NHK BSプレミアム 19:30〜20:00
「ガラスに映える 千年の技〜岩手 秀衡塗(ひでひらぬり)〜」
ガラスの透明感と漆の温かみが一体となった人気のワイングラスがある。グラスの底には色漆で描かれた富士山。傾けると水面が揺らめき富士が浮かびあがったり逆さに見えたりと幻想的な光景を写し出す。これは岩手の秀衡(ひでひら)塗。ほかにも秀衡伝統の「金ぱくのひし形文様」をあしらった優美な椀(わん)やグッドデザイン賞を受賞した小さな家の形の小物入れを紹介。多彩で華麗な漆器の世界を女優の内山理名が徹底リサーチする。
【リポーター】内山理名
理名ちゃんが「イッピン」に、4回目の出演です。定評のある紀行モノですので、楽しみにしておりました。今回は岩手で、秀衡塗をリポートします。イッピンリサーチャーの理名ちゃんが、ワイングラスを手に登場しました。黄色のセーターに黒い革ジャンに青いスカート姿です。革ジャンは脱いで、工房に入りました。ワイングラスの塗り方をリポートします。続いて、伝統の椀を紹介します。全て手作業で、塗っていきます。ここで理名ちゃんが、箔押しに挑戦しました。なかなか上手くはいきませんね。そして、家の形の小物入れを紹介しました。最後は、新商品の開発をみせました。
(姫川未亜)