nana.812.png

2011年09月21日

「荒川アンダー ザ ブリッジ」第9話

荒川アンダー ザ ブリッジ Blu-ray BOX


TBS 0:55〜1:25

■ キャスト

 林遣都:リク
 桐谷美玲:ニノ
 小栗旬:村長
 山田孝之:星
 城田優:シスター
 片瀬 那奈:マリア
 安倍なつみ:P子
 平沼紀久:ビリー
 有坂来瞳:ジャクリーン
 徳永えり:ステラ
 末岡拓人、益子雷翔:鉄人兄弟(鉄雄、鉄郎)
 駿河太郎:ラストサムライ
 手塚とおる:シロ
 上川隆也:市ノ宮 積
 、ほか

■ スタッフ
 原作:中村光
 監督・脚本:飯塚健、原桂之介
 撮影:相馬大輔
 照明:佐藤浩太
 録音:田中博信
 特殊造形:百武朋
 音楽:海田庄吾
 VFXスーパーバイザー:小阪一順
 製作:AUTBパートナーズ、毎日放送



先週も「1.9%」と破滅的な数字を叩き出しつつも、既に映画公開も決まっており「カルト・ドラマ」として残ろうと企んで居るとも思われる「荒川アンダー ザ ブリッジ」です。気が付けば来週がドラマ版の最終回なのですけど、前述の通り「映画へ続く」と分かっているので其れ程ワクワクしません。あっ。ちなみに「美男ですね」第10話の数字は「11.1%」と微妙に上がりました。明後日の最終回次第では、「平均二桁」も期待出来るトコまで持ち直したと云えるでしょう。

さて、「荒川」です。繰り返しますが「来週で最終回」だと云うのに、相変わらず訳が分からない噺が展開されております。荒川河川敷村でのお話なのですが、何故か片瀬那奈ちゃん演じるマリア様が不在で進んでゆきます。村長、P子、シロもいませんが、何ゆえ彼らが不在なのかは全く分かりません。村に出現したスズメバチの巣を何とかしようってだけで、二つのエピソードを費やしてしまいました。何だかナァ。予告だとマリア様も出られていたので、後半に期待しましょうかしらん。

後半は天体観測の噺で、村民も全員勢揃いしました。何故かリクを引っ叩きたくなったマリア様が追いかけると、リクがコケて、シスターとマリア様が偶然にもキス!と云うハプニングになります。シスターがマリア様を慕っているのはずっと描かれて参りましたが、余りにも唐突なラヴ・シーンですね。「うっかり」とは云えシスターとチュー!してしまったマリア様は、いつもの「どS女王」振りは何処へやらで「恥らう乙女ちゃん」になってしまわれた。見事な「ツンデレ」演技で御座いました。シスターを慕うステラがしょげてしまいますが、何が何だかよく分かりません。

物語は巻き戻され、リクが何故「荒川」へ来たのかが明かされます。再三再四繰り返しますが次回はドラマ版の最終回ですから、一応の決着を見せなければいけないでしょう。兎も角、荒川に不法占拠している村民達をリクは追い出さなければいけないみたいです。然し乍ら、ドップリと村に馴染んでしまっているわけで、とても次回の30分で解決するとは思えません。それぞれの村民の過去も、明かされていない部分が多過ぎます。あっ。映画に続くのでしたね。其れにしても、贅沢なドラマですね。こんなの数字を取れるわけないじゃん。なのに此の豪華キャストで、端から映画化も決定!って、よく企画が通ったと感心致します。在る意味、すげぇ。

第9話の数字は前回と同じ「1.9%」で、余裕で平均「1%」台をキープしました。矢張り、第那奈話の「1.1%」が効きまくっております。次週の最終回で「2.4%」以上取らないと平均「1%」台の「奇跡の神ドラマ」が確定します。「2.4%」なんてチョロイチョロイと云うなかれ。「荒川」は過去9回で「2.4%」以上は二回(第2話「3.0%」現在まで最高、、、と、第4話「2.5%」)しかありません。いえ、それどころか第1話「2.0%」と第5話「2.1%」を加えた四回しか「2%」以上もなく、他の半分以上の五回は「1%」台を叩き出しているトンデモなドラマなのです。枠的にも過去平均「2%」を超えたのは「闇金ウシジマくん」のみ!(其れでも平均「2.28%」)と云う「鬼門」です。今回の「荒川」も、深夜ドラマでも「ぶっちぎりの最下位」で在り乍ら、キャスティングは「無駄に豪華」と云う凄まじい作品です。此れは「伝説」になるかもしれません。


(小島藺子/姫川未亜)



「荒川アンダー ザ ブリッジ」公式サイト

posted by 栗 at 01:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする