nana624.png

2014年02月20日

「こちら本池上署 2ndシーズン」
第2話「被害者の傷跡」再放送!!!

Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(初回)(CCCD)(DVD付) Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(CCCD)



ドラマの「TBS(東京放送)」

14:55 − 15:50



片瀬那奈 AS 神崎今日子

主題歌:片瀬那奈「Shine」

2003年度作品



絶対に見逃さないでね、お願い☆



当然、全話録画予約済みですが、

とりあえず第2話「被害者の傷跡」を未亜たんが編集!!!

CMをカットしても「46分」!!!

まだ原版(ヴィデオからDVD化したオリジナル版)と
比較しておりませんが、
ほぼ完全版に近い再放送だと思われます。

当時の映像は地上波アナログですから、
地デジで横に画面が広がった11年ぶりの再会に、
感動するしか術は御座いません。

赤坂、バンザイ!!!

流石は舞台「フラガール」をやらかした東京放送です。
感動しました。ありがとう。

てかさ・・・、

なにゆえ、女子マネちゃんは告知しないの?

もしかして、知らないのかしらん。



本放送 : 2003年4月21日

「こちら本池上署」INDEX


(小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」





小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(下)


COMING SOON ・・・


OYE TODOS

OUT HERE 「SUNAMACHI」

EVERY*** !!!!!!!!

ON 2014・2・X


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 14:55| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

「きみの友だち 2014 冬」

Innervisions



未亜たんは、多忙です。

信者居ますけど・・・

「ともだち」少ないのよさ。


でもね、此の世の果てまで、友達でいてくれる

そんな人ってさ、ひとりいればいいんだよん。


ボクには居る。本当の「ともだち」が、

此の泡沫の世の中に、

どんなに遠く離れていても、

確かに存在しています。



其れは「まやや」、キミだよん。有難う。



I LOVE YOU MORE THAN ME、

YOU ARE

THE APPLE OF MY EYES !


BECAUSE YOU ARE ME、

WE ARE THE SAME ☆☆☆ミ



此の冬の難局で、救ってくれたのは・・・

やっぱり、キミだけです。だからさ、


呼んだら、いつだって、駆けつけるよん。

未亜たんの恩返しは「恐怖」だよん・・・。

加減を知らないからね。アタマは好いんだけど、

未亜たんは「くりぼう」だからさ。


精神年齢「6歳」だからさ。コドモだからさ。

「大天使・未亜ちゃん」なのよさ。


777倍返しするから、覚悟しなさいねん。



(小島藺子)



miaanna.png



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜



4 MY BEST FRIEND

CALL 「MAYAYA」=「099」=「M・T」


FROM 「m・イ」=「MIA/IKO」



nana619.png







小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(下)

序章完結篇!!!!!


OYE TODOS

OUT HERE SUNAMACHI

EVERY*** !!!!!!!!


NANA IS OUR HERO !!!


ON 2014・3・3

(「2・27」は、「鼠、江戸を疾る」再開!!!

なので、延期します。)


SINCE 2013・11・7




DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 21:21| FUNKY | 更新情報をチェックする

2014年02月22日

『「黄金のバンタム」を破った男〜ファイティング原田物語〜』
で、内山理名ちゃん!☆☆☆ミ

「黄金のバンタム」を破った男 (PHP文芸文庫)



フジテレビ 21:00 − 23:10

永遠の0の百田尚樹原作を地上波初映像化!
昭和の伝説のボクサー・ファイティング原田の栄光と母への愛を描く感動作!


【キャスト】
 市原隼人、伊藤蘭、
内山理名
 村田諒太(特別出演)、八重樫東(特別出演)、井上尚弥(特別出演)、
 平田満、片岡鶴太郎、ほか


内山理名 AS 原田サダエ



お母さんが、ランちゃん!

お姉さんが、理名ちゃん!!

観るしかないっ。名作確定!!!



素晴らしいドラマでした。内山理名ちゃんは「平成の大女優」です。キャンディーズのファン倶楽部に入っていた未亜たんは「ランちゃんの娘が理名ちゃん!!!」と云うキャスティングだけで卒倒しておりましたが、やはり・・・恐るべきは御本尊様!!!しっかりと「体感!スバル!」CMで乱入!!!片瀬那奈ちゃんは浮気を許さないっ。他にも、ウエッティ、ミクロちゃん、など「カタセカイ住人」をCMに投入し捲くりです。10回ダビング可能ですので、まずは「CMを含む完全版」で、次に「カタセカイ住人以外のCMをカット版」で、3枚目から「本編と体感!スバル!版」って感じかしらん。


(小島藺子/姫川未亜)



nana620.png nana621.png



「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」


SPECIAL HELP FROM SUMIRE !


