nana.812.png

2013年08月14日

「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」INDEX 完全版

新日本プロレスリング 最強外国人シリーズ 大巨人伝説アンドレ・ザ・ジャイアント DVD-BOX


「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ開催!」

【一回戦】
「西豪寺エレナ VS マリア」
「柏木礼奈 VS 花輪倫子」
「有森みさと VS 姫様」
「高瀬リコ VS 荒木理恵子」
「大久保千秋 VS 平山まどか」
「迫田七海 VS 高田清美」
「小早川妙子 VS 山田バーバラ」
「美月うらら VS 小野未来」


「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」準々決勝展望!

【準々決勝】
「西豪寺エレナ VS 柏木礼奈」
「姫様 VS 高瀬リコ」

「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」裏話
「大久保千秋 VS 藤田千秋」
「小早川妙子 VS 手塚モモコ」


「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」準決勝展望!

【準決勝】
「柏木礼奈 VS 姫様」
「大久保千秋 VS 西豪寺エレナ」


「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」決勝戦展望!

【決勝】
「姫様 VS 大久保千秋」

「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」を終えて


【最優秀選手賞】西豪寺エレナ様
【殊勲賞】姫様
【技能賞】大久保千秋
【敢闘賞】高瀬リコ、藤田千秋
【特別賞】美月うらら姫
【大会最高試合賞】「大久保千秋 VS 西豪寺エレナ」



一年半前にやらかした「1999年から2011年まで片瀬那奈ちゃんが演じられたキャラクターが、総出演してプロレス対決をする」と云う、夢のオールスター戦「第壱回・片瀬那奈・怪優グランプリ」は、あんまり評判は好くなかったのですけど、あたくしがココで書いて来た事の「集大成」との想いで真摯に書き上げたシリーズでしたので、個人的には大いに自己満足して大のお気に入りです。コレは、「片瀬那奈ちゃんの怪優歴」を「未亜イコ対談」形式での「プロレス実況へのオマージュ」として行った企画で、多くの名勝負や其の実況と解説を引用しつつ、片瀬那奈ちゃんが演じて来られた役柄の本質に迫ろうとした試みでした。何ゆえ、今更こんな目次を改めて作ったのかは、「怪優・片瀬那奈・進化論」を一年半ぶりに再開したのと「大いに関係がある」と、賢明な愛読者諸君ならばお気づきになられたでしょう。ムフフフフ。果たして、「孤高のグラップラー・大久保千秋」は、其の後どうなったのか?「西豪寺エレナ様と美月うらら姫の天下」は、未だに安泰なのか?高瀬リコちゃんや姫様を始めとした多くの魅力的なキャラクターの動向や、如何に?そして、新たなる強豪がぞくぞくと登場し続ける現在・・・

「時は来た!それだけだ・・・」



(小島藺子)



posted by 栗 at 07:33| CHIAKI | 更新情報をチェックする