nana.812.png

2024年06月16日

「ポールの道」#403「THE 7‘’ SINGLES BOX」#79「FIND MY WAY / WINTER BIRD / WHEN WINTER COMES」



2020年は世界的なコロナ禍で、英国でもロックダウンされました。2020年と云えば、1970年から50周年で、ビートルズのラスト・アルバム「LET IT BE」や、ジョン・レノンのアルバム「JOHN LENNON / PLASTIC ONO BAND(ジョンの魂)」や、ジョージ・ハリスンのアルバム「ALL THINGS MUST PASS」も50周年だったのですが、それらの「50周年記念盤」は延期されて翌2021年に立て続けにリリースされます。我らがサー・ポール・マッカートニーもアルバム「McCARTNEY」が50周年だったのですけれど、ポールは2011年に「アーカイヴ・コレクション」でアルバム「McCARTNEY」をリリースしてしまっているし、そもそも宅録のアルバム「McCARTNEY」にはレア音源はそれほど多くはありません。故に、アルバム「McCARTNEY」の「アーカイヴ・コレクション」には、後に再演したウイングスやソロでのライヴ音源やライヴ映像も収録していました。しかし、他人と同じ事はしないビートルズ流を続けているポールは、トンデモナイ事を思い付いて実行しました。

ソレが、2020年12月18日にMPL/キャピトルからリリースした、ポールのソロとしては18作目で、ポール&リンダやウイングスを含めて26作目のアルバム「McCARTNEY V」です。ロックダウン中でビートルズのリイシュー盤も延期になったのをいいことに、ポールは1970年リリースのアルバム「McCARTNEY」と1980年リリースのアルバム「McCARTNEY U」に続いて、ほとんど全てを自宅スタジオでひとりだけでレコーディングしたのが「McCARTNEY V」です。内容は、1「LONG TAILED WINTER BIRD」、2「FIND MY WAY」、3「PRETTY BOYS」、4「WOMAN AND WIVES」、5「LAVATORY LIL」、6「DEEP DEEP FEELING」、7「SLIDIN'」、8「THE KISS OF VENUS」、9「SEIZE THE DAY」、10「DEEP DOWN」、11「WINTER BIRD / WHEN WINTER COMES」の、全11曲入り44分42秒です。

更に日本盤はボーナス・トラックとして、12「WOMAN AND WIVES(Studio Outtake)」、13「LAVATORY LIL(Studio Outtake)」、14「THE KISS OF VENUS(Phone Demo)」、15「SLIDIN'(Düsseldorf jam)」を加えた全15曲入り57分13秒となっております。全11曲入りのアナログLPでは「DEEP DEEP FEELING」と「SLIDIN'」の曲順が逆になっているのですが、其のアナログLPは、なんと19種類ものカラー・レコードを乱発しています。CDでも、ジャケットのサイコロが「白」と「緑」と「赤」と「青」と「黄」の色違いヴァージョンがリリースされていて、もうココまで来ると坂道シリーズも何も云えないヴァージョン違いです。何せポールの場合は、内容はほとんど違わないのですよ。「SLIDIN'」にのみツアー・バンドのラスティ・アンダーソンがギター、エイブ・ラボリエル・ジュニアがドラムスで参加していますが、他は全てがポールによるワンマン・レコーディングとなっています。そして、此のアルバム「McCARTNEY V」は、全英首位!全米2位と大ヒットしました。

アルバムのリリースと同日に「FIND MY WAY」が第1弾シングルとしてリリースされていて、ローランド・コッポラが監督したMVでは46台にも及ぶカメラで撮影されたポールによるワンマン・レコーディングの模様がコラージュされています。まるでポールが分身の術を使ったかのような映像なのですが、アレをポールはひとりでコツコツと多重録音しているわけですし、撮影する方も大変な労力だったでしょう。「THE 7‘’ SINGLES BOX」には79枚目で、「FIND MY WAY」と「WINTER BIRD / WHEN WINTER COMES」を両A面で新たに制作して収録されています。「WINTER BIRD / WHEN WINTER COMES」は他の楽曲とは違って、1992年にポールがサー・ジョージ・マーティンと共にレコーディングしていた曲の蔵出しです。アルバム「McCARTNEY V」の本編では最後に収録されていて、いきなり30年近くも前の曲が出て来るので、ポールの声が突然に若返っています。

(小島イコ)

posted by 栗 at 23:00| FAB4 | 更新情報をチェックする