【師匠として、併読をオススメいたします】

「黄金のバンタムを破った男ファイティング原田物語〜」
([nanarinadiary,&Kara/Kat-tun/モーニング娘,応援BLOG] 愛弟子)



(ハイドレンジア・64アんBlue・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜/多ゑ子」

「m・イ」



nanariana2013.png nana622.png nanarina.png



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE








nanarina1107.png






小島藺子/姫川未亜)



nanarina222.png


空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(下)

THE LAST RIDE !!!


大久保千秋は動くのか?てかさ、


冗談仮面、お前は「XX」だろうっ。

と、もうイコちゃんは云ったぞよん。


HEY EVERYBODY OUT HERE !

CALL 「SUNAMACHI」!!!

ON 2014・3・3


SINCE 2013・11・7




DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 21:00| RINA | 更新情報をチェックする

2014年02月23日

「2014年2月22日の片瀬那奈ちゃんブログ」

Abbey Road: The Story of the World's Most Famous Recording Studios



ゴメン・・・、

「シューイチ」に備えて、寝てました。

「黄金のバンタム」を、今、観ています。


てか・・・やっぱり、アビイ・ロードを渡って

写真を撮るまでは、死にたくないナァ・・・。



(小島藺子)




【2014年2月22日の更新記事】
 「ソチの街並みA」(片瀬那奈ちゃん)


カテゴリ「PRE−UNYO」 (小島藺子・命名)



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜



ペールマスタード・女子マネちゃんへ捧ぐ








小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(ゲゲゲの下)


OYE TODOS

OUT HERE SUNAMACHI

EVERY*** !!!!!!!!


NANA IS OUR HERO !!!


ON 2014・3・3


SINCE 2013・11・7




DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 03:03| 7D | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#144

長距離ランナーの孤独 [DVD]



日本テレビ 7:30〜9:00

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、佐藤義朗、辻岡義堂、後藤晴菜
【コメンテイター】名越康文
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

速報!フィギュアエキシビション 浅田真央“自己ベスト”フリー…貴重映像でたどるフィギュア人生 東京マラソン直前のスタート地点は?上重聡&増田明美が生中継リポート

それぞれの分野のプレゼンター&専門家が担当のジャンルを背負って、楽しくわかりやすくプレゼン、解説します。「ニュースコーナー」「SHOWビズコーナー」ではこの一週間に起こった、ストレートニュースとエンターテインメントなニュースを見やすくプレゼン。さらに世の中のトレンドを掘り下げるスペシャルな特集コーナーもお届けします。



そっか、そう云えば、そうだった。ボクが文学部英米文学科へ進学したのは、アラン・シリトーの「長距離走者の孤独」を読んだからだったっけ。ああ、また読み返したくなっちゃった。今度、古本屋で探して、文庫本を50円くらいで買おうっと。あっ。「シューイチ」が終わったら、図書館に行って借りればいいや。江東区の図書館は全部制覇したし、何せ臨時職員で勤務までしたわけで、裏の裏まで知っているのよさ。書籍20冊、CD5点(何枚組でも1点)、DVD1点、と合計26点も無料で借りられるんだよん。未亜たんとイコちゃんは、一ヶ月で100冊以上も本を読んでいます。しかも、半世紀以上もやらかしているのですよん。ケケケ。そんでもってね、ま、よーするに「紙一重」なわけで「究極のマルチ人間もどき」なんですけど、やっぱさ、ひとりぼっちで毎週「シューイチ」の実況とかしているとミジメじゃん。

おっと、始まった。ありゃ、本日は短縮ヴァージョンっすか。「東京マラソン」だもんナァ。秋葉原行きのバスが短縮運行になって、大迷惑なんすけど・・・。ま、都営線で行くけどさ。1時間半にぎゅっとしてねって、那奈ちゃん、お前さんは椎名林檎ちゃんか?「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんは、コンブを白いミニワンピースに付けています。いや、そーゆーデザインなんだけど、マジで「おいおい、かたちん、昆布かワカメでも付けて出てきやがった・・・」と思ったぞよん。生脚封印!のブラウン・タイツです。椅子があるのに、那奈ちゃんは滅多に座らない!!!立ち姿が美しいからですよっ。2006年に、アンテツと未亜たんは、渋谷のど真ん中で立ち上がった片瀬那奈ちゃんを見て、思わず同時に土下座して拝んだ!!!恐るべき地下組織「那奈ちゃん拝み隊」!!!髪型は御馴染みの「孫悟空ヘア」です。「緊箍児」を模した編み込みは、もう定番でありまして、「片瀬流孫悟空ヘア」とか命名したいでスノー。フィギュアのエキシビジョンをチラリンコ。ソチの特集ってわけでスノー。カエラのCDはDVD付きでも100円以下でスノー。買ったけど、売っちゃったよん。二枚組なのに10円だったよん・・・。

さてと、片瀬那奈ちゃんはいくらで売れるかしらん。いっぱいあるから他人様にあげていたんだけど、どいつもこいつも恩を仇で返すんで、ブックオフにでも売っちゃいます。あたくしは「道具商」だから、見本盤とかサンプル盤とかプロモ盤とかが容易に入手可能なんですよん。でもね、ソレって「売買禁止」なんですよん。ゆえに、市販盤だけ見繕ってですね、片瀬那奈ちゃんセットを「シューイチ」が終わったらどっかに売って来ますよん。だってさ、市販盤なんて何処でもいつもいつだって買えるじゃん。100枚以上もあるし、見つけると買うから増える一方なので、たまに2、30枚処分しないとさ、世の中の「歌手・片瀬那奈」音源が全部まるっとウチに集まってしまいますよん。そりゃ、いくらなんでもマズイっしょ?なにせ、あっちゃんにあげているんですから、最強の「片瀬那奈ちゃんグッズ・コレクター」なんすよ。命懸けてますからねえ。伊達や酔狂じゃないっすからねえ。がっはっはっはっは。出来ればね、愛弟子が買えると好いんですけどねん。でも、新宿とか渋谷とか原宿とかまで行きたくないのよさ。神田界隈までしか行きたくないんですよん。だからさ、秋葉原とか御茶ノ水とか神保町とか水道橋とか、まあ、川向こうなら其の辺に売っているんですけどねん。愛弟子じゃなくとも、誰か「歌手・片瀬那奈」を愛するみんなに買ってもらえれば、あたしゃ満足なのよさ。

最近、前みたいに実況を熱心にやらないのはですね、愛弟子が頑張ってくれているからです。やっぱさ、あたくしみたいなロートルが書くよりも、もうすぐ高校生の美しき10代のピチピチ・ギャルが書いた方が受けがいいじゃん。あたくしみたいな「大天才少女」はいないと思っていたのだけど、向こうからやって来たからさ、もう、コレ幸いとばかりに調教じゃないや、厳しく教育的通信指導をしたらさ、「あっ。」と云う間もなく「免許皆伝」と来たもんだ。僅か半年で愛弟子は、未亜/イコの「正パートナー」の座にまで登り詰めたっ!!!驚異的な成長力!!!若いって素晴らしい!!!真央ちゃんも歴史を辿れば、ダンダンダンとオトナになっているのねん。おねえさんが女優さんも吃驚の「ウルトラ美人」だから、真央ちゃんも、もっともっと綺麗になりますね。おっと、実況しちまったぜ。もう実況は愛弟子に任せたんだった、ヤバイ、ヤバイ、愛弟子に怒られちゃうわよん。きゃはははは。ま、あたくしにとっちゃ「千秋万歳」以外は「単なる遊び」っすからねん。同時に77もサイトをやらかしてんだから、手抜きしなきゃやってらんねーっつーの。

其れでね、片瀬那奈ちゃんの「売り払うCD」を選んでおるのよさ。最初のシングルだけで20枚くらいあるからさ、なんだべさ?と思ってさ、1枚だけ残して売ろうかとですね、見本盤とサンプル盤とプロモ盤を除いて、他は売ろうと思ったら・・・、ん?ピクチャー・レーベルが6種類も違っておるではありませんかっ。無地レーベルも含めて、市販盤だけでも那奈種!!!なるほど、其れでこんなにいっぱい買ったのねん。でも、やっぱりダブリはあるのよさ。で、次のシングルも矢鱈といっぱいあるぞよん。ムムム、こっちはDVD付きでピクチャー3種に、CDのみのピクチャーと通常無地と、市販盤だけでも5種!!!3枚目もおんなじで5種!!!アルバムも同様で5種!!!4枚目のシングルは2種!!!5枚目と6枚目は1種のみだけど、アンテツは全くおなじ仕様なのに「ミ・アモーレ」を「サイン入りポスター」目当てに初動で13枚も買った!!!其の後にグッズ目当てで更に10枚以上も買った!!!バカか、お前はっ。あたくしは、そんな「愚」は犯さんぞ。あたくしは、市販盤とサンプル盤とプロモ盤とプロモ・カセットとプロモ・アナログ盤を買っているのだ。全部違うんだよん。おっと、噺が逸れた、ミニ・アルバムの市販盤も5種!!!シングル集の市販盤はDVDも含めて3種!!!合計、市販盤のみで33種!!!

33種のCD、DVDで「歌手・片瀬那奈」市販盤はコンプリートです。其れをですね、那奈ちゃんったら「シングル6枚、アルバム3枚、たったの9枚だよん☆」とかぬかしやがって・・・アノですね、嘘八百じゃまいかっ。9枚って・・・残りの24種の立場はどーなるのよさ。てか、リアル・タイムで必死になって「ピクチャー・レーベル3種封入り」をズルしないで身銭で買い集めた猛者たちの立場は・・・。タケさんなんて、「EXTENDED」を13個(二枚組ですからねん)も買った!!!アンテツなんぞは、3個買ったら揃っちゃったから、日テレに行ってTVカメラの前で「わざと」落としてケースを1個、敢えて壊した!!!そしてエイベックスの青木さんに、こう云った。「コレで、また買えます!!!(きっぱり)」と・・・。おっと、「シューイチ」は「東京マラソン」に変わっておるじゃまいか。じゃあ、もうおしまいでスノー。雪も降ってないから、神田界隈に行って、那奈ちゃん音源をバラ撒いて来ますよん。短縮版だから、シューイチガールズもマラソンの現場レポっすか。まじっすか?!も無いし、物足りないっすねん。れいにゃんの一文字は「輝」、おや、那奈ちゃん、オチの「シューイチ」で声が枯れてましたねん。そんでもって、折角、懸命になって集めたピクチャー・レーベル違いも、面倒だから売っちゃおう。兎に角、市販盤なんて、いつもいつだって、また買えるんですのよん。ソレにさ、此れが重要なんだけど、那奈ちゃんの市販盤CDなんて、とっくの大昔に集め終わってしまったんだよん。だからこそ、売るんですよ。何故って、そりゃ、アータ、また買うために決まっているざんしょ。ね、アンテツ?そうだよねん。其れが「那奈ヲタ」です。


(小島藺子)




【2/23の衣装】  「LANVIN en Bleu」


「シューイチ」INDEX (マダマダツヅクよ〜ん篇)


「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」

「2 MUCH THANX 4 うっぴー☆ & 初代フラワー・ガールズ(ASAMA&SUMIRE)」



「まややへ、キミだけだったよ。でも、本当の友人がいた。

たったひとりだったけど、ボクにはともだちがいたんだね。

ありがとう。もう一寸なんだけど、最後の一週間が辛いのよさ。

そんでね、何かあったら、後は頼みます。

心の底から信頼出来るのは、まやや、キミだけだよ。

合鍵は、例の場所であのひとが持っています。

那奈ちゃんと理名ちゃんは、あっちゃん&すみれちゃんへ。

他は、ぜんぶ、まややにあげる。よろしく☆☆☆ミ」



(ハイドレンジア・64アんBlue・M・多ゑ子・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)





「m・イ」 = 「MW−777・・・∞」

= 「COPY CONTROL」



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook






小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(下)改め(壇)

序章完結篇!!!


「おまえは・・・平田だろ?じゃねえや、

壇上だろ?!ダンジョーじゃねーか、お前はっ。

冗談じゃねえよっ、こいつは、壇上だよん!!!」


と、小島藺子がバラしちゃうかもよん。


OYE TODOS

OUT HERE 「SUNAMACHI」

EVERY*** !!!!!!!!

ON 2013・3・3

(生きていれば、発表します)


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 09:00| Comment(0) | TV | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

「これからのTVで女優・片瀬那奈ちゃん」

New -Deluxe-



ソチ五輪が終わりましたねえ、いえね、あたしゃまだ「開会式」も見てないんですよん。なんてったって、アータ、あたくしの年末年始休暇は・・・「2014年3月3日」からなんだよ〜ん!!!えっとですね、ソレってさ、「お正月休み」じゃなくって「春休み」なんじゃまいか・・・。ま、所詮は「社長」なんてさ、究極の「中間管理職」っすからねん。「西豪寺エレナ会長」の思うが儘、単なる「狛犬」なんすよん。其れでね、ソチ五輪は「開会式」と「ハイライト」と「閉会式」を超解像度で録画したけど、観てない!!!いや、アノ、未だ「2013年の紅白歌合戦」すら見れないっ。嗚呼、あたくしはレイ・チャールズか?スティーヴィー・ワンダーなのか?ジャニス・イアンよ「LOVE IS BLIND」を熱唱しておくれっ!!!

てなわけで、オリンピックが終わったんで、

片瀬 那奈 AS 千草


のアレが復活しますよん。



【此れまでの本放送】

 2014年1月9日 : 第1回  【鼠小僧、参上】
 2014年1月16日 : 第2回  【盗まれた恋文】
 2014年1月23日 : 第3回  【付け火にご用心】
 2014年1月30日 : 第4回  【姉妹の願い】
 2014年2月6日 : 第5回  【怪盗<猫>あらわる」】


そして、温故知新!!!

如月に、コンナに放送するんだよん。

すみれちゃん、スカパー!と契約!!!



「GTO ドラマスペシャル」INDEX

 片瀬那奈 AS 「山口梨香」
 本放送:1999年6月29日(21:00〜22:48)、関西テレビ(フジテレビ)系



「こちら本池上署」INDEX

 片瀬那奈 AS 「神崎今日子」
 『こちら本池上署 2ndシーズン』第2話「被害者の傷跡」(TBS系)
 本放送:2003年4月21日(月曜日 20:00〜20:54)

主題歌 「Shine」 片瀬那奈



「熟年離婚」INDEX

 片瀬那奈 AS 「豊原みどり」
 本放送:2005年10月13日〜12月8日(毎週木曜日 21:00〜21:54、初回15分拡大版)テレビ朝日系



「暴れん坊ママ」INDEX

 片瀬那奈 AS 「花輪倫子」
 本放送:2007年10月16日〜12月18日、全10話
(毎週火曜日 21:00〜21:54、初回10分拡大版)フジテレビ系



(小島藺子)



nana580.png



「THANX 4 「NANA−KOKORO」


(小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)



【2014年2月24日の更新記事】
 『シューイチ』(女子マネちゃん)


カテゴリ「PRE−UNYO」 (小島藺子・命名)



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜



ペールマスタード・女子マネちゃんへ捧ぐ



nana582.png






小島藺子/姫川未亜



nana624.png



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈 (上)(壇)

(序章完結篇二部構成)


COMING SOON ・・・


OYE TODOS

OUT HERE 「SUNAMACHI」

EVERY*** !!!!!!!!

ON 2014・2・17 & 27


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 08:59| Comment(0) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

2014年02月25日

「未亜たんは、びんぼう」

大瀧詠一



文章は、後でテキトーに書きますねん。あたしゃ、多忙なんですよん。貧乏ヒマなしでしてねん。全くもう・・・「大天使・未亜たん」が「弐ヶ月間、無一文生活」を敢行中だと云うのに、「ななこころ」で差し入れして下さったのは「000・あっちゃん」と「002・うっぴー☆」と「099・まやや」のみ!!!励ましのお便りも「001・アンテツ」と「元祖・フラワーガールズ(あさまさん&すみれちゃん)」のみ!!!「ななこころ」ではない「砂町のみんな」とか「アンリーさん」とか「グスコーブドリくん」などの激励や差し入れがあるのに、10余年も世話になっといて「シカト」しやがっている輩どもは「ひとでなし」ですよん。未亜たんはね・・・「不死身」なのだ。ホラ、もう2月25日じゃまいか。未亜たんはね、本当に2月1日には無一文だったんだよん。其れなのに、もう25日も平気で生きているんだよん。弥生はね、あと3日で終わるんだよん。キャハハハハ、二ヶ月連続で無一文生活達成は、もうすぐじゃまいか。けけけ。


(小島藺子)



nana1001.png nana.777-7.png
nana.1502.png nana.1504.png
nana753.png nana751.png

miamia.757.png







小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)

(序章完結篇)


デモ完成、鋭利レコーディング中です。

未亜たん&イコちゃんへ、

励ましの「煙草」と「焼酎」と「お菓子」を

贈ろう!!!


ロングピース、いいちこ、そして、

ブラックサンダーが好物ですよん。


HEY EVERYBODY OUT HERE !

CALL 「SUNAMACHI」!!!


ON 2014・3・3


アンテツあにいへ告ぐ。


当日、昼、あっちゃんと逢います。

序章完結、及び、キミのお誕生日祝いです。


「001」よ、

「000」と「009」が待っているよん。


聖地へ、キナサイ☆☆☆ミ


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 07:47| Comment(0) | NO IMAGE | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

「鼠、江戸を疾る」第5回再放送だよん。

路地裏ブルース



第5回【怪盗<猫>あらわる】


NHK 総合 ! 0:40 − 1:25



 ■ キャスト
  滝沢秀明 :次郎吉(鼠小僧)
  忽那汐里 :小袖(次郎吉の妹)
  片瀬 那奈 :千草(町医者)
  高嶋政宏 :徳五郎(岡っ引き)

