nana.812.png

2016年03月01日

「てれび絵本」(再)で内山理名ちゃん!

Larks' Tongues In Aspic, 30th Anniversary Edition


NHK Eテレ 8:55〜9:00

「ぼく おかあさんのこと・・・」

語り・内山理名

本放送:2013年11月6日

(姫川未亜)

posted by 栗 at 09:00| Comment(0) | RINA | 更新情報をチェックする

「Domani」2016年4月号

Domani (ドマーニ) 2016年 4月号 [雑誌]


発行/小学館

「持ってて自慢の『華電』VS.スマートに暮らす『個電』」に登場。

カラー6頁(P240〜P245)

撮影/玉置順子(t.cube)
スタイリスト/大沼こずえ
ヘア&メーク/青山理恵(nude.)

家電の女王・片瀬那奈ちゃんが家電を厳選します。買いですね。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 19:00| Comment(0) | MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2016年03月03日

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」第9話

Philosophy of the World


読売テレビ・日本テレビ 23:59〜0:54

「修羅場!3姉妹のドロドロ遺産相続」

【キャスト】
 片瀬那奈:栗原理佐
 小籔千豊:竹内 茂
 竹中直人:殿村賢一郎
 、ほか

【スタッフ】
 脚本:川嶋澄乃
 音楽:MONACA
 演出:亀谷英司

「マネーの天使」第9話は、遺産相続がテーマです。相変わらずガラガラのお店で、やって来たお客さんは依頼人になるパターンです。依頼人に茂さんが惚れてしまうのも毎度の事です。睨み合う時の理佐さんの顔芸が好いですね。問題解決の鍵は、いつも通り円ちゃんが握っています。先週の円ちゃんのお父さん探しといい、今回のお好み焼き屋といい「鉄板少女アカネ!!」を思い出してしまいます。今回は3姉妹の間で問題が起こって、3人の間で解決してしまうオチでした。アンテツお誕生日おめでとう。

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」読売テレビ公式サイト

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:59| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2016年03月06日

「シューイチ」#247

蝶野正洋25周年記念DVD[ARISTRIST]


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、ホラン千秋、森田みいこ、笛吹雅子
            佐藤義朗、安村直樹、杉野真実、笹崎里菜
【コメンテーター】手嶋龍一、名越康文、北澤豪

圧勝トランプ氏なぜ人気?手嶋龍一解説▽まだ間に合う電力自由化最新情報▽蝶野正洋オススメの渋谷 こだわりドイツ料理&愛妻秘話▽中丸マカロンを生試食中山片瀬の反応は

圧勝トランプ氏 過激発言なのに大人気 その背景を手嶋龍一が解説 ▽まだ間に合う電力自由化最新情報 ▽プロレスラー蝶野正洋オススメ渋谷 いきつけドイツ料理店で初食リポに挑戦&大人気スイーツ&愛妻秘話におもわず「ガッデム!」 ▽ホワイトデー直前中丸マカロン作りに挑戦 オリジナルマカロンをパティシエ企画初のスタジオ生試食 はたして結果は? ▽サッカーなでしこリオ五輪に黄信号 ▽橋本環奈のカイカン体験談

今週の片瀬那奈ちゃんのお召し物は白いシャツに黒い上下です。最初のニュースは大統領候補トランプ氏の人気についてです。小窓の那奈ちゃんは「ふむふむ」という顔で見つめています。「そもそも論」もトランプ氏です。「サンデイ・ガール」の天気予報を挟んで、電力自由化の話題です。「どういうこと?」と云う那奈ちゃんの声が聞こえます。小窓ちゃんには「ほえ?」とした顔が映っています。「コレいい」「ほー」「すごい、コレいい」と云って、興味津々のご様子です。

