nana624.png

2013年12月07日

「ハニー・トラップ」#08 で内山理名ちゃん!

ワイルド・ハニー



フジテレビ 23:10〜23:55

#08 妻が今夜全てを語る 過去、罠、スパイ行為 全容解禁

妻が今夜、すべてを語る!私が産業スパイになった理由…それは恐怖で悲惨な黒歴史!スパイ行為、罠、事件全貌すべて解禁!愛したことが最大の過ち…もう戻れない

【キャスト】
美山悠一:AKIRA、穂積宗広:小澤征悦、中川薫:内山理名
日下部秀平:丸山智己、山中塔子:音月桂、早川由加利:篠原真衣、
宮原杏奈:野波麻帆、安藤眞一:森岡豊、荒井和人:池内博之、
小林恭助:高嶋政伸(特別出演)、遠藤なつみ:仲間由紀恵


内山理名 as 中川 薫


てか・・・あたくしも未亜たんも・・・、

「へとへとね!」っす・・・。

嗚呼・・・此れから、レコード14枚、

BD2枚組、本が数十冊・・・。

もう午前3時じゃまいかっ!!


「那奈ちゃん・・・助けて!!」



天下無敵の「小島のイコちゃん」をしてでも、そんな「泣き」まで入ってしまうほどに、「純粋な心」には勝てないのです。でもですね・・・そんな「ピュアなハート」にも「あっ。」と云う間もなく侵入する「バケモノ」が居た!!矢張り・・・此の「IQ・200」の「天才少女」である「イコちゃん」をも超える「存在」・・・、そいつの名前は・・・

「姫川未亜」だった!!!!!!!


史上最強の「やられ役」と云われる「未亜たん」には・・・なんびとたりとも勝てない!!何故だ?どうして、未亜たんは堕ちるのだ?イヌやネコとおんなじ目線に瞬時に変われるのだ?分らん!!赤ん坊とは赤ん坊として、幼稚園児とは幼稚園児として、小中学生とも高校生とも老人とも、すぐに仲良くなってしまう「幻術」のおぞましさ!!昨日だったかバスで隣のヘッドフォンで音楽を聴いていた若いおねえさんに話しかけ、ヘッドフォンを外させ、仲良くなって、去り際に「キミが聴いているのは、たぶん・・・嵐でしょ?」と云ってのけた!!!「えっ?なんで分ったんですか?」と訊くおねえさんに、未亜たんは「だって、ボクが嵐でイチバン偉いのは、リーダーのおーちゃんだよね?って訊いたら、凄く嬉しそうな顔したじゃん!じゃあね」といいやがった。畏るべし「策士・未亜たん」!!マズイ・・・「那奈ヲタ三銃士」を集結させてはならぬのじゃ。あたくしには見える!!きゃつらの恐るべき野望が、手に取る様に、鮮明に・・・イカン!!然し、あたくしには「隠し玉」が居るのだよ・・・。「竜虎」・・・そして「三重スパイ・翔」を止められるのは、あたくし、あたくしだけなのよん。所詮は、未亜たんなんぞは「あたくしの操り人形」に過ぎないのよさ。豪腕パンチを喰らわせれば、泣いて許しを乞うしかない「餓鬼」なのだ。あたくしには「オトナの味方」が大勢おるのだよ。「龍・翔・虎」なんぞは、たかが「コトナ」ではないかっ。負けるわけがない!!西豪寺エレナ社長と云う大スポンサーだって付いておるのだ。あたくしは、負けない!!然し・・・問題は・・・御本尊様や妖精様や聖母様や恩師様などの動向・・・、いや、其れを実現したのは、あたくしではないか。未亜たんなんぞ何にもしておらん!!負けない!!イコちゃんは、絶対に負けてはならぬのじゃ!!倒した怪獣5万匹なんだぞ。てめえら、束になって、かかって・・・キナサイ!!!!!!!ま、どーせ、未亜たんがボコボコにされるだけなんだから、あたしゃ、痛くも痒くもないわい。むふふふふ・・・。


今週の「バカリー・トラップ」は「りかりか」こと今井りかちゃんがヒロイン!舞台「フラガール」で「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんと共演!!大阪での女子人気の高さに驚愕したものです。「フラガール」東京全23公演最前列制覇(制作発表会にも参加させて頂きました)&いわきX2、大阪、名古屋・御園座、の「27公演」を生で観劇したのは、あたくしの大いなる財産です。あーゆー酔狂な事は、出来る時には遣って置いた方が、遣らないよりはずっと好いのだ。「ハニー・トラップ」は、よく出来たドラマです。でも、こんなにも「カタセカイ住人」ばかり出て来られたのでは、御出演されていないのに那奈ちゃんがあたくしを見ている。どうしても「怪優・片瀬那奈」を想起せずにおれなくなっている・・・。其れが16年と云う歴史の重みなのでありましょうかしらん。確かに、あたくしは片瀬那奈ちゃんを愛した。然し!彼女はあたくしを「チャレンジャー」と見下したのだ!!あたくし「IQ・200」の「天才少女・小島のイコちゃん」には分る。「かたちん」は千里眼!!いつ如何なる時でも、いつもいつだって・・・挑戦者の動向を覗っておられるのだ。

ねえ、かたちん・・・あたくしは、負けないよん。



(小島藺子)




「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」

( 「栗」 = 小島藺子/姫川未亜



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE

「HAPPINESS COLLECTION」HAPPINESSストーリー
 「素敵な自己満足」内山理名


「月刊旅色」内山理名インタビュー!

「月刊旅色」2013年11月号、内山理名ちゃんが表紙!

「ハニー・トラップ」フジテレビ公式サイト

「バカリー・トラップ」日産公式サイト








小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


LET THE WIND BLOW !

HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 23:51| RINA | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

「シューイチ」#134

全員集合ドリフターズ(紙ジャケット仕様)



日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、佐藤義朗、辻岡義堂、後藤晴菜
【コメンテイター】手嶋龍一、渋谷和宏、八木沼純子
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

浅田真央&羽生結弦GPファイナル…八木沼純子解説 両陛下インドご訪問 中山鼎談×猿之助&愛之助…最後の襲名興行密着 KAT-TUN箱根旅…名物ドリア&絶景温泉も

7時55分からはフィギュアGPファイナル総力特集!浅田真央選手&羽生結弦選手の結果は?八木沼純子さんのポイント生解説も 8時30分からの中山のイチバンは市川猿之助さん&片岡愛之助さん豪華鼎談。京都南座の襲名披露興行裏側にも密着しました トレナビは年末SP第2弾…KAT-TUN4人が箱根旅!名物ピザ&ドリア&絶景温泉を堪能しました。謎の田口淳之介ワールドに注目です!【番組内容は変更可能性があります】



「ハニー・トラップ」が終わって、マリリン・モンロー様のシャネルNo.5が流れたら、「般若参号さん」改め「SUMIRE 零号ちゃん」が「CS」にジャガー・チェンジ!!おっと、「HK / 変態仮面」ナビ番組が数分アタマが切れて録画開始だ!!ま、リピートがあるさ。「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんは出ておれれなかったようだけど、良質なナビ番組でした。佐藤二朗さんのナレーションがサイコー!「フミカス・・・ありがとう」には笑った。二朗さんとも、共演させていただいたっけ。アンナに何度もあたくしの目を見て死なれたんじゃ・・・夢に出て来たよん。年末年始に「スカパー!」契約しない手はないっすよ。あっ。「寅さん2本立て」も録画されているじゃまいか・・・。アレ、また何か録画しているぞ・・・。おいおい、まだ「二流小説家」BDを密林ちゃんの封筒すら開封してないっつーの。「スマグラー」は前に見たから、DVDに焼いておいてと・・・。本を読みたい!レコードを聴きたい!!嗚呼・・・今宵も「シューイチ」終了まで・・・練れませんナァ。ケケケのケロヨン☆

てか、上田ちゃんは今週も、

「午前5時20分」にブログ更新!!


もう「シューイチガールズ」はスタンバイ・オッケー!なのだっ。土曜日の夜・・・正確には日曜日の午前中は、眠ってなんぞいられない!!あたくしは、最近は毎週、徹夜でスタンばっておるのよさ。そんなのは「単なる片瀬那奈ちゃんの追っかけ」ならば当然至極!!上田ちゃんが起きているのに、寝ている場合ではない!!上田ちゃんが起きていると云う事は・・・「シューイチ」レギュラー全員集合!!なのだよん。「ゆっち」だって30分早く始まるって決まった時に・・・「4時半起きっすね、まじっすか?!」って云ったじゃん。ゆえに、あたくしは土曜日の12時から23時まで寝て備えたのだよん。いえね・・・あたくしにも「可愛い弟子」が出来ましてですね・・・、何かってぇとあたくしに訊くのよさ。そりゃ、まあ、「あまちゃん」な「愛弟子」ですから、懸命におせーてはあげますよ。でもね、其れじゃアタマに入らないのよさ。「何でも、訊けば、未亜ちゃんがおせーてくれる☆」って思っていたんじゃ「馬耳東風」なり。自分で探って体験しなきゃ、身になりませんし、実る事もないのです。でも、流石は「小島藺子が唯一認めた押し掛け弟子」であり「未亜たんのマブダチ」ですから、未だ年端も行かぬのに、なかなか見どころはある!!着眼点が鋭い!!文章も上手い!!何よりも、感性が「ピュア」で眩しい!!!!!!!御蔭様で、あたくしも未亜たんも「回春効果バツグン!」なのよさ。

其れにしても「寅さん」は「深い」ですのぉ。昨日は2本立てだったんだけど、8作目「寅次郎恋歌」と、9作目「柴又慕情」が・・・「小百合ちゃん」でリンクしてんだもん!コレは、もう順番に48作を観ていかないと解らない。1本の映画としても観れて、48作が連続ドラマにもなっていて、其の前の連続ドラマ版も濃密に絡んでいる!!凄い・・・凄すぎる!!!なんて事を考えていたら、画面が日テレちゃんに変わったぞよん。おや、もう「シューイチ」っすか。どれ、どれ、魅せて頂きましょうかしらん。おっと、皇室ネタから入りましたね。格調高いぞ!手嶋せんせいも呼ばれているじゃまいか。「小窓ちゃん」の「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんは、髪を真ん中ワ〜ケワケで本日も「お美しい!!」ぞよん。めんこい!めんこい!!「かたちん」は銀河系でイチバン「めんこい」のだよーん☆「ミッチー」じゃないや・・・皇后様は英語がペラペラのペラリンコですよん。かっけー!!あらま、CMまたぎっすか。「かたちん」のスタイリングが見えない!!早く、早く!!!「かたちん」見せてぇーっ。

出たーーーーーっ!!!

那奈ちゃんシックで、かっけー!!!


渋い!!完全なるフォーマル・モード!!!濃紺のミニワンピースで生脚全開!!!!ウエストをぎゅっとして、もはや「ハリウッド女優」も裸足で逃げ出すスタイル抜群を強調だぁあああっ!!!!!凄い・・・やっぱり、もう登場からして「違う!!」のだ。御本尊様の降臨を見逃してはならぬのじゃ。「れいにゃん」の進歩も早いですナァ。顔つきが変わったね。やはり・・・「かたちん菌」を注入されてしまったのでしょう。手篭めにされてしまったのよさ。「シューイチガールズ」はみんな・・・「かたちん」の洗礼を受けて生まれ変わるのです。余りにも恐るべき「かたちんの魔性のパワー」!!!クロアリちゃんはEテレの「物理学」では、完全なる主役!上田ちゃんもモデルとして超一流!!二年近くも毎週、片瀬那奈ちゃんと逢っていれば当然の結果なのだ。那奈ちゃんには「オーラ」がある。逢えば誰でも理解出来ます。物凄いパワーに、アンテツと未亜たんは平伏して拝む!!うっぴー☆は呆然と立ち尽くす!!!ん?デジャヴしてるナ。さて、花瑠奈ちゃん&あきほちゃん担当の「ウレスジ」は、当ブログ預言通り、みんなで朝っぱらから「スキヤキ」食べて、那奈ちゃんも御満悦!!なるほど、もう前半でエサが貰えるから機嫌が宜しかったのねん。那奈ちゃんって、解りやすーい!!

八木沼純子さんがコメンテーターなのですから、フィギュアもメイン・テーマと読めますね。ソーリも国政で頑張りつつもフィギュアでも頂点って・・・「蝶天才じゃまいか!!」ん?一寸違うか・・・アンテツにしか通じないコア過ぎる言語感覚になっちまっただ。♪きんだんの、てれぱしー♪いえね、本日は・・・

「12月8日、ですからっ!!!!!!!!!」

不肖「小島のイコちゃん」の顔が・・・「いつもの顔じゃない!!」のだよん。世界が崩壊した日なのだ。否が応でも闘魂が燃え上がる!日本時間なら明日だけれど、33年前を♪イエスタデイでしょ?あたし、スキだな(小野未来声で)♪の事の様に・・・生涯、決して忘れられない!!そんな奴が世界中に銀河系中に、数限りなく存在するのです。あたくしは、かつて、恥ずかしながら畏れ多くも御本尊様に贈り物なんぞをしてしまった事が幾度か御座いました・・・、全く以って情けない過去で御座います。CDなんぞをエラソーに手渡したりもしたっ。あー!恥ずかしいっ!!シリータとかマドンナとかあげちゃったのよさ・・・。きっと、持ってたんだよね。あたくしは、間違っていた!贈るべきは「THE BEATLES」だったのだ。お花も贈った・・・イロイロといっぱい贈った・・・でも、御本尊様は「ほっといてくれ!!」と言い放ったのだよ。未亜たんは・・・其の度にボロボロになって、まっしろに燃え尽きた。「ボキがどんなに頑張っても、那奈ちゃんは認めてくれない!」と号泣しました。本当に「可哀相なくりぼう」なんですよ・・・。「類は友を呼ぶ」とも云われますが、そんなミジメでミズリーな「未亜たん」にも「同類相憐れむ」とばかりに「ともだち」が出来た!ま、あたくしにとっては「押し掛け弟子」に過ぎない小娘なんだけどさ。未亜たんが「めんこい」って云うから、仕方なく「パワー注入!」しとるわけなんだよん。「ゆっち」が「羽生くん」に注目するのも「自分とおんなじ匂いを、びんびん感じる!」からだと思うのよさ。ひとは誰でも「自分がダイスキ!」なわけで、自分と似たモノに惹かれるのよさ。其れが、其れこそが・・・、

「TELEPATHY」です。

####よ、我が愛しきSISTERよ・・・、

「キミは間違っていない!」のだ。

小島のイコちゃんに、二言はない!!


おっと、また「師弟だけで通じるテレパシー」をやらかしてしまったナ・・・。「シューイチ」は「スキなモンをスキと決めている」トコが好いね。「好きなモンくらい、自分で決めたい!」って制作陣の意志が、強烈なのよさ。だから「皇室」であり「フィギュア」であり「歌舞伎」なのだ。OPはドゥービーズであり、天気予報はイーグルスでなければならないのだ。BGMもかつての洋楽でなければならないし、此のメムバーでなければならない!!其の「ど真ん中」に位置されたのが、我らの那奈ちゃんなのです。ヒデちゃんの推しで、那奈ちゃんは抜擢されたのだよん。番組が開始されたばかりの時に、ヒデちゃんが自ら那奈ちゃんを「ホメ殺しか?」と思う程に堂々と新聞を飾って・・・、絶賛されていたではありませんかっ。確かに、2011年4月3日(日)に始まった時の「かたちん」を「温故知新」する時、其の「ガチガチに緊張して噛み捲くる姿」に、今でも「ハラハラドキドキ」が止まらない!!髪をピンクに染めて太鼓叩いて歌い捲くるほどに「浪漫なモードが・・・CAN’T STOP !」なのよさ。そりゃ、そーだ。那奈ちゃんは、生まれて初めての「生放送メイン司会」なのだから、そりゃ、もう、大変なプレッシャーだったのですよ。でも、「あっ。」と云う間もなく、那奈ちゃんは進化しました。今や、完全なる「シューイチ」の中心的存在へと成長し、多くの後輩から「頼れるおねえさん」として尊敬されております。此れが、コレこそが、

御本尊様の偉大なるパワーなのだ。


ま、あたくしなんぞ「ど素人のたかがファン」がナニを喚こうとも、何にも起きやしませんよ。「自分を変えるのは、自分だけ」なんだもん。あたしゃ、他人様の人生には関わりたくありませんですますまんねん。只、自分の周りの世界だけを守りたいだけです。おっと、那奈ちゃんが仕切る「スポイチ」の後に、来ましたね・・・ジョンが・・・。ま、12月8日に生放送なのですから、触れずにおけないのが「シューイチの魂」です。さり気なく、いや、あからさまに、オスカー新年会のBGMが「琴ヴァージョンの」・・・「HERE COMES THE SUN」と来たもんだ。解ってらっしゃる!もう、此の流れは「サー・ポール・マッカートニーの神ライヴ」と「同義」ですよん。「意義なし!」と、思わずゲバルトになっちゃうじゃまいか。あたくしまで、未亜たんに影響されて若返っちゃったのかしらん・・・。おや、「まりや」じゃん。だから・・・提供曲を自分で歌わないでよね。旦那のタツローは「ハイティーン・ブギ」は「マッチの方が、全然、カッコイイから、ボクのは聴かせられません!」ってデモすら公開しないじゃん。「まりや」は、カヴァーだけやってりゃ好いんだよん。作詞能力が「限りなくゼロに近い」んだからさ。曲書いて、旦那さんのお人形さんとなって、タツローあにさんが選んだ曲だけ歌ってりゃ好いんだけどナァ・・・。あたしゃ、アイドル時代のライヴに行ったんだからね。仙台でさ、確か、何か知らないけど延期されたんだよねん。でも、行きましたよん。才能あるのにナァ・・・。いや、まあ、イチオー「年上」か。すいません、竹内先輩・・・すいませんでした・・・。てへぺろりんこ☆

ハイ!「トレナビは年末SP第2弾!KAT-TUN4人が箱根旅」の時間のタイムがやってまいりました。大好評の「まじっすか !?」が飛ばされるのは仕方ないっすけど・・・「クロアリちゃん&上田ちゃんのコーナーを乗っ取りですかっ?まじっすか !?」あららららん、そりゃ、まあ・・・、

「KAT-TUN4人とシューイチガールズ2人が・・・いい湯だな!あははん☆」なんて・・・、

日曜日の朝っぱらから流せるわけがない!!

うむ、此れは「最良の策」ではあります。親子で観ているお茶の間だってあるのです。そんな不埒なこたあ、やって下さったら「シューイチ・・・本当に・・・(ためて)・・・ありがとうございましたあああぁあぁああああっ!!!!!!!」と、佐藤二朗さん声+藤波声で絶叫しますけどねん。あたくしもジャニーズはキライじゃないしぃ、寧ろ「積極的にスキスキスー!」ではありますが、こーゆートコまで実況しちゃったら「愛弟子の立場がない!!」ので、敢えて、あ・え・てっ!心を鬼にしてですね・・・「かたちんったら、カツンを上から目線で見守ってんじゃねーよ・・・ま、仕方ないか☆」と総括しときましょう。弟子が出来るとラクチンでええのぉ。鬼神の如く更新し捲くってくれちゃって、まっすぐに対話してくれて、あたしゃ、もう、涙目になって楽しくって仕方ねえぞよん。お前さんは「ホンモノ」だよ。未亜たんとは違うけど、あたくしだって、お前さんを憎からず思っているって、未だ分からんのか?此のバカチンがっ。お前さんは「未亜/イコ」が唯一認めた存在である重さを認識しなさい!未亜たんは「DD」だけど、あたくし「小島のイコちゃん」は怖いよ〜ん。滅多矢鱈と他人様に心を許したりしないんだよん。ワカットルのかね?

おおおおぉおーーーーーっと、

来週は・・・・・・、

「かたちん、人形町に現る」じゃまいかっ!!

やった、やったーっ!!「かたちん」サイコー!!!予告だけで「ゲロマブ」だっ。あたくしの可憐な水色のハートがバックンバックンしちゃうわよん。さあ、来週の土曜日もお昼寝する事が決定!!見える!あたくしには、来週の「シューイチ」が・・・。


HEY #### !

あたくしが「小島のイコちゃん」だよん。

かかって、キ・ナ・サ・イ !!



「コレが実況+なんちゃら」だよん。

「愛弟子:SUMIRE に捧ぐ。勉強しなさい!」


(小島藺子)



「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX


【12/8の衣装】 「BRIGITTE.de」

 (↑ おそらく、独逸の此処だと思います。「.de」が、ぬけてるんじゃないのかしらん。)


「シューイチ」INDEX(現在進行形)


「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」

「2 MUCH THANX 4 うっぴー☆ & 初代フラワー・ガールズ(ASAMA&SUMIRE)」



小島藺子/姫川未亜



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook





小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


HERE TODAY !!!!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

2013年12月09日

「めざましテレビ」で内山理名ちゃん!

ゴーン・トロッポ



フジテレビ 5:25〜8:00

W杯対戦国チェック 九州にPM2.5 フィギュア浅田真央 ノンスタイル生じゃんけん 食べ物で似顔絵選手権 ガガも夢中?錯視アート カノ嘘渋谷ジャック 安室奈美恵

ゲスト:内山理名(女優)


未亜たんが「理想の女性」と公言する・・・内山理名ちゃんの快進撃が・・・、

「もう、どうにもとまらない!

未亜たん・・・こまっちゃう!!」


最新作「ハニー・トラップ」では妖艶な「大人のおんな」を見事に演じ、「めざましテレビ」にも御出陣だっ!!更に、旧作もBSやCSで再放送が随時、敢行されておりますよん。なんてったって「実力派」で「演技派」の内山先輩は、今や「甘力」の頂点に君臨されておられるのです。ミクロちゃんも、ブログさんも、みんな「若いめんこい娘っこ」は・・・

「内山理名ちゃんが、育てたのだよん!」


地上波でも、来るべき「12月14日(土)」には・・・、アノ伝説の「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2011お正月スペシャル」の再放送があるんだよ〜ん!!もう、週末は「内山先輩まつり」確定!!「芸能人格付けチェック 2011お正月SP」に「ハニー・トラップ」で、わっしょい、わっしょい!!!ん?確か、ボキの記憶が正しければ・・・「芸能人格付けチェック 2011」には「五代目」こと「爆弾娘・仲間ちゃん」も出ておられた気が致します。ふたりとも、浜ちゃんにウンコをアタマに乗せられて「イヤ〜ン!」って逃げ惑っていたはずだっ。2007年に「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんが、おんなじ事をされたら・・・「こりゃ、おいしい!」とばかりに「エヘラ、エヘラ」と恍惚の表情で受け入れて、見事に「映す価値なし!!」まで堕ちた!!嗚呼・・・、那奈ちゃんは「堕天使」なのでありましょうかしらん。いや、其れは其れとして、えっとですね・・・、「芸能人格付けチェック」って、テレ朝っすよね?そんでもって、現在、絶賛放送中の「ハニー・トラップ」って・・・フジじゃまいかっ。

「民放の垣根を越えた、コラボですかあーーっ?」

てか・・・午前10時からCSで・・・

「カナリアの娘」放送だよん!!!


19時からも、フジテレビに出るよん!!!!



「めざましテレビ」での御出演は「午前5時54分」から、僅か「1分弱!!」でした・・・。然し!此処でしか観れない「値千金なる60秒弱!!!」だった。12歳の理名ちゃんを、キミは観たか?妖精じゃまいか!!!そのまんまで・・・32歳となった現在でも、内山理名ちゃんは存在しているのです。素晴らしすぎる!!!!!本日は「内山理名ちゃん祭り」です。早朝から夜まで、妖精様が降臨して下さるのですよ!!!あっちゃん、正直すまんかったっ。今日あたり、ふらりんこと逢いに行こうかしらんと思っていたのですけど、無理っす・・・。内山理名ちゃんに「ゾッコン☆LOVE」だっ。今週は「理名ちゃん週間」なのよさ。ま、何故か未亜たんは「8分」に編集したんだけどねん。だって、ミクロちゃんとか、いっぱいCMあったじゃん☆


「かたちん」!哀れな「DD」未亜たんを、

どうか・・・どうか・・・

見逃してくれよん!!!



「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」

SPECIAL HELP FROM SUMIRE !

( 「栗」 = 小島藺子/姫川未亜



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE

「HAPPINESS COLLECTION」HAPPINESSストーリー
 「素敵な自己満足」内山理名


「月刊旅色」内山理名インタビュー!

「月刊旅色」2013年11月号、内山理名ちゃんが表紙!

「ハニー・トラップ」フジテレビ公式サイト

「バカリー・トラップ」日産公式サイト

「めざましテレビ」フジテレビ公式サイト









小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


I REALLY LOVE YOU !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 07:11| RINA | 更新情報をチェックする

「宇宙をこえて・・・逢いましょう」

WorldCov.jpg



nana723.png nana724.png

nana725.png nana726.png

nana727.png nana634.png



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜


THIS SONG $ MY FRIEND SUMIRE







小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


NOTHING GONNA CHANGE

OUR WORLD !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 08:10| CHIAKI | 更新情報をチェックする

「カナリアの娘」CSでは初?!で、内山理名ちゃん☆

ダブル・ファンタジー(紙ジャケット仕様)



テレ朝チャンネル1 10:00〜11:40


内山理名 as 早瀬茉莉



名作は、何度でも蘇る!!!


「相棒」シリーズの重要キャラクター、

早瀬茉莉が・・・CSに降臨だっ!!!!!

2009年の、ボクが愛さずにいられない・・・、


「内山理名」と名乗る、

素晴らしい名女優の演技を・・・、

みんな、観てくれ!!!!!!!



コレが、理名ちゃんだっ!

凄いべ?えっへん!



