nana624.png

2020年10月20日

「雲霧仁左衛門4」第七回(最終回)(再)で内山理名ちゃん

ラスト・ワルツ 特別編 [DVD]


時代劇専門チャンネル 21:00〜21:50

第七回(最終回)「最期の掟」

内山理名 AS 七化けのお千代

「雲霧仁左衛門4」最終回の再放送です。此の回では前回に引き続き、理名ちゃんが演じるお千代姐さんの見せ場がたっぷりとあります。特にクライマックスの仁左衛門と安部式部の対決で、安部式部に人質に取られたお千代姐さんが仁左衛門を守る為に自害して、其れがフェイクで仁左衛門と二人で船に揺られている名場面へと続きます。最後まで「DIVER」とバッティングしていますが、深夜のリピート放送でご覧下さい。

本放送:2018年10月19日(NHK BSプレミアム)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 21:50| RINA | 更新情報をチェックする

「DIVER−特殊潜入班−」#05(最終回)



関西テレビ、フジテレビ 21:00〜21:54

#05「衝撃の最終回!兵悟の反撃開始!最大の闇との決着」

片瀬那奈 AS 皆本麗子

「DIVER」#05で最終回です。#04の数字は関東で「6・6%」関西で「9・4%」と上向き、特に制作とロケ地の関西では二桁近くまで持ち直しました。ところが何故かこれまでは毎週の午後にテコ入れしていた制作のカンテレでの再放送が、最終回の前だと云うのにありませんでした。此のドラマは最初から全5話と公表されていたので打ち切りではないのですけど、やはり5話では短く感じられます。「D班」の存在も丹念には描き切れていない上に、前回からいきなりだなあと敵が警察内部にあると発覚してしまった展開も急すぎます。クランクアップ動画で那奈ちゃんも名残惜しそうにしていました。さて、前回の最後で兵悟が逮捕されてしまったのですが、那奈ちゃんが演じる麗子先生は今回もアジトの場面から登場です。那奈ちゃんの感想によると、とっても暑かったそうです。兵悟は護送車から力ずくで脱走しましたが、テロリスト扱いにされています。アジトを後にした麗子先生は、ハッカー宮永と伊達班長と麗子先生の病院で落ち合い、今度は此処をアジトの代わりにしています。日米安全保障会議の当日に麗子先生は移動カフェの店員に化けていて、エプロン姿なので此のシーンがクランクアップだったのでしょう。阿久津本部長は兵悟からも伊達班長からも疑われますが、真相は警察組織の浄化なのですが遠藤に対する復讐とも思われました。爆破事件を起こして遠藤を狙うマスク男の正体は、誰もが想像出来る将でした。将は父親の仇である兵悟を撃ちましたが、ここで伊達班長の登場です。伊達班長と将は麗子先生の車で逃げますが、兵悟は別行動して阿久津本部長と会いました。将の父親は兵悟が殺したのではなかったのですが、兵悟は阿久津本部長に撃たれて海に沈みました。ところが最後のシーンでは、兵悟と将は潜入に失敗して逃げていました。何だかよく分からない展開の最終回でしたね。結局は「D班」の内部抗争みたいになっちゃって「えっ、これで終わり?」と云う意味では、衝撃の最終回でした。

【#05視聴率】関東「6・7%」、関西「9・0%」

 (小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 21:54| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

「雲霧仁左衛門4」第六回(再)で内山理名ちゃん

Back to Black by AMY WINEHOUSE (2007-12-19)


時代劇専門チャンネル 1:00〜2:00

第六回「黒幕分断」

内山理名 AS 七化けのお千代

「雲霧仁左衛門4」第六回のリピート放送です。此の回では理名ちゃんが演じるお千代姐さんの匂い袋から足がついて、雲霧一党が盗めに失敗して責任を感じたお千代姐さんが男に化けて潜入すると云う「七化けのお千代」史上でも最大の化け具合をしています。ところで話は変わるのですけど、12月に公開されるのんちゃん主演映画「私をくいとめて」に親友役で橋本愛ちゃんの出演が公表されました。云わずと知れた「あまちゃん」の「潮騒のメモリーズ」が7年ぶりの共演です。リンクにお二人を入れている者としては感無量の再共演で、しかも劇中歌が大滝詠一師匠の「君は天然色」と来ればコロナ禍でも劇場に足を運びたくなります。

本放送:2018年10月12日(NHK BSプレミアム)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 02:00| RINA | 更新情報をチェックする

2020年10月23日

「20世紀少年」3部作一挙放送

20世紀少年 BDセット (本編BD3枚+特典DVD1枚)※初回生産限定 [Blu-ray]


WOWOWシネマ 11:45〜19:15

2008年、2009年公開作品

片瀬那奈 AS 敷島ミカ

「20世紀少年」の、今年だけでも15回目の放送です。此の作品は、ハッキリ云って駄作です。こんなものを何度もリピート放送する位なら、もっと他の作品を放送すべきです。苦戦している同じ唐沢さん主演のドラマ「24 JAPAN」も、此れに比べたらまだ遥かにマシです。


 (小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 19:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「24 JAPAN」#03



テレビ朝日 23:45〜0:45

第3話「02:00-03:00」

テロ対策ユニットCTUに勤める獅堂現馬(唐沢寿明)の娘・美有(桜田ひより)は、自分が誘拐されたと知り、決死の逃走を画策!一方、娘の身を案じながらも、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画を阻止する極秘任務を遂行する現馬は、内通者捜しも行っていた。CTUにいる内通者は誰なのか?本当に水石伊月(栗山千明)なのか?伊月への厚い信頼とは裏腹に、調査を進めた現馬は疑念を膨らませていき…!?

片瀬那奈 AS 氷川七々美

「24 JAPAN」の#03です。#02の数字はある程度覚悟していましたが「5・3%」で、那奈ちゃんが演じる氷川さんが爆破した旅客機の如く墜落いたしました。初回の「7・7%」から洒落ではありませんが「2・4」ポイントも落ちてしまい、此の時間帯の「2・4」ポイントと云うのはかなり大きい数字です。前回に例に出した「女子無駄」の数字まで見えてまいりました。ご存じの通り此の作品はリメイクですから、ストーリーは原作通りと決まっております。其れで全24話と云うのも確定していて、脚本変更などの新たなテコ入れは勿論、低視聴率による打ち切りも困難です。「テレビ朝日開局60周年記念」と云う大風呂敷を広げてしまった以上、どうにか格好を付けないといけないのですけどね。とかなんとか云いつつも、此処で最大に注目しているのは氷川さんです。彼女は原作のマンディでシーズン2やシーズン4にも登場するキャラクターなので、シーズン1を原作とした此のドラマの途中で死ぬなんて事だけはないでしょう。全24話と長いドラマですが、タイトルの通りに「たった一日の物語」なのです。さて、氷川さんは相棒・亜矢子の提案で神林に更に1億円を要求して激怒されています。現馬の娘・美有と友人・寿々は、神林の指示で誘拐された様です。水石が内通者である可能性は高くなりました。氷川さんは亜矢子とソファで、レズビアンっぽい絡みをしています。美有と寿々は逃走します。現馬と水石は、一時期付き合っていました。氷川さんは神林に要求を飲ませ、IDカードの在り方には氷川さんと亜矢子と神林の3人で行く要求をします。失踪した朝倉議員は情報屋と会っていました。現馬は水石を問い詰めますが、水石は否定します。氷川さんたちはIDカードを神林に渡すと、亜矢子は撃たれました。神林は氷川さんに、強制的にもう一つ頼みをします。水石には現馬と旅行したと云うアリバイがありました。現馬は班長解任を要求されそうです。逃走していた寿々は車に引かれ美有は捕まりましたが、寿々は生きています。別々に撮ったシーンを目まぐるしく編集しているのでしょうが、それぞれの撮影は思ったよりも長くないのでしょう。もうひと仕事を受けた氷川さんの出番は、またあるでしょうね。

【#03視聴率】「4・5%」

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2020年10月25日

「執事 西園寺の名推理」第一話(再)で内山理名ちゃん



ホームドラマチャンネル 0:30〜4:00(四話連続放送)

第一話「名門ホテル殺人事件 容疑者数は3000人超!? 透明人間の“足跡”」

内山理名 AS 奥村香澄(第一話ゲスト)

何度も再放送されている人気シリーズの第一作第一話に、理名ちゃんがゲスト出演です。理名ちゃんの役柄はスイーツ店のマネジメントで、事件とは直接は無関係ですが無実の容疑者の恋人でもあり出番は多いです。