「中山のイチバン」は、ガンエフェクトを取材です。ヒデちゃんが撃たれて、小窓の那奈ちゃんが「上手!」とウケています。「スポイチ」のコーナーは、卓球、サッカー、スーパーラグビー、ボクシング、野球、競馬、の話題でした。卓球は燃えましたね。「ショービズ」のコーナーとなりまして、今週も話題満載です。「アイアムアヒーロー」の映像も出ました。東京マラソンの「シューイチ」陣全員完走の結果発表がありまして、大好評の「まじっすか!?」はパティシエ企画第8弾でマカロン作りに挑戦です。

スタジオで試食があり、七味味マカロンに嫌な予感がする那奈ちゃんですが、意外と旨かったみたいです。「9時半越え」は渋谷に蝶野が登場です。蝶野のテーマ曲が流れております。奥さんがドイツ人なのでドイツ料理を食べます。ソーセージに那奈ちゃんが小窓から「こっちの方が食べたいよ」とぼやいています。プロレス技も飛び出して、パンケーキが美味しそうですね。みいこちゃんの天気予報を経て、最後は看板猫ランキングを紹介しておしまいです。また来週。

【3/6の衣装】 「TAU ai DEAL」

協力・うっぴー☆ (小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

「十万分の一の偶然」(再)で内山理名ちゃん

Sheet Music


テレビ朝日 13:55〜16:00

内山理名 as 布川麻奈美

本放送:2012年12月15日

「地方紙を買う女」の予告が何度か流れました。

(姫川未亜)

posted by 栗 at 16:00| Comment(0) | RINA | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

「竹中直人〜月夜の蟹〜」#4

Bruce Springsteen & The E Street Band: The Complete 1978 Radio Broadcasts


TBSラジオ 20:00〜20:30

出演:竹中直人、堀井美香
ゲスト:小籔千豊(吉本新喜劇座長)、片瀬那奈(女優)

三夜のはずが今週もゲストで片瀬那奈ちゃんが出ています。先週に来週へつづくみたいな話だったので聞いてみましたよ。視力がいい話のリピートから始まりました。最後はスポーツの話です。小籔さんのテコンドーの話に、那奈ちゃんがガハハと笑っています。那奈ちゃんはアクションを習いに行った話をしています。志穂美悦子さんの話になって、那奈ちゃんが知らないみたいです。ゾンビになった「アイアムアヒーロー」の話になりまして、体中アザになったとの事です。バイクの話で盛り上がり、「マネーの天使」の番宣をして、川柳のコーナーを経て、おしまいです。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 20:30| Comment(0) | RADIO | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

「中居正広のミになる図書館」

Strawberry Fields


テレビ朝日 23:15〜0:15

「片瀬那奈&佐野史郎が大ショック」

白地にアルファベットやカラフルな模様が入ったミニワンピース姿の片瀬那奈ちゃんが登場です。まずは「てんや」の天丼に関しての「知らなきゃ良かった」です。スタジオで揚げたての天丼を試食し、那奈ちゃんはバクバク食べて、いんげんを大盛りにしています。そのいんげんがメニューから外されそうと聞いてガッカリです。タレが少ないのがお好みなのにテイクアウトでは多いと聞いて、またガッカリです。

次に大好きなイチゴに関する話になりました。「とちおとめ」がお気に入りだそうです。イチゴ愛を熱烈に語り、絶対にそのまま食べると主張しましたが、素で食べるのは栄養が取れないと聞かされて撃沈です。それでも素で食べると云う那奈ちゃんは頑固ですね。其の後は聞き役でリアクションしています。最後に「地方紙を買う女」の番宣をしておしまいです。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:59| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2016年03月09日

「サー・ジョージ・マーティン死す」

ザ・ビートルズ・ボックス


サー・ジョージ・マーティンが亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 18:07| Comment(0) | FAB4 | 更新情報をチェックする

2016年03月10日

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」第10話

Love Not Money: Deluxe Edition


読売テレビ・日本テレビ 23:59〜0:54

「悪質!ブラックエステと遺恨バトル!!」

【キャスト】
 片瀬那奈:栗原理佐
 小籔千豊:竹内 茂
 竹中直人:殿村賢一郎
 、ほか

【スタッフ】
 脚本:森ハヤシ
 音楽:MONACA
 演出:堀江慶

「マネーの天使」第10話は、ブラックエステがテーマです。ゲストで同期の滝沢氏が出ています。2009年の「歌のおにさん」以来の共演ですね。2006年の「デスノート」以来の共演となるピーターも出ています。今回もガラガラのお店に金銭トラブルの相談が持ち込まれます。今回のケースも法律知識は円ちゃん頼みです。ブラックエステと云う明確な敵役がいるので、勧善懲悪でスカッとします。ところが矢鱈と問題解決が早いと思ったら、なんと依頼人がクレーマーだったと云う逆転劇でした。

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」読売テレビ公式サイト

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:59| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2016年03月12日

「122万アクセスのギヴ・ミー・ラヴ」

リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド


当ブログのアクセス数が122万を越えました。今後とも宜しくお願い致します。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 00:20| Comment(0) | LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

「地方紙を買う女〜作家・杉本隆治の推理」

松本清張全集 (36) 地方紙を買う女 短篇2


テレビ朝日 21:00〜23:06

片瀬那奈 AS 広田咲

田村正和さんと初共演です。内山理名ちゃんは結構共演暦がありますが、片瀬那奈ちゃんは初めてです。ドラマはシリアスで、「マネーの天使」とは打って変わった那奈ちゃんの演技が見れそうですね。役柄は新聞社の記者で、田村さん演じる作家・杉本隆治をサポートします。男装して写真を撮られたりして、活躍しております。後半にはあまり出番がなくなりましたが、ドラマは面白かったです。

(小島イコ/姫川未亜)


posted by 栗 at 23:07| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2016年03月13日

「シューイチ」#248

Works 1


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、ホラン千秋、森田みいこ、笛吹雅子
            佐藤義朗、安村直樹、杉野真実、笹崎里菜
【コメンテーター】尾木直樹、渋谷和宏、北澤豪

震災5年 集団移転・農業の未来は 気仙沼の今を笛吹取材▽新部隊エアハイパーレスキュー▽菜の花満開 春の伊豆グルメ旅 絶品金目鯛&伊勢エビが干物に?▽中丸光の演技

震災5年 集団移転・農業の未来は 気仙沼の今を笛吹取材▽災害に備え 新部隊エアハイパーレスキュー その実力を中山取材▽マイナス金利で意外な影響も?▽菜の花満開春の伊豆旅 名物金目鯛をしゃぶしゃぶで!&伊勢エビが干物に!その味は? アンガールズ自然アトラクションで絶叫 ▽最新パフォーマンスアート 中丸「光の演技」に挑戦 ガチ特訓で超難度ワザを披露 果たしてお客さんの反応は?

本日の片瀬那奈ちゃんのお召し物は、白いシャツに紺色のワンピースです。肩が開いていて面白いカタチです。シャツと一体化しているみたいですね。まずは野球賭博のニュースです。小窓の那奈ちゃんは切なそうな表情です。日テレちゃんなのに巨人の暗部を報道するのは良い事でしょう。「サンデイ・ガール」の天気予報を挟んで、「そもそも論」はマイナス金利についてです。金庫がバカ売れして、ホームセキュリティーが人気になったそうです。続いて、震災から5年、気仙沼を取材です。

「シューイチ」では継続的に東日本大震災に関する取材をしています。小窓の那奈ちゃんは穏やかな表情で見つめています。「中山のイチバン」はエアハイパーレスキューを取材です。ヘリコプターで空から街を守ります。小窓の那奈ちゃんは「おひょー」と云う表情です。「スポイチ」は、プロ野球、アスリートたちの卒業式、バトミントン、サッカー、の話題でした。「ショービズ」のコーナーとなりまして、今週も話題が盛りだくさんですね。那奈ちゃんはUNOのルール変更に困惑しています。

大好評の「まじっすか!?」は、2年ぶりのパフォーマンスアート第4弾「光の演技」に挑戦です。ビジュアルポイを使って華麗に舞います。小窓の那奈ちゃんが「おおー」と見ています。「9時半越え」は春の伊豆・下田日帰りグルメ旅です。さあ、お腹ぺこりんこタイムの始まりですよ。小窓の中で那奈ちゃんが悶絶しています。何故に「ビキニ・スタイルのお嬢さん」?みいこちゃんのシュール天気予報はバッド・フィンガーの「嵐の恋」で、最後はホワイト・デーお返し診断を紹介しておしまいです。また来週。

【3/13の衣装】 「ADEAM」

協力・うっぴー☆ (小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2016年03月17日

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」第11話

With the Beatles (Dig)


読売テレビ・日本テレビ 23:59〜0:54

「ブラック芸能事務所とギャラバトル!!」

【キャスト】
 片瀬那奈:栗原理佐
 小籔千豊:竹内 茂
 竹中直人:殿村賢一郎
 、ほか

【スタッフ】
 脚本:久馬歩
 音楽:MONACA
 演出:川野浩司

「マネーの天使」第11話は、ブラック芸能事務所がテーマです。なぜか茂&殿村の漫才から、いきなり金銭トラブルの相談で始まりました。料理店そっちのけで相談に乗る理佐さんたちです。なりゆきで茂と殿村が漫才コムビを組んで、冒頭の場面に戻ります。円ちゃんにだけバカ受けのネタでした。相変わらず理佐さんの顔芸が好いですね。今回は敵役がブラック芸能事務所と決まっているので、社長たちをギャフンと云わせて無事解決となりました。来週はいよいよ最終回です。

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」読売テレビ公式サイト

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:59| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

「シューイチ」#249

ZARD MUSIC VIDEO COLLECTION~25th ANNIVERSARY~ [DVD]


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、ホラン千秋、森田みいこ、笛吹雅子
            佐藤義朗、安村直樹、杉野真実、笹崎里菜
【コメンテーター】橋本五郎、渋谷和宏、里崎智也

丸わかりふるさと納税 仕組み解説&人気特典▽眠りが変わる革命的まくら▽北陸新幹線開業1周年 金沢女子旅 幻エビ&絶品フレンチ▽里崎解説ツウなプロ野球観戦術

丸わかりふるさと納税SP 仕組みは簡単!渋谷解説&人気特典続々 一流シェフオススメの北海道食材とは ▽眠りが変わる!革命的まくら 「まくら難民」中山の睡眠が変わる!?今夜から実践できる情報も▽北陸新幹線開業1周年 金沢女子旅 絶品幻エビ&光浦千秋歓喜の和小物&和との融合創作フレンチも ▽里崎智也がツウな目線のプロ野球観戦術を紹介 ▽シリーズ最高額!?中丸仰天収集家 ▽斎藤工、窪田正孝も生登場

桜開花のニュースから始まった本日の片瀬那奈ちゃんのお召し物は、白いブラウスにベージュのスカートです。続いて消費増税問題のニュースです。「サンデイ・ガール」の天気予報を挟んで、「そもそも論」は「ふるさと納税」を解説です。特集で渋谷さんとホランさんが浅草に行って申し込みも調査して来ました。小窓で那奈ちゃんが何か云っています。北海道のお礼品ベスト5も紹介しました。食べ物が出て来たので、小窓の那奈ちゃんが喚き出しました。「でへへへへ」と笑っています。

「中山のイチバン」は「革命的まくら」を取材でした。睡眠は大事ですね。「スポイチ」は、プロ野球、大相撲、レスリング、陸上、テニス、スキージャンプ、の話題でした。「ショービズ」のコーナーになりまして、今週も話題が盛り沢山です。思いっきりドラマの番宣ゲスト登場から始まりました。大好評の「まじっすか!?」は、コレクター部屋紹介第9弾です。コカ・コーラのコレクターなのですが、BGMが何故か「ミスター・ムーンライト」に「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」です。

