![地球防衛軍 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31ijdkZikuL._SL160_.jpg)
![フランケンシュタイン 対 地底怪獣 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31p-bHKTZpL._SL160_.jpg)
![ゴジラ対ヘドラ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31reF-hsk3L._SL160_.jpg)
![ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51y505slThL._SL160_.jpg)
日本テレビ 14:00〜14:55
【MC】中山秀征、片瀬那奈、辻岡義堂
【ゲスト】庵野秀明、樋口真嗣
東京都現代美術館で開催中の特撮博物館、その全貌をシューイチが紹介。中山&片瀬は庵野館長&樋口副館長と共に貴重な資料満載の館内をぶらり 目玉企画は巨神兵を特撮映画化した「巨神兵東京に現わる」。完成までに密着。特撮技術の最新型を体感下さい 特撮関係者に大規模アンケート!特撮史を変えた名作TOP10とは?“ゴジラ”“モスラ”“妖星ゴラス”“地球防衛軍”一挙お見せします 庵野秀明&樋口真嗣からメッセージも
本日(7/22)の「シューイチ」は二本立てで、本来なら生放送の本編がメインですけど、あたくしといたしましては「現場で片瀬那奈ちゃん!」で「特撮」の「こっちでしょ」なのだ。先週の「シューイチ」は予告でありまして、ガッツリと見せて下さるみたいです。入場し、庵野監督のナビでメカゴジラ(庵野監督が「メカゴジラ2、ですね」って普通に云ってます)を見たところで「特撮名作カウントダウン」へ。キングギドラだ!ウルトラマンだ!おっと、ふたたび那奈ちゃんだっ。モゲラだ!サンダ対ガイラだ!ラドンだ!いやあ〜、もう最高だねっ。「怪獣と片瀬那奈ちゃんのコラボ」ですよ。おっと、またしても那奈ちゃんだ。ガメラだ!いや、樋口監督だ!ミニチュアに那奈ちゃんの「入りたい!」が出た!片瀬クンが撮っています。配線に萌えております。怪獣になっております。すげ〜、すげ〜。
おおっ、妖星ゴラスだ!日本沈没だ!またしても那奈ちゃんだ!いいぞ、いいぞ、もっとやれ!モスラだ!ガメラだ!そんでもって、一位は当然、ゴジラだ!う〜む、やっぱりゴジラは可愛いね。そして女優界のゴジラであります片瀬那奈ちゃんが登場だっ。巨大化してポーズをとっております。怪獣の那奈ちゃんだ!やっぱり、メフィラス星人に巨大化されちゃったぞ。面白くて、こりゃ、もう堪りませんナァ。さあ、暴れろ!東京の街を破壊だっ。と思ったら、巨神兵じゃまいか。ダメじゃん。此処は「巨神兵東京に現わる」じゃなくってですね、「巨大・片瀬那奈ちゃん東京に現わる」でしょ。てなわけで「巨神兵東京に現わる」のメイキングが放送されたわけですけど、ビルも破壊されますが、子供の夢も粉砕ですね。
メイキングってのは、何だってそんなもんです。でもさ、たぶん多くの人は未だ本編を観ていないのにコレを流しちゃってええのかしらん。オリジナル盤を聴き倒す前に、いきなりだナァと海賊盤を聴かされた気分です。てか、片瀬那奈ちゃんは何処へ?いつの間にか出番が無くなってしまったぞ。まさか、本当に巨神兵の着ぐるみに入って暴れたんじゃないでしょうね?片瀬クンなら、やりかねん。おや、ビルに座って再登場しましたよ。全然、違和感がないのは何故だ?ラストでも「ゴジラ那奈ちゃん」が吠えておりました。マジで「片瀬那奈ちゃんが巨大化する特撮」をやるのでしたら、「逃げ惑い殺される役」でいいので出演したいものですよ。あ〜、面白かった。でも、義堂ちゃんの出番があんまりなかったね。
【「現場で那奈ちゃん」をより深く楽しむための、参考過去記事 INDEX】
「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX
「公開イベントINDEX」1998年10月〜2001年11月
「公開イベントINDEX」2002年11月〜2004年12月
「公開イベントINDEX」2004年12月〜2006年12月
「公開イベントINDEX」2007年2月〜2008年12月
「公開イベントINDEX」2009年1月〜2011年12月
「公開イベントINDEX」2012年1月〜
(小島藺子/姫川未亜)
「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「特撮博物館」日本テレビ公式サイト