nana.812.png

2005年06月12日

「まだ見ぬ強豪」

ドリーム学園 地獄の集団レイプ狂想曲 南波杏・及川奈央・坂下麻衣・渡瀬晶・Kay 他 [DVD]


たまには観ておかないといかんな、と思いまして「ワールド・プロレスリング」にチャンネルを合わせたんですよ。そしたらなんか外人が出てるんですな、小柄なので新しいジュニアのレスラーかな?と思ったら、サッカー選手の「アレッサンドロ・デルピエロ」じゃないですか。「おまえさん、なにやってんだ?番組間違えてるぞ」って思いますよね。其れがね、なんか日本に来てたってんですよ。でも其れと新日本プロレスと何の関係が在るのかと、あ、そーかイタリア遠征したから前振りね。

ところがだ、番組は延々とデルピエロにインタビューしてるわけですよ。昔の試合を見せて「これはケンゴ・キムラー(怪獣か?)だね。」とか「んー、もー20年も昔の事だからねー、思い出したタツミ・フジナミだ!」とか名前当てっことかやってんですよ。どーもガキの頃プロレス好きだったらしいんですよ。妙に詳しいのよさ。そんでもって背広着た「ドラちゃん藤波」の登場ですよ。んで、夢の対談!!ですよ。誰の夢?もうね、(ry

挙げ句に、タイガーマスクの覆面を渡すためだけに「稲妻ケンゴ」まで背広で駆けつけての「大接待」ですよ。いやぁー、天下の「WWE」も腰を抜かす展開に目眩がしましたよ。結局、貴重な30分は全部「デルピエロ」特集でしたよ。名前当てゲームで大昔の試合がちらっと流れただけだもんね。てか、其れだって「テレビ内テレビの映像」ですから。

「毎年折角のジュニアの祭典が、下らないことで潰されてる」なんて専門誌で怒り狂って吠えてた「4代目タイガーマスク」はVTRで「初代」のふりしてデルピエロ様にサインの大サービス、たまたまイタリアに行ってて夢を壊さずに済んで良かったね。てか、本物の今じゃ太った佐山が出て来たら「あんた、誰?」で「がちょーん!」な話だったけどな。あたくしは、そっちのガチな展開の方が好きだが。

昔「ギブアップまで待てない!」ってバラエティー番組になった時だって、此処までは落ちてなかったよな。ホントにプロレスは終わってしまったんだなぁ、、、片瀬那奈ちゃんが観てたら喜んだかもしれないけどさ、あたくしだって片瀬クンの影響で「フットボール」は好きになったんだけどさ、深夜まで起きてたのは「プロレス」が観たかったからなんですよ。

其の後に放送してた番組で鶴瓶師匠が「プロレス知らんのや」と云いつつ、何故か馬場さんの弔辞を読んだ話なんかを披露して「くりぃむしちゅー」と「ロンブー」を唖然とさせてたり、裏番組(テレ東)で及川奈央が「ヨガ」をやって「ヨガる夜」って、べた過ぎなことやってた方が、よっぽど「プロレス」だったぞ。

「嗚呼、、、」(つげ義春さん声で)


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 22:22| KINASAI | 更新情報をチェックする