続いて消しゴムコレクターを取材します。スタジオにも持って来てもらいました。色々な消しゴムがあるのですね。「9時半越え」は金沢女子旅です。食べ物の登場に、小窓の那奈ちゃんが口を開けて見つめています。のど黒のひつまぶしに「コレ食べたい!」が出ました。何ゆえ「サタデイ・イン・ザ・パーク」?フレンチ料理に、那奈ちゃんがブツブツ云っています。天気予報はカーディガンズで、みいこちゃんは那奈ちゃんが守ってあげるそうです。ラーメンは旨い!ドラマの番宣からランドセルの紹介で、また来週。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

「ふたりのママが待っている 2015」で内山理名ちゃん

こんにちは!あかちゃん ミッフィー0歳ベビーミュージック


フジテレビ 2:25〜3:25

語り:内山理名

レズビアン・カップルの妊活ドキュメンタリーの語りを内山理名ちゃんが担当しています。落ち着いた語り口調で全篇に渡ってしっかりとしたナレーションを聞かせてくれました。

(姫川未亜)

posted by 栗 at 03:25| Comment(0) | RINA | 更新情報をチェックする

2016年03月24日

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」最終話

アビイ・ロード


読売テレビ・日本テレビ 23:59〜0:54

「超ブラック企業を撃退せよ!!」

【キャスト】
 片瀬那奈:栗原理佐
 小籔千豊:竹内 茂
 竹中直人:殿村賢一郎
 、ほか

【スタッフ】
 脚本:森ハヤシ
 音楽:MONACA
 演出:長江俊和

「マネーの天使」最終話は、ブラック企業がテーマです。茂が就職した大企業がブラック企業でトラブルになってクビになり、一方で理佐さんの金銭トラブル相談は閉鎖になりかける展開です。最後のミッションとして大企業に立ち向かう理佐さんたちですが、苦戦します。そこへ円ちゃんの行方不明のお父さんが登場して、協力して解決へと向かいます。と、ここまで想像して書きましたが、その通りに物語が進んでめでたしめでたしとなりました。勧善懲悪のドラマも好いじゃありませんか。お疲れ様でした。

「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」読売テレビ公式サイト

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 23:59| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2016年03月26日

「あしたのシューイチは」3/26

まっぷる 函館 大沼 '17 (まっぷるマガジン)


日本テレビ 8:54

250回記念でMC3人が函館ロケに向かった映像が流れました。那奈ちゃんが蟹に「こんにちは」と云っています。

(小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 09:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

「シューイチ」#250

北海道新幹線で行く! 函館観光Walker ウォーカームック


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、ホラン千秋、森田みいこ、笛吹雅子
            佐藤義朗、安村直樹、杉野真実、笹崎里菜
【コメンテーター】手嶋龍一、速水健朗、赤星憲広

祝250回SP 北海道新幹線開業に沸く現地を取材▽その函館でMC3人がグルメ旅 カニうにメロン&老舗洋食伝統カレー▽開幕プロ野球赤星解説▽いちご栽培をIT化!?

2011年にスタートし丸五年 シューイチは今日で放送250回スペシャル!
開業!北海道新幹線もりあがる現地 新発売駅弁の売れ行きは?密着取材 ▽その函館で中山片瀬中丸がグルメ旅 朝市でカニうにメロンいかを食べまくり!&老舗洋食の伝統カレー マル秘トークで3人に亀裂が!? ▽開幕プロ野球赤星解説▽宮城で栽培される「ITいちご」って何だ!?中山取材 ▽6年目にむけてこれからも宜しくお願いします!


