nana.812.png

2023年12月31日

「ポールの道」#238「ANTHOLOGY」

Anthology 1 [12 inch Analog]Anthology 2 [12 inch Analog]Anthology 3 [12 inch Analog]


1995年から1996年にかけてリリースされたビートルズのレア音源集である「ANTHOLOGY」は、CD2枚組が3セットで合計6枚組と云うものでした。此のCD6枚と云う長さは、ビートルズの真の未発表曲のみであれば1985年にリリースが予定されていて直前でストップされた「SESSIONS」の様に1枚でまとめられたでしょう。アウトテイクやライヴ音源も含めるとなると、CD6枚では到底足りなくて、サー・ジョージ・マーティンも「ANTHOLOGY」はCD10枚組位になるだろう、と事前には語っていました。例えば1962年の「デッカ・オーデイション」は全15曲全てを収録すべきだったし、1969年のアルバム「GET BACK」も丸ごと入れるべきだったし、ライヴ音源もアウトテイクもブートレグではもっともっとあったのです。ジョンのデモ音源を元にした新曲の「FREE AS A BIRD」と「REAL LOVE」は完成して収録されたけれど、次の「NOW AND THEN」は未完成で、結局は今年(2023年)までリリースされず、何だか最後が有耶無耶になったのも残念でした。

しかしながら、此の「ANTHOLOGY」プロジェクトは音源集のリリースだけではなく、1995年の年末には6時間のTV特番が放送されて、日本でも1995年の大晦日にテレビ朝日で放送されました。ところがですね、ソレはTV用の短縮版であって、1996年には拡大版がヴィデオとレーザー・ディスクの全8巻でリリースされました。内容は、Vol. 1「ザ・ビートルズ誕生 1940.7 - 1963.3」、Vol. 2「イギリスでの成功 1963.3 - 1964.2」、Vol. 3「アメリカ上陸 1964.2 - 1964.7」、Vol. 4「世界制覇へ 1964.8 - 1965.8」、Vol. 5「栄光と狂乱 1965.8 - 1966.7」、Vol. 6「レコーディング革命 1966.7 - 1967.6」、Vol. 7「愛こそはすべて 1967.6 - 1968.7」、Vol. 8「ザ・ビートルズ解散 1968.7 - 解散」です。コレは後にDVD化されていて、2巻ずつをDVD1枚に収めた4枚にボーナス・ディスクが付いた5枚組になっております。全部で10時間以上もあって、DVDでは音源がリミックスされています。

2000年には分厚い大型本の書籍版「ANTHOLOGY」も発売されたのですけれど、現在では例えば2021年のピーター・ジャクソン監督による「GET BACK」が出ていて、ソレは1969年1月のたった1か月間に行われた「THE GET BACK SESSIONS」のみで8時間近い長さがあるのです。ソノ感覚で再び「ANTHOLOGY」が制作されたならば、とても10時間では収まりきれないでしょう。そしてですね、中途半端にレア音源集をリリースしちゃったので、コレ幸いとブートレグ業者は「ANTHOLOGY」には収録されなかったレア音源集を出す事にもなったし、DVDではリミックスしちゃったのでソノ音源を収録したブートレグも出ました。それからですね、映像版「ANTHOLOGY」はドキュメンタリー作品なので、せっかくのビートルズの演奏が完奏していなかったりして、MV集を出して欲しかったのですけれど、なんと、MV集の「1+」がリリースされるのは、約20年後の2015年だったのです。

(小島イコ)

さて、今年はコレでおしまいですが、那奈ちゃんが芸能活動休止中なので、来年も再放送と「ポールの道」ばかりの更新となると思います。良いお年をお迎え下さい。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:00| FAB4 | 更新情報をチェックする