい男」綾野剛(後編)再々放送

2013年6月22日:「レディー・パンドラは、死んでいなかった!」
2013年7月19日:「レディー・パンドラ復活祭」へ行こう!
2013年8月3日:「レディー・パンドラ復活祭」一般発売開始だべ。
2013年9月7日:「歌手・片瀬那奈☆復活祭」まで、待ったなし!
2013年9月14日:迷える那奈ヲタよ、「ゲキ×ソニック!」へ行こう!

2013年9月14日:series epitaph vol.1「ゲキ×ソニック!」第一夜
2013年9月15日:series epitaph vol.1「ゲキ×ソニック!」第二夜


2013年9月16日:「102万アクセスで、片瀬那奈ちゃんはライヴなのだ!」
2013年9月17日:「月刊・未亜 リターンズ #130917」2013年9月実演号

2013年9月17日:「レディー・パンドラ歌唱全曲解説」2013年改訂新版!

2013年9月20日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 072「レディー・パンドラ/ミツコ」


結構引っ張ったのですけど、片瀬那奈ちゃんが三年振りの舞台出演となった「サイケデリック・ペイン」の後日談をまとめておきましょう。此の舞台に関しては、ナンダカンダ云って「ネタバレ」しないとか云いつつも歯に衣を着せた云い回しで逃げておりましたが、此のあたくしが「たった二回しか観劇しなかった」との事実だけで察して頂きたく存じます。

勿論、繰り返し語ってまいりました通り、「レディー・パンドラ」と「ミツコ」、更には「アンドロイド・ミツコ」の三役を演じ分けた片瀬那奈ちゃんの演技に関しては大絶賛しております。CDもDVDも購入いたしましたし、片瀬那奈ちゃんが歌って踊る晴れ姿にはシビレました。其れでも、あたくしは初日を観劇して「嗚呼、コレはもうチケットを取っている東京千秋楽だけで好いや」と思いました。

たった二回しか観劇しなかった事を、全く後悔はしておりません。ま、よーするに本が酷すぎて何度も観る気にならなかったって事ですよ。どんなに片瀬那奈ちゃんや他の演者が頑張っていても、本がダメなんだからどーにもなりません。バンド演奏で誤魔化そうとしたって、頑張ってはいたけれど所詮は俳優さんですからね。そんなもんを高い金を払って何度も観るほど、あたくしは心が出来ておりません。御本尊様、申し訳ございませんでした。いや、本当に「レディー・パンドラ」は好かったのですよ。片瀬那奈ちゃんは、ちっとも悪くありませんので、誤解なき様に。

其の証拠に「レディー・パンドラ復活祭」は、二日共に先行で血眼になってゲット致しましたよっ。一般人の方々に「ボキは、確かに、2008年の片瀬那奈ちゃん初主演舞台は東京23公演すべてに行きましたけど、其れは初主演舞台だったからであって、2007年の奇跡の初舞台は9回しか行けなかったし、2009年の再演は在る事情で4回しかいけず、2012年に至っては東京の初日と千秋楽のたった2回しか行かなかったんですよっ」なんぞとうっかり口走ったら、「おいおい、おんなじ舞台を2回も観たって、其れだけでも充分過ぎる程に異常だぞ!」と呆れ返られました。

そして、2013年9月14日と15日の「ゲキ×ソニック!」2DAYSに参戦し、魔界から蘇り降臨した「レディー・パンドラ様」の艶姿を「体感!パンドラ!」した時に、怒涛の想いが爆裂し、モーレツに感動してしまったじゃまいか。志半ばで終わってしまったと思えた「歌手・片瀬那奈」は、9年の歳月を全く無駄にせずに、驚愕するしかない大復活を遂げてしまった!ロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」とは、正に「歌手・片瀬那奈」のリベンジの為に存在した舞台であったと、暴言を承知で断言させて頂きます。コノ気持ちは、片瀬那奈ちゃんの歌手時代を知る同志諸君なら、きっと分かって頂けるでしょう。「僕たちの那奈ちゃん」は、アノ熱い時代以上に輝いています。感無量です。


「サイケデリック・ペイン」INDEX(完全版)


「2013年9月20日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



「サイケデリック・ペイン」公式サイト


posted by 栗 at 14:29| INDEX | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

「龍が如く5 夢、叶えし者」INDEX

龍が如く5 夢、叶えし者


2012年7月17日:「龍が如く5 夢、叶えし者」にゲーム・キャラクターとして登場決定!

2012年9月8日:「ラーメン大好き!片瀬那奈ちゃん」
2012年9月21日:「龍が如く5 夢、叶えし者」発売日決定!
2012年11月29日:「電撃PlayStation」No.531

2012年12月4日:「龍が如く5 夢、叶えし者」完成披露記者会見に、片瀬那奈ちゃんはビデオメッセージで登場!

2012年12月6日:「龍が如く5 夢、叶えし者」発売!

2012年12月13日:「週刊ファミ通」2012年12月27日号(No.1254)
2012年12月31日:「2012年の怪優回顧録」

2013年9月22日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 074「まゆみ」


片瀬那奈ちゃんが「まゆみ」役で御出演されたゲーム・ソフト「龍が如く5 夢、叶えし者」もまとめておきます。えっと、コレはもう記事としては大元の焼き直しに近いので、正直すまんかった。イチオー「女優歴」のまとめ用に、単独でもやっとくって事です。注目すべき点は、既に髪を切ってからキャプチャーしてCG化したのに、「まゆみ」は髪が長い時代の片瀬那奈ちゃんになっていることかしらん。其の辺を分かって欲しいので、敢えて「まゆみ」がデカク見える様にデカイ画像にしました。別に、ゲームの宣伝をしているのではありません。そもそもあたくしは、ゲームは一切やりません。


「ゲーマーで片瀬那奈ちゃん」INDEX


「2013年9月22日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:09| INDEX | 更新情報をチェックする