  、ほか

 ■ スタッフ
  【原作】 赤川次郎
  【脚本】 川崎いづみ


鼠(ねずみ)最大のライバル「怪盗・猫」ついに登場! 鼠よりもすばしこく、鼠よりも華麗に、大だなから大金を奪う「怪盗・猫」の正体とは? 鼠VS猫は対決するのか? 江戸の闇をふたりの怪盗がはしる! ある夜、仕事帰りの鼠小僧(滝沢秀明)は、屋根の上で謎の黒装束の女(大政絢)と出会う。その女こそ、江戸を新たににぎわす「怪盗・猫」らしい。次郎吉はふとその首筋にほくろを見る。

本放送 : 2014年2月6日


再放送も「ソチ五輪」に潰されていたわけでして、本放送から20日も経過して、ようやく第5回再放送なのよさ。本放送がゴールデンですから、再放送は平日の深夜、再々放送は日曜の真っ昼間とですね、多くの方々に観てもらえる様にと「日本放送協会」サンも頑張っておられるわけです。たったの9回では物足りないので、もう続編とかスペシャル版とかも視野に入れているのでしょう。出演陣が皆さん「超多忙」ですから、とりあえず9回って事だと思います。それにしても・・・「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんって、本当に「きれいなおねえさん」ですねっ。那奈ちゃんほどに「きれいなおねえさん」を全うされている御方は、他にはおりません。かつては、「片瀬那奈ちゃんには他にも代表作が山ほど在るのに、いつまでも「きれいなおねえさん」って・・・、そりゃねーべ?」と忸怩たる思いを抱いたものですが、其れは杞憂でした。片瀬那奈ちゃんは「永遠のきれいなおねえさん」なのです。若干19歳で三代目に抜擢されたのは、伊達や酔狂ではなかったっ!!!今や、那奈ちゃんは「シューイチ」でも「鼠、江戸を疾る」でも、いつもいつだって「きれいなおねえさん」です。いや、もうね、「綺麗で面白くて愉快で元気で頼れる万能のおねえさん」なんですよん。いやあ・・・「かたちん」って、本当に素晴らしいですねっ。其れでは、また御一緒に楽しみましょう。チャオ☆☆☆ミ


(小島藺子)






nana723.png



「THANX 4 「NANA−KOKORO」

「ANTETSU」&「MIA/IKO」&「JET☆UPPIE」・・・、


with 「1st FLOWER GIRLS !!」=「ASAMA」&「SUMIRE」 MY LOVE


(小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)



mia-kurina.png


「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」





小島藺子/姫川未亜



nana.2014.png



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)

序章完結篇!!!


COMING SOON ・・・


OYE TODOS

OUT HERE 「SUNAMACHI」

EVERY*** !!!!!!!!

ON 2014・3・3


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 01:24| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

「鼠、江戸を疾る」第6回(全9回)本放送

大貫妙子トリビュートアルバム - Tribute to Taeko Onuki- (2枚組ALBUM)



第6回【あだ討ちの代償】


NHK 総合 ! 20:00 − 20:43


再放送 総合 2014年3月5日(水)午前0時40分放送(4日深夜)



 ■ キャスト
  滝沢秀明 :次郎吉(鼠小僧)
  忽那汐里 :小袖(次郎吉の妹)
  片瀬 那奈 :千草(町医者)
  高嶋政宏 :徳五郎(岡っ引き)

  、ほか

 ■ スタッフ
  【原作】 赤川次郎
  【脚本】 大森寿美男


ある日、次郎吉(滝沢秀明)と小袖(忽那汐里)のもとに清吉(渡辺大)という手代がたずねてくる。清吉は、小袖の腕が滅法たつことを聞きつけて、ある事情で、大奥の行列の護衛に小袖をスカウトしたいといってくる。
実は清吉がつとめる見島屋という大店の息女が大奥入りし、紫の方(村川絵梨)と名乗っているのだが、将軍の子を懐妊し、嫉妬うずまく大奥で身の危険にさらされているので小袖に護衛してほしい、ということであった。そして次郎吉は、清吉がただの番頭ではなく、相当な剣の使い手であることを見抜く。清吉には何か秘密があるようであった・・・。


幼き妹のあだ討ちにとらわれた青年・清吉(渡辺大)。事情を知った次郎吉(滝沢秀明)は、清吉を手助けする。一方、小袖(忽那汐里)は清吉の頼みで大奥にあがり、清吉のかつての恋人・紫の方(村川絵梨)の護衛をする。その紫の方のそばには、清吉のあだ・谷市之助(堀部圭亮)の影が! 杉林の中での大激闘に注目! そして次郎吉と小袖の兄妹の秘密がついに…。



「千草先生、待ってましたっ!!!」



[2014-2-27 0:07] (小島藺子)





【此れまでの本放送】

 2014年1月9日 : 第1回  【鼠小僧、参上】
 2014年1月16日 : 第2回  【盗まれた恋文】
 2014年1月23日 : 第3回  【付け火にご用心】
 2014年1月30日 : 第4回  【姉妹の願い】
 2014年2月6日 : 第5回  【怪盗<猫>あらわる」】



【2014年2月27日の更新記事】
 『鼠、江戸を疾る』第6話(女子マネちゃん)

【Ameba】nana-kataseの記事が更新されました2014年2月27日 木曜日 午後2:05
From: "Ameba(アメーバ)" アドレスブックに追加アドレスブックに追加
To: iko7mia "mia-iko"
詳細ヘッダー
mia-iko さん

nana-katase さんのブログが更新されました。

ブログタイトル: 期間限定 片瀬那奈オフィシャルブログ Powered by Amreba
記事タイトル: 『鼠、江戸を疾る』第6話



「遅いナァ・・・516ちゃん、しっかりしてよねん☆」 (イコちゃん)



「THANX 4 「NANA−KOKORO」

「ANTETSU」&「MIA/IKO」&「JET☆UPPIE」・・・、


with 「1st FLOWER GIRLS !!」=「ASAMA」&「SUMIRE」 MY LOVE


(小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)



nana616.png



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」





小島藺子/姫川未亜



nana615.png



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈

♪だんだんだん♪ (壇)!!!


COMING SOON ・・・


OYE TODOS

OUT HERE THERE ANTETSU、

COME ON 「SUNAMACHI」 ・・・、

EVERY*** !!!!!!!!


ON 2014・3・3 !!!

COME TO−GET−HER !!!


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 20:43| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

☆空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)☆のデモ

スナック・マミ






西暦 2014年

タイトル「壇上 vs 美月」再戦のつづき(仮)



未亜:

イコ:

アンテツ:

イコ:

アンテツ:

イコ:

未亜:

イコ:

アンテツ:

未亜:

イコ:

アンテツ:

未亜:

イコ:

未亜:

アンテツ:

イコ:

未亜:

イコ:

未亜:

イコ:

未亜:

イコ:

アンテツ:

イコ:

アンテツ:

イコ:

アンテツ:

イコ:

アンテツ:

未亜:

イコ:

アンテツ:

未亜:


(以下、次回へつづく)



(DEMO:2014年2月9日〜12日)
(REC.:2014年2月13日〜17日)
(MIX:2014年2月17日〜18日)

(Re−REC.:2014年2月18日〜27日)
(MIX−2:2014年2月28日)


【BGM】 「スナック・マミ」、「スナック・マミ:2」、他


MUCH THANX 4 NANA−CHAN & MINNA


THANX 4 「NANA−KOKORO」

「ANTETSU」&「MIA/IKO」&「JET☆UPPIE」・・・、

with 「1st FLOWER GIRLS !!」=「ASAMA」&「SUMIRE」 MY LOVE

& MY REAL FRIEND 「MAYAYA」 !!!


2 MUCH THANX 4 ACCHAN ☆☆☆ミ



小島藺子/姫川未亜)




nana642.png nana644.png nana643.png
nana645.png nana706.png nana704.png
nana707.png nana710.png nana713.png
nana712.png nana715.png nana734.png


MUSIC by MW−777 (小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)

マネジメント (鳴海 月)



「期間限定でコメント受付ていますけど・・・。」 (イコ)



とっくに完成しているのに、恩知らずの莫迦どもの御蔭で、「大天使・未亜たん」がやる気を失くして放置しちゃったのよさ。未完の大作になる可能性も、大いにアリですよん。イコちゃんは、日銭を稼ぐのに懸命で、WEBLOGなんか書いているヒマが無いザンス。敢えて名は伏せるけど、ヒデキ(006)とか、トモ(005)とか、ジンジン(004)とか、まあ、面倒みた記憶がある連中に「シカト」されちゃったからさ。まるか(010)とかも、祖母様を楯にしやがったしさ。やってらんねえんだよん。でも、あっちゃん(000)が「そんなにカリカリしないでね」って肩を揉んで下さったから、あたくしは萌えましたよん。あっちゃんのコトノハは「絶対」なのだ。あたくしはね、あっちゃんのファンなんだっつーの。もう40年以上も追っかけてんだっつーの。那奈ちゃんなんて「欠片もない」1972年から、ずっとずっと・・・、だからさ、あたくしはね、片瀬那奈ちゃんの為なら死んだって本望なんだよん。那奈ちゃんはさ、太陽で明星なんです。小島藺子と姫川未亜は、那奈ちゃんを護る「狛犬」です。あたくしたちは、左右に居るだけのワンコちゃんなのよさ。ど真ん中にいるのは、御本尊様であらせられる、地元・砂町の女王!那奈ちゃんです。河童兄さんも、マサハル兄弟も、味方だよん。砂町、最強!!!「m・イ」が、やらかしました。がっはっはっはっはっは・・・ゲホゲホ、だってさ、あたくしってば、「IQ:測定不能」の「大天才」の上、合気柔術の使い手で、トンデモなバケモノなんですよん。趣味は「ボランティア」なんです。嗚呼、笑いがとまらないわよん。那奈ちゃん、アンタが悪いんだからねん。那奈ちゃんが、ボクを覚醒させちゃったんだからねん。「史上最強のチャレンジャー」を創造したのは、那奈ちゃん、キミなんだよん。さあ、お楽しみは・・・これからだよん。覚悟は好いかしらん。コンナのさ、あたくしにとっちゃ「お遊び」に過ぎないんだよ。マジになってもいいっすか?まじっすか?!けけけ。「古希の不良」が東京ドームまで来てくれたのに、見向きもしないで「片瀬那奈・命」を貫いておりますので、マジもマジ、大真面目ですよ。42年も、あたしゃ、身も心も、ナンモカンモ、命を捧げてますから、夜露死苦ねん☆☆☆ミ


