nana624.png

2013年11月01日

「千秋万歳ファイナルカウントダウンスペシャル!」其の壱
「僕たちの梅ちゃん先生」

Smith Tapes





未亜:だからですね、ボキは「下町レコード」に「ともだち」の土田社長に逢いに行ったんですってばさ。そしたら、「梅ちゃん先生」がいてですね、カラフルな素晴らしい作品展を開催中だったんですってばさ。それで、月曜日までやっておられるっておっしゃるから、ボキは調子こいて「じゃあ、ウチで宣伝させて下さいナ」なんぞと口走ってしまったのですよ。だって、ホラ、昔から「梅ちゃん先生」とも顔見知りだし、作品のファンだし、そりゃ多くのみんなに♪見に見に見に来てねん♪と、アッコちゃん声で喧伝しなきゃと、「ああ、嬉しくなっちゃった。よし、みんなに教えてあげよう。」とヨシボー声でウキウキしちゃうでしょ。大体ですね、ボキはちゃんと内山理名ちゃんには間に合ったじゃん!だからぁ、下町レコードでぇ、11月4日(月)までぇ、梅ちゃん先生のぉ・・・。

イコ:そんなに涙目になって得意のウソ泣きをしなくたっていいわよ。宣伝するならするで、ズバット云わんかいっ。代わりにあたくしが紹介してあげるわよ。

「ウッポニウム・デヴァンダの
新しいテキスト(その1)」


梅村昇史の作品展

2013年10月25日(金)〜11月4日(月)

 downtown records

絶賛開催中!


てな感じでやらなきゃ、分んないでしょうが。あんなにステキな作品を無料で観れちゃうなんて、勿体なくって教えたくないのよさ。「梅フェス」なんて誰にもナイショにしたいのよさ。全くもう、ま〜た大切な情報をタダでばら撒いちゃったじゃまいか。未亜たんは、どーしよーもない莫迦ね。てかさ、土田くんも「ジョージ・ハリスン帝国」に「ビリー・ホリデイ」20曲入りベスト盤に「ハート」に「YES」と4枚のレコードに、珈琲とお煎餅までつけて、たったの税込み「810円」って・・・、未亜たんを甘やかせ過ぎなんじゃまいか。

未亜:酷いよ・・・姐御・・・。


【関連記事】




「多羅尾伴内師匠の四番弟子」 (小島藺子/姫川未亜)



Hey GIRLS & BOYS 「KINASAI」

ARE YOU 「FUNKY」 ?






(小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」

COMING UP !



FROM NO IMAGE INC.



posted by 栗 at 20:51| CHIAKI | 更新情報をチェックする