地上波最後のプロレス中継となった「ワールドプロレスリング」を、普通なら余りにも深夜なので録画し翌日に観るのだけど、たまたま夜勤をやって居て、しかも通常より早い「午前1時55分」からの放送だから起きて観る事にした。始まった途端に、画面下に俄に信じ難いテロップが流れた。
「三沢が死んだ?何故だ?!」
最早「ベスト・オブ・スーパー・ジュニア」TV観戦どころでは無くなった。悪夢だ。アノ三沢が岩石落としを喰らった位で死ぬわけないじゃん!封印して居た地元へアクセスした「ノアだけは、本当にガチだった!」「三沢、ありがとーっ!!」等と追悼レスの嵐だった。マジなのか?ネット上のニュースでも「三沢、死す!」と書き立てて在った。「此の気持ちを理解出来る唯一の漢:アンテツ」に、深夜なのにメールした。眠れずに居たら、朝刊が届いた。一般紙なのに「三沢さん、試合で頭打ち死亡」と一面に載って居るじゃないか。コンビニへ走った。スポーツ紙全紙の一面に三沢が居た。
僕が11年前に、年間50興行も通って居たプロレス観戦をヤメたのは、本当は、猪木さんが引退したからじゃなかった。1997年、大好きだった尾崎魔弓が試合中にプラムを殺してしまったんだよ。其の直後に、友人と全日を生観戦した。完全に両腕を決められた状態で三沢が投げられ後頭部で受け身を取った瞬間に、友人が叫んだ。「三沢!もういいよ。もうヤメてくれ!!」友人は泣いて居た。観戦後、彼は云った。「イコさん、僕、もうプロレス生観戦をヤメます。もう見ていられない。」と。彼とは、其れまで五年以上も常に一緒に観戦して居た。関東は全会場、全団体を制覇し、一日に三興行を梯子したり、大阪まで逆密航したりもした。「いつか亜米利加へも一緒に行って、レッスルマニアを観ようぜ!」とまで誓って居た。彼は本当に生観戦をヤメてしまった。ひとりで暫く続けて居たのだけど、猪木さんが引退する事になって、僕もヤメてしまったのです。最後に生観戦したのは、1998年春のJWPの後楽園ホール大会だったと思います。もう尾崎はフリーになってたんじゃないかナァ。でも、逢いたかった。「頑張れよ!尾崎」って伝えたかったんだ。猪木さんの引退興行には、行かなかった。僕も「もう見ていられない」って気持ちになって居たんだと思う。(其れに「片瀬那奈」って云う新たなる希望が出現しちゃったからね。余りにもスムーズに「プロレス」→「カタセ」へと追っかけ熱が移行したのが「1998年」でした。)
僕らは「プロレス者」でした。バーリトゥードもK−1も、世間が大騒ぎする前から研究したけれど、やっぱりプロレスが好きだったんです。其の仕組みなんか、一般人よりもずっとよく解って居ました。生で観れば、分りますよ。其れに書籍も雑誌も新聞も映像作品も、鬼の様に研究したんです。其れでも、プロレスが好きなんですよ。
三沢の想い出なら、沢山在り過ぎる。僕にとっての最高の場面は、大好きな小川直也を子供扱いにした「ZERO ONE」でのタッグ戦です。「三沢、強し!」と思った。技が綺麗だった。受け身の天才だった。新団体を「ノア」と命名した志にも大きく感銘した。死んじゃいけないレスラーだった。悔しくて堪らない。此れでもプロレスは八百長なのか?三沢が死んだんだぜ。悲しくてやりきれないよ。だから、三沢、君に誓うよ。11年振りに、僕はプロレス会場に行くよ。また、始めるよ。此の侭じゃ、あんまりだ。こんな悲惨な結末で、俺が愛したプロレスを絶対に終らせない。
アキトシ!生きてくれ。お前のせいじゃない。合掌。
(小島藺子)
技の華麗さや受身の素晴らしさはもちろんですが、試合中に怒ったのがわかりやすい所、東スポのインタビューでのエロ社長な所、ノア中継の合間のCMのとぼけた所も大好きでした。
こんなにショックなのはジャンボ鶴田選手が亡くなった時以来です。
天国でも明るくプロレスをやっていてほしいです。
小川直也との試合で、本当に魅せたのは三沢だけだったと再認識しました。橋本も三沢も逝った。僕らの昭和プロレスが消えてゆく。三沢は、僕と同世代です。ポール・マッカートニーとお誕生日が一緒なんですよ。もうすぐ47才だったんだ。未だ未だこれからじゃないか。何かが狂ってるよ。キヨシちゃんや三沢を殺した世界は間違って居る。
僕は生きる。こんな世界を変えたい。世界を裏切ってやる。