![かにゴールキーパー [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BDNVM6WEL._SL160_.jpg)
TBS 21:00〜21:54
「北海道美味No.1決戦カニVSイモ」
原作:青木健生、ありがひとし
脚本監修:秦建日子
脚本:酒井雅秋、白石まみ
演出:竹村謙太郎
制作:TBS、ドリマックス・テレビジョン
出演:堀北真希、塚本高史、片瀬那奈、デビット伊東、大友みなみ、布施博、陣内孝則、ほか
予告でのエレナ様:「イモはカニには勝てないのよっ!」「仲間割れ?」
第3話は、北海道篇です。が。ロケが北海道で行われたわけでは在りません。其れは、第2話の「明石篇」もおんなじです。確かに、「御本尊さま:片瀬那奈ちゃん」は札幌へ飛びましたけど、其れはまた別のお噺です。
ついに「子役」を投入ですか。いや、ドラマはよく出来ていましたよ。ゲスト出演の布施さんは、実に良かった。陣内さんの「邦衛ネタ」も、ベタベタですが、もーコレでええんじゃないっすかね。いや、ココはそーうゆーことを述べる場ではありませんね。肝心なのは「西豪寺エレナ様」です。
今回は、「ミクロちゃん」と「エレナ様」が、「カッチリとライバル関係に在る」ことが示されました。コレは、大きな変化です。前話の最後でエレナ様がお認めになったからこそ、ミクロちゃんはまだ此の「西豪寺エレナ様物語」に出られるのです。
「あなたは一生、主役にはなれないのよ、おーほっほっほっほ(げほげほ)」
と云う様に、「西豪寺エレナ様」役に賭けた那奈ちゃんの心意気は、本物です。北村の不穏な動きにも、注目ですね。こーなったら、あたくし、来週は、オンタイムでは「エレナ様」を観ます。楓ちゃん、ゴメン☆
(小島藺子/姫川未亜)
日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』TBS公式サイト
ま、エレナ様だなぁ。こんなんなってんだもん。
以下、重要部分を引用です。
「エレナ様のお召し物 VOL.4」
今週もやってまいりましたこのコーナー!相変わらず素晴らしいプロポーションと素晴らしいお召し物で私達を楽しませてくれているエレナ様。今回は前回とはうってかわって清楚なイメージの“白”で魅了してくれました。清楚な中にもエレナ様の凛とした部分が窺える素敵なお衣裳でございますよね!
■衣装担当:綿貫さんのコメント■
第4話の物語の内容が、エレナ様の体型に憧れるというものだったので、エレナ様の素晴らしいスタイルを強調出来るように、ベルトを使ってウエストの細さを分かってもらえるようにこの衣裳を選びました。
第4話「あらすじ」
ある日、アカネ(堀北真希)のところに親友のゆず(奈津子)が双子のもう一人・みかん(亜希子)が貧血で倒れたと駆け込んでくる。聞けば、みかんは学校を取り仕切っているセレブ集団(グループ)・スリムビューティークラブ(通称:SBC)のメンバーに入るためにダイエットをしていて、ろくに食事を摂っていないというのだ。SBCに入るためには年に一度の学園祭で開催されるミススレンダーコンテストに入賞することが条件。みかんは最近好きな人が出来たらしくその人を振り向かせるためにSBCに入ろうと躍起になっているのだ。学校では学園祭を間近に控え、みかんだけでなく他の生徒たちの間でもダイエットがブームになっており、ゆずはアカネの美味しいお好み焼きを食べさせれば、みかんをはじめダイエットに夢中になっている生徒たちも無茶なダイエットを見直すに違いないと、アカネに学園祭でお好み焼きの屋台をやって欲しいと頼む。
数日後、アカネはお好み焼きの屋台を開くため心太(塚本高史)と共にゆずやみかんの学校の学園祭にやって来る。するとSBCが開いているカフェで西豪寺エレナ(片瀬那奈)と遭遇。アカネはカフェでお客に振舞われているダイエット食品がエレナの会社で手がけているものだと知る。アカネは生徒たちが痩せる事にばかり夢中になっていることに怒り、あえてカフェのある部屋のすぐそばでお好み焼きの屋台を開く。ところが、そんなアカネにみかんは自分の邪魔をしないでと激怒。アカネや心太は仕方なく帰ることにするが・・・・。