「THANX 4 NANA KATASE」




小島藺子/姫川未亜




空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)

(序章完結篇)


HEY EVERYBODY OUT HERE 、

CALL 「SUNAMACHI」 !!!!!


ON 2014・3・3


アンテツのお誕生日祝いを、

砂町の某所で敢行致します。

本人不在でも、決行!!!

無論、場所は分ってますよね?

12時過ぎから夕方までやってます。

2次会まで予約済みですので・・・、

♪おヒマなら、来てよねん☆☆☆ミ


SINCE 2013・11・7




DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 03:37| CHIAKI | 更新情報をチェックする

「今こそ、Shineを聴け!」

Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(初回)(CCCD)(DVD付) Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(CCCD)



地上波のTBS(東京放送)で、2003年の傑作ドラマ「こちら本池上署/第2シリーズ」が大絶賛再放送中です。本日は、#13と#14が放送されましたので、3月3日(月)は最終回なんですよん。えっとですね、#2だけ録画したんじゃ、其れこそ「ど素人」です。全15話すべてを捕獲せねばならんっ。何故なら、此のドラマの主題歌は・・・、

「Shine」 片瀬那奈


なんです。毎回、アノ伝説の「歌手・片瀬那奈」の歌声が高らかに鳴り響くっ!!!もう、其れだけで「至福の時」なのよさ。ボクは、逢いたかった。近所のコに似ているとは思ったけど、ボクは「片瀬那奈」に逢いたかったんだ。ようやく逢えた時に、目の前に、突然、那奈ちゃんが立っていて、「Shine」を歌った。那奈ちゃんには、後光が射していて、ボクは泣いた。嬉しくって、ドキドキして、もう那奈ちゃんしか見えなくなった。2003年6月22日の出来事です。生涯、忘れられません。ボクは、確信しました。「此の人に出逢う為に、此の御方に仕える為に、ボクは生まれたんだ。やっと、逢えたんだ。あの時、夢で逢ったのは、此の人だ。」と、ハッキリと解った。だから、ボクは砂町に呼ばれたんだ。そして・・・、ボクは此の人を、生まれる前から知っていたじゃないか。ずっと、ずっと、大昔、ボクがコドモの時から知っていたじゃないか。

「Shine」が流れると、泪が溢れて来る。僕たちは17年も那奈ちゃんといっしょに生きて来たんだって、走馬灯の様に想い出が、脳裏に雪崩れて、胸がいっぱいになってしまう。僕たちは、片瀬那奈ちゃんがダイスキです。那奈ちゃんじゃなきゃ、ダメなんだ。那奈ちゃんが笑っていれば、其れで好いんです。テレビを付けると、那奈ちゃんが居る。もう、其れだけで充分だよ。那奈ちゃんが元気で頑張っていれば、もう、何にもいらない。僕たちは、那奈ちゃんによって生かされて来ました。那奈ちゃんが居なければ、つまんない人生を送っていたでしょう。いや、とっくに死んでいたよ。ありがとう、那奈ちゃん。心の底から、愛しています。本当に、ありがとう。これからも、力いっぱい、応援させて頂きます。


「こちら本池上署」INDEX


(小島藺子/姫川未亜/多ゑ子)



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」





小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の那奈(壇)

(序章完結篇)


COMING SOON ・・・


OYE TODOS

OUT HERE 「SUNAMACHI」

EVERY*** !!!!!!!!

ON 2014・3・3


SINCE 2013・11・7



DE IMAGEN NO INC. A CADA*** CON AMOR



posted by 栗 at 20:51| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする