テレビ朝日 10:50〜11:45
(撮影:2010年11月中旬)
冬の京都は一年で最も「静寂」と「温もり」が際立つ季節。澄み切った空気の中に凛として佇む、お寺や神社、仏像の美しさ。一方で、暮らしの中には温もりを感じる知恵や工夫が息づいています。桜や紅葉という艶やかな衣装を脱いだ冬の京都は、その本質を垣間見ることが出来る貴重な時期。そんな今しか味わえない古都の素顔を「静寂と温もりにつつまれた美」をテーマに巡ります。
今回の旅人は、10年来の親友でもあり生年月日も同じ!先日そろって29歳の誕生日を向かえますます仲を深めている、片瀬那奈さんと内山理名さんです。寺社仏閣や古い町並みが大好きな旅人が、冬の京都でしか出会えない伝統文化、食、寺社(特別公開)などを巡りながら、そこに秘められている「静」の美学を発見していきます。お互いの母親も知っている二人は、「今度はお母さんも連れて来てあげたいね」と語り合います。
旅人:片瀬那奈、内山理名
ナレーター:平泉 成
「那奈理名、降臨!」
秋の奈良につづき、冬の京都を二人が巡ります。出逢って十余年、自他共に認める「大親友」の二人ですが、仕事での共演は昨年までは意外と少なかったのです。ところが今年(2010年)は、1月に「グータンヌーボ」で共演し、4月には理名ちゃんが出演した「土曜スタジオパーク」に那奈ちゃんがコメント出演、9月には「都のかほり」で共演、12月には昨日放映された那奈ちゃん初出演!の「徹子の部屋」に理名ちゃんがコメント出演、そして本日の「都のかほり」ふたたび!と怒涛の共演ラッシュとなりました。
「2010年は、那奈理名イヤーだっ」
もう、あたくしにとっては夢の様な番組です。お二人がデビューして以来、ずっと応援させて頂いておりましてですね、甲乙付け難い存在として輝きつづけて下さっている「太陽」で「明星」なのですよ。繰り返し語って来ましたが、どっかで何かが違っていたなら、此処は「内山理名全記録」になっていたはずです。那奈ちゃんと理名ちゃんではタイプが違うので「どっちも大好き!」って云うあたくしの想いはなかなか理解してもらえないのですけど、此の二人には「おんなじ何か」が在るんですよ。其れは、生年月日が同じって事だけではないのです。
出だしから、理名ちゃんは「はい、チーズ!」と天然ぶりを発揮し、片瀬クンもモデル・ポーズで対抗します。えびす神社お火焚祭りでは、焼きみかんを頂いて、皮をむく理名ちゃんが「あっちーっ!」で片瀬クンが「デカイよ声が、でへへ」って、夫婦漫才ですね。建仁寺へと向かい、ホッコリと二人っきりで庭を眺めます。「まるで、恋人同士である」とは「那奈理名」をズバッと評した名フレーズですが、最早この二人に「まるで」は要りませんね。もう普通に「恋人同士である」で好いでしょ。(ミチル声で)
錦市場を歩く那奈理名、千枚漬けを食す時の片瀬クンの豪快サン振りが好いです。そして中華風の京料理を差し向かいで堪能って、夫婦紀行じゃん。写真家の水野さんにレクチャーされ乍らの京都散策しますが、片瀬クンの動きが面白過ぎる!映される時にモデル・ポーズを決めちゃうのは片瀬クンの十八番ですけど、隣の理名ちゃんは普通に笑ってるのが、また好いのだ。(杏奈声で)
柚子屋旅館に「今夜はお泊まり?」(リコちゃん声で)となりましてですね、ゆずを使った鍋を、またしても差し向かいで堪能する那奈理名。片瀬クン「美味しい?」理名ちゃん「う〜ん、美味しい!」って、、、。お二人のお母様の話になりまして、何だか理名ちゃん酔ってませんか?片瀬クンもリラックスしまくり。もう、こんな映像は「家宝」ですよ。よくぞ、撮って下さったっ。
翌早朝には西行庵でお茶を頂きます。お茶を習っている理名ちゃんの所作は完璧ですが、片瀬クンも何気に指輪を外しています。そして、メインエベントの知恩院へ向かいます。「七つの不思議」を解説されますが、那奈理名のリアクションがいつ如何なる時でも「息がピッタリ」なのです。正に「阿吽の呼吸」だっ。すぎょい、凄過ぎる。やっぱり、
「那奈理名こそが史上最強タッグです(キッパリ)」
もう、こーなったら此の企画は続けて下さい。来年の春も夏も、さらに秋も冬も、ずっと「那奈理名紀行」をやるしかないでしょう。プライベートでは普通に続いてゆくのでしょうけど、アノですね、こうして二回も映像作品として公開されちゃったなら、次作も期待せずには居れませんよっ。
(小島藺子/姫川未亜)
前回の放送:2010年9月18日「都のかほりスペシャル 彩りの古都をゆく 1300年目の秋 奈良と赤の物語」
「都のかほりスペシャル」テレビ朝日公式サイト