nana.812.png

2013年10月25日

「熟年離婚」ACT 8 再々再放送!

Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(CCCD)


テレ朝チャンネル1 10:50〜11:50

ACT 8 「父娘の涙最終章…妻の送別会」

片瀬那奈 as 豊原みどり


片瀬那奈ちゃんが2005年に「みどりちゃん」を演じられた怪作ドラマ「熟年離婚」の、どこまで続く泥濘ぞ!状態となっているCSでの再放送でございます。9月に8年の封印を解いて蘇り早くも3度目となる「再々再放送」も、今回と次週の最終回でおしまいです。然し!こんな世紀の怪作を解禁する事を許されてしまったテレビ朝日サイドといたしましてはですね「3回くらいじゃ、全く元が取れん!俺達は8年も待ったんだっ。団長を始めとした皆々様の気が変わる前に、有料のCSチャンネルで、何度でも何度でも何度でもリピートしてだな、好評を得てあわよくばBD化してガッポリ!ってトコまで持ってゆくのだぁ!」と鼻息も荒く、もう次週10月30日(水)からの4度目(毎週水曜日、22時から2本連続)と11月6日(水)からの5度目(毎週水曜日、12時40分から1話ずつ放送)まで、決定しておるのよさ。おいおい、3度目最終回の前夜に4度目が始まって、4度目の3話と4話を放送する夜の同日の昼には5度目が始まるって、何だ?あたくしは、スカパー!の「Myカレンダー」に延々と刻まれている「熟年離婚」の文字列に、豊原幸太郎の如く呆然とするしかないのでした・・・。

ドラマならココでエンディング曲が流れて「つづく」なのだけど、未だ11月末までしか「スカパー!片瀬那奈ちゃんカレンダー」を作っていないので、5回で終わるとは思えない。だって「ワールドプロレスリング クラシックス」を録画して編集していると、最後に「熟年離婚」の予告が入る様になったのよさ。テレ朝は「本気」と書いて「まじっすよ!」なのだ。本来なら、ドラマ「熟年離婚」は8年も「かたちん連ドラ3大レア作品」になるべきではなかった。他の2本とは事情が違って、ソフト化も再放送も全く問題が無いにも関わらず、少なくとも関東では8年間も「幻の作品」となっていたのよさ。其の理由は、色々と考えられますけど、やっぱ「団長」の、いや「石原軍団」の「固い意志」ゆえだったと、あたくしは推測しております。だって、こんなに面白くって数字もべらぼうに高かく社会現象まで巻き起こした人気作が、封印されるなんておかしかったのですよ。好いでしょう、思う存分にリピートして頂戴。テレ朝ちゃんも、ずっと待っていたのね。そりゃ、こんな凄まじい怪作ドラマなんて「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんの御出演作品どころか、正に「世紀の怪作!」と呼ぶしかないわけで、テレ朝ちゃんの待ち焦がれた気持ちは、よーく分ります。

豪華絢爛な主演級俳優陣をかき集め、お互いが「オレがアタシが」と鎬をを削り、脚本も演出も本気度「777%」で、一瞬も気が抜けない複雑怪奇な構成!こんな妖怪変化が跋扈する現場に、研音バーターでもなく、たったひとりぼっちで放り込まれた「2005年の片瀬那奈ちゃん」の「真夜中に背中のほうからダンダンダンと・・・巨人になっていく恐怖」を想うと、あたくしは・・・何と云うか、涙が出てしまいます。渡哲也さんが、那奈ちゃんを「実の娘のように気遣って下さる理由」が、こうして「温故知新」する事で、ようやく理解が出来るのですよ。ところで、CSでは他にも「11月のMyカレンダー」には片瀬那奈ちゃんの旧作がいっぱいです。「GTOドラマスペシャル」もあるし、「ラストクリスマス」一挙放送も、ちゃんと「基本パック45チャンネル」内でも放送されるのよさ。但し・・・「ラストクリスマス」が11月24日の午前0時からってのが気にはなっておりますよ。イチオー、其の日は朝の5時20分までで、第6話までしか載っていないのだけど、だから次週につづきをおんなじ時間帯でオールナイトなら問題は全くないのですけど、日曜日ですからねぇ・・・朝の7時半以降もやらかされちゃうと・・・「シューイチ」と「りっちゃん」の「かたちん自爆バッティング」になっちゃうんだよーん!やめて、とめて、やめて、とめて・・・。

僕は「熟年離婚」をヘビロさせられて、いや有り難く何度も再放送をして頂いて、いっぱい編集していたら、無性に読みたくなっちゃって、つげ義春さんの「夢のマンガ」たちを読み返しています。全然関係ないと思えるでしょうけど、僕は「ねじ式」とか「ヨシボーの犯罪」とかと同じ匂いを「熟年離婚」から感じています。本当に、ドラマ「熟年離婚」の「虚構世界」は、深いんですよ。今回なんか、遂に「ねじ式」ネタまで使っちゃったじゃまいか。片瀬那奈ちゃんが「背が伸びる時は寝ている時に痛くて、もう伸びないようにと牛乳飲むのをやめたら骨折しちゃって・・・」なんてエピソードを面白おかしく語って下さったのは、確か「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」初出演時(2005年5月23日)だったと記憶しています。其れも関連しているし、ドラマ「熟年離婚」の時の計り知れないプレッシャーを想うと「真夜中に背中のほうからダンダンダンと・・・巨人になっていく恐怖」ってイメージしか、莫迦な僕には思い浮かばないのです。でも、其れは間違ってはいないとも思っています。「イコと未亜は、そう思った。」其れで好いじゃん。此処は最初から「イコと未亜は、見て、聴いて、感じて、考えて、こう思った」って事を書いているだけなのよさ。其れが、あたくしたちの「COPY CONTROL」です。


ACT 8 本放送:2005年12月1日
ACT 8 再放送:2013年9月30日
ACT 8 再々放送:2013年10月15日

「熟年離婚」INDEX


「THANX 4 ねじ式」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 11:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする