nana624.png

2021年04月19日

「こちら本池上署」第2シリーズ第4回(再)



BS-TBS 17:00〜17:54

第4回「疑心の張込み」

主題歌:NANA KATASE「Shine」

「こちら本池上署」第2シリーズ第4回の再放送で、那奈ちゃんが担当した主題歌「Shine」の発売日は2003年5月28日なので、第7回までは基本的には此のドラマでしか聴けない楽曲でした。そして此のTVサイズは其の後もCD化はされなかったばかりかドラマ自体もソフト化されなかったので、再放送でしか聴く事が出来ません。

本放送:2003年5月5日(TBS)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 17:54| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「都市伝説の女」第1話(再)で内山理名ちゃん

都市伝説の女 [Blu-ray]


テレ朝チャンネル2 22:00〜0:30(第1話〜第3話連続放送)

第1話「転落死…将門首塚の祟り!?」

内山理名 AS  関口千穂(第1話ゲスト)

今年になって2回目の再放送です。今年も理名ちゃんが、長澤まさみちゃんをビンタし捲ります。初っ端にビンタして、中盤に回想シーンでもう一発いきます。此のドラマは続編も放送された人気シリーズなので、ゲスト出演していると何度も繰り返し再放送される事になります。

本放送:2012年4月13日(テレビ朝日)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 22:00| RINA | 更新情報をチェックする

2021年04月20日

「4月新ドラマみどころナビ」



テレビ朝日 0:45〜0:50

4/20(火)夜8時『芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜 2時間SP』

「4月新ドラマみどころナビ」とのタイトルで新ドラマの番宣番組なのですが、今夜放送される「芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜 2時間SP」の番宣も30秒間流れて、ド派手な衣装の那奈ちゃんもチラリンコと登場していました。コレとか「よふかしゴーちゃん。」とかで「24 JAPAN」も連日番宣をしていたのですけど、那奈ちゃんが演じた氷川さんが消息不明になったので完全にスルーしていました。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 00:50| TV | 更新情報をチェックする

「よふかしゴーちゃん。」4/20



テレビ朝日 2:56〜3:00

4/20(火)よる8時からは、新番組『芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜 2時間SP』人気芸能人たちが“できて当然!"のチェックに挑む!正しい焼き魚の食べ方、お葬式の作法、謝罪訪問…まさかの大苦戦!!「お前何しとんねん!」浜田の怒号が鳴り響く(汗)

こちらも「芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜 2時間SP」の30秒番宣が流れました。「4月新ドラマみどころナビ」で流れたモノと全く同じでした。司会の浜ちゃんとアシスタントのヒロドアナが「芸能人格付けチェック!」と同じなので、似た雰囲気の番組だと思われます。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 03:00| TV | 更新情報をチェックする

「こちら本池上署」第2シリーズ第5回(再)



BS-TBS 17:00〜17:54

第5回「心のかけ橋」

主題歌:NANA KATASE「Shine」

「こちら本池上署」第2シリーズ第5回の再放送で、今回も那奈ちゃんが歌う「Shine」が高らかに響き渡ります。此のドラマは全5シリーズにも及ぶ人気作ですが、最も回数が多いのが全15回の此の第2シリーズです。主人公の娘役の加護ちゃんは本当に子どもですが、中学生で年収4千万円も貰っていたらしく、そりゃあ人生狂うよなあと思います。

本放送:2003年5月12日(TBS)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 17:54| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜2時間SP」



テレビ朝日、ABC朝日放送テレビ 20:00〜21:48

【司会】浜田雅功
【アシスタント】ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
【出演者】EXIT(りんたろー。・兼近大樹)、IMALU、梅沢富美男、柏木由紀(AKB48)、片瀬那奈、小園凌央、渋谷凪咲(NMB48)、霜降り明星(粗品・せいや)、神宮寺勇太(King & Prince)、陣内智則、田原可南子、ダレノガレ明美、千原ジュニア(千原兄弟)、生見愛瑠、藤井直樹(美 少年)、ゆぴぴ、横川尚隆 ※五十音順

人気芸能人たちが“できて当然!"のチェックに挑む! 正しい焼き魚の食べ方、お葬式の作法、謝罪訪問…まさかの大苦戦!!「お前何しとんねん!」浜田の怒号が鳴り響く(汗)
◆「正しい焼き魚の食べ方」魚はどこから食べるのが正解?箸の持ち方もチェック!
◆「正しいお葬式の作法」衝撃の香典袋が続々!?お焼香で事件も!
◆「キッズでもわかる英会話」千原ジュニア・陣内智則…意外にもベテランが大苦戦
◆「正しいお宅訪問」手土産は、いつ、どうやって渡す?意外と知らないお茶の正しい飲み方

バラエティー新番組の初回2時間スペシャルに、那奈ちゃんが出演です。しかしながら出演者が司会やアシスタントも含めると、20名以上います。尺は2時間近くあるわけですが、果たして那奈ちゃんの出番はどの位あるのでしょうか。とは云え3月で「シューイチ」を卒業してから、すぐに4月になってからバラエティー番組によく出ているのは嬉しいです。那奈ちゃんは黒とオレンジと青のド派手なワンピース姿で、髪はハーフアップにしています。番組の内容は常識をチェックするらしく、何だか既視感があります。最初のチェックは「ベテラン芸能人の名前」でしたが、久本雅美さんの名前を7人中2人しか書けずクリアなりません。2番目は抜き打ちチェックの「正しい焼き魚の食べ方」で那奈ちゃんが登場して「ウチは家族3人で、それぞれ用に3台テレビがあった」などと云っています。浜ちゃんに「腹立つわあ、こいつ」と云われるまでがセットです。ロケは衣装が違って黄色のTシャツに黒いワンピース姿で、髪もストレートで下しています。那奈ちゃんは食べ方は完璧で箸の持ち方だけは変でしたが、常識ありでした。梅沢さんとダレノガレさんも常識ありでしたが、他の若手4人が失敗してクリアならずでした。3番目は「正しいお葬式の作法」です。皆さん常識外れの滅茶苦茶な作法を披露しますが、番組的にはそっちの方が笑えていいのでしょう。6人中ひとりしか常識がなく、クリアならずでした。4番目は「キッズでも分かる英会話」で那奈ちゃんも指名されて答えられ、本日初めてクリアしました。5番目は「先輩宅を正しく訪問」で、西岡徳馬さん宅へ訪問です。これは5組中3組が常識ありでクリアしました。賞品で全員がホットプレートをもらえました。那奈ちゃんは5題中2つに挑戦で後は小窓や雛壇でしたが、大人数でしたからそんなもんでしょう。

【4/20の衣装】スタジオ「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」、ロケ「AULA AILA」

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 21:48| TV | 更新情報をチェックする

2021年04月21日

「超逆境クイズバトル!!99人の壁 食品メーカー社員を倒せ!!24日(土)夜7時」<Tナイト>



フジテレビ 1:55〜3:55

アイリスオーヤマ VS 片瀬那奈

4月10日に本放送された「99人の壁」の再放送で、次回放送の煽りです。故に次回予告テロップが、ずっと画面の上の方に出ています。民放の再放送ではバラエティーでもドラマでも、自ずとこう云うカタチになります。那奈ちゃんとアイリスオーヤマの筒泉佳菜子さんの一騎打ちで、那奈ちゃんも健闘しますが敗退します。流石に深い時間なので、那奈ちゃんのパートが終わったら寝ます。

本放送:2021年4月10日(フジテレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 03:55| TV | 更新情報をチェックする

「こちら本池上署」第2シリーズ第6回(再)



BS-TBS 17:00〜17:54

第6回「私だれの子?」

主題歌:NANA KATASE「Shine」

「こちら本池上署」第2シリーズ第6回の再放送で、主題歌は那奈ちゃんの「Shine」です。此の回にはレギュラーだった加護ちゃんのバーターなのか分かりませんけど、当時モーニング娘。だった矢口真里さんがゲスト出演しています。加護ちゃんもなかなかの棒演技ですけど、まあ子どもだったから仕方ないとも云えますが、矢口さんの演技も破壊力抜群です。当時のモーニング娘。は、それでもキャスティングされる位今よりもずっと人気者だったのですね。

本放送:2003年5月19日(TBS)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 17:54| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

2021年04月22日

「こちら本池上署」第2シリーズ第7回(再)



BS-TBS 17:00〜17:54

第7回「寮長に最敬礼」

主題歌:NANA KATASE「Shine」

「こちら本池上署」第2シリーズ第7回の再放送で主題歌は那奈ちゃんの「Shine」ですが、今回は「DIVER」一挙再放送とバッティングしております。「DIVER」は前回CSで初放送された際には「24 JAPAN」とバッティングしてしまいましたので、なかなか上手くいかないもんですなあ。こちらは那奈ちゃんは主題歌だけなので、今回は「DIVER」を選択します。

本放送:2003年5月26日(TBS)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 17:54| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「DIVER-特殊潜入班-」(再)全5話一挙放送



日本映画専門チャンネル 17:00〜21:20

片瀬那奈 AS 皆本麗子

#01「最凶の潜入捜査官!特殊詐欺の闇を追え」
#02「新たな捜査官登場!女子大生連続自殺の謎を解け」
#03「謎の連続誘拐!命の選択!狙われた伊達の娘を救え!」
#04「国際会議がテロの標的に!D班最大の危機!」
#05「衝撃の最終回!兵悟の反撃開始!最大の闇との決着」

