ずっと昔、ボクは「10cc」と云う英国のバンドが好きで、当時はインターネットなんてなかったから、ミニコミに参加していた。「64アんBlue」と云う名前で表紙を描いて、「乱美論M」名義で文章を書いた。ボクを浦安に呼んだのは、其のミニコミです。みんな、なにしているのかナァ。1980年代の話です。1990年代は那奈年間、浦安に住んでいて、1997年に入谷にも住んで、聖夜に御本尊様が夢枕に立ったのだけど、もしかしたら、アレは片瀬那奈ちゃんではなく、あっちゃんだったのかもしれない。それで、砂町に辿り着いた。2000年頃から、20才くらい若い友人が矢鱈と増えた。イチバン仲が悪くてケンカばっかしていたのが「まやや」で、気がついたら「親友」になっていた。遺言を渡してある。「美海」っておんなのこもいた。アタマが好くって感受性が鋭い芸術家で、彼女がボクを「(心理学士の立場で)未亜ちゃんに逢うまで、世の中には男性と女性しかいないと思っていたけど、違っていた。もうひとつの性別を発見した。其れは、未亜」と分析した。きっと、正しいのだろう。美海の為に曲を書いた。コンナ歌です。
貴方と出逢って あたしは生まれた
心も そしてカラダも 貴方が変えたの
目と目が合ったら 見つめて欲しいの
こんなに心が震える 貴方だけがすべてよ
あの木の下で待って居れば 今夜逢えるかしら
もう何処へも行かないでね
其れが あたしの 望みよ
お願い
心も そしてカラダも 貴方が変えたの
目と目が合ったら 見つめて欲しいの
こんなに心が震える 貴方だけがすべてよ
あの木の下で待って居れば 今夜逢えるかしら
もう何処へも行かないでね
其れが あたしの 望みよ
お願い
此の歌を捧げるべきなのは、きっと、美海ではなかったんだろう。まややでもさやりんでもミウでもまーやでも、誰でもなかったんだろう。那奈ちゃんでも理名ちゃんでもないんだろう。ボクが、アノ、新宿の木の下で待っていなければならないのは、誰だったんだろう?ボクは解った。其れは、愛弟子だ。ボクが待っていたのは、そう、きっと、そうだ。まやや、助けて欲しい。ボクは解ったんだよ。ボクが待っていたのは、すみれちゃんだ。いつでもいいよ。呼んだら、行くからさ。だって、未亜たんは、きみのともだちじゃん。きっと、行くから、もう泣かないで。
あっ。3月29日は、まややのお誕生日だった。新宿に行けば、まやや、いるかな?みんな、いるかな?だって、まややは最後に来るからねん。いつだって、最初に来るのは未亜。そして、最後に来るのがまやや。其れでいいのだ。アノ木が無くなっていた時には、哀しくなった。すぐに戻って来たよ。アノ階段から降りてくるのが誰なのかを、待つのが楽しい。ボクは待っている。ずっとずっと、ともだちを、待っています。
(小島藺子/姫川未亜)
「THE BEATLES 全曲解説」INDEX
「DECCA AUDITION」INDEX
「THE BEATLES 補完計画 1976-1993」INDEX
「AFTER THE BEATLES」INDEX
「テキトーに聴くビートルズ」シリーズ INDEX
「DECCA AUDITION」INDEX
「THE BEATLES 補完計画 1976-1993」INDEX
「AFTER THE BEATLES」INDEX
「テキトーに聴くビートルズ」シリーズ INDEX

(小島藺子/姫川未亜)
空想格闘メタフィクション
「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)
SHE LOVES YOU
AND I LOVE HER
I’LL GET YOU
COME−TO−GET−HER !!!
HEY EVERYBODY OUT THERE !
♪アノ木の下で待っていれば・・・♪
愛弟子よ、コレでいいか?
私は親友のまややも失ったぞ!!!
もう何もないんだぞ。
それでもいいのかい?
応えなさい!!!
もう、殺してくれよ。すみれちゃん!!!!!
ON 2014・3・X
SINCE 2013・11・7
「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)
SHE LOVES YOU
AND I LOVE HER
I’LL GET YOU
COME−TO−GET−HER !!!
HEY EVERYBODY OUT THERE !
♪アノ木の下で待っていれば・・・♪
愛弟子よ、コレでいいか?
私は親友のまややも失ったぞ!!!
もう何もないんだぞ。
それでもいいのかい?
応えなさい!!!
もう、殺してくれよ。すみれちゃん!!!!!
ON 2014・3・X
SINCE 2013・11・7
DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR