フジテレビ 15:00〜15:57
「黒いブログの罠」
片瀬那奈 as 藤田千秋
千秋サマがメインの第3話です。冒頭で万引きを9ちゃんに目撃され、伝家の宝刀「土下座」を炸裂させますが、其の舌の根も乾かぬ内に「ブログの罠」が!とゆう展開です。千秋サマの意味深な表情や言動と、ブログに千秋サマだけ書かれていない事から「よもや、千秋サマがブログを偽造したのかっ?」と思わせる序盤は上手い演出ですね。
9ちゃんを得意先に同行させられ、其のまっすぐでピュアな心に触れた千秋サマは先輩らしくタッグを組み仕事を成功させ、初めて「苛めっ子軍団」で9ちゃんの味方に転びかけます。しかし!此処で「ブログの罠」が再び襲いかかり、万引きをバラされたと誤解した千秋サマは裏切られたとより深く9ちゃんを憎むのでした。中盤で9ちゃんを指導する「強く優しいおねえさん」振りが大きな見どころです。また、千秋サマの万引き癖はスピンオフでも取り上げられていまして、其の犯行場面もリアリズム溢れる名演技が観れます。
当然乍ら、本放送よりも短く編集されております。先ず持って、オープニングのあらすじは鉄板で削除されました。最も残念なのは、9ちゃんと千秋サマが心を通わせる食事のシーンが途中でバッサリと斬られた事です。「だから、万引きなんて、、、」と千秋サマが云ったトコで帰社する場面に飛んでいました。本放送では、其の後で9ちゃんが入社した時に千秋サマをイタリアン・フェアで見て憧れていた(再放送では前述の通りに其の場面もカットされていました)と告白し、千秋サマが「(万引きを)見つかったのが貴方でよかったのかもしれない」と返し、更に其れをへび娘が何故か隣の席に隠れて聞いていたっ!と云う流れが在りました。其れで、へび娘がブログを書いていると分る重要な場面だったのですけどね。実際にブログを更新している場面しかないのでは、何ゆえへび娘が千秋サマの万引きを知ったのかが分りません。てか、そもそも那奈ちゃんの出番をカットするなんて、ありえない愚挙ですよっ。
(姫川未亜)
さて、片瀬クンが「絶対泣かないと決めた日」の番宣も含めて降臨された6月23日の「笑っていいとも!」生出演問題について物申したいと存じます。番組内容に関しては此処でも既に記録して居りますが、問題は「公式告知が全く無かった」事です。
あたくしは研音公式告知を全く信頼して居りませんので、独自の嗅覚で出演を予測し幸いにも録画視聴出来ました。然し乍ら、多くの同志は出演を知らず、たまたま昼休みに観た同僚などに「那奈ちゃん出てましたね」と聞き、まさかと思って此処を見たら記事になってて「マジっすか?」となった様です。なんじゃそりゃ、マジで告知なしだったのかよ。♪呆れてモノも云えね〜♪
確かに、在る意味シークレット・ゲストでしたので告知出来なかったのは致し方無いとも思えました。でも、以前にシークレット・ゲストだった時に女子マネちゃんはキチンと告知してくれたよね。最悪なのはさ、翌日の「マネ日記」で呑気に「いいとも!観てくれましたか?」と事後報告された事ですよ。
おいおい、チミはさ、あたくし達ファンはエスパーで「片瀬クンの公式未告知番組もしっかりと全部まるっと観ている」って思ってらっしゃるのですか?しかも、真っ昼間の番組だぞ。普通に仕事してるっつーの。そんなの、事前に知らなきゃ観れるわけないじゃん。告知もしないで「観ましたかぁ?」って、余りにもファンを愚弄する問い掛けです。喧嘩売ってんのか?だったら、あたくしが買ってあげるわよ。片手で秒殺しちゃうぞ。おそらく、事後報告メールで初めて「ええっ?昨日の『いいとも!』に那奈ちゃんが出てたのぉ?」と知ったファンがほとんどだったと思われます。楽屋の名前が平仮名で「かたせなな」だったって裏話は、番組を視聴してこそ「なるほどね」とニンマリ出来るわけです。あのさ、担当マネくん、
「アンタ、莫迦ぁ?」(アスカ声で)
いえ、ハッキリ云って君はノータリンです。視野が狭過ぎて、全くファンの事なんか眼中に無いんですね。あたくしは女子マネちゃんから君に代わった時から全く信用して無いから「マネ日記」の記録をヤメたんだけど、一寸酷過ぎるナァ。嗚呼、女子マネちゃんが懐かしいナァ。ナンダカンダ云っても、シュガーちゃんは分ってるよ。★僕ちゃんに、ひとことだけ、忠告してあげるわよ。
「那奈ヲタを舐めると、未来は無いぞ」
(小島藺子)
本放送:2010年2月9日
「泣かないと決めた日」フジテレビ公式サイト