nana624.png

2021年03月23日

「花咲舞が黙ってない」第2シリーズ第1話(再)

「花咲舞が黙ってない 2015」 Blu-ray BOX


日テレプラス 4:00〜5:00

第1話「お言葉を返すようですが!痛快ヒロイン、復活!!」

片瀬那奈 AS 北原有里(第1話ゲスト)

今年になって3回目の再放送です。今回は、早朝に1話ずつ再放送されます。ドラマ自体はコミカルな要素も含んでいますが、那奈ちゃんが演じた銀行員の北原さんはどシリアス演技です。

本放送:2015年7月8日(日本テレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 05:00| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜」第8話、第9話(再)

離婚弁護士II~ハンサムウーマン~ DVDBOX


日本映画専門チャンネル 22:15〜0:10

片瀬那奈 AS 緒方亜紀

第8話「鉄の女、号泣!!」
第9話「え!?不倫弁護士」

第8話は、瀬戸朝香さんが演じた「鉄の女」こと佐伯先生が主役です。佐伯先生には離婚歴があって、娘がいる事が発覚します。それで「犬の回」の時に親権問題に首を突っ込もうとしていたわけです。みんなが佐伯先生の娘が欲しがっているパンダをガチャガチャで取ろうとして、自分に似ている動物しか出ないと云う件があって、那奈ちゃんが演じた亜紀ちゃんはカエルばっかり出ます。第9話はエステに騙されるゲストが星野真里さんで、騙すゲストは矢沢心さんです。エンディング近くで主役の天海祐希さんが演じた間宮先生の不倫疑惑が始まって、最終話まで其のネタを引っ張ります。

本放送:2005年6月7日、6月14日(フジテレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 22:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

「離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜」第10話、第11話(最終話)(再)

離婚弁護士II~ハンサムウーマン~ DVDBOX


日本映画専門チャンネル 23:00〜0:50

片瀬那奈 AS 緒方亜紀
内山理名 AS 倉田麻美(第11話(最終話)回想)

第10話「セクハラした女」
第11話(最終話)「最後に笑う女」

第10話と最終話は二つで一つのストーリーとなっていて、ゲストの杉本彩さんがセクハラ疑惑で解雇される話と主役の天海祐希さんが演じた「ボス弁」間宮先生の不倫疑惑問題が並行して描かれています。那奈ちゃんが演じた亜紀ちゃんも、得意の合コンで間宮先生のサポートをします。第1話のゲストだった理名ちゃんが演じた麻美ちゃんも、最終話で回想シーンに登場しています。

本放送:2005年6月21日、6月28日(フジテレビ)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:00| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年03月25日

「花咲舞が黙ってない」第2シリーズ第3話(再)で内山理名ちゃん

「花咲舞が黙ってない 2015」 Blu-ray BOX


日テレプラス 4:00〜5:00

第3話「女子行員が堕ちた恋の罠!! 窓口から消えた三百万」

内山理名 AS 吉川恭子(第3話ゲスト)

第3話のゲストは理名ちゃんで、結婚詐欺師に騙される真面目な銀行員を演じています。まさか横領などするわけがないと、先輩後輩から信頼されている銀行員です。流石は若くして「大奥〜華の乱〜」や「嫌われ松子の一生」などの陰がある主演作がある理名ちゃんだけあって、こうした暗い役どころも見事に演じ切っています。

本放送:2015年7月22日(日本テレビ)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 05:00| RINA | 更新情報をチェックする

「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」(再)



日本映画専門チャンネル 9:30〜11:25

片瀬那奈 AS 夏目理恵子

(撮影:2007年5月/京都、奈良ロケ)

昨年だけで5回も再放送されている作品で、今年は初です。此の作品は、那奈ちゃんの初舞台「僕たちの好きだった革命(初演)」の直後に撮影されています。舞台での経験を活かして、名優・藤田まことさんとがっぷり四つで共演した名作です。

本放送:2007年11月18日(BSジャパン)、2007年11月21日(テレビ東京)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 11:25| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「GTO ドラマスペシャル」(再)

