nana.812.png

1999年04月08日

「VENUS ISLAND」木曜日レギュラー放送開始

first time―片瀬那奈写真集


STAR digio ch.400  毎週木曜日 23:00〜23:30(〜1999年9月)

1999年水着キャンペーン・ガールが日替わりでパーソナリティーを勤めた番組で、片瀬那奈のラジオ・パーソナリティー・デビューとなった。

「月/井川遥・火/滝沢沙織・水/植松真実・木/片瀬那奈・ 金/菊川怜」と云う「夢の様なメムバー」を揃え、8月には全員参加の公開録音も「渋谷タワレコB1イベントスペース」で行われている。


(小島藺子)



posted by 栗 at 23:30| RADIO | 更新情報をチェックする

2002年12月20日

スペイン坂スタジオに那奈降臨

GALAXY/TELEPATHY (CCCD)


TOKYO-FMで公開放送。以下、アンテツの「公式BBS」での書き込みを引用します。


[2362] スペイン坂スタジオに那奈降臨  アンテツ  2002/12/20(Fri) 23:59 :

本日、スペイン坂スタジオに那奈ちゃんを見に行ってきました。那奈ちゃんが登場する1時間くらい前に行ったのですが、すでにスタジオの前には人が20人ほどいました。
それから1時間後に那奈ちゃんが登場! 那奈ちゃん登場時にはギャラリーも100人ほどに膨れあがり、那奈ちゃんの姿が見えると歓声と共に、那奈ちゃんのあまりの美しさにため息にをもらしてる人も多数いましたよ。
ラジオでの話の内容は、那奈ちゃんのきれいの秘訣や(すごく良い話でした)、歌手デビューが決まってから発売まで時間がかかった話などでした。
実は僕も那奈ちゃんの美しさに見とれてまして、話の内容を詳しく覚えていないのです。だって2メートルと離れていない所に那奈ちゃんがいるんですから!(防音ガラスが間にありますが・・)
それにしても那奈ちゃんは相変わらず爪が短く切ってありました。那奈ちゃんのそういう所も好きなんだよなー!
ラジオ出演は25分程で終わり、僕は帰りに宝くじとクリスマスプレゼントを買って帰りました。

P.S.那奈ちゃん、僕も幕張行きましたよ! クラフトワークと砂原を見たさに行ったんですけどね。でも僕的にはWIREの方が好きかな・・。



いやあ、臨場感たっぷりのリポートですね。当時は「何処の誰かも知らない人」だったけれど、「那奈ちゃんは相変わらず爪が短く切ってありました。那奈ちゃんのそういう所も好きなんだよなー!」ってトコを読んで、物凄く共感しました。


(アンテツ/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年02月08日

HIGH POWER

GALAXY/TELEPATHY (CCCD)


TOKYO FM に生出演 @ スペイン坂スタジオ

12:00〜


「あにい、コレってなんて番組?」


以下、「HIGH POWER なゲスト」より引用。(ソース、消失)

松山:月イチ恒例のハイパワーゲストのコーナーです。今回のゲストは・・・この方です。自己紹介どうぞ。
片瀬:こんにちは片瀬那奈です。
小島:どーも。やったー。
松山:どうでしょう。この空気感。寒々としていたこのスタジオが一瞬で桜色になってしまいました。
小島:いきなり春に!集まってくださった皆さんもみんな笑顔。
松山:かつて、この番組、これほどまでに皆さんが集まってくださったことがあったでしょうか。新記録達成です。片瀬那奈さんありがとう。
小島:今日の那奈さんはまさに春っていう感じで・・・Pink!その服の素材は、麻ですか?
片瀬:そうなんです。寒いんです。しかもあわてて出てきてしまったのでノースリーブで来ちゃって。皆さんマフラーとかしてて暖かそうなんですよね。
松山:でも、暖かさを与えてあげられるような感じですね。僕ら見ている方はね。くちびるもピンクでチークもピンクで。
片瀬:そうなんです。ピンクが大好きで、春になるとピンクばっかりになってしまうんです。
松山:そんな片瀬那奈ちゃんですがプロフィールは・・・。
小島:去年の12月にファーストシングルを出してデビューしたばかりですが、CMや女優さんとしてご活躍ですから皆さんすでにご存じだと思うんですね。
小島:音楽をやるというのは、昔から歌ってみたいとかあったのですか?
片瀬:まさか自分で歌うとは思っていませんでしたね。演技の方の勉強をすることがまだまだあると思っていましたし。ただいいタイミングで歌のお話しがあったのでやってみたんですが。
松山:マルチですよね。やることが全てOKになっているんじゃないですか。
小島:今回の曲もファーストシングルも意外とダンスミュージックな感じですが、ご自身も好きなのですか?
片瀬:音楽を聴いていると踊っちゃう感じですから好きですね。基本的には何でも音楽は聴きますけど。
松山:そんな「栗」の好きな那奈ちゃんですが・・・
小島:えー。そんな話していないですよねー。
松山:え!今してなかったっけ?でも好きなんですよね。何で好きなんですか?
片瀬:「おいしい」んです。
松山:んー。ストレートですね。他にもいろいろ美味しい物ありそうですけど。栗が一番?
片瀬:栗が一番好きです。うちに犬とハムスターがいるんですけど、全部そういう名前を付けているんです。
松山:ワンちゃんは?
片瀬:マロンとモンブランです。
松山:で、ハムスターは?
片瀬:クリちゃん。
松山:じゃあ、あと来たらカノコしかないですね。
片瀬:つぎは「きんとん」にしようかと・・・。
松山:あーっ。栗きんとんで・・和風でいいね。
松山:そんな那奈ちゃん。大きな話題になりそうなセカンドシングルが2月19日にリリース「Babe」。これはボーダフォンワールドカップモーグルのテーマソングです。
小島:さっそくですが、聞かせていただきましょう。那奈ちゃんから曲紹介をお願いします。
片瀬:では片瀬那奈で「Babe」
---------------------------------------------
松山:この時間、いつもは小島麻子の「写メールレポート」ですけど、今日は片瀬那奈の「写メールレポート」ということでお願いしました。

小島:ものすごい青空と神社ですか?
片瀬:はい。門前仲町にある富岡八幡です。
小島:神社はのんびり散歩したりとか?
片瀬:そうです。いい青空だーって思って。

松山:2枚目も行ってみますか?これは空と太陽ですか?
片瀬:そうなんです。
松山:しかし、よく撮れていますねー。もろ逆光なのに。
片瀬:よくデジカメで風景とかとるんですけど、太陽とか良く写るんですよね。
松山:みごとにこの「写メール」、撮れていますね。
小島:那奈さんのハイパワーな物を撮ってきてくださいというお願いで、神社と太陽を撮ってきたのがスゴク素敵だと思いますね。
松山:どうして「神社」と「太陽」なのですか?
片瀬:パワーというか明日も頑張ろうとか思えるものって自然な物とか帰れる所とかって感じですよね。きれいな気持ちになれるというか。
松山:聞きましたか?きれいな気持ち。
小島:忘れてました(笑)
松山:那奈ちゃんはホンワカしてますよね。しっかりしているけどホンワカしてる。この写メールはホームページで公開しましょう。
小島:はい、公開します。皆さんにもご覧いただきたいですね。
松山:そんな栗の好きな(笑)那奈ちゃんですけど、今年はどんな一年にしていきたいですか?
片瀬:皆さんに楽しんで頂けるような曲をつくりたいですし、たぶん春には皆さんに喜んで頂けるような・・・
松山:ライブとかコンサートとか?
片瀬:それもありますし、テレビとかでも・・・
松山:楽しみですねー。
2月19日にリリースのCDも初回限定版にはピクチャーCDにDVD付き3パターンで写真も違うんだ。これが。やっぱり「初回」でしょ。
小島:そうですね「初回」しかないですね。
松山:ぜひ、GETしていただきたいと思いますが。
小島:そして今日は那奈さんにハイパワーになれる曲ということでリクエストをいただきたいと思うんですが。
片瀬:では新しいエンマ・ハウスの8番にあるモンドブロッソをお願いしたいと思います。
松山:今日はありがとうございました。ご活躍をお祈りしています。
小島:今日はありがとうございました。
片瀬:ありがとうございました。



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年05月24日

ヨコハマタワーリングスクエア presents AIR CRUISE SPECIAL

Babe(初回) (CCCD)


