nana.812.png

2023年04月09日

「ナイアガラ考」#78「ON THE STREET CORNER」



1980年に「RIDE ON TIME」で遂にブレイクしたタツローこと山下達郎さんは、アルバムとして「RIDE ON TIME」の次に「ON THE STREET CORNER」を1980年12月5日にAIR / RVCから発売しました。アナログ盤は限定10万枚だった此の作品は、今ではお馴染みでタツローの代名詞のひとつでもあるひとり多重録音のアカペラで、ドゥーワップなどのオールディーズをカヴァーしたモノです。タツロー本人も語っている通り、タツローは売れたらコレをやる気マンマンで、1986年と2000年には第2弾と第3弾も発表しております。これだけ趣味性が強いアルバムは、そりゃあ、もう、売れなければ出せなかったわけでして、それでも、いざ売れてコレを出してしまうトコロには、タツローの音楽家としての意地や、もっと云えば漢気さえも感じます。当時は同じくナイアガラから巣立ったシャネルズなんかも売れていて、彼らもライヴではドゥーワップのカヴァーをやっていたりしたわけですが、それでもシングルでは「ランナウェイ」とか「トゥナイト」とか「街角トワイライト」とか「ハリケーン」とかだったわけで、何故顔を黒く塗って歌番組に出ているのかさえ理解されていなかった時代でした。そんな状況下で、タツローの此のアカペラ路線は、特にミュージシャンからは絶賛されたのでございます。

タツローはライヴでも多重録音したコーラスを流して歌うと云う、此の試みを実践していて、アルバムには其の為に録音していた楽曲も含まれております。こうしたアルバムを発表した事に対して、後に結婚する竹内まりやさんが「タツローさんのアカペラのアルバムは素晴らしいし、ああいった作品を発表するのはとても勇気がある事」と絶賛していて、まあ、そう云うミュージシャンとしての在り方に惹かれたのでしょう。当時の竹内まりやさんは、今となっては何だか意味不明ですが、アイドル的な扱いを強いられていたので、そんな時にコレを出されたら、そりゃあ、もう、憧れるでしょう。個人的には、当時はタツローが影響を受けた音楽などには疎くて「タツローみたいな音楽を作る人は他にいない」と思い込んでいたものですが、そこでコレが出て、しかもタツロー自身がラジオ番組で原曲を惜しげもなく流してくれたお陰で、タツローに対する絶対的な支持からは遠くなってゆきました。と申しますのも、タツローが教えてくれた原曲の方が、タツローによるアカペラ・カヴァーよりもカッコ良かったからなのです。ひとりアカペラには限界もあるし、やっぱり一斉に「ワー!」とハモる原曲には敵わないのです。それでも、敢えてこうした挑戦的なアルバムを世に問うた事に対しては、尊敬しております。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

「デスノート the Last name」

DEATH NOTE デスノート the Last name (スペシャルプライス版) [Blu-ray]


BS12トゥエルビ 19:00〜21:45

2006年公開作品

片瀬那奈 AS 高田清美

(公開:2006年11月3日、撮影:2006年6月2日〜7月31日)

「デスノート the Last name」の、今年初めての放送です。原作マンガとは大きく違う展開となった2作連続映画の後編で、夜神月とL/竜崎の対決を軸にした此の作品では、那奈ちゃんが演じた高田清美も原作とは違う「第3のキラ」として登場しています。映画は高田清美が自作自演で事件をリポートする場面でクランクインして、テレビ局へ向かい白バイ警官を殺す場面でクランクアップしていて、つまりは高田清美で始まり高田清美で終わった撮影スケジュールでした。もう17年前の作品ですが、未だに那奈ちゃんの映画での代表作はコレと云ってもよろしいでしょう。


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 21:45| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

「ロコンド LOCONDO CHANNEL」【第42回】4月10日、片瀬那奈とのモッパン生配信!! 「春の靴祭り」は本日、最終日!! 今日から新しいキャンペーンも!! 皆さん、お待ちしています!!



YouTube「ロコンド LOCONDO CHANNEL」 12:00配信開始(1時間0分41秒)

田中社長と那奈ちゃんのお昼の生配信で、相変わらずの宣伝と雑談を食べながらやっている模様です。このところ、ずっと「24 JAPAN」とバッティングしているのですが、もう氷川さんは出ていないのでどうだっていいやなのでありましょうか。そもそも那奈ちゃんは、自分が出た過去の作品は、あんまり観たりしないのかもしれません。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 12:00| YouTube | 更新情報をチェックする

「24 JAPAN」第11話(再)



テレ朝チャンネル1 12:30〜13:20

第11話「10:00A.M.-11:00A.M.」

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」第11話の、今年初めての再放送です。もう那奈ちゃんが演じた氷川さんは出ませんが、丁度半分位まで来たので最後まで観るのも一興でしょう。少なくとも、バッティングしているロコンドの宣伝生配信よりは面白いです。と云うか、もうヘッポコドラマだと思って観ると、結構、面白かったりもします。主人公の現馬の明日なき暴走は止まらず、遂には殺人までやらかしてしまいます。妻の六花も、娘と自分の身を守る為の正当防衛とは云え、殺人を犯してしまいます。主役の夫婦が揃って人殺しになり、主要キャストである朝倉議員の陣営がもたもたしているのも、朝倉議員の息子が妹に乱暴した男を殺してしまい、其れを朝倉議員には知らせずに夫や取り巻きが揉み消した事が原因で揉めているわけでして、とても日本が舞台とは思えない展開です。

本放送:2020年12月18日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 13:20| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ナイアガラ考」#79「BGM」



1981年3月21日は、またもや日本のミュージック史上、記念すべき日となります。それは、YMOことイエロー・マジック・オーケストラのアルバム「BGM」がアルファからと、大瀧師匠の「ロンバケ」こと「A LONG VACATION」がソニーから同日に発売されたからなのです。1979年のスタジオ盤「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」が100万枚を突破して、1980年のライヴ盤「パブリック・プレッシャー」も大ヒットして、スネークマンショーのコントとコラボした「増殖」までもが大ヒットしたYMOは、正にイケイケどんどん状態でありましてですね、もう何を出しても「売れる」事は間違いなかったのです。更に前述のター坊こと大貫妙子さんやアッコちゃんこと矢野顕子さんのアルバムなど、YMOがバックを務めているアルバムも売れ始めておりました。そんな社会現象とも云える状況の中で、ほぼ確信犯的に発表されたのが「BGM」です。此の時期になると教授と細野さんの間に確執が生まれて、ユキヒロが仲介役になっていたりもしたらしく、教授の新曲は「音楽の計画」1曲のみで他の2曲は蔵出しでした。「ハッピー・エンド」はソロ曲のダブミックスで、「千のナイフ」は細野さんに「千のナイフみたいな曲を書いてよ」と云われて、そのまんまやっています。

それで、細野さんとユキヒロの新曲が多いわけで、「バレエ」「カムフラージュ」はユキヒロで、「ラップ現象」「マス」は細野さんで、「キュー」は二人の合作で、「ユーティー」「来たるべきもの」はYMO名義で後者はプログラマーの松武秀樹さんも名を連ねています。此のアルバムはタツローの「ON THE STREET CORNER」同様に、売れなければ世に出ていなかったかもしれない作品です。もう何を出しても売れる状況下で、YMO(特に細野さんとユキヒロ)はコレをやっちゃったわけですよ。細野さんはハッキリと「沢山売れたからやれた音楽で、YMOのベスト作」と語り、ユキヒロも「云いたい事を詞にして、思っていた音楽が作れた、YMOのベスト作」と語り、スランプだった教授ですら「世間の期待をはぐらかせてみた」と面白がっていた模様です。アルバムのタイトルは、細野さんは「危険なので距離を置いてBGMのように聴いてくれ」を意味していると云い、ユキヒロはYMOが評論家から「ミューザックだ」と酷評された事への意趣返しだと云っています。「テクノポリス」や「ライディーン」を期待していた大衆に対して、見事に裏切った「BGM」は、次作の「テクノデリック」と合わせてYMOのベスト作だと思いますし、何でも売れるからと云って、実際にこんな実験作を発表してしまった心意気には、心底、感動してしまいます。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

「相棒 season8」第1話「カナリアの娘」(再)で内山理名ちゃん

相棒 season8 ブルーレイ BOX [Blu-ray]


BS朝日 19:00〜21:00

内山理名 AS 早瀬茉莉

「相棒 season8」第1話「カナリアの娘」の、今年2回目の再放送です。理名ちゃんが演じた「茉莉3部作」の1作目で、今は亡き古谷一行さんが演じた元テロリストの父親・本多篤人(通称・赤いカナリア)との父娘の物語です。此の後に「相棒 season9」最終話「亡霊」へ、更に「相棒 season 14 #10スペシャル 英雄〜罪深き者たち」と進み完結しました。個人的には此の1作目がベストですが、ストーリー的には2作目の「亡霊」も捨てがたいトコロです。3作目の「英雄〜罪深き者たち」は、二人共に死んでしまうので、残念な結末でした。

本放送:2009年10月14日(テレビ朝日)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 21:00| RINA | 更新情報をチェックする

2023年04月11日

「24 JAPAN」第12話(再)



テレ朝チャンネル1 12:20〜13:10

第12話「11:00A.M.-12:00P.M.」

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」第12話の、今年初めての再放送です。全24話ですので、丁度真ん中です。其れで、ようやく現馬がテロリストのアジトに潜入して、妻の六花と娘の美有と再会となります。ここまで12話も掛かっているのですが、つまりは12時間なので、まあ、束の間の再会で六花と美有は先に逃がしてしまうわけで、何故かと云うとですね、そうしないと話が進まないからなのです。要するに此の話は、伊月と浮気してしまった現馬と、妻の六花が離れ離れになって、危機的状況を経て再会して和解すると云うのがひとつの軸になっているわけでして、毎回ギャーギャーと喚いている娘の美有がかなりスットコドッコイな行動に出るのも、なかなか再会出来なくする為なんですよ。と申しますか、CTUの内通者の正体を知っていて観ると、現馬はアホですし、班長失格です。

本放送:2020年12月25日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 13:10| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ナイアガラ考」#80「A LONG VACATION」



1978年11月25日に発表した「レッツ・オンド・アゲン」を最後に、コロムビア時代のナイアガラは崩壊して、大瀧師匠も沈黙状態となりました。しかしながら、それから「ロンバケ」こと「A LONG VACATION」まで、何もなかったわけではありません。先頃発売された「大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK」に収録されている「ビックリハウス音頭」などの音頭モノや、山口百恵さんや須藤薫さんやスラップスティックなどへの楽曲提供や、CM楽曲の制作は行っていました。特にスラップスティックへの提供曲は、後に「ロンバケ」に歌詞を変えて収録されているし、須藤薫さんに提供した「あなただけ I LOVE YOU」に続いて書いてボツになった曲が「君は天然色」に生まれ変わったりしております。其の「君は天然色」から1980年4月に始まったレコーディングは順調に進み、当初は1980年7月28日に発売を予定していたと云う「ロンバケ」こと「A LONG VACATION」ですが、作詞を担当していた松本隆さんの妹さんが亡くなってしまい、松本さんが詞を書けなくなり、大瀧師匠に「間に合わないから降りる」と告げると、大瀧師匠は「此のアルバムは松本の詞ありきだから、待つよ」と応えたのは有名な話ですが、そもそもコロムビアとの契約が1980年まで残っていたから1981年にならないとソニーからは出せなかったとも云われております。現に1980年には、コロムビアから前述の「TATSURO YAMASHITA FROM NIAGARA」が勝手に出されています。

松本さんに対して大瀧師匠は「松本は作詞家で売れたし、細野さんもYMOで売れたし、山下(タツロー)も売れたから、次は俺も売れなきゃいけないと思うから、手伝って欲しい」とも云っていたらしく、レコーディングが完了していたと思われる1981年の正月には細野さんに会いに行った大瀧師匠は「今年は俺の年にする」と宣言したそうです。楽曲としては前述の通りに提供曲を発展させた「スピーチ・バルーン」「恋するカレン」や、提供曲でボツになった「君は天然色」「Velvet Motel 」や、CM曲から発展させた「Pap-pi-doo-bi-doo-ba物語」など、過去の蓄積にモノを云わせた楽曲も多いのも特徴だし、大瀧師匠はファーストの「大瀧詠一」以来、自分の歌に合わせて曲を書いたと云っておりました。しかしながら、当時にお逢いした時に大瀧師匠は「僕だってロンバケまで妥協しなければ売れないんだから、布谷くんみたいな才能は過去も未来も日本のミュージックシーンでは認められない」とハッキリと云っていました。つまり「ロンバケ」は、大瀧師匠が確信犯的に売れ線を狙ったアルバムであって、構造的には「大瀧詠一」や「NIAGARA CALENDAR’78」と何ら変わっていないのです。故に大瀧師匠は売れる自信はマンマンだったのでしょうが、まさかロングセラーとなり、1年後には100万枚を突破して、40年後には200万枚を突破して、今なお聴き続けられている未来までは予想していなかったでしょう。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

「越境捜査」(再)で内山理名ちゃん



チャンネルNECO 21:00〜23:00

警視庁VS神奈川県警!迷宮入りの未解決事件の裏に潜む巨悪!消えた12億円を警視庁の窓際刑事&神奈川県警の不良刑事が追う!エンタメ感満載の社会派サスペンス

内山理名 AS 伊藤順子

「越境捜査」の、今年3回目の再放送です。今宵は此の「越境捜査」に続いて「IP〜サイバー捜査班」第8話も再放送されますので、3時間通しで理名ちゃんの出演作が再放送されます。どちらも有料のCSチャンネルではありますが、月額4千円位で基本プランに加入すれば50チャンネルが観れるわけで、BDを買ったり映画を観たりする事を考えると1日で元は取れると思います。此のドラマで理名ちゃんが演じた順子さんは、事件に関わっている花屋さんです。

本放送:2020年4月20日(テレビ東京)

(姫川未亜/小島イコ)

posted by 栗 at 23:00| RINA | 更新情報をチェックする

「IP〜サイバー捜査班」第8話(再)で内山理名ちゃん



テレ朝チャンネル1 23:00〜0:00

IP_8「ディープフェイク」

内山理名 AS 桐子香澄

「IP〜サイバー捜査班」第8話の、今年2回目の再放送です。3時間通しで理名ちゃんナイトとなっておりますが、こちらで理名ちゃんが演じたのは桐子香澄警視正で、ディープフェイク動画を使った犯罪に巻き込まれます。次回の第9話(最終話)と話が続いているので、そちらにも理名ちゃんは引き続き登場します。理名ちゃんは刑事ドラマにも沢山出ていますけれど、ある時は刑事で、またある時は重要参考人で、はたまたある時は被害者で、そんでもってある時は犯人と、正に七化けの演技で魅せてくれます。

本放送:2021年9月9日(テレビ朝日)

(姫川未亜/小島イコ)

posted by 栗 at 23:00| RINA | 更新情報をチェックする

2023年04月12日

「24 JAPAN」第13話(再)



テレ朝チャンネル1 12:20〜13:10

第13話「12:00P.M.-1:00P.M.」

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」第13話の、今年初めての再放送です。本放送時には、前回である第12話から此の第13話の間に、年末年始があったので2週間開いてしまいました。そこは前半のダイジェストと云いつつ何故か配信限定だった部分も加えた再放送や、配信を限定で無料にしたりして、やれるだけのテコ入れはやったものの、数字には繋がらなかったのです。何故かと云うとですね、肝心のドラマがヘッポコ過ぎたからです。現馬は妻の六花と娘の美有に案外早く再会しますが、二人をCTUへと救出して、テロリストのボスと思われた神林民三と対決して、撃ち殺してしまいます。幾ら相手が凶悪なテロリストでも、事件の全容を把握していたはずの民三を生け捕りにせずにアッサリと殺してしまう辺りは、やはりアメリカのドラマなのです。もうひと仕事の依頼人であった民三が死んだので、那奈ちゃんが演じた氷川さんの再登場は絶望的となりますが、テロリストの本丸は民三ではなく、本当のボスが登場するのでした。つまり民三は小者だったわけで、其れで13話も引っ張ったんですから、何だかなあ、なのです。

本放送:2021年1月8日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 13:10| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「片瀬のNANA CHANNEL」#130【生配信】ボイプラが後8日でラストを迎えるのでやれる事は悔いなくやりたい人の雑談【20時〜】



YouTube「片瀬のNANA CHANNEL」 20:00配信開始(2時間11分40秒)

那奈ちゃんのYouTube第130弾で、今回はまたしても生配信だそうです。2月も3月も全てが生配信、4月になっても2回共に生配信と、「41歳は色んな自己表現をする」と宣言していたはずなのに、どうなっているんですかね。まさか、ノープランでダラダラ長時間生配信するのが「自己表現活動」だとでも思っているのでありましょうか。さて、窓際の部屋で、ピンクのウエア姿で髪は下している那奈ちゃんが登場したので、グッドボタンを押して任務完了です。前にも書いたと思うのですが、那奈ちゃんの生配信はエンタメとして成立していないうえに、ごく少数のチャットに参加している方々との内輪ウケのネタで楽しむ場と化していて、ズバリ云ってつまらないので、もうタイトルと時間だけを記録しております。人は変わるものですけれど、こんな那奈ちゃんの姿は観たくなかったです。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 20:00| YouTube | 更新情報をチェックする

「ナイアガラ考」#81「A LONG VACATION 20th Anniversary Edition」



1981年3月21日に発売された「ロンバケ」こと「A LONG VACATION」は、当然ながら最初はアナログ盤とカセットテープでの発売でした。同年の7月21日には「Sing ALONG VACATION」と云う透明仕様盤がアナログ盤で出て、其れは「ロンバケ」の9曲(「さらばシベリア鉄道」なし)で、カラオケにギターやキーボードで歌メロをダビングしたモノです。漏れた「さらばシベリア鉄道」は、同年の9月21日にフィヨルド7名義でシングル盤で出ております。翌年の1982年10月1日には世界初のCD20作のひとつとして初CD化されますが、何せ世界初だったので音が悪くて、大瀧師匠はまだリマスターと云う概念がなかった頃にリマスターを2回やり直したので、同じ品番で3種類のCDが出回りました。1989年6月1日には全9曲(「さらばシベリア鉄道」未収録)のリマスター盤CDを出して、1991年3月21日に全10曲に戻したリマスター盤がCD選書シリーズで出たわけですが、此の選書盤のリマスターは大瀧師匠が関与していなかった為に、後にオリジナル・マスターではなく、企画倒れとなった「ロンバケ」のシングルVOX用のマスターで、当然ながら1度も再生されていなかった素材を使っていたと発覚しました。「ロンバケ」のCDとしては、廉価でオリジナル通りの曲順の選書盤が、一般的にはオススメです。

そもそも1991年には「1991」と云うアルバムを出すなんぞと予定は未定な事を大瀧師匠は語っていて、其の代わりに選書盤が出たわけですが、2001年にも「2001年ナイアガラの旅」と云うアルバムを出すとも云っていて、其の代わりに2001年3月21日に出たのが20周年盤である「A LONG VACATION 20th Anniversary Edition」なのです。当然、当時の最新リマスターでしたが、オリジナル・マスターのテープは劣化して使えず、1989年のデジタル・マスターを元にリマスターしていて、つまりは未収録だった「さらばシベリア鉄道」のデジタル・マスターは此の時に初めて使用したわけです。最初のアナログ時代の「ロンバケ」は1年後に100万枚を突破していますが、10年後の選書盤も45万枚位売れて、20年後の20周年記念盤も10万枚近く売れました。此の20周年盤にはオリジナル通りの全10曲に加えて、前述の「Sing ALONG VACATION」全9曲をボーナストラックとして加え、全19曲のお買い得盤となっております。「Sing ALONG VACATION」に関しては、師匠は以前は「出さなきゃよかった」とも語っておられたものの、20年が経過してやはりコレも一興と考え直して下さったのでしょう。此の後に30周年記念盤と40周年記念盤もあって、全てジャケットは同じなので、よーく確かめてから購入しましょうね。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

2023年04月13日

「24 JAPAN」第14話(再)



テレ朝チャンネル1 12:20〜13:10

第14話「1:00P.M.-2:00P.M.」

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」第14話の、今年初めての再放送です。神林民三たちは全滅して、ようやく真のテロリストたちが日本にやって来ます。何だかカタカナの名前になっておりますが、どいつもこいつも日本人にしか見えません。まあ、そりゃあ日本人の俳優さんたちが演じているので当たり前田のクラッシャーバンバンビガロなのですが、みんな日本語もペラペラだし、もう少し何とかならなかったのでしょうか。其の辺が多民族国家のアメリカと違うわけで、細かい事を云うと現馬の娘とか朝倉議員の息子と娘とか「ママ・パパ」呼びなのも気になります。妻の六花と娘の美有を病院へ向かわせて自分は疑いを晴らす為に聴取を受ける現馬ですが、胸騒ぎがして伊月を病院へ向かわせるのです。えっとですね、幾ら部下だとは云え、不倫相手である伊月を妻と娘の護衛にしようなんて、現馬ってかなりズレていると云うか、ただのアホと云うか、天然なんでしょうか。

本放送:2021年1月15日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 13:10| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ナイアガラ考」#82「A LONG VACATION 30th Edition」



2001年の20周年記念盤の評判が良かったので、大瀧師匠はそれを超えるクオリティーでなければならないと挑んだのが2011年3月21日に発売された「A LONG VACATION 30th Edition」です。其れで元となったのが1991年の選書盤で、前述の通りに大瀧師匠がリマスターに関与していなかった為に「ロンバケ」のシングルVOX用のマスターが使われていて、ほとんど劣化していない状態だったのです。30周年盤は2枚組で、1枚目が本編全10曲の新たなるリマスターで、2枚目が全10曲に「君は天然色」の別ミックスの純カラオケの全11曲で、コレがまたオリジナルのミックスダウンの時に歌を抜いたカラオケも全曲やっていて、其の後に全く使用していなかったので劣化しているわけもなく、其れを基準にして本編もリマスターされたのでした。「君は天然色」のカラオケ別ミックスは、サビで転調して全音上がるオリジナルなのですが、大瀧師匠が高くて歌えなくて、現在のカタチにする前の音源です。何度目の「ロンバケ」か、とも思える30周年盤でしたが、チャートで19位まで上がっております。そもそもオリジナルの「ロンバケ」は100万枚以上も売れたのに、2位止まりで1位にはなっておりません。同日発売のYMOの「BGM」も同じく最高位は2位でした。

1981年当時、YMOの「BGM」や大瀧師匠の「ロンバケ」を2位止まりにしたのは、寺尾聰さんの160万枚も売れたモンスター・アルバム「Reflections」で、収録されたシングル曲「ルビーの指環」は、皮肉にも松本隆さんが作詞しています。「ロンバケ」の成り立ちは40周年記念盤に入っている「Road to A LONG VACATION」を聴いて頂くとして、最初に「カナリア諸島にて」が出来た時に「ロンバケ」のExecutive Producerとなる朝妻一郎さんに聴かせようと持っていったら「どうせ音頭だろう」と相手にされなかったそうです。松本隆さんに作詞を頼みに行った時も「音頭はいやだよ」と云われたそうで、当時の大瀧師匠が如何に信頼を失くしていたのかが分かります。それでも大瀧師匠としては勝算アリと思い「青春歌謡路線」でゆくと決めていたわけで、スタジオ代を肩代わりしていた朝妻さんを納得させて、妹さんを亡くして詞が書けなくなった松本さんにも「待つよ」と云って実際に待ったわけで、一世一代の大勝負に出て、見事に売れたわけです。「ロンバケ」は、大瀧師匠によるアメリカン・ポップスやマージー・ビートなどを元にした複雑怪奇な合わせ技から出来ている楽曲で構成されていますが、其れに乗せた大瀧師匠の歌は「完全なる歌謡」なのです。其の「歌謡」こそが、永遠のマスターピースへと導いたのだと思います。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

2023年04月14日

「ロコンド LOCONDO CHANNEL」【第43回】4月14日、片瀬那奈とのモッパン生配信!! 本日は本決算発表日ですが、いつも通り生配信します!! 本日からロコンドではTIME SALEもスタート!! 皆さん、お待ちしています!!



YouTube「ロコンド LOCONDO CHANNEL」 12:00配信開始(59分59秒)

田中社長と那奈ちゃんのお昼の生配信で、相変わらずの宣伝と雑談を食べながらやっている模様です。「24 JAPAN」とバッティングしていますが、どうだっていいや、なのでしょう。思えば昨年(2022年)12月にロコンドに入社した時点ではなく、やはり一昨年(2021年)9月末で研音を退所した時点で、那奈ちゃんの芸能活動の第一章は終わっていたのでした。現在の活動は、とても芸能活動の第二章とは云えません。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 12:00| YouTube | 更新情報をチェックする

「24 JAPAN」第15話(再)



テレ朝チャンネル1 12:30〜13:20

第15話「2:00P.M.-3:00P.M.」

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」第15話の、今年初めての再放送です。朝倉議員が現馬をテロの主犯だと誤解して、CTUに乗り込んで来るわけですが、こんな浅はかな議員に総理大臣になられても困るんですよね。と申しますか、コレってやはり日本ではないでしょう。そんな事をしている内にテロリストの本丸であるアンドレとアレクシスの兄弟はアッサリと入国して、これまたアッサリと合流して、アレクシスなんか朝倉議員の選対スタッフの女性と関係を持って、情報が駄々洩れになっちゃうわけですよ。一方の現馬の妻である六花は、現馬の浮気相手が伊月だと勘付いて、伊月もアッサリと認めて謝罪してしまうわけで、妊娠が発覚した六花の精神的なダメージは大きいでしょう。だから、六花の所に伊月を向かわせるのは頓珍漢だと云ったのに、つくづく現馬はアホなのです。

本放送:2021年1月22日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 13:20| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第8話(再)

【Amazon.co.jp限定】勇者ヨシヒコと導かれし七人 Blu-ray BOX(5枚組)(オリジナル映像特典DVD DISC付)


ファミリー劇場 19:00〜21:45(第6話〜第10話連続放送)

第8話「バボルの村で勇者交代…ダーマで転職ミスの危機!!」

片瀬那奈 AS 女盗賊クレア(第8話ゲスト)

「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第8話の、今年2回目の再放送です。福田監督の意向で、オープニングで毎回登場するゲストはシークレットになっていて、那奈ちゃんもそうでした。女盗賊クレアに関しては、ほぼアドリブの演技だったらしく、那奈ちゃんの素に近いとか本人は云っていたんですけれど、本当ならば結構ヤバイ奴です。

本放送:2016年11月26日(テレビ東京)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 19:00| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ナイアガラ考」#83「A LONG VACATION from Ladies」



「ロンバケ」の次には聖子ちゃんの「風立ちぬ」と行きたいトコロですが、2009年11月4日にユニバーサルから発売されたトリビュート盤「A LONG VACATION from Ladies」も取り上げておきましょう。此のアルバムは「ロンバケ」の全10曲を女性シンガーがカヴァーして、最後の11曲目のインストゥルメンタル「Blue Niagara」は井上鑑さんによる曲で、井上さんは全曲のアレンジも担当してサウンド・プロデュースもしています。井上さん以外にも、ドラムで林立夫さんや上原ユカリさんなどが参加していて、云わば本家でも演奏している面々もいて、大瀧師匠の「これはもう 新しいアルバム 僕はその 幸せなリスナー」と云うお墨付きまで頂いている作品なのです。1「君は天然色」はター坊こと大貫妙子さん、2「Velvet Motel」は金子マリさん、3「カナリア諸島にて」は今井美樹さん、4「Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語」は伊川さをりさん(ジュライム)、5「我が心のピンボール」はイシイモモコさん(ハミングキッチン)、6「雨のウェンズデイ」は尾崎亜美さん、7「スピーチ・バルーン」は原田郁子さん(クラムボン)、8「恋するカレン」はつじあやのさん、9「FUN×4」は太田裕美さん、10「さらばシベリア鉄道」は鈴木祥子さん、と錚々たる面々による、大瀧師匠への大いなる敬意を込めた作品だと思います。夏のイメージと女々しい男の失恋青春歌謡だった本家「ロンバケ」を、女性からの視点で秋のイメージでちょっとオシャレにした感じです。

いきなり1曲目「君は天然色」からして、ター坊がお得意のピアノと弦楽四重奏に乗せての独自な解釈から始まるので、此の時点で「ダメ」と判断された方々はもう後は聴かない方が宜しいかと存じます。本家「ロンバケ」にも深く関わっている井上さんだからこそ、歌い手に合わせたアレンジにしているわけで、其れがコピーではなくカヴァーであるわけでして、永井博さん本人によるジャケットも含めて「シャレ」だと思って聴けば、なかなか楽しめるアルバムだし、コレがダメなら本家の「ロンバケ」だけ聴いていればいいのですよ。まあ、あたくしもター坊の「君は天然色」目当てで買ったんですけれどね。それとですね、大瀧師匠は前述のコメントばかりか、太田裕美さんが歌っている「FUN×4」に「散歩しない?」と声で参加しているのです。コレはオリジナルとは逆転している遊びで、本家では太田裕美さんが「散歩しない?」を担当しているからなのです。つまりは、大瀧師匠の生前の最後の楽曲は、2003年の竹内まりやさんとのデュエット「恋のひとこと」ではなく、先日発掘された2005年の「ゆうがたフレンド (USEFUL SONG)/大滝詠一と鈴木慶一(冗談ぢゃねーやーず)」でもなく、此のアルバムでの「散歩しない?」だったとなるわけです。此のアルバムを聴くと、世紀のズッコケ盤である「Happy Ending」を仕切っていたのは井上さんなんじゃないかとも思えますが、アレよりはずっとマシです。初回盤のオマケDVDは一回観ればいいような内容で、プレミア付きで高価な中古盤を買う程の必聴盤ではありません。

(小島イコ)

posted by 栗 at 21:00| ONDO | 更新情報をチェックする

2023年04月15日

「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」(再)

必殺!!主題歌ベストセレクション~裏稼業の哀歌たち~ CD


ファミリー劇場 6:00〜7:50

片瀬那奈 AS 夏目理恵子

(撮影:2007年5月/京都、奈良ロケ)

「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」の、今年3回目の再放送です。那奈ちゃんが初舞台「僕たちの好きだった革命」を終えた直後に撮影された作品で、時期的には連続ドラマ「地獄の沙汰もヨメ次第」の撮影とバッティングしているので、東京と京都、奈良を3往復して撮影に挑んだとされています。那奈ちゃんが演じた夏目理恵子は司法試験を一発合格した新人弁護士で、法廷荒らしと呼ばれる藤田まことさんが演じた老獪な弁護士・猪狩文助と共に冤罪事件の裁判に挑みます。

本放送:2007年11月18日(BSジャパン)、2007年11月21日(テレビ東京)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 07:50| ACTRESS | 更新情報をチェックする