nana.812.png

2004年08月27日

「CCCDってなんでつか?」

Babe(初回) (CCCD)


「Macintoshには対応しておりません」

音楽好きとしてはMacが良いんです。でもiTunesやiPodで「片瀬那奈」は聴けないんだね、林檎ちゃんも東京事変も聴けないんだね、aikoも日本盤の「THE BEATLES」までもが聴けないんだね。

でもあたし、前にiBookで普通にCCCD再生したの見たこと在るぞ。どれぐぐるか。ん?iBookの内蔵ドライブならiTunesに問題なく読み込める?まさか、そんな、一応こーやっとくとええのね、なるほど。

問題なくナニ出来るぢゃないかぁ!おい、iTunesにナニしたらCDRに普通にナニ出来てCCCDがCDになっちゃったぢゃないか。何だこれ?よーするに音を悪くしただけでつか?つーかナニしたCDRの方が音が良いんだけど。耳が悪いのかしら、あたし。ともかくiBookなら、KANちゃんの8センチCD読み込む方が難儀だぞ。

ま、いいや。とりあえず片瀬那奈ちゃんの今までの音源はすべてiTunesに「何の問題もなく」読み込めてしまった。しかも今回ナニしたのは「すべてサンプル盤かプロモ盤」なんだなぁ。勿論「正規ルートで入手したモノ」ばかりでプレミアも付いてない。「ご使用後ご返却下さい。」とか書いてあるけど、私は借りた覚えがないんですけど。全部身銭切ったんですけど、何で返さなければいけないのでしょう?大体まだ使用しきってないですよ、もっと何回も聴くんだからさぁ。まぁ、同じ音源を衣装だけ替えて楽しませてくれるのも良いけどさぁ、音楽が大事なんぢゃねぇーのかなぁ。いい音で聴きたいよなぁ。なんでいい音に加工しなきゃなんねぇーのかなぁ。わけわかんねぇーぞ。ぐだぐだ言うならファンやめろってか?ケラケラ

一体あなたたちは何がやりたかったんですか?コピー・コントロールが甘過ぎます。片瀬那奈ちゃんのファンのひとりとして、此れだけは切にお願いします。

「もっとしっかりガードしてくださいね☆」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:45| MUSIC | 更新情報をチェックする