FM YOKOHAMA 公開生放送 13:00〜16:00

@ 横浜駅西口広場

 ゲスト:SAKURA、片瀬那奈
 DJ:光邦、鈴木まひる レポーター:横山めぐみ


以下、「プレスリリース」より引用。(ソース、消失)

「横浜に住みたいっ!そんなあなたをナビゲート
キーワードは「ハマカジ」。エアクルーズ横浜駅西口広場 公開生放送」

楽しかったGWも終わり、そろそろ梅雨というなんとなくユウウツなこの時期を吹き飛ばす、エアクルーズの公開生放送。この日は、相鉄線平沼橋駅そばに新しくオープンするマンション・ヨコハマタワーリングスクエアをフューチャー。ムーブメントワード「ハマカジ」をテーマに、衣・食・住・遊にスポットをあて、横浜に住むことの素晴らしさをアピールしました。横浜駅東口にある、モデルルームのレポートもあり、そこを訪れてから西口の会場に足を運んでくださった方も目立ちました。カップル・家族連れなど、新生活に思いをはせる姿が多く見られました。ゲストには、SAKURA、片瀬那奈を迎え、横浜の魅力を熱く語ってくれました。すぐにでも引っ越したい!横浜に住みたくなる3時間をたっぷりお届けしました。



詳細は不明ですが、片瀬那奈ちゃんの新曲「Shine」プロモーションを兼ねてのラジオ公開生放送出演だったと思われます。「どうやら、那奈ちゃんは色んなところに出没していて、もしかしたら、逢えるんじゃまいか?」と思えて来ました。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 16:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年06月21日

「NEC POWER COUNT DOWN HOT 30」

TELEPATHY(初回)(CCCD)(DVD付)


bayfm 15:00〜


スタジオイクスピアリから公開生放送。DJはBucky木場。

スタジオに入るなり、バッキーさんの顔を見ていつものガハハ笑い、初対面にもかかわらず、すごい楽しそう。ガラス越しの観客に「暑いねぇ」と手をパタパタとジェスチャー。ちなみにこの日は30度を超えていた。アルバムの話中心に進んでいきました。内容はよく憶えてません。次の日にイベントがあると言ってました。


( ushio )



posted by 栗 at 15:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年07月08日

「NACK WITH YOU」出演

TELEPATHY(初回)(CCCD)(DVD付)


NACK5 12:15〜12:45


片瀬那奈ちゃんが生放送で、アルバム「TELEPATHY」のプロモーションを中心に語られた模様です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 12:47| RADIO | 更新情報をチェックする

「MUSIC☆KINGDOM」出演

TELEPATHY(初回)(CCCD)(DVD付)


FM横浜 20:00〜20:30


片瀬那奈ちゃんが生放送で、アルバム「TELEPATHY」をガツン!と宣伝された模様です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:37| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年07月22日

HBC「music shower」

TELEPATHY (CCCD)


HBC 18:00〜

「TELEPATHY WITH YOU」@ 札幌 の翌日に出演。


以下、「HBC」公式より引用。(ソース、消失)

情熱ほとばしる夏(^-^;)いかがお過ごしですか?「MS」でぃれくた〜H・Nです。
7月21日には、PASEO水の広場でSpecial Event Liveを届けてくれた片瀬那奈さん。
その翌日、22日には「MS」に遊びにきてくれましたよ♪
手足ながーーい↑のびーーる↑
ちなみに片瀬さんは81年11月7日生まれ…おーっと!?さそり座だ☆
しばじゅんや、Soweluなど、「MS」に遊びにきてくれるアーティストさんは不思議とさそり座多くないかな〜?

さて片瀬さん、6月25日には1stアルバム「TELEPATHY」をリリース!
このなかで好きなのが2ndシングルにもなっている「Babe」…
明るく1番かわいらしいですよね。
そして片瀬さんにすごく合っているな〜と感じていたのが「A・I・O」という曲!
アルバムのなかでは目立つ曲でフロアライクで伸び伸びと歌っている印象を受けていましたが、片瀬さんご本人にお話を聞くと、こういったフィルターハウス大好きなんですって。
これからも、「A・I・O」のようなフィルターハウスをどんどん歌っていきたいとおっしゃっていましたよ。

