
日本テレビ 2:05〜2:20
KOKAMI @ network vol.9『僕たちの好きだった革命』
の「稽古場風景」(中村雅俊さん、片瀬那奈ちゃん、塩谷瞬くん、森田彩華ちゃんの四人によるシーン)や、まーくん&那奈ちゃんのコメントを中心に紹介。
日を追うごとにカタチが出来てくる舞台の様子が、こうした断片映像からも感じられます。
番組全体を通して、神無月さんがモノマネする「まーくん」を中心に展開していたので、結構「強力なパブリシティだった」と思います。
スザンヌの役を、もし那奈ちゃんがやっていたら「神番組」でした。
(姫川未亜)
日本テレビ「汐留☆イベント部 」公式サイト
以下、引用。
■ 映画やドラマで大人気の監督・堤幸彦と、演劇界の旗手・鴻上尚史の初コラボレーション舞台「僕たちの好きだった革命」。彼らの共同企画として長年温められてきた本作品が、中村雅俊、片瀬那奈、塩谷瞬など魅力的なキャストを迎えて、ついに上演されます!お見逃しなく!
『僕たちの好きだった革命』
「汐留☆イベント部」限定 番組内特別予約
0570−02-9940
学生運動が華やかだった1969年。学園祭の自治を求め立ち上がり、機動隊の催涙弾に倒れ、意識不明になったひとりの高校生がいた。昏睡の眠りから覚めると、時は20世紀末。あらためて、高校生活をやり直したいと、30年振りに再入学を果たした彼の学園生活は?過去と現在の対話をモチーフに、熱い思いを繰り広げるユニークな学園ドラマ。映画やドラマで大人気の監督・堤幸彦と、演劇界の旗手・鴻上尚史の初コラボレーションによる原作の待望の舞台化。主演は、等身大に学生運動時代を生きた万年青年・中村雅俊。若手人気俳優の片瀬那奈、塩谷瞬が脇を固める話題作。
【公演日時】 2/28(水)〜3/11(日)
【会場】シアターアプル
【チケット】
S席¥7500(3/7(水)14時公演のみ¥6500)、ジーンズシート ¥4000
【プレイガイド】
チケットぴあ:0570-02-9966(Pコード373-700)
ローソンチケット:0570-084-003(Lコード35554)
CNプレイガイド:0570-08-9999
イープラス:http://eplus.jp/kokami
【問い合わせ】
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337(全日10時〜19時)