nana624.png

2002年11月07日

第壱期女優時代(1999〜2002)公開イベントINDEX

first time―片瀬那奈写真集


1998年10月5日 東京 「'99 旭化成キャンペーンガール発表会」

1999年2月10日 東京 「第38回東京国際ボートショー」

1999年5月23日 東京 「TAKASHIMAYA TIMES SQUARE」

1999年8月11日 渋谷 「VENUS ISLAND」公開録音

2001年1月7日 渋谷 「写真集『ナナノナツ』刊行記念握手会」

2001年3月14日 東京・紀尾井町 「きれいなおねえさん」3代目襲名披露!

2001年11月2日 大阪 「関西大学で初トークイベント出演」

2002年1月8日 東京 「『プリティガール』制作発表」


「此の記事は現在書きかけです。」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 07:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2004年12月26日

第一期歌手時代(2002〜2004)公開イベントINDEX

TELEPATHY (CCCD)


2002.11.22 六本木velfarre「DISCO BROTHER」出演

2002.11.30 西麻布alife イベント出演

2002.12.01 青海 Ray2002 Happy Christmas!Show@VenusFort 出演

2002.12.07 大阪joule「SUPER LIREIME NIGHT」出演

2002.12.20 渋谷スペイン坂スタジオに降臨!!

2002.12.22 渋谷ATOMイベント出演

2003.02.08 渋谷スペイン坂スタジオに、ふたたび降臨!!

2003.02.14 新宿ミロードスタジオ公開生放送

2003.02.21 横浜 桜木町 FM横浜公開収録

2003.02.21 テレビ朝日系「ミュージックステーション」公開生放送
      (「Babe」)

2003.02.26 横浜ジョイナス FM横浜公開生放送

2003.03.01 大宮 公開生放送

2003.03.02 代々木 FM FUJI 公開生放送

2003.03.03 新宿 タワーレコード 公開生放送

2003.05.03 広島フラワーフェスティバル 出演

2003.05.05 幕張Bay FM公開生放送

2003.05.24 エアクルーズ横浜駅西口広場 FM YOKOHAMA 公開生放送

2003.05.25 さいたまスーパーアリーナ
      「MTV Video Music Awards Japan2003」MC 出演

2003.05.30 テレビ朝日系「ミュージックステーション」公開生放送
      (「Shine」)

2003.06.XX 渋谷 NHKホール「POP JAM」公開収録(「Shine」)

2003.06.14 渋谷 109 ゲリラライヴ(「TELEPATHY」)

2003.06.21 舞浜 bayfm「NEC POWER COUNT DOWN HOT 30」公開生放送

2003.06.22 渋谷 タワーレコード ソロイベント 出演

2003.06.23 渋谷 ゲリラライヴ敢行

2003.06.27 新宿ミロードFM公開生放送

2003.06.29 代々木 FM FUJI 公開生放送

2003.07   1st Album「TELEPATHY」発売記念イベント

      「TELEPATHY WITH YOU」開催

        07.05 東京地区(六本木Velfarre)
        07.12 関西地区(京都駅ビル室町小路広場)
        07.19 福岡地区(CANAL CITY HAKATA)
        07.22 札幌地区(PASEO水の広場)
        07.27名古屋地区(ManaHouse)

2003.07.06 名古屋 ZIP-FMイベント出演

2003.07.08 NACK5「NACK WITH YOU」出演 12:15〜12:45 生放送

2003.07.08 FM横浜「MUSIC☆KINGDOM」出演 20:00〜20:30 生放送

2003.07.13 渋谷HMV トークショー出演

2003.07.18 福岡 FM福岡「ブッチカウントダウンレディオ」公開生放送

2003.08.01 六本木Velfarre PIA SUPER LIVE GROOVE 出演

2003.08.01 六本木Velfarre MXTV シークレット・ライヴ出演

2003.08.10 新宿 写真集「N」発売記念握手会

2003.08.16 久世エスパス野外ライブ出演

2003.08.18 渋谷 NHK BS「真夜中の王国」ライブ公録

2003.08.19 恵比寿 SHiNY Girls Summer Party 出演

2003.09.27 某処 前日祭に出演

2003.10.13 幕張 Bay FM「MUSIC REST」出演 14:00〜14:30 生放送
      〜カレスト幕張

2003.10.13 代々木VIVID FM Fuji 「RADICAL LEAGUE」出演
      22:00〜22:40 公開生放送

2003.10.15 文化放送 「レコメン!」出演 22:00〜25:00 生放送

2003.10.18 拓殖大学 紅陵祭ライブ出演

2003.10.19 代々木VIVID FM Fuji 公開生放送

2003.10.19 青山 avex『Necessary/EVERY***』リリース記念イベント

2003.10.25 代々木VIVID FM Fuji「JUNGLE PARADISE」ゲスト出演
      21:00〜24:00 公開生放送

2003.10.27 NACK5「NACK ON TOWN」出演 15:30〜16:00 生放送

2003.11.01 日本工業大学 NANA KATASE LIVE2003 出演(ワンマン)

2003.11.02 九州共立大学 霜月祭ライブ出演

2003.11.06 渋谷WOMB 女子高校生向け雑誌「Cheers」創刊イベントに出演

2003.12.07 岡山「AEON KURASHIKI FRONTIER CONCERT」に出演

2003.12.07 岡山 FMくらしき&Radio MOMO「片瀬那奈トークライブ」
      公開生放送

2003.12.19 札幌「Gathering Mix全員集合 Vol.2」に出演

2003.12.22 六本木Velfarre X'mas Event「Supa☆Star」に出演

2004.02.06 六本木Velfarre
      「NANA KATASE WEEKEND FEVER777 Vol.1」開催

2004.02.21 渋谷 NHK BS「真夜中の王国スペシャル」ライブ公録

2004.02.24 渋谷 NHK BS「真夜中の王国スペシャル」トーク公録

2004.03.05 六本木Velfarre
      「NANA KATASE WEEKEND FEVER777 Vol.2」開催

2004.03.06 名古屋 cafe abime
      「NANA KATASE WEEKEND FEVER777 Vol.3」開催

2004.03.13 秋葉原 ニッポン放送「赤坂泰彦のサタデーリクエストバトル」
      公開生放送

2004.03.13 代々木VIVID FM FUJI「JUNGLE PARADISE」公開生放送

2004.03.15 幕張 Bay FM「BAY COMFORT」出演

2004.03.16 有楽町 TOKYO FM「HAPPY GO LUCKY」公開生放送

2004.03.20 名古屋 中京テレビイベント「EXPO MUSIC PARK 2004」に出演

2004.03.23 渋谷eggman BS日テレ「 Bring Back! MUSIC!」公録
      (「EVERY***」「ミ・アモーレ」)

2004.03.25 代々木VIVID FM FUJI「JUNGLE PARADISE」公開生放送

2004.03.26 幕張 BAY FM「SURFSIDE FM FINAL PARTY」公開生放送

2004.03.27 横浜 T-FM 三井アウトレットパーク「LIVE PICNIC」公開収録

2004.03.29 渋谷 NHKホール「POP JAM」公開収録
      (「ミ・アモーレ」4/9放送)

2004.04.10 横浜 FM横浜「THE CHART」TOKYOウェインズstより公開生放送

2004.04.21 首都圏7カ所のRADIO局をアポなしジャック!!

2004.04.22 汐留 日本テレビ「汐留スタイル!」公開生放送

2004.04.22 代々木VIVID FM FUJI 公開生放送

2004.04.24 大阪「ASPIRIN SMILE TALK LIVE」に出演

2004.05.04 大阪「ORC200 11周年サンクスフェスタ」に出演

2004.05.30 大同工業大学 第39回宴祭ライブ出演(ワンマン)

2004.06.19 富士急ハイランド「トレジャー☆ハイランド」に出演

2004.06.29 大阪 fm osaka「afternoon cafe」公開生放送

2004.07.01 銀座千疋屋「ぷるぷるアセロラジュレ」お披露目イベントに出演

2004.07.30 六本木Velfarre「ViVi night LIVE」に出演

2004.07.31 原宿GIGZOO
      「PIANO GANG STA☆ Vol.6」にシークレット出演

2004.12.23 広島県福山市「CHristmas BRIDAL FASHION TALK SHOW」に出演

2004.12.25 原宿GIGZOO
      「PIANO GANG STA☆ Vol.11 GIGZOO FINAL」にゲスト出演


 
 初出「那奈ちゃんねる」【片瀬那奈☆☆伝説】のレスに、大幅に加筆修正。
  
  
  制作/「元祖・那奈ヲタ」イコ (2006-3-29、4-22〜25、12-28)
  
  協力/片瀬チーム@検温ちゃん
     (青うにょ師匠、シュガーちゃん、赤うにょちゃん & テバサキ5)、
     
     Nana BBS の仲間たち、
     
     「那奈ヲタ三銃士」(アンテツあにい、うっぴー、未亜 )
     & 「糸氏」ジンジン@「りなちょこ」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

「ぼくらはリストマニア」

RELOADED~Perfect Visual~ [DVD]


シリータだけじゃないよ、ちゃんと片瀬那奈ちゃんもコツコツと残しているのだよ。「イベントリスト」「音源リスト」につづいて、ぞくぞくと「全記録」で発表いたしますので、コアな那奈ヲタ諸君は刮目して待っていてね☆

那奈ヲタじゃないコは「またイコと未亜が無駄な労力使っているよ」と、呆れてくらはい。


「第一期歌手時代(2002〜2004)公開イベントINDEX」

「第一期歌手時代音源 INDEX」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:45| INDEX | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

demo「COPY」

TELEPATHY(初回)(CCCD)(DVD付)


 16. ソノ気にさせたげる!!

 17. これからもかわいがってね(はーと

 18. ナナの季節がやってきたぜ!!!

 19. まだ19歳の「3代目、きれいなおねえさん」もちろん、好きですよ〜!

 20. 今年後半、みんなをあっと驚かせるかもよ?

 21. ♪チュウ チュウ ベイベ チュッチュ ベイベー♪

 22. みんな、踊ってぇーっ!!

 23. このまま「歌手」片瀬那奈を終わらせていいのか!?

 24. 音楽がないと私、生きていけないんです。



初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 00:54| INDEX | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

第一期歌手時代音源 INDEX

RELOADED~Perfect Singles+DVD~(DVD付)


ソロのシングルとアルバムのリストです。(コンピ盤は、またいづれ)

初回限定DVD付き盤と通常盤ではレーベル、ジャケットが違います。『EXTENDED』の通常盤のみ初回出荷盤は別ジャケットで、通常盤は初回限定DVD付き盤と同じです。

プロモ盤は、『GALAXY TELEPATHY FANTASY』『Babe(CDR)』『Shine(CDR)』以外は、すべて黒いスリーブ入り、プロモカセットは別デザインジャケットです。

「☆国内大手チャート最高位につづく( )内にチャート・イン週回数を引用致しました。」


【 SINGLES 】


1st debut Single

『GALAXY TELEPATHY FANTASY』(2002.12.4)

  オリコン最高13位(11回)

・AVCD-30408 / 初回限定盤CCCD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-30408 / 通常盤CCCD
・AVCD-30408 / ウインターバージョンCCCD
       (ピクチャーレーベル3種追加プレス)
・AVCD-30408 / サンプル盤CCCD(ピクチャーレーベル6種、無地レーベル1種)
・AVCS-10748 / プロモ盤CCCD
       (モノクロ別写真ジャケット、ラフミックス2曲入り)
・品番なし / プロモ・カセット
       (ピンク別写真ジャケット、ラフミックス2曲入り)
・AVJT-2581 / プロモ盤12'アナログ(3曲入り、1曲別ミックス)


2nd Single

『Babe』(2003.2.19)

 オリコン最高20位(5回)

・AVCD-30425/B / 初回限定盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-30424 / 通常初回出荷盤CCCD(ピクチャーレーベル1種)
・AVCD-30424 / 通常盤CCCD
・AVCD-30425/B / サンプル盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-30424 / サンプル盤CCCD(ピクチャーレーベル1種、無地レーベル1種)
・AVCS-10830 / プロモ盤CDR
    (カラー折り返しジャケット付き、白盤、1曲入り、ラフミックス)
・AVCS-10830 / プロモ盤CCCD(未確認)
・品番なし / プロモ・カセット(未確認)


3rd Single

『Shine / REVENGE〜未来への誓い〜』(2003.5.28)

  オリコン最高19位(6回)

・AVCD-30448/B / 初回限定盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-30449 / 通常初回出荷盤CCCD(ピクチャーレーベル1種)
・AVCD-30449 / 通常盤CCCD
・AVCD-30448/B / サンプル盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-30449 / サンプル盤CCCD(ピクチャーレーベル1種、無地レーベル1種)
・AVCS-10913 / プロモ盤CCCD(オレンジ盤、2曲入り、歌詞カード付き)
・品番なし / プロモ盤CDR(白盤、1曲入り、ラフミックス)
・品番なし / プロモ・カセット(未確認)


4th Single

『Necessary / EVERY***』(2003.10.16)

  オリコン最高20位(5回)

・AVCD-30532/B / 初回限定盤CCCD+DVD
・AVCD-30533 / 通常盤CCCD
・AVCD-30532/B / サンプル盤CCCD+DVD
・AVCD-30533 / サンプル盤CCCD
・AVCS-不明 / プロモ盤CCCD(未確認)
・品番なし / プロモ・カセット(未確認)

・AVCD-30494 / 発売中止盤
(初回盤は「Necessary」とコラボ作、通常盤はアルバム曲のリミックスをカップリング収録、9/10発売予定告知)


5th Single

『ミ・アモーレ〔Meu amor e...〕』(2004.3.10)

  オリコン最高39位(3回)

・AVCD-30566 / 通常盤CCCD
・AVCD-30566 / サンプル盤CCCD
・AVCS-11126 / プロモ盤CCCD(パープル盤、2曲入り)
・AVCS-11122 / プロモ盤CCCD(ピンク盤、3曲入り)
・品番なし / プロモ・カセット
       (ピンク、両面に同一「ラフミックス(MA前音源)」を収録)


6th Single

『禁断のテレパシー』(2004.3.31)

  オリコン最高38位(2回)

・AVCD-30567 / 通常盤CCCD
・AVCD-30567 / サンプル盤CCCD
・AVCS-11151 / プロモ盤CCCD(ゴールド盤、3曲入り)
・品番なし / プロモ・カセット(オレンジ、2曲入り)

・誤報? / 曲目が「赤道小町ドキッ」と一部で告知


【 ALBUMS 】


1st Album

『TELEPATHY』(2003.6.25)

  オリコン最高17位(5回)

・AVCD-17291/B / 初回限定盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-17292 / 通常初回出荷盤CCCD
       (ピクチャーレーベル1種、32Pスペシャルブックレット封入)
・AVCD-17292 / 通常盤CCCD
・AVCD-17291/B / サンプル盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-17292 / サンプル盤CCCD(ピクチャーレーベル1種、無地レーベル1種)
・AVCS-10930 / プロモ盤CCCD(ピンク盤)
・品番なし / プロモ・カセット(ホワイト)


Mini Album

『EXTENDED』(2004.4.21)

  オリコン最高24位(4回)

・AVCD-17426/B / 初回限定盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-17427 / 通常初回出荷盤CCCD(ピクチャーレーベル1種)
・AVCD-17427 / 通常盤CCCD
・AVCD-17426/B / サンプル盤CCCD+DVD(ピクチャーレーベル3種)
・AVCD-17427 / サンプル盤CCCD(ピクチャーレーベル1種、無地レーベル1種)
・AVCS-11164 / プロモ盤CCCD(ブラック盤)
・品番なし / プロモ・カセット(ブルー)


Best Album

『RELOADED 〜Perfect Singles〜』(2005.3.2)

  オリコン最高79位(2回)

・AVCD-17646/B / 初回限定盤CD+DVD(ボーナストラック入り)
・AVCD-17647 / 通常初回出荷盤CD(ボーナストラック入り)
・AVCD-17647 / 通常盤CD
・AVCD-17647 / 通常盤CCCD(レンタル用)
・AVCD-17646/B / サンプル盤CCCD+DVD(ボーナストラック入り)
・AVCD-17647 / サンプル盤CCCD(ホワイト帯、ボーナストラック入り)
・AVCD-17647 / サンプル盤CCCD(ホワイト帯)
・AVCD-17647 / サンプル盤CCCD(ピンク帯)
・AVCS-11406 / プロモ盤CD(シルバー盤、ボーナストラック入り)
・AVCS-11406 / プロモ盤CCCD(シルバー盤、ボーナストラック入り)
・品番なし / プロモ・カセット(未確認)


『RELOADED 〜Perfect Visuals〜』

・AVBD-91267〜8 / 通常盤DVD
・AVBD-91267〜8 / サンプル盤DVD


 制作/イコ&未亜、協力/うっぴー(2006-4-26)
   (訂正/2006-5-10、29、6-22、8-19、2007-3-3)
 
 参考/「那奈ちゃんねる」片瀬那奈の音源を徹底的に研究するスレ


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 07:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年03月15日

第弐期女優時代(2004〜2006)公開イベントINDEX

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


2004.12.01 原 宿 「AUBE CAFE 632 HARAJUKU O.P. 」
2004.12.23 福 山 「CHristmas BRIDAL FASHION TALK SHOW」

2005.02.01 表参道 「Vitz Special Weeks in 表参道」O.P.
2005.02.27 名古屋 「片瀬那奈・スプリングファッショントーク」

2005.03.16 銀 座 「池田重子コレクション」モデル出演

2005.06.07 青 山 「Koikana」創刊イベント

2005.09.10  柏  「片瀬那奈トークショー」
2005.09.11 名古屋 「D.C. ファッショントーク&ショー」
2005.09.22 台 場 「香港バタフライ」完成披露発表イベント

2005.10.27 大 阪 「片瀬那奈トークショー」
2005.10.29 広 島 「修大祭・トークショー」

2006.02.21 港 区 「桂由美ブライダルショー」モデル出演

2006.03.18 渋 谷 「新ビューティラボ デビューイベント」
2006.03.18 渋 谷 「TOKYO FM」公開収録(3/19 放送)

2006.05.31 青 山 「NTTドコモ ニッポンサポーター壮行会」

2006.06.10 京 都 「片瀬那奈 X NAVE」
2006.06.10 神 戸 「片瀬那奈 X NAVE」

2006.07.01 池 袋 『デスノート』ゲリラ舞台挨拶
2006.07.02 名古屋 「M.C.B.F. 片瀬那奈トークショー」

2006.09.15 名古屋 「やっぱイチバン!とらばーゆカフェ」

2006.10.21 福 岡 「デスノート the Last name」試写会 舞台挨拶
2006.10.22 札 幌 「デスノート the Last name」試写会 舞台挨拶
2006.10.24 東 京 「デスノート the Last name」J.S.P. 舞台挨拶

2006.11.01 六本木 「信長の棺」完成披露試写会
2006.11.03 有楽町 「デスノート the Last name」初日舞台挨拶

2006.12.17 千 葉 「片瀬那奈・トークライブ」
2006.12.18 山 形 「片瀬那奈トークライブ・ディナー」


「協力:うっぴー☆&アンテツ、他」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:53| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年03月25日

「月刊・那奈ちゃん」の歴史

片瀬那奈 2007年 カレンダー


初代「カルトセブン」
 2000年〜2001年
 「インターネット・スタート」6月号〜(毎日コミュニケーションズ)

二代目「ナナッ星がゆく!」
 2001年〜2003年
 「月刊東京ブロス」(東京ニュース通信社)、研音-Message(携帯サイト)

三代目「Pieces of Rainbow」(全12回)
 2003年〜2004年
 「Ray」2003年5月号〜2004年4月号(主婦の友社)

四代目「Nana's Room」(全9回)
 2004年
 「Ollie Girls」2004年5月号〜2005年1月号(三栄書房)

五代目「AUBE時代」
 2005年【以下、ほんの一部を紹介】
 「Voi prink」No.2 SUMMER 2005
   2005年5月5日発売 「Voi」2005年夏号 別冊(丸井)
 「Ray X AUBE」
   2005年5月23日発売 「Ray」2005年7月号(主婦の友社)
 「媚薬、片瀬那奈」
   2005年5月23日発売 「VOCE」2005年7月号 別冊(講談社)
 「確信犯で子供を産みたい」
   2005年6月4日発売 「FRaU」No.340(講談社)
 「Koikana」
   2005年6月7日創刊 フリーマガジン(花王)
   片瀬那奈:編集長・企画・対談・原稿執筆・出演
 「片瀬那奈の京都に恋する旅BOOK」
   2005年9月28日発売 「LUCi」2005年11月号 特別付録(扶桑社)

六代目「那奈カジ」(全6回)
 2005年〜2006年
 「LUCi」2005年12月号〜2006年5月号(扶桑社)

那奈代目「美人可愛い那奈カジ Style」(全12回)
 2006年〜2007年
 「LUCi」2006年6月号〜2007年5月号(扶桑社)

八代目「ナナ★コレ」(COMING SOON ! !)
 2007年〜
 「LUCi」2007年6月号〜(扶桑社)


えっと、「月刊・那奈ちゃん」ってのは、そもそも「那奈ヲタ」「那奈ペコ三銃士」「那奈ちゃんねる」「片瀬那奈全記録」「片瀬の魂」「片瀬の館」「片瀬の街」「小早川妙子の恋」「西豪寺エレナ様物語」などなどとおんなじで、あたくしの「造語」です。

そんな「言葉」も「カテゴリ」も無かったわけで、勝手に作っているわけ。こーゆーのは、云ったモン勝ちなんだけど、内容が伴わないと認知されないでしょ。

まず大風呂敷を広げちゃうのは、あたくしの癖なんだナ。だから此れも、新たなる覚悟だ。春だもの、新しい恋をしなくちゃね。

ほら、片瀬クンも応援してくれているじゃん。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

「西豪寺エレナ様物語」INDEX

鉄板少女アカネ!! DVD-BOX


2006.08.17 「鉄板少女アカネ!!」に「西豪寺エレナ役」で出演!!
2006.09.03 「鉄板少女アカネ!!」予告
2006.09.10 予告がバッティング
2006.09.11 ドラマ原作コミック「鉄板少女アカネ!!」第2部スタート
2006.09.14 「鉄板少女アカネ!!」いよいよクランクインか?
2006.09.15 「鉄板少女アカネ!!」公式サイトオープン
2006.09.15 「「アカネ」が今日クランクインしました。」
2006.09.29 「鉄板少女アカネ!!」サイト更新情報
2006.09.30 「チャンネル★ロック!秋の新番組SP!」
2006.09.30 「オールスター感謝祭′06秋 超豪華!クイズ決定版」
2006.10.05 「オビラジR」
2006.10.05 「エレナ様のお召し物」
2006.10.05 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 1
2006.10.06 「みのもんたの朝ズバッ!」
2006.10.06 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 2
2006.10.06 「ピンポン!」
2006.10.06 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 3
2006.10.07 「チャンネル☆ロック!」
2006.10.07 「ヤングキング」21号(2006.11.6号)
2006.10.09 「鉄板少女アカネ!!」予告
2006.10.13 「鉄板少女アカネ!!」制作発表動画配信
2006.10.13 「鉄板少女アカネ!!」オープニングナレーションに関する重大発表
2006.10.14 「知っとこ!」にエレナ様が生出演!!

2006.10.15 「日曜劇場 鉄板少女アカネ!! 今夜9時スタート」
2006.10.15 「鉄板少女アカネ!!」第1話
2006.10.16 「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」発売
2006.10.20 『鉄板少女アカネ!!』第1話再放送

2006.10.21 「王様のブランチ」にVTRゲスト出演
2006.10.22 「鉄板少女アカネ!!」第2話
2006.10.29 「鉄板少女アカネ!!」スペシャルダイジェスト

2006.10.29 「鉄板少女アカネ!! 」第3話

2006.11.05 「鉄板少女アカネ!! 」第4話
2006.11.08 「西豪寺エレナ様の御誕生日レポート」
2006.11.11 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその1

2006.11.12 「鉄板少女アカネ!!」第5話
2006.11.13 ゲンダイちゃんも人の子だった?
2006.11.18 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその2

2006.11.19 「鉄板少女アカネ!!」第6話
2006.11.20 「月刊ヤングキング」2007年1月号。。。orz
2006.11.25 「日曜9時鉄板少女アカネ!!」
2006.11.25 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその3

2006.11.26 「鉄板少女アカネ!!」第那奈話
2006.11.30 「鉄板少女アカネ!!」打ち切りか?
2006.12.01 「TBS ドラマナビ」

2006.12.03 「鉄板少女アカネ!!」第8話
2006.12.07 「エレナ様のお召し物」最終回
2006.12.07 「Goro's Bar」ゲスト出演・前編
2006.12.09 「王様のブランチ」ふたたび

2006.12.10 「鉄板少女アカネ!!」最終話
2006.12.10 「鉄板少女アカネ!!」DVD BOX 発売決定!
2006.12.11 「ヤングキング」1号(2007.1.1)
2006.12.13 「鉄板少女アカネ!!」サントラ盤&原作本完結篇、発売
2006.12.14 「Goro's Bar」ゲスト出演・後編

2007.01.04 「新春!オールスターハプニング大賞2007」
2007.01.13 「鉄板少女アカネ !!」では天才料理人?
2007.01.14 「ちーがーうーーーーっ!!」
2007.02.22 「さらば密林」
2007.03.23 「鉄板少女アカネ!! DVD-BOX」発売

(つづく)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:28| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年03月31日

「あしたの小野未来」INDEX Part 1

僕たちの好きだった革命


〜出演決定報道から公開ゲネプロまで〜

2006.10.30  初舞台「僕たちの好きだった革命」出演決定!!(11.01付)

2006.11.16 「僕たちの好きだった革命」情報
2006.11.29 「スタート!」
2006.11.30 「一般発売まで待てないっ!!」

2006.12.09 「未来が街へやってくる」
2006.12.13 「未来のセーラー服」
2006.12.14 「僕たちの好きだった革命」名古屋公演情報
2006.12.16 「僕たちの好きだった革命」チケット一般発売開始!!
2006.12.26 『僕たちの好きだった革命』大阪公演先行発売開始
2006.12.27 『僕たちの好きだった革命』宮城公演先行発売開始

2007.01.10 「浪花のプレリザーブを逃さないで」
2007.01.12  もっと『僕たちの好きだった革命』

2007.01.15 「僕たちの好きだった革命」制作発表&顔会わせ

2007.01.16 「僕たちの好きだった革命」制作発表に関する報道
2007.01.18 「笑っていいとも!」テレフォンショッキング二度目の出演決定!!
2007.01.20 「僕たちの好きだった革命」宮城公演一般発売開始!
2007.01.27 「僕たちの好きだった革命」大阪公演一般発売開始!!

2007.02.06 「スタジオパークからこんにちは」
2007.02.09 「ヤマイモ殿下」
2007.02.10  ついに『僕たちの好きだった革命』通し稽古開始か?
2007.02.11 「ゼンキロイズム」
2007.02.12 「中村雅俊マイホームページ」#1

2007.02.13 「本当に今回は頑張ってますよー。」
2007.02.15 「汐留☆イベント部 」
2007.02.16 「ぐるぐるナインティナイン 」にゲスト出演
2007.02.17 「メレンゲの気持ち 」にゲスト出演がまた輝けば
2007.02.18 「セーラー服反逆同盟」
2007.02.20 「ピンポン!」に、まーくんがゲスト出演
2007.02.21 「プルミエール」に出演
2007.02.23 「赤坂泰彦 ディア・フレンズ」にゲスト出演
2007.02.23 「JUNON」2007年4月号

2007.02.23 「では稽古がんばりやす。」
2007.02.25 「みゅーじん/音遊人」第21回
2007.02.26 「COMING SOON」

2007.02.27 「僕たちの好きだった革命」公開ゲネプロ&囲み取材
2007.02.28 「僕たちの好きだった革命」公開ゲネプロに関する報道

(「Part 2」へつづく)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 18:35| INDEX | 更新情報をチェックする

「あしたの小野未来」INDEX Part 2

僕たちの好きだった革命


「あしたの小野未来」INDEX Part 1 のつづき、
もしくは「初日から千秋楽まで」〜

2007.02.28 『僕たちの好きだった革命』初日

2007.03.01 『僕たちの好きだった革命』二日目
2007.03.02 『僕たちの好きだった革命』三日目
2007.03.03 『僕たちの好きだった革命』四日目
2007.03.04 『僕たちの好きだった革命』五日目
2007.03.05  LET'S GO AWAY FOR AWHILE
2007.03.06 『僕たちの好きだった革命』六日目
2007.03.07 「日経WOMAN」2007年4月号

2007.03.07 『僕たちの好きだった革命』那奈の日

2007.03.08 『僕たちの好きだった革命』八日目
2007.03.09 『僕たちの好きだった革命』九日目
2007.03.10 『僕たちの好きだった革命』十日目

2007.03.11 『僕たちの好きだった革命』東京公演最終日

2007.03.12 『いつか街で会ったなら』
2007.03.14 『僕たちの好きだった革命』士別公演
2007.03.16 『僕たちの好きだった革命』札幌公演初日
2007.03.16 「眠れない日が続いています。」
2007.03.17 『僕たちの好きだった革命』札幌公演二日目
2007.03.19 『僕たちの好きだった革命』幕別公演

2007.03.22 『僕たちの好きだった革命』山形公演
2007.03.23 『僕たちの好きだった革命』宮城公演
2007.03.28 『僕たちの好きだった革命』名古屋公演

2007.03.29 「またやりたいなー舞台。」
2007.03.30 「立ち上がれ」
2007.03.30 「季刊 せりふの時代」VOL.43 2007年春号
2007.03.31 『僕たちの好きだった革命』大阪公演初日
2007.04.01 『僕たちの好きだった革命』大阪公演千秋楽

(つづく)


(小島藺子/姫川未亜)



「虹の少女」
posted by 栗 at 20:43| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

「察せられるスケジュール」INDEX

L change the WorLd complete set[DVD3枚組]


「目立たない様にやって来たけど、そろそろ目次を作る頃ですね。まだまだ読み込みが足らないとは思いますけど、如何でしょう?」


2007年04月18日(水)〜 04月26日(木)「はじめまして 篇」

2007年04月27日(金)〜 05月11日(金)「うっかり握手 篇」

2007年05月06日(日)〜 05月20日(日)「京都慕情 篇」

2007年05月21日(月)〜 06月07日(木)「片瀬の世界 篇」

2007年06月07日(金)〜 06月25日(月)「『ジゴ沙汰』撮影快調 篇」

2007年06月26日(火)〜 07月08日(日)「時差ボケ 篇」


「女子マネちゃんへ敬愛を込めて捧ぐ」 (小島藺子)



posted by 栗 at 20:18| INDEX | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

「まどか先生アイシテル」INDEX PART-1

フラガール


さて、そろそろ「あしたの小野未来」INDEX Part 4 を制作する機運が高まりましたが、其の前にやって置かなければイケナイ事が在ります。先日、主演のお二人に久しぶりにお逢いし、(那奈ちゃんとは四ヶ月振りでしたが、沙紀ちゃんとは「フラガール@御園座」以来でしたので那奈ヶ月振りでした)重い腰を上げましたよっ。


舞台「フラガール」INDEX-1
〜「出演発表(3/25)」から「公開稽古(7/17)」まで 篇〜


2008.03.25 舞台「フラガール」に主演!!
2008.03.25 舞台「フラガール」続報!!

2008.04.23 「フラガール」への道
2008.04.24 「フラガール」東京公演先行予約開始!
2008.04.28 「フラガール」日程決定だっ!

2008.05.07 「フラガール」東京追加公演決定!
2008.05.08 「フラガール」関連記事
2008.05.10 「フラガール」研音ちゃん特別先行予約!
2008.05.13 「梅田とフラガール」

2008.05.14 舞台「フラガール」製作発表
2008.05.15 「フラガール」製作発表に関する報道(新聞篇)
2008.05.15 「フラガール」製作発表に関する報道(TV篇)

2008.05.17 「フラガール」東京公演一般発売開始!
2008.05.17 「王様のブランチ」VTR出演
2008.05.17 「幸せになるための27のドレス」女優・片瀬那奈トークショー
2008.05.18 「サンデー・ジャポン」VTR出演
2008.05.20 「ナナノナツ 2008」を待ちながら
2008.05.22 「みちのくシリーズ」
2008.05.29 「チミはテケツを買ったかい?」
2008.05.29 「フラガール」製作発表に関する報道(追加)
2008.05.31 「フラガール」大阪公演一般発売開始やねんっ!

2008.06.01 「エンプラ」ゲスト出演
2008.06.02 舞台「フラガール」予告、進化中!
2008.06.06 「エンタの味方!」VTR出演
2008.06.06 「フラガール」いわき公演一般発売開始ですよっ!
2008.06.08 「フラガール」福岡公演一般発売開始でゴンス!
2008.06.09 「グーテン」ゲスト出演
2008.06.10 「フラガール」ギャラリー更新!
2008.06.12 「フラガール」名古屋公演一般発売開始だぜっ!
2008.06.12 「フラガール」ギャラリー追加更新!
2008.06.14 「フラガール」ギャラリー再追加更新!

2008.06.15 「舞台『フラガール』ナビ」放送!
2008.06.18 「はねるのトびら」回転SUSHIにご来店!
2008.06.25 「Tarzan」No.514
2008.06.27 「DDD (ダンスダンスダンス) 」VOL.23 2008年8月号
2008.06.29 「エンプラ」で「フラガール」

2008.07.03 「Boot !」で「フラガール」
2008.07.04 「エンタの味方」で「フラガール」ふたたび!
2008.07.05 「時の流れに」
2008.07.07 「はなまるマーケット」で「フラガール」
2008.07.07 「SACAS」で「フラガール」
2008.07.07 「週刊朝日」2008年7月18日号
2008.07.12 「HULA HEAVEN ! (季刊 フラ・ヘヴン) 」VOL.9 2008年8月号
2008.07.12 「フラレア」33号 2008年8月号
2008.07.13 「舞台『フラガール』ナビ」放送!
2008.07.14 「朝日新聞 夕刊」43908号
2008.07.14 「関口宏の東京フレンドパークII」に初登場!
2008.07.15 「Hawaii People」July 2008 No.2
2008.07.15 「ローソンちゃん、酷いよ。。。」
2008.07.17 「舞台『フラガール』がやって来る!アロハ〜☆」
2008.07.18 「バース・デイ」で、リアル「フラガール」!

2008.07.18 「フラガール」公開稽古に関する報道
2008.07.18 続「フラガール」公開稽古に関する報道
2008.07.18 続々「フラガール」公開稽古に関する報道


(以下、PART-2 へ続く)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 13:23| INDEX | 更新情報をチェックする

「まどか先生アイシテル」INDEX PART-2

nana301.png



「まどか先生アイシテル」INDEX PART-1 の続き。

舞台「フラガール」INDEX-2
〜「真夏の赤坂の夢(7/18〜8/6)」から「奇跡の旅(8/10〜8/31)」まで 篇〜


2008.07.18 『フラガール』初日(1/36)

2008.07.19 『フラガール』二日目(2/36 & 3/36)

2008.07.20 「エンプラ」で「フラガール」ふたたび!
2008.07.20 「サンデー・ジャポン」で「フラガール」

2008.07.20 『フラガール』三日目(4/36)

2008.07.21 「みのもんたの朝ズバ!」で「フラガール」

2008.07.21 『フラガール』四日目(5/36)

2008.07.21 「忍び泣く」
2008.07.23 「お前は虎になるのだ」

2008.07.23 『フラガール』五日目(6/36 & 那奈/36)

2008.07.24 『フラガール』六日目(8/36)

2008.07.24 「倫子ママに頭を撫でられる大輝を観た午後」
2008.07.25 「エンタの味方」で「フラガール」#3

2008.07.25 『フラガール』那奈の日(9/36)

2008.07.26 「TVC 15」

2008.07.26 『フラガール』八日目(10/36 & 11/36)

2008.07.27 「僕が出待ちをしない理由」
2008.07.27 「アッコにおまかせ!」で「フラガール」

2008.07.27 『フラガール』九日目(12/36)

2008.07.27 「ぼくたちの失敗」
2008.07.28 「I WONDER」

2008.07.29 『フラガール』十日目(13/36)

2008.07.30 「Boot !」で「フラガール」またやってんじゃん。。。

2008.07.30 『フラガール』十一日目(14/36 & 15/36)

2008.07.31 『フラガール』十二日目(16/36)

2008.08.01 「フラガール」ギャラリー再々追加更新!

2008.08.01 『フラガール』十三日目(17/36)

2008.08.01 「赤坂で眞の『DD』を観た夕暮れ」

2008.08.02 『フラガール』十四日目(18/36 & 19/36)

2008.08.03 『フラガール』十五日目(20/36)

2008.08.04 「舞台『フラガール』ナビ」関西で放送!
2008.08.05 「フラガール」ギャラリーもっと追加更新!

2008.08.05 『フラガール』十六日目(21/36 & 22/36)

2008.08.06 『フラガール』十那奈日目、東京最終日(23/36)

2008.08.06 「とても変わった人」
2008.08.08 「フラガール」ギャラリー未だ未だ追加更新中!
2008.08.09 「僕が生まれる前の日」

2008.08.10 『フラガール』福島公演(24/36 & 25/36)

2008.08.12 「フラガール」ギャラリー追加更新はつづくのだ!
2008.08.15 「手紙が欲しい」

2008.08.16 『フラガール』福岡公演(26/36 & 27/36)

2008.08.19 「研音メッセージ、サイコー!」
2008.08.22 「やあ。」

2008.08.23 『フラガール』大阪公演初日(28/36 & 29/36)

2008.08.24 『フラガール』大阪公演二日日(30/36)

2008.08.26 舞台「フラガール」ギャラリーよ、何処まで行くの?

2008.08.28 『フラガール』名古屋公演初日(31/36 & 32/36)

2008.08.29 『フラガール』名古屋公演二日目(33/36)

2008.08.30 『フラガール』名古屋公演三日目(34/36 & 35/36)

2008.08.31 「感無量」

2008.08.31 『フラガール』名古屋公演千秋楽(36/36)


「我ながら、好くやったと呆れました。正に「人生最高の夏」でした。」


(以下、PART-3 へ、いつか必ず、続くでしょう。)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 19:49| INDEX | 更新情報をチェックする