(姫川未亜)



幾たび観ても深すぎる名作!!続編である「亡霊」もCSで放送しなきゃダメじゃん!!!凄い・・・、やっぱり、こーゆー役では「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんは、内山理名ちゃんの足元にも及ばない!!!!!凄まじい殺気まで感じるピリピリとした緊張感漂う佇まい!いや、然し・・・未だ開封していない「二流小説家 シリアリスト」での那奈ちゃんは、ようやく理名ちゃんの脚を掴んだと、あたくしは見た!!御本尊様も素晴らしいのだ。「那奈理名」は凄すぎる!!!!!!!おふたり同時にお逢いしてしまったなら、確実にあたくしは昇天してしまうでしょう。

「那奈理名」には、すべてが在るんだよん。



おっと・・・、もうひとつだけ・・・、よろしいかしらん。

「HK / 変態仮面」は、12月28日、1月1日、1月3日だけじゃないんだよん。

2014年1月8日にもやるんだよん。CSだけどねん。

あとね・・・明後日には理名ちゃんの「ブルータスの心臓」とか・・・大晦日には、理名ちゃんの「だましゑ歌麿II」とか・・・此の「カナリアの娘」だって、今週の木曜日にもやるんだけどさ。明後日と木曜日には「熟年離婚」もあるんだけどさ・・・。

ま、全部まるっと、CSなんだけどさ・・・。



(小島藺子)



「相棒 season 8」第1話「カナリアの娘」
 本放送:2009年10月14日
 再放送:2009年10月21日
 再々放送:2010年3月3日
 再々再放送:2010年12月24日
 再々再々放送:2011年3月9日
 再々再々再放送:2011年10月18日
 再々再々再々放送:2012年10月6日
 再々再々再々再放送:2013年4月9日
 (地上波のみの記録です。たぶん、もっとあると思います。)





「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」

SPECIAL HELP FROM SUMIRE !

( 「栗」 = 小島藺子/姫川未亜



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE

「HAPPINESS COLLECTION」HAPPINESSストーリー
 「素敵な自己満足」内山理名


「月刊旅色」内山理名インタビュー!

「月刊旅色」2013年11月号、内山理名ちゃんが表紙!

「ハニー・トラップ」フジテレビ公式サイト

「バカリー・トラップ」日産公式サイト









小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


EVERY GIRL & WO−MAN

I REALLY LOVE YOU ALL !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 11:07| RINA | 更新情報をチェックする

「ジェネレーション天国2時間スペシャル」で

内山理名ちゃん!!!

Sentimental Journey



フジテレビ 19:00〜20:54

【司会】 今田耕司、山下智久、山崎夕貴
【バナナ世代】 秋野暢子 陣内孝則 高橋ひとみ 増田惠子 三田佳子
【キウイ世代】 石田明、井上裕介、内山理名、押切もえ、武田真治、中山エミリ、眞鍋かをり
【マンゴー世代】 今井華、加藤夏希、北山宏光、JOY、ダレノガレ明美、藤ヶ谷太輔、古澤未来、マギー
(各世代50音順)

モテる男の条件SP!塩&柔軟剤で最強モテ顔に!ピンク・レディー&内山理名が禁断の恋愛話激白 陣内孝則モテ期終了の瞬間 恋人と聴きたい冬のラブソング30曲

ゲスト:内山理名(女優)


朝から晩まで「理名ちゃん祭り」第3弾!!!

理名ちゃん、イエロー!!スゴイ!

チーム・カラーじゃん。


「ど真ん中」じゃん!!!


かっけー!!!!!!!


永久保存版、確定!!!神番組です。



イエローマジック歌謡曲



(姫川未亜)



素晴らしい番組ですね。もう「カタセカイ住人」満載だし、「ど真ん中」で「最前列」が、黄色い妖精さん!!内山理名ちゃんは「ブルー&イエロー」が「勝負服」です。何でも似合うけど「青と黄」が最高のカラー!!「チーム・カラー」そのまんまで「黄色!!!」三世代の真ん中で先頭の真ん中!!!これぞ、コレこそが「内山理名ちゃん」の真骨頂!!!!なのです。ゆえに・・・今朝の「めざましテレビ」での番宣もゲスト代表として御出陣されたのですよ。民放の枠を超えて、今週は「理名ちゃん祭り」となったのですよ。「那奈理名」は、業界人受けが抜群!!!誰もが好きになる奇跡の「一心二体」の「双子の姉妹」なのだ!!!!!上はやっぱり三田さんが「チーム・カラー・RED」です。色がすべてを表しているっ。何て分かり易いんでしょう。下はブルーやシアンの変奏曲!!!「RGB」で「CMYK」じゃん。三原色プラス墨ではありませんか。スゴイ!!!感動したっ。地上波も、がんばってるんですね。

「ビバ!那奈理名!!!!!!!」

SUNFLOWERS !!!!!!!



(小島藺子)






(毎週録画予約しましたよん☆アレレのレ?来週はおやすみかい・・・。)



「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」

SPECIAL HELP FROM SUMIRE !

( 「栗」 = 小島藺子/姫川未亜



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE

「HAPPINESS COLLECTION」HAPPINESSストーリー
 「素敵な自己満足」内山理名


「月刊旅色」内山理名インタビュー!

「月刊旅色」2013年11月号、内山理名ちゃんが表紙!

「ハニー・トラップ」フジテレビ公式サイト

「バカリー・トラップ」日産公式サイト









小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


JUST YOU & ME、BABY BLUE !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 19:11| RINA | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

「もう一丁、いく?」

RELOADED~Perfect Singles+DVD~(DVD付)



ハイ、もう一杯おかわりするなら、コレね。

1コインで買えたりもするんだよん。


通は3パターン大人買いしたもんですよ。

うっぴー☆ったら、くりぼうが隣で並んでたのに、

気付かなかったもんね!!真剣だったよね。


今でも、そうじゃん。僕たちは本気だもんね。

だって、最初っから大人だったんだもんね。


それでも、だからこそ、

那奈ちゃんじゃなきゃダメなんだもんね。


エライべ?えっへん!!



(みんなのアイドル!浪漫モードがとめられない二級天使!!こと・・・姫川未亜)




あたくしが最初に逢った時、「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんは、突然、現れて歌った。2004年の聖夜に、「歌手・片瀬那奈」第一期のフィナーレでも、歌った。其の曲は、歌手時代に唯一「女優・片瀬那奈」として主題歌を担当して自らゲスト・ヒロインを演じた時にも、流れていた。テレビ音楽番組でも、最も多く歌った。唯一無二のアルバムには2ヴァージョンで収められた。ライヴでも、何度も何度も様様なアレンジで歌った。「3枚目」のシングルだった。カップリングの原題もおなじだった。シングル集では「那奈曲目」に入っていた。あたしゃ、あの日、何の前触れもなく現れて其の歌を歌って歌詞を間違えた那奈ちゃんを観て・・・異様に感情が高ぶった・・・ガールフレンドたちに電話やメールをし捲くって、「もう、片瀬那奈しかみえない宣言」をして、どうかしちゃったのかと心配されたっけナァ。「あの・・・ロックの人で、プロレス者で、芸術や哲学を愛するいい大人が・・・クレイジーになっちゃった?」と。ボーイズは「なんだよ、結局はアイドリアンだったのか」と蔑んだ。でも、あたくしは、そして、みんなも、私たちは何も間違っていなかったのだ。「かたちん」は崇高なる存在だ。だから、後光が射していたんだ。あたくしたちが望んだ、太陽で明星で、MOTHER なのだ。御本尊様なのだよ。「神様、仏様、かたちん様」なのですよ。

そんなこたぁ、分っている。夢枕に立たれたのだから、此の「IQ・200」の「天才少女」である「小島のイコちゃん」は、とっくにまるっとお見通しなのよさ。其れを・・・邪悪なる地下組織「那奈ちゃん拝み隊」の「竜虎」こと「アンテツ&未亜たん」は・・・畏れ多くも衆人観衆の前で・・・土下座して拝むわ、「ななちゃーん!!」とか絶叫するわ、普段は大人しい社会人のふりをしているのに・・・狂う!!!正に、狂気の沙汰も「かたちん」次第としか思えない狼藉の数々・・・。許せん!特に・・・「策士・未亜」!!!こやつが諸悪の根源!!!!アノおぞましき「人多羅氏テクニック」の老獪さには、アンテツもシャッポを脱いで愛娘と一緒にアニメを見て踊って現実逃避!!年端もいかぬ他人様の「めんこい娘っこ」までテレパシーで誑かす・・・貴様は、カタセカイの女衒かっ。あたくしが真摯にコトノハをかけても、未亜たんの幻術に惑わされた少女は・・・「あなた誰?わたしは未亜ちゃんがいいのに・・・」と泣く!!知らないお友達まで、此の「正義の味方」である「小島のイコちゃん」に噛み付く!!!誠に遺憾に存じますが・・・盟友である「うっぴー☆」は分ってらっしゃる!でも・・・待てよ、何ゆえ「JET」は・・・あたくしを「未亜さん」と呼ぶのだ?!まじっすか!?やはり・・・侮れぬ「三重スパイ」だっ。

むむむ・・・いや、プロデューサーは、あたくしなのだ。西豪寺グループが後ろ盾!!此の「エレナ様」のモンモンモンガーが目に入らぬかっ!!と、ガバットカバトットして片肌脱いで背中を見せりゃ、燦然と輝く「西豪寺エレナ様」を模した色鮮やかな人肌の絵画が全身隈なく彫られておるのだぞよん。「エレナ」って文字は・・・会長自ら彫られたのだっ!!!そりゃ、もう、痛いのなんのって・・・、所詮は見よう見まねの素人彫師もどきっすから、もうね、拷問だったすよ。ガハハ、ガハハと笑いつつ、御満悦で他人のカラダだと思って蹂躙された屈辱!!!ふふふふふ・・・あたくしを完全に犬にしたお心算か・・・。あたくしは「小島藺子」なんっすよ。ねえ、ムーミン、じゃなかった、あっちゃん、ちーちゃん、シュガーちゃん、女子マネちゃん・・・、「かたちん」じゃないや、西豪寺エレナさんよ・・・

