
少しウケたので当然二番煎じ。ジョージ・ハリスンの「ジョージ・ハリスン帝国 / EXTRA TEXTURE (READ ALL ABOUT IT)」ってアルバム邦題は何なんだ?名曲「YOU」が入って居るけど邦題は「二人はアイ・ラヴ・ユー」ですよ。なんだこりゃ?日本語か?なんで二人なのに一人称なんだよ、二人でひとりってか?ジョンとヨーコか?ふざけんな。
「天才バカボンのパパ(危険がアブナイ)」みたいな邦題はポールにもあるぞ。「心のラヴ・ソング / SILLY LOVE SONGS」「ひとりぽっちのロンリー・ナイト / NO MORE LONELY NIGHTS」「ケアレス・ラヴに気をつけて / DON'T BE CARELESS LOVE」とかな。まぁポールは「天才バカボンのパパ」だから仕方ないけどね。なにげに「西暦1985年 / NINETEEN HUNDRED AND EIGHTY FIVE」ってのもええな。収録されている「BAND ON THE RUN」の初回帯には「バンドは荒野をめざす」と書いてあったよ、とほほ。
ジョンの「ジョンの魂 / JOHN LENNON/PLASTIC ONO BAND」や「心の壁、愛の橋 /WALLS AND BRIDGES」に関しては、どーなんだろーなー。名タイトルと言われてますけどね。でもさ、収録曲もほとんど全て邦題付きなんですよ、「ジョンの魂」の「母 / MOTHER」とか「愛 / LOVE」「神 / GOD」とかは、いや其れは分るからと言いたくもなりますな。「心の壁、愛の橋」の「真夜中を突っ走れ / WHATEVER GETS YOU THRU THE NIGHT」や「心のしとねは何処 / SCARED」「夢の夢 / #9 DREAM 」「愛の不毛 / NOBODY LOVES YOU (WHEN YOU DOWN AND OUT)」って凄いなぁ。日本語の方が難解だよ。では滅茶苦茶なアルバム邦題を気ままに列記しましょう。
「ギター殺人者の凱旋 / BLOW BY BLOW」
ジェフ・ベックは犯罪者かよ。
「ギター殺人事件AC/DC流血ライヴ / IF YOU WANT BLOOD」
AC/DC、お前もか。
「殺人機械 / KILLING MACHINE」
ジューダス・プリーストまで、あ、此れは間違ってないや。
「新たなる殺意 / LIGHTS OUT」
UFOを通報しますた。
「狂熱の蠍団〜ヴァージン・キラー / VIRGIN KILLER」
スコーピオンズも通報しますた。
「飛べ!エアロスミス / GET YOUR WINGS」
飛ぶのは聴き手なんだがなぁ。
「幻想飛行 / BOSTON」
勝手に『宇宙の彼方へ』飛ばされた挙げ句、、、
「新惑星着陸 / DON'T LOOK BACK」
つまりジャケのイメージだったわけか。哀れなりボストン。
「英雄夢語り / HEROES」
ボウイの意図など粉々です。
「天使と小悪魔 / THE KICK INSIDE」
ケイト・ブッシュのデビュー盤。何故か一曲目の『MOVING』も同題。
「錯乱のドライヴ / THE CARS」
此れもジャケで決めたんだろーなぁ。
「クリームの素晴らしき世界 / WHEELS OF FIRE」
二枚組で銀のジャケだからかな?
「紫の炎 / BURN」
ま、パープルだからな。
「虹を翔ける覇者 / RAINBOW RISING」
ま、レインボーだからな。
「ディーヴォのくいしん坊・万歳 / SMOOTH NOODLE MAPS」
ま、DEVOだし。
「呪われた夜 / ONE OF THESE NIGHTS」
此れは全く分らないんですよ、何故なのイーグルス?
「黙示録 / I AM」
EW&Fってこんなのばっか。
「恐怖の頭脳改革 / BRAIN SALAD SURGERY」
ELPって怖いよぉ、と思った。
「ラヴ・ガン / LOVE GUN」
地獄がないキッスなんてキッスじゃないっ!!あれ?
「愛のペガサス / PRINCE」
頼むから教えてくれ!何故なんだ?
「激愛 / MAD LOVE」
うーむ、、、リンダ狂っちゃう。
「トッドのモダン・ポップ黄金時代 / THE EVER POPULAR TORTURED ARTIST EFFECT」
長いよ。
「明日なき暴走 / BORN TO RUN」
確かにスプリングスティーンはヤンキーだ罠。
「スーパースターはブロンドがお好き / BLONDES HAVE MORE FUN」
ロッドにやにや。
「宇宙の騎士 / TOTO」
ふーん。
「魂の叫び / RATTLE & HUM」
U2は知っているのかしら?
「伝説の爆撃機 / VAN HALEN U」
『炎の導火線』で此れで『暗黒の掟』で『戒厳令』で理解不能。
「ハエ・ハエ・カ・カ・カ・ザッパ・パ! / THE MAN FROM UTOPIA」
ヤッッチマイナー!!
「アリス・クーパー地獄へ行く / ALICE COOPER GOES TO HELL」
間違ってないけど、あんまりだよ。
まだまだ沢山あるけど、今日は此のくらいにしといてやるよ。
初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)