nana.812.png

2023年12月17日

「ポールの道」#224「GEORGE HARRISON with ERIC CLAPTON & HIS BAND / LIVE IN JAPAN」

Live in Japan (Hybr)


1989年のリンゴ・スター&ヒズ・オールスター・バンドの初来日公演、1990年のポール・マッカートニーの初来日公演、そして1991年のジョージ・ハリスンの初来日公演と、ビートルズ・ファンにとって夢の様な3年間があって、ポールやリンゴ同様に、ジョージもライヴ盤を1992年7月10日にダーク・ホース/ワーナーからリリースしました。しかも、此の時にジョージは来日公演しかやっていないので、必然的に此のライヴ・アルバムは「LIVE IN JAPAN」と云う名の通り、日本公演を収録したものとなっております。1991年12月1日の横浜アリーナ(初日で追加公演)から12月17日の東京ドームまで、横浜、大阪、名古屋、広島、福岡、東京、と6カ所で計12公演が行われて、当初はレコーディングしていなかったものの、終盤の大坂城ホール公演と東京ドーム公演はジョージの意向でレコーディングされて、此のライヴ盤となりました。プロデュースは、スパイク&ネルソン・ウィルベリーで、つまりはジョージのセルフ・プロデュースです。此のライヴの仕掛け人は、弟分であるエリック・クラプトンで、及び腰だったジョージを「日本のファンは優しいから大丈夫」と引きずり出して、演奏も全面的にバック・アップしています。

内容は、CD1が、1「I WANT TO TELL YOU」、2「OLD BROWN SHOE」、3「TAXMAN」、4「GIVE ME LOVE(GIVE ME PEACE ON EARTH)」、5「IF I NEEDED SOMEONE」、6「SOMETHING」、7「WHAT IS LIFE」、8「DARK HORSE」、9「PIGGIES」、10「GOT MY MIND SET ON YOU」で、CD2が、1「CLOUD 9」、2「HERE COMES THE SUN」、3「MY SWEET LORD」、4「ALL THOSE YEARS AGO」、5「CHEER DOWN」、6「DEVIL'S RADIO」、7「ISN'T IT A PITY」、8「WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS」、9「ROLL OVER BEETHOVEN」の、全19曲入りです。初日にだけ演奏した「FISH ON THE SAND」と「LOVE COMES TO EVERYONE」は、前述の通りレコーディングしていなかったので収録されず、「PIGGIES」と「GOT MY MIND SET ON YOU」の間にあったクラプトン・コーナーの4曲(「PRETENDING」と「OLD LOVE」と「BADGE」と「WONDERFUL TONIGHT」)が未収録ですが、他の19曲はライヴのセットリスト通りに並べてあります。カヴァーの「ROLL OVER BEETHOVEN」も加えてビートルズ・ナンバーが9曲、ソロが10曲と、ベストな選曲です。

1990年のポール・マッカートニーの初来日公演でも、ビートルズ・ナンバーの大盤振る舞いには驚きましたが、そちらは事前に海外でのツアーの様子が伝わっていたので、心の準備は整っていたのです。ジョージの来日公演は、あたくしは初日の横浜アリーナと最終日の東京ドームに行っていて、特に初日は何の予備知識もなかったわけで、いきなり「I WANT TO TELL YOU」から「OLD BROWN SHOE」と来てからの「TAXMAN」と、ビートルズ・ナンバー3連発で、ノックアウトされました。「IF I NEEDED SOMEONE」や「SOMETHING」や「HERE COMES THE SUN」や「WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS」は演奏すると予想していましたが、第1部の最後が「PIGGIES」とは完全に予想外だったし、ソロになっての曲ですが元々はビートルズ時代に書いていた「ISN'T IT A PITY」が本編最後だった事にも、全て良い意味で裏切られたものです。そして、何よりもビートルズ・ナンバーと並べても遜色がないソロの曲(何せ全米首位が3曲!)にもシビレたし、当時の最新曲だった「CHEER DOWN」が良かったのも嬉しい限りでした。前述の通り、此のツアーは日本限定で、ジョージは其の後に1992年にロイヤル・アルバート・ホールで1回やっただけなので、日本のファンは格別の扱いをされた事となりました。アルバムは、全米126位で全英ではチャートインしていませんが、日本では15位とヒットしています。

(小島イコ)

posted by 栗 at 23:00| FAB4 | 更新情報をチェックする