w & m:LENNON / McCARTNEY
P:ジョージ・マーティン(1963)
E:ノーマン・スミス(1963)ピーター・ボーン(1966)
2E:ジェフ・エマリック(1963)、グレアム・カークビー(1966)
録音:1963年10月17日
MONO MIX:1963年10月21日
STEREO MIX:1966年11月10日
1963年11月29日 シングル発売
パーロフォン R 5084(モノ)
全く隠れていない「B面の名曲」です。
ジョン・レノン作。本人も語る様に「俺様だってポールに負けず劣らずのメロディ・メーカーなんだぜっ」を満天下に知らしめる美しい曲ですが、英国公式アルバムには当然のルールで未収録だった為に、アナログ時代にはシングル盤を買うかダブり覚悟で米国編集盤「MEET THE BEATLES !」か日本編集盤「ビートルズ No.5」を買わなければ聴けない「レア曲」のひとつでした。さらに、データでお分かりの様に此の曲のステレオ・ミックスはシングルのみと云うことで、1966年まで作られませんでした。其れも「オールディーズ」用に「BAD BOY」と「THIS BOY」を間違えてミックスしたと云う顛末だった為に「当然の如くお蔵入り」し、長年リアル・ステレオは「幻のミックス」と云われていました。彼らのシングル曲、特にB面では良くある話で、かつては結構「血眼になって『リアル・ステレオ』を探した」ものです。ま、現在では「パストマスターズ Vol.1」で簡単に聴けちゃうんだけどね。其の反面、昔は普通に聴けて居たモノラルが「20年前!のCD化」によって聴けなくなって居たりもします。其の辺もいよいよリマスター化により解消されるのだけど、結局はさ、「アナログ盤を聴けっ!」に尽きるんですよ。CDじゃ永遠に「THE BEATLES は理解出来ません」よ。だって、簡単じゃん。1960年代、彼等が現役だった時代に「CDなんて無かった!」のだよ。
ジョン、ポール、ジョージによる三声コーラスの美しさ!そして、サビのレノン節炸裂!の熱唱!!と、只のやかましいロケンロール・バンドだけではない彼らの魅力を存分に伝えてくれる素晴らしい名曲です。此れでも「B面」なんですからネ。英国アルバム未収録なんですよ。だってさ「A面」の「I WANT TO HOLD YOUR HAND(抱きしめたい)」だって英国じゃ「オールディーズ(1966年)」までは「シングル盤」と「EP盤」でしか聴けなかったのですよ。レノン作品には「此のB面を聴け!」な名曲が多いのです。初期から、常に「実験的で革新性を重視した」彼は、こうした「美しいスタンダード曲」を敢えてB面に回しました。中期以降に「ポールのスタンダード路線」が、こと「シングル曲」では重視されます。ジョンの曲は「B面」に甘んずる事が多くなる上に、在ろう事か、レノンは「ジョージの曲でええやん」と私情を捨て、史上の名曲(「ACROSS THE UNIVERSE」で在ります!)を「没」にしたのですよっ!何故、ジョンはそんな事を出来たのか?其れはさ、彼こそがビートルズを、銀河系一に愛した漢だったからさ。彼こそがビートルズを結成し、誰よりも愛した人間だったんだよ。ジョンはさ、撃たれた後、救急車の中で云ったんだぜ。「貴方は誰ですか?」って訊かれて、応えたんだぜ。
「俺は、ビートルズの、ジョン、、、ジョン・レノンだ」
そう云って、死んじまったんだよ。ジョンはさ、そういうひとだったんだよ。さて、此の楽曲は、映画「A HARD DAY'S NIGHT」では、ジョージ・マーティンによる弦楽アレンジで「リンゴのテーマ」としても有名になりました。「俺が選んだのは、ポールだけさ」なんて嘯くジョンですけど、ジョージやリンゴにも「リーダー」らしく気を配っていたのです。其の辺の「ええ噺」は、追々、書いてゆきますよ。さてさて、余り指摘されないのですけど、此の曲って THE BEACH BOYS の名曲「サーファー・ガール」に似ていると思うのですよ。曲の構成は、ほぼ同じです。「ブライアンのライバルはポール」と云われ、ジョンが影響を受けた点は見逃されて居ますが、後の「(Just Like)STARTING OVER」にも「DON'T WORRY BABY」と似たメロディーが出て来ます。逆に「ディランからの影響が強いのはレノン」と云われますが、ポールだって十二分に受けているのです。ジョンとポールにとって、当時のアメリカの音楽のすべてが「憧れ」の対象だったのだと思います。そんでもって、邦題に関しては、敢えて「ノーコメント」です。
(小島藺子)
初出:「COPY CONTROL AGAIN」2008-7-3
REMIX-1:「COPY CONTROL」2008-10-3
(and this is REMIX-2 by 小島藺子)
初出:「COPY CONTROL AGAIN」2008-7-3
REMIX-1:「COPY CONTROL」2008-10-3
(and this is REMIX-2 by 小島藺子)
【関連する記事】
- 「ポールの道」#490「FAB4 GAVE AWAY」#34 「GIVE PEA..
- 「ポールの道」#489「FAB4 GAVE AWAY」#33 「TRY SOME..
- 「ポールの道」#488「FAB4 GAVE AWAY」#32 「THE RADH..
- 「ポールの道」#487「FAB4 GAVE AWAY」#31 「NORTHERN..
- 「ポールの道」#486「FAB4 GAVE AWAY」#30 「ENCOURAG..
- 「ポールの道」#485「FAB4 GAVE AWAY」#29 「DORIS TR..
- 「ポールの道」#484「FAB4 GAVE AWAY」#28 「THAT'S T..