「甘いわっ!!!」

あたくしが「最凶の挑戦者」なのだ。


何もかもが、スローモーションだ。「鼠、江戸を疾る」の次へ向われたことなんぞ、「シューイチ」でのアレを観た瞬間に「ピキ〜ン!」と来るのが「チャレンジャー・那奈ヲタ」としては当然至極!!「龍・翔・虎」は無論、「謎のナンバーズ」も全て、一瞬にして察知するのだ。16年の重みを「御本尊様」と「チーム片瀬さん」は・・・思い知るがよい。もう、年端も行かぬ「押し掛け弟子」ですら、理解するのだよん。御本尊様は・・・「ハッピー☆オーラ」をフリカケみたいに振り撒き過ぎたのだっ。最早・・・「砂町」は「イコちゃんが獲った!!」と申したではありませんかっ。何年前だとおもっちょるのかしらん、かたちん?「時は来た!」と「時は来たれり!!」と・・・幾たびも発信したはずですよん。もうね、詰んだんだよん。さあ、どうします?御本尊様?本当に・・・楽しみだよん。けけけ。

ま、其れは兎も角と致しまして、CSでのチャンネルを超えた「三億円事件まつり」は、なんじゃらホイ?「般若参号さん」=「SUMIRE 零号ちゃん」がフルスロットルで大変なんすけど・・・。



(小島藺子)




「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜



THIS SONG 4 SUMIRE & ME !



RELOADED~Perfect Visual~ [DVD] RELOADED~Perfect Singles+DVD~(DVD付) RELOADED~Perfect Singles~

PerfectSingles1.png PerfectSingles3-156x156.png PerfectSingles2-156x156.png




RETURNS(初回生産限定盤)(DVD付)RETURNS



歌のおにいさん [DVD] カエルの王女さま Blu-ray BOX


『サイケデリック・ペイン』 DVD










小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


MY LIFE !

ジタバタして、地団駄ふんで、踊れ !!


ぼくらはみんな、逆立ちの踊り子なんだよん。

瞳の中を通り過ぎてゆく・・・蜃気楼を掴むんだ。

ダウンタウンに、くりだすんだ!!

ボクはココにいる。みんなが待って居る。

飛び出すんだ、お嬢さん・・・


SHINE !!! MY GIRL ・・・

MY SHiNY GIRLS ・・・


「わっ!」になってゆけ!!!!

現実になんか、負けるな!!!!!!!


Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(CCCD) Shine/REVENGE~未来(あす)への誓い~(初回)(CCCD)(DVD付)




HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 07:57| CHIAKI | 更新情報をチェックする

2013年12月11日

「熟年離婚」ACT 6 再々再々再放送!

爆笑!アカツカTVショー‾赤塚不二夫アニメ大全‾



テレ朝チャンネル1 12:40〜13:50

ACT 6 「戻れない二人…離婚後の試練」

片瀬那奈 as 豊原みどり


嗚呼・・・また「熟年離婚」が始まってしまった・・・嗚呼・・・。どこまでつづく泥濘ぞっ!!でもね・・・、

「これでいいのだ!!」



其れにつけてもオヤツはカール・ウイルソンじゃなくって、「熟年離婚」は何度観てもおもろいのぉ。善三の浮気発覚!!がメインにはなっているけど、主役は「幸太郎」&「洋子」なのです。「洋子」を高校時代から愛し続けた「ウルトラマン80・佐竹社長」の30余年を賭けた「洋子への想い」が・・・「重過ぎる!!」最終回で命がけの告白「ボク(ウルトラマン80)は・・・アナタ(渡辺洋子さん)の事が・・・好きなんです!!・・・ボクは、アナタが好きだっ!!アナタを守りたい!!!」は、幾たび観ても泣けます。「ウルトラセブン」最終回の「ダンとアンヌ」を彷彿とさせる名場面!!ウルトラマン80が・・・「セブンがちっちゃくなって体内に入って救った少女」を想い続けてサポートしていたのですよ!!アレで泣けなきゃ「特撮ファン」ではありませんよっ。ウルトラマン80は、アノ「101回目のプロポーズ」以来、最強の「恋敵」役が当たり役です。もう、幸太郎に対抗する完璧なるライバルは・・・ウルトラマンしか在り得ないのよさ。深いよ!深すぎるよ!!ドラマ「熟年離婚」!!!何万光年回でも観なければ、理解不能だっ!!!!

まあ、カイザーが凄すぎるから、ライバルも超人じゃないと太刀打ちできないんですけどね。「くちなしの花」沁みますよん。B面の「通りゃんさ仁義」もイイネ!でもですね・・・やっぱり「アキラ」には敵いませんね。小林旭さんはラベルが違いすぎ!!「北へ」は確かに「熱き心に」の元ネタだって分るけど、B面の「ゆきこ」が素晴らしすぎ!!!セリフで泣いた!!!!ホンモノですよ。ライヴBD観たくなっちゃったぞ。だって朝っぱらからCSで「群集の中の太陽(1959年!日活)」をやっていて、観賞して録画して速攻で焼いて永久保存版にしちゃったじゃまいか。アキラ、サイコー!!!絶対にライヴに行かなきゃならん!!!生ける伝説ですよ、小林旭大大先生はっ。そりゃ、あたくしの師匠が固まって「オオタキです・・・」としか云えないわけだ。なんてったって、11月3日にお生まれになられたのですからね。「明治天皇」や「手塚治虫大先生」とか「山口瞳先生」とか「二代目・市川團十郎様」とか「八代目・桂文楽師匠」とか「チャールズ・ブロンソン」とか・・・ 、もう「天才」ばっか生まれた日なんすよ。錦戸亮くん!期待しているわよん。さてと、次は「クロアリちゃんの物理学」が1時間後に始まるじゃまいか。今日もハードだナァ。クロアリ先生、可愛いし優しいんだよん。流石は「かたちん直系のお弟子さん」ですよん。楽しいから、ま、いっか☆てかさ・・・やっぱり、アンテツは畏るべし!!そうなんだよね、あたくしはさ、例えば「あしたのジョー」とか「アシュラ」とか「手塚治虫先生の短編集」とか「藤子不二雄先生の短編集」とか「つげ義春全集」とか「オートバイ少女」とか・・・そーゆーもんを贈れば好かったんだねん。此れからはそうします。レアな「THE BEATLES」のアナログ盤「四桁」とかさ。分ったよ、電エース、やっぱ、キミは凄いや。尊敬していますよん。


(ハイドレンジア・&$アん・ブルー・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)



ACT 6 本放送:2005年11月17日
ACT 6 再放送:2013年9月23日
ACT 6 再々放送:2013年10月8日
ACT 6 再々再放送:2013年10月18日
ACT 6 再々再々放送:2013年11月13日

「熟年離婚」INDEX

片瀬那奈ちゃん「離婚三部作」INDEX






(小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


EVERY LITTLE THINGS

NANA DOSE、SHE DOSE 4 ME

YEAH、YEAH、YEAH !!!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 13:17| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ター坊先生!!行きます!!!」

SONGS 30th Anniversary Edition



大貫妙子 40周年記念ライブのゲストとして 細野晴臣、鈴木茂が参加!


大貫妙子は、シュガーベイブ結成により音楽活動をスタートさせて今年で40年を迎えました。12月18日にトリビュート盤『大貫妙子トリビュート・アルバム -Tribute to Taeko Onuki-』がリリースされ、来年3月28日にはアニバーサリーイヤーの最後を自らのライブで締めくくるコンサートを開催します。近年のライブやレコーディングを支えてきたミュージシャン達が一堂に会し、そのキャリアを彩ってきた珠玉の名曲を歌います。

参加ミュージシャンは、五十音順に、小倉博和(g)、鈴木正人(b)、沼澤尚(ds)、フェビアン・レザ・パネ(pf)、林立夫(ds)、森俊之(key)の6名。

このコンサートのゲストに、細野晴臣、鈴木茂両氏を迎えることが決定しました!

ソロデビューアルバム『グレイスカイズ』(1976)を、ティン・パン・アレーと制作した大貫妙子の原点が蘇ります。サンライズオンラインでは、12月21日(土)の一般発売に先駆けて、12月11日(水)12:00〜12月18日(水)23:00まで先行受付が決定!一日限りのプレミアムライブをぜひお見逃しなく!!

(以上、サンライズオンライン様からのメールより引用)



御本尊様・・・申し訳ございません!!!

此れは・・・行かなかったら・・・

「栗」は「人間失格」です!!!!!!!

テケツ、GET!しちゃいました。

2014年3月28日(金)だけは・・・、

「ター坊ファン」として生きさせて下さい!!