本放送:2018年4月13日(テレビ東京)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 04:00| RINA | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#477



日本テレビ 7:30〜10:25

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、安田サラ、笛吹雅子、上重聡、中島芽生、河出奈都美
【コメンテーター】名越康文、尾木直樹

ナイナイ岡村“支えられ婚”舞台裏▼乾燥の冬コロナ対策▼クイズ王伊沢

東大クイズ王伊沢の素顔▼都民割スタート▼久保待望の初ゴール▼白石麻衣卒業語る▼JUJU姉さん悩み一喝▼ハナコ挑戦!最新360度カメラ食リポ▼(秘)透明バズりスイーツ

「旬イチ」から始まった本日の片瀬那奈ちゃんのお召し物は、藤色のブラウスに茶色のパンツです。髪は下しています。今週も新型コロナウイルス感染拡大防止の為に出演者を減らして、尾木ママと笛吹さんは別室からの出演となりました。「特シュー」は、ナインティナイン・岡村隆史さんの結婚と、新型コロナウイルスの最新情報の2本立てでした。「中山のイチバン」は、クイズ王・伊沢拓司さんを取材しました。

「スポイチ」は、水泳、ラグビー、バスケットボール、サッカー、プロ野球、スキージャンプ、スピードスケート、の話題でした。「ショービズ」は、今週も話題が満載です。まいやんの歴史や、JUJUさんのインタビューもありました。究極の選択「シューWhich」は、モスバーガー対決のマンハッタンクラムチリロースカツVSスパイシーにくにくにくバーガーで、マンハッタンクラムチリロースカツが勝ちました。

「シュー1プレミアム」は、原宿「JINGUMAE COMICHI」で食べ歩き、最新カメラで食リポしました。大好評の「まじっすか!?」は、パティ丸が4年ぶりに復活で、今年バズった絶品スイーツ作りに挑戦しました。スタジオで、おむすびケーキを試食しました。ここからは「ニュースまとめて1週間」です。アメリカ大統領選などを伝えました。サラちゃんの天気予報から、最後は大学女子駅伝の告知をして、また来週。

【10/25の衣装】「URBAN RESEARCH ROSSO」

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:25| TV | 更新情報をチェックする

2020年10月27日

「烈火 警視庁強行犯 樋口顕」(再)で内山理名ちゃん



チャンネルNECO 21:00〜23:00

内山理名 AS 藤井麻奈

内藤剛志さん主演の人気シリーズ第3作で、地上波、BS、CSで定期的に再放送されている作品です。今年だけでも3度目の再放送となります。理名ちゃんの役柄は「警視庁芝浦署刑事課巡査部長」です。

本放送:2016年12月21日(テレビ東京)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 23:00| RINA | 更新情報をチェックする

2020年10月28日

「雲霧仁左衛門4」第七回(最終回)(再)で内山理名ちゃん



時代劇専門チャンネル 1:30〜2:20

第七回(最終回)「最期の掟」

内山理名 AS 七化けのお千代

「雲霧仁左衛門4」第七回(最終回)のリピート放送です。さて、此の最終回も理名ちゃんが演じるお千代姐さんが活躍します。小野武彦さんが悪徳老中を演じていて雲霧一党と対立し、屋敷に潜入していたお千代姐さんは老中に捕まってしまいます。しかし自力で牢から抜け出し雲霧一党と合流し、老中は自分の仕掛けたカラクリでやられてしまいました。小野さんは前日再放送された「烈火」でも犯人役で、刑事役の理名ちゃんと共演していて逮捕されていました。ちなみに「歌のおにいさん」で那奈ちゃんが演じた美月うららを「別嬪さん」と呼んだのも小野さんです。手負いのお千代姐さんを匿った仁左衛門を安部式部は見つけて、二人の一騎打ちとなります。安部式部はお千代姐さんを人質に取りますが、お千代姐さんは自害してしまいます。相打ちになり、先に立ち上がった仁左衛門と自害がフェイクだったお千代姐さんは船に揺られます。安部式部は「必ず、雲霧を捕らえてみせる」と宣言しているので、当然ながら続編はあるのです。本来ならば今頃は「雲霧仁左衛門5」が8月から本放送されて、9月か10月には終わっている予定でした。残念ながらコロナ禍で制作が延期になった侭で、具体的な放送予定も明らかにされていません。京都ロケですから、主役の中井貴一さんが「共演NG」に出ておられる間は撮影も厳しいと思われます。

本放送:2018年10月19日(NHK BSプレミアム)

(姫川未亜)

posted by 栗 at 02:20| RINA | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

「221万アクセスのV」



当ブログのアクセス数が、221万を超えました。今後とも何卒宜しくお願い致します。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 00:13| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

「24 JAPAN」#03(再)



テレビ朝日 13:49〜14:47

第3話「02:00-03:00」

片瀬那奈 AS 氷川七々美

もはや「爆死」と云われる数字の下げがどうにもとまらない「24 JAPAN」#03の再放送です。リメイクゆえに再放送くらいしかテコ入れ方法がありませんが、果たして平日の昼間にやって効果があるのかどうかも分かりません。テレ朝もヤケになっているのか知れませんけど、途中に他番組の番宣テロップが何度も入るのもしらけてしまいます。本編に関しては、おそらくノーカットだったと思います。

本放送:2020年10月23日(テレビ朝日)

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 14:47| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「24 JAPAN」#04



テレビ朝日 23:15〜0:15

第4話「03:00-04:00」

日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関わるデータの分析を急ぐCTUの班長・獅堂現馬(唐沢寿明)。スパイが誰かは依然として分からないまま…。そんな中、支部長・鬼束元司(佐野史郎)がやって来て、突然オフィスを封鎖してしまう!間一髪で脱出した現馬は、重要参考人を発見するが…?一方、誘拐された現馬の娘・美有(桜田ひより)を母・六花(木村多江)が必死に捜している時に足止めされてしまう…。

片瀬那奈 AS 氷川七々美

「24 JAPAN」の#04です。#03の数字は「4・5%」と更に落ちました。もう「大爆死」です。度々例に出している今年同枠で放送された「女子高生の無駄づかい」の最高の数字が「4・5%」でした。平均は3%台だったのですけど、後半には4%台も何度か取っていました。此の一年の同枠で最も数字が低かったのが「女子無駄」です。しかしながら「女子無駄」はセットも内容もコントみたいなチープさで、主要キャスト陣もこれから来るかもしれない若手女優の方々でして、其のチープさ加減がゆるく面白かったのです。「テレビ朝日開局60周年」で、オリジナルには劣るとは云えセットにも力を入れて豪華キャストの此のドラマと比較するのは有り得ないはずなのですけど、数字は残酷ですね。どう考えても「女子無駄」と「24 JAPAN」では、製作費も天と地ほどの開きがあるはずなのですけどね。ところで「東京ドラマアウォード2020」で、那奈ちゃんが出演した「これは経費で落ちません!」と「恋はつづくよどこまでも」が作品優秀賞を取りました。グランプリは「いだてん」で、数字は低かったけれど内容が評価されたのでしょう。「いだてん」も橋本愛ちゃんが出ていたので全話録画したのですけど面白かったし、まあ数字が全てではないと云う事でしょう。さて、#04ですが、那奈ちゃんが演じる氷川さんはオープニングの前回のあらすじで登場しました。現馬の娘・美有は捕まり、現馬は水石を信じて本部長の死や朝倉議員の暗殺計画を打ち明け、朝倉議員自身も夫から暗殺計画を知らされました。CTUのオフィスが封鎖されますが、現馬は脱出しました。現馬の妻・六花と寿々の父はスピード違反で足止めされ、其の車の横を誘拐犯の車が徐行運転して行く「何、其れ?」な場面もありました。鬼束支部長が水石を尋問している頃に、現馬は警察官二人と暗殺計画の一味らしき男との銃撃戦になりました。朝倉議員は夫に、子どもたちのスキャンダル発表危機を知らせました。女性警官が人質になりますが、現馬は男を捕らえ、女性警官は撃たれてしまいました。誘拐犯は神林と会い美有を渡し、鬼束支部長は明智を尋問中に現馬の居場所を警察から知り封鎖を解除し、現馬は男の言葉で美有の誘拐を知りました。やはり銃撃戦は違和感があり捲りですね。ところで、肝心の氷川さんはあらすじ以外に出番が無くてしょんぼりですよ。それから配信限定でオリジナルストーリーと云うのも、いただけませんなあ。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする