nana624.png

2010年07月23日

「テレビでスペイン語」#16 本放送

NHK テレビでスペイン語 2010年 07月号 [雑誌]


NHK教育 0:00〜0:25

「義務を伝える」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ


アセ カロール ☆

W杯が終了後に行方知れずの片瀬クンですが、スペイン語のお勉強はしっかりと継続しております。フリオも「ナナは耳が好いから発音とかすぐに覚えるよ。ちゃんと勉強してるね」と褒めていました。ええ、片瀬クンはサッカーも独自のスコアブックを記していて、ゴールの時間とかも記録していました。だから、どーした?って話にもなりますけど、其の偏執狂的なこだわりは、那奈ヲタにとっては「流石、那奈ちゃんだぜ」と賞賛される魅力のひとつです。サッカー関連で色々と云われてますけど、片瀬那奈ちゃんを愛する者としては「那奈ちゃんは真摯だ」と再確認出来た見事なスペシャルサポーター振りでした。

それで、来ましたね、此の髪型と衣装!此れってさ「プレマップ」とおんなじです。つまりですね、「プレマップ」が最初にオンエアされたのは6月5日ですから、5月下旬から6月上旬に撮られたわけですよ。此の収録があった日に「W杯は未だ開幕していなかった」のだよ。あたくしは、いつ此のスタイリングで登場するのか待っていたのです。

此処では、当然乍ら作品として発表された期日で記録するのが本筋なのですが、其れがいつ制作されたのか?を探究するのも重要です。例えば、姫様のコーナーは在る程度まとめて収録されていると思われます。下手すれば、全部撮り終わっているのかもしれません。

其れにしても、今回の那奈ちゃんは「伝説健在!」を遺憾なく発揮する素晴らしいスタイリングで御座居ました。「マルタのウインク」も可愛らしかったのですけど、主役は那奈ちゃんですね。やっぱ、那奈ちゃんは好いですよ。出て来るだけで、ウキウキワクワクさせてくれます。早く還って来て下さいね。


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 00:27| TV | 更新情報をチェックする