GTO スペシャル [DVD]


日本映画専門チャンネル 20:30〜22:10

片瀬那奈 AS 山口梨香

那奈ちゃんの女優デビュー2作目で、デビュー作「美少女H2〜最後のデート〜」での屈辱をバネにして挑んだドラマです。デビュー作に関しては本人はダメ出ししていますが、其れ程酷いわけではありません。此の日本映画専門チャンネル版は、本放送版のノーカット放送です。関西テレビ及びフジテレビ系の地上波やCSで再放送された「超解像度版」は画質が大幅にアップして画面も広がっていますが、何故かカットされたシーンがあります。

本放送:1999年6月29日(関西テレビ、フジテレビ)


(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 22:10| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

「24 JAPAN 最終回直前! 完全ダイジェスト!」



テレビ朝日 13:49〜15:12

これまでの「24 JAPAN」のストーリーが丸分かり!最終回直前!完全ダイジェスト!!獅堂現馬(唐沢寿明)は、テロリストに捕まった娘・美有(桜田ひより)と、命を狙われている総理候補の朝倉麗(仲間由紀恵)を救うため、一人でテロリストに立ち向かう…!一方、CTUでは、妻の六花(木村多江)が家族の帰りを待っていた。しかし、CTU内部に第2の内通者の存在が浮かび上がり…!?日本版「24」今夜ついに完結!

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

いよいよ今夜、最終回を迎える「24 JAPAN」のダイジェストです。内容は第22話までを駆け足で17分程に凝縮して、残りは第23話の再放送と云った感じでした。もう当然の様に、那奈ちゃんが演じた氷川さんなど欠片も残っていません。何やら結末は日本版独自の展開となるらしく、結局は最後まで付き合う事となりました。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 15:12| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「雲霧仁左衛門」第六回(最終回)(再)で内山理名ちゃん

「雲霧仁左衛門」ブルーレイBOX [Blu-ray]


NHK BSプレミアム 20:00〜20:43

第六回(最終回)「最後の大仕事」

内山理名 AS 七化けのお千代

「雲霧仁左衛門」第六回の再放送で、最終回です。此のドラマは其の後に「雲霧仁左衛門2」(2015年)「雲霧仁左衛門3」(2017年)「雲霧仁左衛門4」(2018年)と続き、昨年(2020年)には「雲霧仁左衛門5」が予定されていましたが新型コロナウイルス感染拡大によって延期されています。其れでも此の時点では、一応の決着はつけられてはいました。サブタイトルも「最後の大仕事」となっていますけど、理名ちゃんが演じる七化けのお千代姐さんも七化けまでしていないので続編制作は必須でした。此の作品は過去にも何度も映画化やドラマ化されていて、七化けのお千代姐さんは岩下志麻さん、大谷直子さん、浅野ゆう子さん、二宮さよ子さん、池上季実子さんと云った錚々たる面々が演じて来ましたが、現在では理名ちゃんの当たり役として認識されているでしょう。松屋から鍵を奪う為に仁左衛門がお千代姐さんに濃厚なキスをする場面がありますが、お千代姐さんはどんな気持ちだったのでしょうね。

本放送:2013年11月8日(NHK BSプレミアム)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 20:43| RINA | 更新情報をチェックする

「24 JAPAN」#24(最終話)



テレビ朝日 23:15〜0:15

第24話(最終話)「11:00P.M.-12:00A.M.」

CTU(テロ対策ユニット)の獅堂現馬(唐沢寿明)は、テロリストの人質となった娘を救うため、自分の身柄と交換するよう要求し、指定された場所へと向かう!ところが、情報が漏れていたことに気付いた現馬は、CTUに第2の内通者がいると確信する!一方、娘の美有は監禁場所から逃げ出す!その頃、妻の六花(木村多江)は、CTUで独り家族の帰りを信じて待っていたが…?CTU内部でうごめく黒い思惑の行方とは?ついに訪れるタイムリミット!