今週の「シューイチ」は、250回スペシャルです。片瀬那奈ちゃんのお召し物は、白とグレイのストライプ柄の上下です。最初のニュースはベルギーテロで、小窓の那奈ちゃんが深刻そうな顔で見つめています。「そもそも論」も同時テロを解説しました。「サンデイ・ガール」の天気予報を挟んで、北海道新幹線開業の話題です。小窓の那奈ちゃんはニコニコ笑顔です。「中山のイチバン」は「ミガキイチゴ」を取材しました。イチゴ大好きの那奈ちゃんは興味深々ですね。小窓から何やら話しています。

一粒千円のプラチナミガキイチゴをスタジオで那奈ちゃんもガブリ!「甘い!旨い!」と大満足です。「スポイチ」のコーナーは、プロ野球、高校野球、サッカー、大相撲、の話題でした。「ショービズ」のコーナーになりまして、今週も話題が盛り沢山ですね。大好評の「まじっすか!?」は、今週はおやすみで、その分「9時半越え」がパワーアップしています。お待ちかねの、ヒデちゃん、那奈ちゃん、中丸くんの3人による函館グルメ旅です。予告でも蟹を食べまくっていました。

那奈ちゃんはドラマの撮影で後乗りだったようです。まずは100万ドルの夜景をヒデちゃん&中丸くんで見に行きますが、あいにくの雨です。翌朝は晴れて、朝市に向かいます。すると那奈ちゃんが蟹を売っていて登場です。まずは毛蟹を食べて、タラバガニに「こんにちは」します。勿論、タラバガニも食べます。次はウニです。メロンです。イカです。もう食べまくりです。中丸くんがいか踊りを披露しました。路面電車に乗って末広町へ向かいます。楽しそうですね。

元町エリアを散策して、古民家カフェで自家製スイーツをいただきます。「今だから言っちゃいます!」企画で、中丸くんはよく遅刻するとばらされます。赤レンガ倉庫街を歩いて「ラッキーピエロ」で豪快ハンバーガーを食べます。那奈ちゃんは、ヒデちゃんと並ぶ時はヒールを履かないそうです。函館最古の洋食屋さんでカレーとコロッケをいただきます。ヒデちゃんはトイレが近いそうです。みいこちゃんの最後の天気予報はクイーンの「マイ・ベスト・フレンド」で、最後は名場面を紹介して、また来週。

【3/27の衣装】 「AMIW」

協力・うっぴー☆ (小島イコ/姫川未亜)

posted by 栗 at 10:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2016年03月31日

空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 

其の四 巨大クラゲ人間第壱号(下) 

こぼれたミルクに泣かないで<デラックス・エディション>(紙ジャケット仕様)


「千秋万歳」序章のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の一 ウパラ(上) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の一 ウパラ(下) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の二 フリフリ星人東京に現わる(上) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の二 フリフリ星人東京に現わる(下) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の三 ウパラの逆襲(上) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の三 ウパラの逆襲(下) のつづきの
「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS 其の四 巨大クラゲ人間第壱号(上) のつづき


西暦 2010年 東京
(実況:西暦 2014年 砂町スタジアム)



イコ:クラゲとヒトデは水族館に行っちゃったから、マンボウに暴れてもらうか。あっ。それはまだ先の話か。じゃあ、フリフリ星人にメカウパラとメカニルパラを作らせよう。おーい!フリフリ星人!

フリネコ:呼んだ?メイド喫茶いっぱいあって分らん。教えてくれよん。

フリイヌ:そろそろ2010年に戻るよん。

イコ:次に来るまで探しておくから。それよりさ、2010年に戻ったらメカウパラとメカニルパラを作ってくれない?

フリネコ:作れるけど、本物のウパラとルパラもカプセルで777頭持って来ているよん。

フリイヌ:メカだと操縦士が必要だよん。

イコ:大丈夫。じゃあ、アディオス・アミーゴ!

未亜:アンナこと唆して平気なの?操縦は誰にやらせるの?

イコ:カタセ四天王の誰か、まあ、W千秋かしらん。

未亜:あのね・・・姐御こそ非道じゃん。あっ。フリネコさんとフリイヌさんが2010年に戻った様子ですよ。一瞬にしてメカウパラとメカニルパラが完成しましたよ。スゴイ科学力です。悪い宇宙人だったなら地球は征服されていたでしょう。

イコ:おいおい、フリフリ星人の中にも悪い奴もいるんじゃないのかい?理名ちゃんは3人もクラゲ、ヒトデ、マンボウ、に改造されたんだぞ。

未亜:おそらく価値観の違いで、改造も良かれと思ってやったんじゃないですかね。

イコ:おーい、フリネコさんとフリイヌさん。

フリネコ:呼んだ?

フリイヌ:今度は上野に行くよん。

イコ:あのさ、キミたちはイイ宇宙人?悪い宇宙人?

フリネコ:普通の宇宙人だよん。

フリイヌ:イイ事も悪い事も出来るよん。

イコ:内山理名ちゃんを3人も改造したのは何故?

フリネコ:可愛いから。

フリイヌ:カタセなんちゃらはデカイし狂暴だからね。

イコ:ふ〜ん、人を見る目はあるのね。じゃあさ、メカウパラとメカニルパラって人が乗らないと動かないんざんしょ。その狂暴な4人の中からテキトーに2人乗せちゃってよん。

フリネコ:そんな事していいの?

フリイヌ:どーなっても知らないよん。

イコ:平気、平気、この世はみんなショービジネス。さてと、じゃあメカウパラは大久保千秋で、メカニルパラは藤田千秋で決まりだ!

未亜:えっとですね、姐御が火に油を注いで事を大きくしまくっている気がしてならないんですけど。うわっと、二人の千秋が巨大メカロボットの操縦席で目を覚ました!戸惑う藤田千秋に対して、冷静沈着な大久保千秋。どうやって動かすのか試しておりますが、もう会得した模様です。自らの動きと同じに動くと知った大久保千秋が乗るメカウパラが、ノーガードでメカニルパラに近づいて行くぞ!

イコ:藤田千秋には美脚を使った脚技や必殺の土下座もありますよ。

未亜:ノーガードで近づいて来たメカウパラに乗る大久保千秋が半径1メートル72センチで歩行を止めたぞ!すると藤田千秋が乗るメカニルパラがメカウパラの周りをステップを踏みつつ半身の構えでグルグルと周り始めた!小島さん!コレはどういう事ですか?

イコ:お互いに入れないわけですよ。1メートル72センチの距離は、大久保千秋と藤田千秋の身長と同じなんです。それでもう中に入れないわけです。コレはですね、入った方が負けです。我慢くらべですね。

未亜:小島さんがおっしゃる通り、コレは根競べだ。メカウパラを中心にして円を描くメカニルパラ。半径1メートル72センチから中へは入れないぞ!巨大怪獣を模したメカですから、ほんの一歩に過ぎない距離ではありますが、それこそが千秋万歳に縮まらない「心の壁、愛の橋」!うわっと、いきなりだなぁとばかりにメカニルパラがタックルだ!2体もろとも大爆発!

イコ:全く・・・藤田千秋には困ったもんですね。花火大会じゃあるまいに。

未亜:突っ込む直前に藤田は脱出!身勝手すぎる藤田の自爆行為に「この万引き常習犯!」「9ちゃんを苛めるな!」と怒号の嵐だ!

イコ:メカウパラに乗っていた大久保千秋の安否が気づかわれますね。

未亜:そーだそーですその通り。千秋はどーした。藤田じゃない、大久保だ。千秋と云ったら大久保千秋だ!

イコ:姫川さん、見て下さい。黒煙の中から人影が。

未亜:おおっと、確かにメカウパラとメカニルパラが同士討ちした瓦礫の山の中から人影が見えております。パラシュートで降りた藤田千秋の元に近づき、張り手をパチーン!と音がしたぞ。大久保千秋です。不死身の女・大久保千秋は打たれ強かった!


以下、次回「空飛ぶマンボウ(上)」につづく


DEMO 2014−5−12
MIX 2016−3−31


(小島イコ/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」第1部第1章 LED−BOOKS

其の五 空飛ぶマンボウ(上)


TELL ME WHY !

HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2016・4・X


SINCE 2013・11・7




DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR


posted by 栗 at 02:00| Comment(0) | CHIAKI | 更新情報をチェックする