「DIVER」の全5話一挙再放送で、今年2度目です。此のドラマは数字は一桁でしたが、もともと新型コロナウイルス感染拡大の影響で全5話で制作されており、決して打ち切られたわけではありません。関西テレビが制作して、全て神戸でロケされました。日本映画専門チャンネルはフジテレビの関連会社なので、日本映画だけではなくフジテレビや関西テレビが制作したドラマも放送しています。那奈ちゃんが演じたのは「D班」のメムバーで闇医者の麗子先生で、ユーモアもあってなかなか魅力的なキャラクターです。しかしながらテーマが重く壮大なので全5話では展開が急ピッチ過ぎて、やはり1クールで制作されていたら良かったのになぁと思います。未ソフト化作品なのでノーカットの提供テロップなし版は貴重ですから、再放送される内にチェックしておきたいところです。

本放送:2020年9月22日〜10月20日(関西テレビ、フジテレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 21:20| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年04月23日

「警視庁・捜査一課長」シーズン2第8話(再)で内山理名ちゃん



テレ朝チャンネル1 12:20〜13:10

第8話「出前は見た!大食い美女のグルメ殺人!?」

内山理名 AS 桜川彩華

今年2回目の再放送で、理名ちゃんは大食い編集者を演じています。それで本物の大食いアイドルのもえあずちゃんも出ていて、二人で並んでラーメンを食べる貴重なシーンが観れます。那奈ちゃんももえあずちゃんと共演しているのですが、それは本当の大食いネタでの「ウワサのお客さま」や「デカ盛りハンター」でした。此のドラマシリーズには、第3シーズンに那奈ちゃんもゲスト出演しています。

本放送:2017年6月8日(テレビ朝日)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 13:10| RINA | 更新情報をチェックする

「こちら本池上署」第2シリーズ第8回(再)



BS-TBS 17:00〜17:54

第8回「副署長の恋人」

主題歌:NANA KATASE「Shine」

「こちら本池上署」第2シリーズ第8回の再放送で、主題歌は那奈ちゃんの「Shine」です。此の回では橋爪功さんが演じた副署長の恋愛が描かれていて、お相手は池上季実子さんです。其の二人のバックにポール・サイモンの「時の流れに(Still Crazy After All These Years)」が効果的に使われています。池上さんの不良息子役は「不機嫌なジーン」で那奈ちゃんが演じためぐみちゃんを置き去りにした健一です。

本放送:2003年6月2日(TBS)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 17:54| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

2021年04月24日

「231万アクセスのカム・トゥゲザー」



当ブログのアクセス数が、231万を超えました。今後とも何卒宜しくお願い致します。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 00:18| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

「離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜」(再)全11話一挙放送



日本映画専門チャンネル 13:10〜22:30

片瀬那奈 AS 緒方亜紀
内山理名(第1話ゲスト、最終話回想) AS 倉田麻美

第1話「対決!最強弁護士」
第2話「壮絶慰謝料合戦」
第3話「離婚詐欺」
第4話「夫の土下座」
第5話「涙の親権争い!」
第6話「占いで離婚!?」
第7話「絶対別れない女」
第8話「鉄の女、号泣!!」
第9話「え!?不倫弁護士」
第10話「セクハラした女」
第11話(最終話)「最後に笑う女」

「離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜」の一挙再放送で、今年になって3回目です。何度も書いて来ましたが、此のドラマの初回が現在まで那奈ちゃんと理名ちゃんが唯一共演した作品です。同じ生年月日で大親友で女優のキャリアもほぼ同じで紀行番組などでは度々共演しているものの、女優としての共演作が此れだけと云うのも意外なところです。しかも、此のドラマでも二人が同じ画面に映っているのはほんの一瞬と云っていい程に僅かな時間です。タイトル通り此れはシリーズ第2弾で、第1弾とスペシャル版があって此れに続いていますが、スペシャル版は出演者に問題があっておそらく今後も再放送される事はないでしょう。スペシャル版がないと佑介くんが間宮先生の元カレとして此れにも登場するのが繋がらないのですけど、まあ仕方ありませんなあ。第10話と最終話が繋がっている以外は1話完結のストーリーなので、毎回豪華なゲストが出演しているのも魅力です。しかしながら那奈ちゃんが演じた亜紀ちゃんは受付嬢で基本的には事務所にいるか、あとはタモッちゃんの店で呑んでいるか合コン三昧なので、ゲストの依頼者との絡みはほとんどありません。

本放送:2005年4月19日〜6月28日(フジテレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 22:30| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年04月25日

「駆込み女と駆出し男」で内山理名ちゃん



時代劇専門チャンネル 14:00〜16:30

2015年公開作品

内山理名 AS 戸賀崎ゆう

今年になって、既に7回目の放送です。今回は「ウワサのお客さま」の再放送とバッティングしておりますが、こちらは前述の通り度々放送されているので「ウワサのお客さま」の再放送を選択してもいいでしょう。

(姫川未亜)

posted by 栗 at 16:30| RINA | 更新情報をチェックする