片瀬那奈 AS 氷川七々美(消息不明)

「24 JAPAN」の最終回です。那奈ちゃんが演じた氷川さんは、第3話を最後に第4話冒頭のあらすじ部分に登場してから消息不明になった侭で結末を迎えます。そもそもCTUは氷川さんの存在を認識していないので、消えてしまっても関係ないのです。氷川さんを知っている神林民三たちは、もう全員死んでいますしね。其の後の20話を何とか辛抱して最終話まで辿り着きましたが、ここに来て最終話の結末は原作とは違うと宣伝されています。原作通りだとかなり悲惨な結末になってしまうので、どう変えるのかは期待しています。さて、前回のラストで内通者は水石だと判明しましたが、原作通りなのでずっと「内通者のくせに、よくもまあ」と思いながら観て来ました。現馬はひとりで指定された場所へ向かいますが、美有は逃げ出します。死亡したと誤報した朝倉議員は、夫の遥平と口論になります。美有が保護されたと鬼束に連絡が入り、美有は現馬を助けて欲しいと願い、鬼束は応援を送ります。美有が助かった事を知らない現馬は、アンドレが朝倉議員が生きていると知っていて、水石に内通者がいると電話します。遥平がリークして、朝倉議員が生きていると報道され、朝倉議員は激怒します。水石はアンドレに状況を話し、ビクターの指示で現馬に美有が死んだと伝えます。ここで第1話の冒頭に繋がっています。現馬は嘆き悲しみますが、美有は不死身なんですから父親なら信用すべきです。怒りに燃える現馬はトラックで敵地に正面突破して、銃撃戦になります。手下とアンドレを射殺して、ビクターも射殺します。単独でテロリストを全滅させて、流石は「俺を見くびるな!」です。朝倉議員は会見して、誤報を打ち消します。鬼束は現馬がテロリストを全滅させたと発表し、六花も安堵します。水石は警備員を射殺し、何者かと英語で電話している所を六花に目撃され、六花は水石に現馬に未練があるか訊き、水石はないと答えます。しかし、水石は六花に銃を向けます。現馬は警察署で美有の遺体確認をしますが、当然ながら美有は生きています。現馬は鬼束に電話して、美有の生存を確認し、水石が内通者だと確信します。水石は六花を拘束し、CTUに爆弾を仕掛けます。朝倉議員は、遥平に離婚の意思を突きつけ追い出します。現馬が確認した極秘データで第1の内通者だった明智は自殺ではなく、水石が殺していました。鬼束も確認して、CTUは水石を探します。南条も水石が内通者だと知らされ、水石は次々と目撃者を射殺し車で逃走しようとしますが現馬に捕らえられます。現馬は水石を射殺しようとしますが、鬼束と南条に止められます。水石を演じた栗山千明さんの、ビーストモードでの熱演が光りました。現馬は美有と再会し、六花を探します。見つけた現馬は爆弾を止めますが、六花は射殺されていて、何故か再び作動した爆弾で二人は被弾し、倒れた現馬が「一緒に帰ろう」と云っておしまいです。何じゃこりゃ、原作よりも悲惨でしたね。氷川さんは、結局は最後まで消息不明でした。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年03月27日

「闇金ウシジマくん」第1話〜第4話(再)

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


チャンネルNECO 2:50〜4:45

片瀬那奈 AS 大久保千秋

今年になって3回目で、今回は三夜連続で全9話が再放送されます。ド深夜での放送で、リアルタイムで観る人はそんなに多くはないでしょう。第1話から第4話にかけては、那奈ちゃんが演じた大久保千秋がキャラ変していく過程が描かれています。転機となるのは第4話で吉田のばばあに騙される一件ですが、騙されたと分かると豹変して「くそばばあ」呼ばわりします。まあ、元々大久保千秋は情緒不安定な訳が分からないキャラではあります。

本放送:2010年10月13日〜11月3日(MBS、TBS)(TBSでの放送日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 04:45| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「歩くひと」特別編(3)



NHK Eテレ 14:00〜14:50

今夜は特別編の第3回。9話から12話までをご紹介。ネオンきらめく昭和レトロな飲み屋街に、謎の要塞の廃墟跡…。今回も、またまた男がいろんな場所に迷い込みます。河原の“秘密基地”では意外なモノを発見!海岸で出会った女性から突然あずけられた犬との交流!?のんびり歩けば、気づかなかったものが見えてくる!あなたも「歩くひと」の冒険を見て、歩く喜びを感じてください。

【出演】井浦新、田畑智子、片瀬那奈、ほか

3月21日にNHK BS4Kで放送された「歩くひと」が、当ブログ予想通り地上波で特別編として再構成されて放送されます。此の「特別編3」は第9話から第12話(最終話)までをダイジェストにした内容で、那奈ちゃんが出演したのは第12話(最終話)「早すぎる別れ」です。本放送はBS4Kだったので、全て初見となります。内容は、基本的には主演の井浦新さんがただ歩く事で巻き起こる物語となっております。特別編は原作漫画との比較や未公開シーンも交えて、妻役の田畑智子さんのナレーションで進行していきます。主演の井浦さんと那奈ちゃんは、ドラマ「BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸」(2019年)で共演していますが、絡みはないものの映画「20世紀少年」(2008年、2009年)でも共演しています。「20世紀少年」では「ARATA」名義でした。那奈ちゃんは海辺で「犬を連れた女性」として登場して、早口でまくし立て主人公に犬を預けて去っていきました。「あなた、ただ歩いているだけですよね」などと云う、核心を突いた強烈なセリフもありました。再び花屋の前で遭遇するものの、無視して車で去って行きました。千葉県南房総市でのロケだった様です。那奈ちゃんらしいシュールな役で、ダイジェストでも観れて良かったです。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 14:50| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

「闇金ウシジマくん」第5話〜第7話(再)

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


チャンネルNECO 2:35〜4:05

片瀬那奈 AS 大久保千秋

第5話では、第4話から始まった「闇金狩り」が決着します。騙された那奈ちゃんが演じた大久保千秋の怒りは凄まじく、騙された相手に豪腕パンチを炸裂させます。だんだんと凶暴な性格になっていき、沼田にも「ぶっ殺すよ!」などと云い放ちます。ドラマ3シーズンに映画4作と長期人気作となりましたが、此の第1作はナレーションも担当した大久保千秋の視点で描かれているのが、続編とは一線を画す点です。

本放送:2010年11月10日〜12月1日(MBS、TBS)(TBSでの放送日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 04:05| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#497



日本テレビ 7:30〜10:25

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、安田サラ、笛吹雅子、上重聡、安村直樹、中島芽生、河出奈都美
【コメンテーター】名越康文、尾木直樹、潮田玲子、北澤豪

宣言解除後“初の週末”人出は▼羽生まさかの3位▼片瀬きょう卒業

聖火ランナースタート▼古賀さん五輪金秘話▼プロ野球開幕&日韓戦▼片瀬卒業SP(1)好物イチゴでアナプレゼン対決(2)中山片瀬中丸ラスト3人旅(3)中丸vs片瀬最新家電

「旬イチ」から始まった本日の片瀬那奈ちゃんのお召し物は、鮮やかな花柄のワンピースです。髪は真ん中分けで下しています。今週も新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、出演者の間隔を開けています。本日で那奈ちゃんは卒業ですが「いつも通り」と云っています。でも番組開始から丸10年もMCを務めた番組ですから、色々と卒業企画が用意されている様です。「特シュー」は、フィギュアスケートと、柔道の古賀稔彦さんの訃報でした。

「中山のイチバン」は、現役高校生プロドローンパイロットの小澤諒祐さんを取材しました。「スポイチ」は、プロ野球、サッカー、ゴルフ、ラグビー、の話題でした。「ショービズ」は今週も話題が満載と行きたい所ですが、那奈ちゃんの卒業サプライズ企画で、大ファンの三浦大知さんが登場して「飛行船」を生歌唱しました。別スタジオで、観客は那奈ちゃんひとりだけと云う贅沢なライヴでした。那奈ちゃん、感激です。

究極の選択「シューWhich」は、これまた那奈ちゃんの卒業企画で大好物のイチゴスイーツ対決の「苺大福」VS「苺ケーキ」で、ジャッジは那奈ちゃんだけです。苺大福を選び、那奈ちゃんが実食しました。「シュー1プレミアム」も、那奈ちゃんの卒業企画で「MC3人旅」の後編です。先週のキャンプの続きで、まずは農園で野菜を収穫しました。続いて野外のテントサウナと水風呂で、ヒデちゃんと中丸くんが挑戦しました。

更にキャンプ飯を調理して、3人で仲良く乾杯して食べて、演技力対決をしました。これは、20年以上も女優を生業にしている那奈ちゃんは見せ所です。ここで地震がありました。大好評の「まじっすか!?」も那奈ちゃんの卒業企画で、最初で最後の那奈ちゃんと中丸くんの二人まじっすか企画です。最新家電を中丸くんがプレゼンして、渋谷さんも乱入して、那奈ちゃんに「まじっすか」と云わせるロケとなっています。

中丸くんが、35分も遅刻したそうです。那奈ちゃんは白いカットソーにグレーのデニムジャケットにパンツ姿で、髪はてっぺんをお団子にしています。那奈ちゃんも「まじっすか」を云いました。最後はゲームをして、那奈ちゃんが負けて、トトロのモノマネをしました。スタジオで、焼き芋を試食しました。ここで、一部の放送の方々に向けて、那奈ちゃんがお別れの挨拶をしました。「ジューイチ」も、那奈ちゃんの卒業企画です。

いつもはゲストを深掘りしますが、今回は那奈ちゃんがゲストです。延々と那奈ちゃんの卒業企画が続くので、那奈ちゃんが申し訳ないと云っています。10年間の那奈ちゃんの歩みを振り返り、ヒデちゃんや中丸くんに云えなかった事も吐き出しました。贈り物と贈る言葉もあり、那奈ちゃんも挨拶しました。サラちゃんの天気予報から、最後はサラちゃん、笛吹さん、那奈ちゃんが卒業の挨拶をしました。那奈ちゃん、10年間お疲れ様でした。

【3/21の衣装】スタジオ「MSGM」、ロケ「LIMI feu」

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:25| TV | 更新情報をチェックする

「雲霧仁左衛門」第六回(最終回)(再)で内山理名ちゃん

「雲霧仁左衛門」ブルーレイBOX [Blu-ray]


NHK BSプレミアム 18:45〜19:28

第六回(最終回)「最後の大仕事」

内山理名 AS 七化けのお千代

「雲霧仁左衛門」最終回再放送のリピートです。今回の再放送は第1作目だけの様で残念ですが、理名ちゃんは新作ドラマ「ひきこもり先生」の撮影に入った様です。一方「シューイチ」を卒業した那奈ちゃんはと云うと、今週の金曜日に「ウワサのお客さま」3時間スペシャルに登場しますし、水曜日からは懐かしのドラマ「できちゃった結婚」の再放送が地上波で始まったりします。

本放送:2013年11月8日(NHK BSプレミアム)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 19:28| RINA | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

「闇金ウシジマくん」第8話〜第9話(最終話)(再)

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


チャンネルNECO 3:05〜4:05

片瀬那奈 AS 大久保千秋

「闇金ウシジマくん」のドラマ版第1作目は、那奈ちゃんが演じた大久保千秋がカウカウファイナンスに入社するところから始まって退社して終わります。エロリアーノの面々の物語も、板橋と小堀の物語も全て決着しています。故に原作漫画は長期連載中(現在は完結済)でしたが、此の時点(2010年)で長期シリーズ化を念頭に置いていたのかは不明です。ドラマ版放送の翌年(2011年)に映画版第1作目が撮影され、翌々年(2012年)に公開され、其の後に2014年にドラマ版のシーズン2とオリジナルドラマ版と映画版第2作目、2016年にドラマ版のシーズン3と映画版第3作目と最終作と続き完結しました。大久保千秋が登場するのは、映画版第1作目までです。

本放送:2010年12月8日〜12月15日(MBS、TBS)(TBSでの放送日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 04:05| ACTRESS | 更新情報をチェックする