ところで、8月7日にはDVD付き写真集「N」も発売されますね。
その感想なども「MS」まで送ってみてね〜。{H・N}



片瀬那奈ちゃんが、札幌での「TELEPATHY WITH YOU」翌日にラジオ出演された番組です。いつの間にかソースは消えてしまいますので、出来得る限り発掘して遺してゆきたいと思います。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 18:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年07月25日

「プレイランド・シガ」コメント出演

TELEPATHY (CCCD)


15:00〜19:50


片瀬那奈ちゃんが、電話コメント出演された模様です。


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年10月10日

「ラジオ・デイズ」2003-10

TELEPATHY (CCCD)


10/10 「club beat freak」 Tokyo fm 20:00〜20:30
10/13 「MUSIC REST」 bay fm 14:00〜14:30 公開生放送 カレスト幕張
10/13 「RADICAL LEAGUE」 FM Fuji  22:00〜22:40 公開生放送 代々木VIVID
10/15 「レコメン!」 文化放送 22:00〜25:00 生放送
10/19 「Pop Up Sunday」 FM Fuji 公開生放送 代々木VIVID
10/25 「チャコールフィルターの club discovery」  文化放送 0:20〜0:40 
10/25 「JUNGLE PARADISE」 FM Fuji 21:00〜24:00 公開生放送 代々木VIVID
10/27 「NACK ON TOWN」 NACK5 15:30〜16:00 生放送


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 07:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年10月13日

「ラヂヲ・ラリー 」

Necessary/EVERY***(初回限定盤)(CCCD)(DVD付)


「MUSIC REST」 bay fm 14:00〜14:30 公開生放送 カレスト幕張

いち早く新曲もオンエアされましたが、公開生放送の現場では片瀬那奈ちゃんのトークが続いており、曲を聴くどころではありませんでした。「妄想ドライヴ」話で、大好きな SASHA「Xpander」が流れて、片瀬那奈ちゃんはご満悦。しかし、終了後に外は傘も吹っ飛ぶ大雨!えらいこっちゃ、えらいこっちゃ!となります。

「RADICAL LEAGUE」 FM Fuji 22:00〜22:40 公開生放送 代々木VIVID

気を取り直して出掛けたら、すっかり雨はやんでおりました。片瀬那奈ちゃんが、身長実寸「171.5センチ」と、乙女ごころが伺える告白が在ったのは此の時です。三年後に「171.4センチ」に縮んだと、コンマ1にこだわるトークが在るまでは「公式:172センチ、実寸:171.5センチ」としつこいくらいに確信を持って書かせて戴いたソースは此れです。


以下、当日の「公式BBS」での未亜たん。「那奈さん」なんぞと書いている点に注目。当時、公式BBSでは「未亜は女性」と誤認されていたのだけど、絶対に未亜たんは狙って「ネカマ」を演じていたと、イコ的には思います。


[3822] ラヂヲ・ラリー 未亜 2003/10/13(Mon) 23:51 :

幕張は屋内でしたから、那奈さんのパワーも届かなかったのでしょうね。其れにしても物凄い集中豪雨!!ずぶぬれになって一端帰宅致しました。ぽちさんも書いてらっしゃるけど、那奈さんは黒いニューヨーク・ヤンキースのTシャツに白のストライプ入りの黒いパンツ、そしてショッキング・ピンクのハンチングとベルト、大きなイアリングと相変わらずお洒落でした。ヤンキースのTシャツは「N」のロゴが入って居るから着ていらしたとの事。オンエアで新曲が流れて居る間もトークは続いてまして、得した気分の反面、曲をちゃんと聴きたいと云う我侭で贅沢な時間を過ごしました。

さて、夜は代々木です。那奈さんは幕張と同じ格好でしたけど、幕張ではテーブルが在ってトーク中は上半身しか観れませんでした。でも代々木ではガラスごしにスタジオを外から見学するので、とても近くてドキドキしましたね。トークは女性同士の差し向かいで、とてもリラックスした感じで身長が172より少し低いとか、犬のしつけのお話とか楽しく外で聴いて居りました。新曲もまた2曲ともオンエアされて今度は存分に聴けたのですが、曲の間もスタジオでは那奈さんとユミさんが楽しげに話してらして、内容が聴きたいと云う幕張とは逆の我侭で贅沢な時間でしたよ。

代々木ではスタジオの奥のブースに居る「うにょさん達」もよく観えて、Necessaryが流れて居る時には赤うにょさんが一緒にずっとくちづさんでましたね。赤うにょさん、やっぱり一緒に踊るのかな?大雨の中の移動、御苦労様でした。とても楽しい一日でした、ありがとう。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:57| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年10月15日

59回目のレコメン!はこれだ!

Necessary/EVERY***(CCCD)


文化放送 22:00〜25:00

生放送!


以下、公式サイトより引用。(ソース、消失)

「今回のゲストは片瀬那奈さん」
「那奈さんとは告白したいけど出来ない人を応援する『恋愛十二楽坊』をやりました。」
「親身になってアドバイスしてくれる那奈さん」
「6楽坊しかできませんでした。結果は・・・ 」
「1勝1敗1分け〜でも1勝できてよかった!」
「次回も恋愛十二楽坊企画でお待ちしています」



片瀬那奈ちゃんが後にレギュラー出演する「レコメン!」は、此の日からの『恋愛十二楽坊』が序章となりました。まだ、文化放送が四谷にあった頃のお話です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2003年10月25日

「JUNGLE PARADISE」ゲスト出演

Necessary/EVERY***(初回限定盤)(CCCD)(DVD付)


FM fuji @ 代々木 Studio VIVID 21:00〜24:00

公開生放送!

 メインパーソナリティ:劇団ひとり
 アシスタント:小島くるみ、長谷川理沙、二宮歩美
 ゲスト:片瀬那奈


以下、当日の「未亜レポ@公式BBS」を、我田引水します。

此の日、此の時、遂に「謎のひと」だった未亜が、那奈ヲタに正体を明かした時だった様です。ま、そんなもんは、ほんの序の口だったわけだが。


[3964] キャッチアップ、ケチャップ  未亜  2003/10/25(Sat) 23:33 :

代々木に行って参りました。仕事が早く終わったので少し早めに到着すると、スタジオ前がゴスペラーズ・ファンの女のコ達で黒山の人だかりになって居て吃驚しました。

本日の那奈さんの井出達は黒のシャツに黒のパーカー、黒の毛糸のショール、濃紺のオーバーオール(サスペンダーを片方外して御洒落)そしてピンクとグリーンのチェックの帽子、ネールアートも綺麗でした。栗のタルトを食べながら(栗の嫌いな)劇団ひとりさんとの爆笑トークに大いに笑わせて戴きましたよ。「下駄箱に画鋲」はキマシタね、奥で青うにょさん?、赤うにょさん、青木さんも楽しそうに笑ってらして、とても良い雰囲気でした。

映画の話をなさってましたけど、話題に出た作品が全て私のお気に入りだったので嬉しかったです。特に那奈さんが「タランティーノが好き」とおっしゃったのは感激しました。私は大のタランティーノ・ファンでして、私の名前は「パルプ・フィクション」でのユマ・サーマンの役名が由来なんです。かなりおこがましいですけど。「KILL BILL」も勿論観ますよ。那奈さんはお疲れなのか体調が悪そうにも観えましたけど、トーク中は笑顔を絶やさず健気でした。お体に気をつけてお仕事頑張って下さいね。

さて、これまではいつも一人で那奈さんのイベントに参加して居たのですが、今日は沢山の方々とお知り合いになれました。(以下、略)



「那奈さん」なんぞと呼称した上、どー考えても「ネカマ」を演じているとしか思えない文章には、失笑を禁じえませんナァ。よーするに、此の日にイチバン乗りで代々木のスタジオにへばりついていた未亜たんは、続いてやって来たジンちゃん&アンテツに、いきなりだナァと「ジンジンさんとアンテツさんですよね?はじめまして、未亜と申します」と挨拶したって噺です。其の後も次々とやって来るファンの名前を的中し捲くったのですから、そりゃ、気味が悪いと思われて当然です。「何で、知っているんだ?てか、未亜って男じゃん!」てなもんやでございます。えっと、のっぽのサリーしておきますけど、企んだのはぜ〜んぶ、イコ姐御ですからねっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:57| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月09日

142回目のレコメン!はこれだ!

ミ・アモーレ(Meu amor e...)(CCCD)


文化放送より生放送で、片瀬那奈ちゃんが御出演されました。

次回からはレギュラーだったので『恋愛女子十二楽坊』はどーなったの?

以下、「レコメン」公式サイトより引用。(ソース、消失)

「今回のゲストは、片瀬那奈ちゃん」
「前回に引き続き恋愛女子十二楽坊をやりました」
「十一楽坊までで終了〜惜しい!!」
「次回も恋愛十二楽坊お願いします(K太郎は背伸びしています)」
惜しくも十一楽坊で終了してしまった片瀬那奈ちゃん。
ラスト1名だったのに・・・。
次回、ゲストに来てくれたとき、第3弾はあるか!?
どうせやるなら次回はいっそのこと『恋愛モンゴル800』
(リスナー800組の恋愛軍団)をやっちゃうぞ!



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月13日

FM富士「JUNGLE PARADISE」

ミ・アモーレ(Meu amor e...)(CCCD)


04.03.13(SAT) @ 代々木 STUDIO・VIVID


公開生放送!

以下、「公式BBS」への未亜の書き込みより引用。(ログ、消失)


No.:4793 Name:未亜 Date:2004/03/15(Mon) 12:46

土曜日の「JUNGLE PARADISE」に私も参加しました。レポートの方は皆さん沢山書いてらっしゃるので補足程度で。私は昼の秋葉原は仕事で参加出来なかったので、夜に賭けてましてベストの場所で観る事が出来ました。那奈ちゃんは白と黄色のキャップ、白っぽいシャツにジージャン、白地に黄色系の蛍光カラーラインが入ったパンツと云う格好でしたね。雑誌で「この春はどこかに蛍光色を入れたい」とおっしゃってましたから、今後も那奈ちゃんのファッション・チェックの時に気にしてみたいです。

いつも通りマイ・ボトルを持参されて、akeponさんやPOOLさんのボード質問にも答えてくれましたし、私達にも何度も手を振って下さいました。後ろの3メートル位あるファン(何故か時々顔が変わる)とか、ありさちゃんに笑いかけた劇団ひとりさんの優しい笑顔などかなり面白い展開で、盛り上がりましたねぇ。私が「13日は遠征の価値在り!」と直メールで煽ったのですが、本当に来ちゃうんだもんなぁ、凄いよ遠征組。当然私は知ってました。みなさん内緒にして御免なさい。とても楽しかったけど、アンテツさんも書かれて居る様に赤うにょさんのマスク姿が気掛かりでした。花粉症かな?


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 20:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月15日

bayfm「BAY COMFORT」出演

禁断のテレパシー (CCCD)


13:00〜16:00


那奈ちゃんの登場は14:30ころだったような・・・
桜のシーズンということで小学生の頃の思い出を話してくれました。
毎日桜並木の中を通学していたそうです。でも、桜が散ったあとと言えば「毛虫」と言う事で「毛虫並木」の話になってたような?
この放送の最大の聞き所は全世界初「禁断のテレパシー」オンエアーでしたね。


( ushio )



posted by 栗 at 13:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月25日

FM富士「ラジカルリーグ」

ミ・アモーレ(Meu amor e...)(CCCD)


04.03.25(THU)  @ 代々木 STUDIO・VIVID

公開生放送

パーソナリティー/オクイシュージ


片瀬那奈ちゃんは「オクイの十戒」コーナーにゲスト出演。

以下、「公式BBS」より引用。(ログ、消失)

No.:4900 Name:未亜 Date:2004/03/26(Fri) 12:45

私にとっては、あのカレスト幕張以来2度目の雨となった昨夜の代々木。流石「晴れ女」那奈ちゃん、是までで雨の確率は10%以下です。まぁ反動からか降ると凄いんですけどね。アップにした髪、爽やかな軽装、弾ける笑顔、すべてが雨なんか吹き飛ばす思い出深いモノになりました。

「テレパシーは既に持って居る」那奈ちゃんが、きっとHones-Tくんに「この頃上京してね」と伝えたのでしょう。横浜はキミに任せた!!今週の予定を知った時には4回すべて不参加を覚悟しておりましたが、奇跡的に前半2回は参加出来ました。いくら「不可能はない」とは云え、此れ以上は贅沢ですね。今日と明日は仕事で参加出来ません。

参加するみんな、目一杯楽しんで下さいね。現在の那奈ちゃんはもう旬のタケノコですよ。「雨だから暖かくして、気をつけてね、ありがとう」優しい那奈ちゃん、ありがとう。



以下、「FM富士公式」より「那奈ちゃんのコメント」を引用です。(ソース、消失)

「とても楽しく笑いすぎて、マイクにぶつかったりもして、ホントに楽しかったです♪」


此の当時、代々木のSTUDIO・VIVIDで公開生放送が多く行われていました。ガラスごしにスタジオが観れるのですけど音声は聞こえないので、携帯ラジオを持参したりして対応していました。いつも来るファンは決まっていて、みんな「公式BBS」で御馴染みの面子だったので、自然と仲良くなりました。本当に、片瀬那奈ちゃんが身近に感じたのは「歌手時代」です。勿論、其の後も現場に行けば「那奈ちゃんは、那奈ちゃんの侭」ですけどね。でも、「歌手時代」に「一週間に十日来い!」とばかりに「追っかけ」を煽ってくれなかったからこそ、僕は那奈ちゃんを信じました。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 19:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月26日

「surfsidefm」幕張のスタジオマリブから公開生放送

EXTENDED(初回)(CCCD)(DVD付)


bay fm 19:00 or 19:30〜


「Extended」発売前ということでトークゲストで参加。他2組と時間は個々に放送。ここでアルバム収録曲の「淋しい熱帯魚」の話で盛り上がる。winkの振り付け等踊っている様子。ネットオークションに熱くなっている話も。ファミコンのミニチュアアクセサリーなど落札していた話。


( ushio )



posted by 栗 at 19:00| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年03月31日

「ラジオデイズ」2004-3

禁断のテレパシー (CCCD)


 3/7〜14 「Snnooth Style」 JFN系列23曲ネット
 3/9 「レコメン!」生放送 文化放送
 3/12 「クラブビートフリーク」 T-FM
 3/13 「赤坂泰彦のサタデーリクエストバトル」公開生放送 @ 秋葉原 ニッポン放送
 3/13 「JUNGLE PARADISE」公開生放送 @ 代々木VIVID FM FUJI
 3/15 「BAY COMFORT」 Bay FM
 3/16 「RADIO X」 NACK5
 3/16 「HAPPY GO LUCKY」公開生放送 @ 有楽町 TOKYO FM
 3/25 「JUNGLE PARADISE」 代々木VIVIDから公開生放送! FM FUJI
 3/26 「SURFSIDE FM FINAL PARTY」bay fm Studio Mariveより公開生放送 BAY FM
 3/27 「LIVE PICNIC」at 横浜ベイサイドマリーナ 公開収録 T-FM
 3/31 「レコメン!」生放送(→ 4/6 に延期) 文化放送


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:07| RADIO | 更新情報をチェックする

2004年04月07日

4月6日(火) のレコメン!はこれだ!

禁断のテレパシー (CCCD)


文化放送 0:00〜 

生放送!


以下、「2004年4月6日(火) のレコメン!はこれだ!」より引用。(ソース、消失)

さて、24時台はレコメン!火曜に毎月出演してくれることが決まった片瀬那奈ちゃん。
今日からスタートした『日本縦断 K太郎電鉄』
那奈ちゃんの所ジョージさんのモノマネは意外に似てたなぁ〜
けっこうそっちの才能もあったりして・・・
ちなみに2人の現在地は那奈ちゃん埼玉県、K太郎福島県です。

2組目のゲストには、片瀬那奈ちゃんが来てくれました(これから毎月来てくれます!)

日本縦断 K太郎電鉄 ご当地クイズでK太郎と対決!

埼玉で止まった那奈ちゃんは 所ジョージさんのモノマネをしました
今回は埼玉で終了〜 果たして先に沖縄に着くのはどっち?

那奈ちゃんとK太郎の2ショット K太郎、マスク伸ばしてうまく身長をごまかしてる?

来月の対決が楽しみ♪また来てね〜!



えっと、片瀬那奈ちゃんの「月壱レギュラー出演」の最初です。MD 何処に行ったかな。ま、つまり4月那奈日の放送なんですよね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:37| RADIO | 更新情報をチェックする