nana.812.png

2013年05月03日

「2013年5月3日の片瀬那奈ちゃんブログ」

映画 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら オリジナル・サウンドトラック


昨日の片瀬那奈ちゃんによる「去年の誕生日」を、女子マネちゃんの視点で書かれた続編です。片瀬那奈ちゃんの写真が多く掲載されるのは嬉しいのですけど、やっぱりマネジャーが頻繁にブログを書くのは一寸違うと思いますね。そう云った意見(あたくしでも未亜たんでもありません。公式に書き込みするのは未亜たんの役目ですし、彼は昔から公式には提灯感想しか書きません)は削除されるみたいですけど、一旦表示して削除するのは詰めが甘すぎます。女子マネちゃんお得意の「自慢噺」も目立って来ました。些か調子に乗っておられる様です。やっぱり、あたくしに叩いて欲しいのかしらん。

午後になって、片瀬那奈ちゃん御本人の更新もありました。「サッカー・ネタ」で来るかと思われましたが、相変わらずのマイペースで、大変よろしい。こーゆーノリなら片瀬那奈ちゃんなら際限なく書けるはずですから、別に期間限定などと云わなくともいいと思うのですけどね。えっとですね、片瀬クンが折角「アイスを31個食べた」みたいなネタを振って、普通に考えて「んなわけねーだろ」と思いつつも、ファンは乗っていたのです。其れをマネジャーが「みんなで頂きました」と種明かしって、余計なお世話だと思うのよさ。ファンの幻想を壊してどーすんの?マネジャーを片瀬クンが感謝するなんて当たり前で、其れを自分で「片瀬に喜ばれました!」とか書くって自慢でしょ。片瀬クンが「女子マネちゃん、現場マネちゃん、いつもありがとう」と書くなら感動するけど、自分で「褒められました」って書いちゃおしまいだよ。


【2013年5月3日の更新記事】
 去年の誕生日 byマネージャー編(女子マネちゃん)
 海と満月(片瀬那奈ちゃん)


(小島藺子)



期間限定 NANA KATASE OFFICIAL BLOG


posted by 栗 at 12:05| 7D | 更新情報をチェックする