あたくしは、那奈ちゃんに出逢うまで・・・

1975年から1997年まで、22年間・・・、

大貫先生を、ひたすら追ったのです。

22年ですよっ。何十回とお逢いして・・・、

生涯、忘れられない教えを受けた

「弟子」なんですまんねん。

記念日くらい、行かなきゃダメざんしょ?


アノですね・・・マジで・・・

「多羅尾伴内」師匠のサインを、

あたしゃ、持ってんだってばさ。

ねえ?信じてなかったのん。


ター坊に、細野さんに、茂って・・・!!!

コレ行かなきゃ、マジ、割腹しなきゃならん。


「日々是カタセ」にならなきゃ、

ずっと追っかけていたのよさ。


「かたちん」許してねんねんころりんこ☆

イジワルしても「龍」なり「翔」なりに託すもんね。


大貫妙子先生!覚悟されてお待ち下さいねん。

其の日だけは「TACO、M、BLUE」と、

GET BACK ! して、

サービスするからさ☆



「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜


LION HEART THANX 4 TSUCHIDA KUN = MY LOVE「downtown records」


「なったせかんどたいむ」っすよ、ツッチー☆



Grey Skies SUNSHOWER

MIGNONNE


ROMANTIQUE AVENTURE

Cliche SIGNIFIE

カイエ コパン(紙ジャケット仕様)

スライス・オブ・ライフ(紙ジャケット仕様)

プリッシマ(紙ジャケット仕様) ニュー・ムーン

ピュア・ドロップス

DRAWING

NEW BEST 大貫妙子 大貫妙子 ライブラリー

カイエ [DVD] Comin’Soon 私の暮らしかた

music & me MOTHER3+

LUCY 東京日和(サントラ)

ATTRACTION(アトラクシオン)


ベッドアンドブレックファスト Queen's Fellows: yuming 30th anniversary cover album UTAU(2枚組)

散文散歩

ライオンは寝ている

大和なでしこ整体読本

GOLDEN☆BEST 大貫妙子~The BEST 80’s Director’s Edition~

TAEKO ONUKI WORKS 1983-2011  CM / TV Music Collection



おいおい・・・いっぱいありすぎて、貼り切れないじゃまいかっ。


ま、ホントの「通」は「ター坊」じゃなくって・・・、

「ボータ」って呼ぶんだよん☆




「ダイスキだよ!ター坊!!・・・悪い?」







小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


MY WINDY GIRL !!

I STILL LOVE YA ☆


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 19:53| ONDO | 更新情報をチェックする

日本テレビ開局60年特別番組 U-20お笑い日本一決定戦!
「ワラチャン!」で片瀬那奈ちゃん!

笑うな (新潮文庫)



日本テレビ 19:00〜20:54


「チーム片瀬さん」・・・、

遅いよっ、お・そ・すぎるよっ!!


「単なるど素人」がテキトーに更新している当ブログですら・・・2013年12月6日(金)に告知していたっ!!ウチはですね、公表された情報しか明かしません。「駅ちゃん情報」だから、先週の水曜日には公けにされていたのよさ。其れを・・・押っ取り刀の「前日告知!!」ってさ・・・なんだかナァ・・・。ゲストでチラリンコとコメントされるだけなのでしょうけど・・・、えっとですね・・・、あたくしは「2010年10月9日」を・・・、生涯、決して、忘れませんからねん。よりにもよって、ジョンの生誕日に、何をやらかして下さったのかっ。もう「詰んだ」って云ったじゃん。

うわっ!ター坊に「GET BACK」してたら・・・

PINK の那奈ちゃん、出たーーーっ!!!

すいません!御本尊様!!正直、すまんかったぁーっ!!あたしゃ、アナタ様の「くりぼう」っす。ぺこりぺこぺこぺこりんこ!!!!!!!

てへ、ぺこりんこ・・・。


ラビちゃんの隣で「勝負COLOR」っすからね。もう、其れだけで「永久保存版」の「神番組」!は「確定」なのよさ。後は、御本尊様が「誰を推すか?」だけっす。イチオー、全篇を録画してですね、焼いて、那奈ちゃんヴァージョンにして・・・。てなもんやなんちゃらが「那奈ヲタ」歴16年の「虎」っちゅーもんざんしょ?「龍」も「翔」も、他の「010」までだったら・・・「イコちゃんは・・・おしゃべりさんね☆」と笑っておられるに決まっておるのよさ。未亜たんは、もうね、登場場面から正座して「かたちん」が映るたんびに拝んでますよ。まったくもう、困った「くりぴー」じゃないや・・・「くりぼう」ね☆、未亜たんが「かたちん」を血眼になって舐めまわしているからさ、あたくしは「愛弟子」と遊びつつ、ナイアガラ音源を聴いて、「千秋万歳」の・・・、ま、いっか☆・・・、本日はですね、未亜たんの亡き実母さんのお誕生日だったりもするのよさ。だからね、そっとして置かないと可哀相じゃん。未亜たんは「お誕生日マニア」でもあるからさ。色に関しては「プロフェッショナル」だしさ。「CMYK」や「RGB」はもちろん、「#000X2」まで読めるし書けるわけなのよさ。ま、いっか☆

こーゆー長尺な地上波番組って、CMがガンガン入るから、鬱陶しい反面、便利よねん。未亜たんは莫迦だから「片瀬那奈ちゃんの10回ダビング可能」な地上波は「9ヴァージョン焼く」のよさ。フル・ヴァージョンから9パターン、ダンダンダンと斬ってゆくわけですよ。本日なんて近所のコンビニの店員さんふたりに、よせばいいのに「BDX1(9時間弱)」$♂、「DVDX3+BOOKX1」$内山理名ちゃんに似ているコ・・・に、あげちゃったんすからね!!莫迦か、未亜たんはっ!!!なんか、其処は「未亜たんのお気に入りのコンビニ」らしくって、女性店長には・・・在ろう事か・・・「かたちん様直筆サイン入りDVD」をあげちゃったのよさ!!店長さんはお優しい片だからさ、「家宝にします!!」とかおっしゃっていたけれど・・・アータ、未亜たん・・・御本尊様が未亜たんの名前まで書いて下さったDVDをあげちゃうって、アタマ平気か?これぞ「人多羅氏」こと「姫川未亜」の邪悪な「策略」!!!オンナ店長さんからアルバイトちゃんまで、貴重すぎるプレゼントで落とす!!もう、砂町中でそんな莫迦な事ばっかやらかしているのですから・・・、やっぱり、あたくし「IQ・200」の「那奈理名防衛天才少女・小島のイコちゃん」が、豪腕パンチで粉砕するしかないのです!!盟友・JET!よ、1229よ!!あたくしをサポートしてケロヨン☆・・・アンテツは、喰えない怪人「なまはげ」なのじゃ!!

誰か、おらぬのか?「006」や「010」は、もういないのか?イコちゃんの味方は皆無なのかい?「003」だって「イコちゃんが・・・特にイイ☆」って云ったではありませんかっ。「005」は、どーした?なにより・・・前世紀から知っている・・・「糸氏・004」よっ!!!助けてけろっ。このまんまじゃ、「那奈ちゃん拝み隊」に銀河系が支配されてしまうぞよん。あやつらは・・・もののけDDじゃあーーーっ!!怨霊退散!!「アンテツ&未亜」を倒せーっ、エイエイオー!!!ありゃ、番組が終わってらあ・・・、ん?犬のおとうさんと半沢がコラボしちょる・・・ウエッティ・・・スゴイなぁ、やっぱり。

おんなのこ、サイコー!!


てかさ・・・此の後も朝まで「般若参号さん」=「SUMIRE No.0」は、途切れなく録画するんですね・・・、おいおい、またオールナイトっすか?参ったナァ・・・。未亜たんはお庭で遊んでやがるし・・・、結局は、あたくしがやるのねん。えっとですね、好い加減に寝たいんですけどね・・・仕方ないか。ま、「社長はつらいよ」っすね。トホホ・・・。


(小島藺子)




「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 

(ハイドレンジア・64アんBlue・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)



NMB48山田菜々が優勝候補を予想!U-20お笑い日本一が視聴者審査で決定『ワラチャン!』(テレビドガッチ 12/10)






(小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


SMILE AWAY X ####、

YEAH ! SMILE AWAY !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 20:55| TV | 更新情報をチェックする

2013年12月12日

「熟年離婚」ACT 3 再々再々再々放送!




テレ朝チャンネル1 10:50〜11:50

ACT 3 「妻が離婚届けに判を押す時・・・」


片瀬那奈 as 豊原みどり



未亜:アンドレ・ザ・ジャイアントを持ち上げて落とした、スタン・ハンセンを超えた!そして・・・カタセカイの女王・美月うらら姫を倒した冗談仮面をも、超えましたよね?小島さん!!カタセカイで、僅か四ヶ月で、6度目!!!6度目のCS再放送が敢行されているぞっ。何なんだ、これはっ!!アンテツさんっ、拝んでないで・・・アレ?アンテツさんはいないじゃないですか・・・。小島さんっ!!コレはいったい如何なる事なのでありますかぁあああああっ!!!

イコ:五月蝿いわよん。喚けばええもんじゃないざんしょ。アータね、未亜たん、じゃないや、姫川さん・・・どんだけ「那奈ヲタ」やられておるのですかしらん。あたくしの記憶だと、1997年12月25日以来って事なんですけどねん。よーするにだ、それだけ「みどりちゃんは素晴らしい!」なんですよ。いや、分かり易い「ケイフェイ」でしたね。ドラマ「熟年離婚」が「千秋万歳」に語り継がれる「世紀の大怪作」だって、あたくしがですね、ずっと、ずっと、遠い神代の昔から梅干し食ってレモンまで加えて、片って、じゃないや、語って来たじゃまいか・・・、全くもう・・・「あまちゃん」ね☆


(つづく)



豊原幸太郎は60歳なんです。妻の洋子は57歳なのですよ。つまり、佐竹・ウルトラマン80・社長も「洋子と同い年」で「高校時代の同級生」なんだけど、「高校時代は話も出来ず、夏の同窓会で再会した」のです。その空白期間は「39年!!」なのだ。40年ぶり位で再会した「洋子」に、佐竹社長は尽くす!!自分の会社に就職させ、マンションの保証人になり、洋子の子供の面倒まで看る!!明らかに、尋常ではありません。最終回の告白を待たずとも、佐竹が57歳まで独身を貫き、勝ち組へとのし上がったのは、高校時代から憧れ続けた「永遠のマドンナ・洋子」に相応しい男性になるためなのだ。39年ぶりに再会した洋子は、美しかった!!アノ頃と変わらず・・・いや、歳を重ねて、母親となり、もっと、もっと、ウルトラ綺麗になっていた!!高校時代には話しすら出来なかったのに、今では普通に話せる。そうだ、ボクは洋子さんのために、死に物狂いで勉強して働いて、社長になったんじゃないか!!ボクが守る!!洋子さんは、ボクが絶対に守るのだ!!!てな感じで、カラータイマーが点滅しても、命がけで佐竹は洋子のために尽くすのです。完全無欠の「滅私奉公」!!未亜たんが、もっとも感情移入して観ているキャラクターが「佐竹社長」です。ま、未亜たんに、どことなく似ているもんナァ・・・。


てか、12時50分から・・・

「カナリアの娘」じゃん!!CSだけどねん。



(小島藺子)




ACT 3 本放送:2005年10月27日
ACT 3 再放送:2013年9月9日
ACT 3 再々放送:2013年10月1日
ACT 3 再々再放送:2013年10月10日
ACT 3 再々再々放送:2013年11月6日
ACT 3 再々再々再放送:2013年11月20日





(ハイドレンジア・64アんBlue・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)




HEY ! NANA - CHAN !! CAN YOU HEAR ME ? I LOVE YOU !

& EVERY*** !!

YES! I AM YOURS!!! I LOVE YOU & MY FRIENDS !!!!

NOT ME ・・・、YOU KNOW ? I NEED EVERY ・・・、

WELL WELL WELL、OH WELL !!!!!

WE ALL SHINE ON !!!!!!

ON & ON & ON & AGAIN !!!!!!!


FROM 「栗」 TO YA ☆







小島藺子/姫川未亜



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


SHE’S LEAVING HOME ・・・

BYE BYE !!


MAKE LOVE NOT WAR !!!

アレレのレノン、前から云ってたかしらん?



HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 11:23| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「カナリアの娘」CSでふたたび!!で内山理名ちゃん

TIME CAPSULE



テレ朝チャンネル1 12:50〜14:25

内山理名 as 早瀬茉莉


テレ朝チャン1って・・・「熟年離婚」といい・・・、

手加減無しっすねっ!!

えっとですね、あたくしの記憶が正確であれば、12月9日にも見た!!絶対に観た!!!強烈なラベンダーの香りに、あたくしは「時をかける少女」になってしまったのかしらん。この「デジャヴ」は、なに?分らないわ!フカマチくん!これは、なんなの?どうして涙がでるの?コレは・・・愛?コレが・・・愛するってことなの?あっ。あたくしは知っている。コノ「杉下右京さん」って、ちいさい頃からリアル・タイムでテレビで観た!!このひと・・・「オオカミオトコ」じゃん!!手塚先生といっしょにテレビに出て居たわよ。うわっ、文庫本の「バンパイヤ」第1巻で、解説まで書いておるじゃまいか。げげげ・・・ランちゃんを嫁にもろうとるじゃまいか・・・、「ランちゃーん!!」、娘まで産ませて・・・、嗚呼・・・。狼オトコのくせに・・・警部?何よ、それ・・・。「イエティ」の未亜たんや「なまはげ」のアンテツと・・・「同類」だぁーっ!!!皆さん!コノ「杉下」って輩は、もののけ!!バンパイヤ!!!ダメ、騙されちゃ、イカン!!!コラっ!!未亜たん・・・貴様、何十回録画すりゃ気が済むのよさ・・・。げげっ、土曜ワイド劇場の「相棒」までDVDに焼いてやがる・・・。もしかして、「バンパイヤ」も持ってんの?ええっ。まじっすか?!おい、未亜!見せろよ。早く出せよ。誰の御蔭でメシを食えてるとオモッチョルのかね?泣くな!!五月蝿い!!!おい、鳴海の娘っこちゃん、未亜たんを虐めちゃいなさい!!小島のイコちゃんの「お願い」だよん。


(小島藺子)



「相棒 season 8」第1話「カナリアの娘」
 本放送:2009年10月14日
 再放送:2009年10月21日
 再々放送:2010年3月3日
 再々再放送:2010年12月24日
 再々再々放送:2011年3月9日
 再々再々再放送:2011年10月18日
 再々再々再々放送:2012年10月6日
 再々再々再々再放送:2013年4月9日
 (地上波のみの記録です。たぶん、もっとあると思います。)

 CS初放送:2013年12月9日





「THANX 4 NANA KATASE & RINA UCHIYAMA ! & MY LOVELY FRIENDS !」

SPECIAL HELP FROM SUMIRE !



(ハイドレンジア・64アんBlue・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)



RINA UCHIYAMA OFFICIAL SITE

「HAPPINESS COLLECTION」HAPPINESSストーリー
 「素敵な自己満足」内山理名


「月刊旅色」内山理名インタビュー!

「月刊旅色」2013年11月号、内山理名ちゃんが表紙!

「ハニー・トラップ」フジテレビ公式サイト

「バカリー・トラップ」日産公式サイト









小島藺子/姫川未亜



THIS 4 YOU MY ディープベビーピンクさん



華麗なるロック・ホーム (河出文庫―手塚治虫漫画劇場)




空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


ROCK ! ROCK !! ROCK !!!

ひさしぶりだね・・・トッペイくん・・・、

ボクだよ、忘れた?


間久部 緑郎 だよ・・・。


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 13:31| RINA | 更新情報をチェックする

「2013年12月12日の片瀬那奈ちゃんブログ」

GOLDEN☆BEST キャンディーズ コンプリート・シングルコレクション



むふふふふ・・・、流石は「女子マネちゃん」・・・、未亜たんが「カナリアの娘」に夢中になっている時間に・・・、狙い済ました更新!!と来ましたか。

「あまいよ・・・甘すぎるよん!」


どんなに未亜たんが「内山理名ちゃん☆ゾッコンLOVE」でも、あたくし「小島のイコちゃん」は、女子マネちゃんに負けず劣らず「かたちん・命」なのよさ。所詮は「那奈ヲタ歴」の差が出るわねん。シュガーちゃんには、まだまだ、遥かに及ばない!!アンナに素晴らしい先輩を持っているのですから、砂糖さんに学びなさい!!甘いよ。でも、あたくしは登場以来の「女子マネちゃん贔屓」ですわよん。2007年に、云ったでしょ?キミは「同志」です。那奈ちゃんを、よろしくねん。

クレジットしてないけどさ・・・キミは「516」だよん。



(小島藺子)




【2013年12月12日の更新記事】
 『ワラちゃん!』(女子マネちゃん)



カテゴリ「PRE−UNYO」 (小島藺子・命名)


カテゴリ「UNYO」 (かたちん・命名)



2007年4月19日〜2010年4月10日「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集

2012年3月26日「女子マネちゃん復活か?」
2012年3月27日「片瀬那奈マネ日記」を、サラッと振り返る。

2012年4月16日「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集アゲン #01
2012年11月25日「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集アゲン 最終回










「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜



ペールマスタード・女子マネちゃんへ捧ぐ





I LOVE KATASEKAI !!

IT’S TRUTH だよん。



トゥルース(紙ジャケット仕様)








小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


ONLY LOVE REMAINS !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 13:45| 7D | 更新情報をチェックする

2013年12月13日

「熟年離婚」ACT 4 再々再々再々放送!

Never Forever



テレ朝チャンネル1 10:50〜11:50

ACT 4 「嫁V.S姑、ついに夫が倒れる」

片瀬那奈 as 豊原みどり



「13日の金曜日」にも・・・


「熟年離婚」が降臨!!!



ああぁああああっ!!怖い、こわい、スケアーーード!!!何かが起こる前兆を、コノ「IQ・200」の「天才少女・小島のイコちゃん」は・・・、とっくの大昔、前世紀から察知していたっ。1997年の聖夜から、あたくしは「時は来たれり!」の時間のタイムをガクブルしながら・・・、預言の書をですね・・・、ま、いっか☆「龍・翔・虎」ならば、「イコちゃん、ミナマデイウナ」で、♪テレパシー♪なんだけどね。然し!「竜虎」は邪悪なる「もののけ」であった!!「那奈ちゃん拝み隊」なる地下組織を16年も掛けて構築しておったのだっ。頼みの綱である「JET」までも「三重スパイ」と発覚!!どうする?「那奈理名防衛少女☆イコちゃん」の運命や、如何に?


(つづく)



てゆーか・・・、やっぱり、こころってもんは正直なんですね・・・。クリスマスだから、其の手のレコードを聴いているわけですけど、もうね、マジでサイコー!って思ってしまったのがですね・・・、

「メリー・クリスマス・フォー・ユー」なんすよ。


こりゃ、些か・・・、いや、かなりマズイっすね。あたくしまで「アイドリアン」に毒されてしまったのでありましょうかしらん。何ゆえ・・・「おニャン子クラブ」のピクチャー・レコードなんぞを聴いてですね、心が安らいでしまうのかっ!!!う〜む・・・、此の気持ちは・・・、おそらく、アンテツにしか理解不能かもしれないナァ。だって、アータ、もう最近はアイドルにしか救いを求められないのよさ。しかも・・・もっとも新しくても「三十路のかたちん」で・・・「みあみあ」は「アイドル氷河期」でありまして、もうね、何十年も昔のアイドル歌謡曲を聴いてですね、さめざめと泣く!!なんだぁ?こいつは、ヘンチクリン過ぎるぞっ!!やっぱり、未亜たんは「もののけ」なのじゃ。何ゆえ・・・「こんにちは、なんちゃらかんちゃらです!」と云う挨拶で泣く?何故に、年端も行かない娘っこが「負けないで!」と云うだけで号泣するのだ?解らんっ!!!「IQ・200」の「天才少女」である「小島のイコちゃん」でも、アンテツ&未亜たんの思考回路は読めないぞよん。あやつらは怪人なのだから、致し方ないのかしらん。

「楽天使」とか、ナンジャラホイ?「ボキは、シノブちゃん!!」とか「いや、僕は、ルンナ派でした・・・」とかさあ、そもそも「七つ星」が分らん!うんにゃ「楽天使」か・・・、ま、似た様なもんだとしか認識できないっ。何で「会員番号」とか、何十年も昔の事を記憶しておるのだ?未亜たんが「ボキは8番系がスキで」とか云うとですね、アンテツがすぐに「しーちゃんも38ですもんね・・・」とか返し、未亜たんが「いや、やっぱり8は・・・さかなっすよ、サリーですよ・・・でも、ホントは28のむっちゃんがね・・・」なんぞと云ってですね、アンテツが「ああ、解ります。ええ、そりゃ、未亜さんはね・・・」とかですね。き、き、き、「きもちわるい!!」・・・吐く、キモイ!!「那奈ちゃん拝み隊」は、心底、不気味で薄気味悪い「邪気」に満ちた「エセ新興宗教団体」としか思えない!!!イカン、いかん、誠に遺憾に存じちゃって、植木屋のバックでエレキ・ギターを発明した寺ちゃんが、激しく「津軽じょんがら節」を電気式ギターで弾き捲くっての大暴走!!!「お呼びでない?」の植木屋に、逆に「好い加減にしなさい!」と叱責されるのは、もう、チャック・ベリーに翻弄されたキース・リチャーズが「頼むから、真面目にやって下さい!」と嘆願するが如し!!ありゃ、観るたんびに、画面のキースに「お前さんが云うなっ!」と、ツッコミを入れずにはおられないのだよん。ん?デジャヴしてるな・・・。


(小島藺子)




ACT 4 本放送:2005年11月3日
ACT 4 再放送:2013年9月16日
ACT 4 再々放送:2013年10月1日
ACT 4 再々再放送:2013年10月11日
ACT 4 再々再々放送:2013年11月6日
ACT 4 再々再々再放送:2013年11月27日



片瀬那奈ちゃん「離婚三部作」INDEX


(ハイドレンジア・64アんBlue・「栗」=「未亜/イコ」=「小島藺子/姫川未亜」)



HEY ! NANA - CHAN !! CAN YOU HEAR ME ? I LOVE YOU !

& EVERY*** !!

YES! I AM YOURS!!! I LOVE YOU & MY FRIENDS !!!!

NOT ME ・・・、YOU KNOW ? I NEED EVERY ・・・、

WELL X ####、OH WELL !!!!!

WE ALL SHINE ON !!!!!!

ON & ON & ON & AGAIN X %%# !!!!!!!


FROM 「栗」 TO YA ☆







小島藺子/姫川未亜



MY GREAT SISTER 「ピーコックブルー・K・B」へ捧ぐ



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


SHE’S LEAVING HOME ・・・

BYE BYE !! AGAIN ・・・

「WO−MAN > MAN」

NEVER FOREVER !!!!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 13:30| ACTRESS | 更新情報をチェックする

FAB4「THE U.S. BOX」!!!!!!!

THE U.S. BOX (初回生産限定盤)(豪華BOX仕様)



Disc One: MEET THE BEATLES

Mono Mix
1 I WANT TO HOLD YOUR HAND
2 I SAW HER STANDING THERE
3 THIS BOY
4 IT WON’T BE LONG
5 ALL I’VE GOT TO DO
6 ALL MY LOVING
7 DON’T BOTHER ME
8 LITTLE CHILD
9 TILL THERE WAS YOU
10 HOLD ME TIGHT
11 I WANNA BE YOUR MAN
12 NOT A SECOND TIME

Stereo Mix
13 I WANT TO HOLD YOUR HAND
14 I SAW HER STANDING THERE
15 THIS BOY
16 IT WON’T BE LONG
17 ALL I’VE GOT TO DO
18 ALL MY LOVING
19 DON’T BOTHER ME
20 LITTLE CHILD
21 TILL THERE WAS YOU
22 HOLD ME TIGHT
23 I WANNA BE YOUR MAN
24 NOT A SECOND TIME


ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 7, 19 COMPOSED BY GEORGE HARRSION AND TRACKS 9, 21 COMPOSED BY MERIDITH WILSON


Disc Two: THE BEATLES’ SECOND ALBUM

Mono Mix
1 ROLL OVER BEETHOVEN
2 THANK YOU GIRL
3 YOU REALLY GOT A HOLD ON ME
4 DEVIL IN HER HEART
5 MONEY
6 YOU CAN’T DO THAT
7 LONG TALL SALLY
8 I CALL YOUR NAME
9 PLEASE MR. POSTMAN
10 I’LL GET YOU
11 SHE LOVES YOU

Stereo Mix
12 ROLL OVER BEETHOVEN
13 THANK YOU GIRL
14 YOU REALLY GOT A HOLD ON ME
15 DEVIL IN HER HEART
16 MONEY
17 YOU CAN’T DO THAT
18 LONG TALL SALLY
19 I CALL YOUR NAME
20 PLEASE MR. POSTMAN
21 I’LL GET YOU*
22 SHE LOVES YOU*
* mono recordings


ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 1, 12 COMPOSED BY CHUCK BERRY, TRACKS 3, 14 BY WILLIAM SMOKEY ROBINSON, TRACKS 4, 15 COMPOSED BY RICHARD DRAPKIN, TRACKS 5, 16 COMPOSED BY BERRY GORDY JNR, JANIE BRADFORD, TRACKS 7, 18 COMPOSED BY ENOTRIS JOHNSON, RICHARD PENNIMAN, ROBERT BLACKWELL, TRACKS 9, 20 COMPOSED BY GEORGIA DOBBINS, WILLIAM GARRETT, BRIAN HOLLAND, ROBERT BATEMAN, FREDDIE GORMAN


Disc 3: A HARD DAY’S NIGHT (ORIGINAL MOTION PICTURE SOUND TRACK)

Mono Mix
1 A HARD DAY’S NIGHT
2 TELL ME WHY
3 I’LL CRY INSTEAD
4 I SHOULD HAVE KNOWN BETTER(INSTRUMENTAL)
5 I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU
6 AND I LOVE HER (INSTRUMENTAL)
7 I SHOULD HAVE KNOWN BETTER
8 IF I FELL
9 AND I LOVE HER
10 RINGO’S THEME (THIS BOY) (INSTRUMENTAL)
11 CAN’T BUY ME LOVE
12 A HARD DAY’S NIGHT (INSTRUMENTAL)

Stereo Mix
13 A HARD DAY’S NIGHT
14 TELL ME WHY
15 I’LL CRY INSTEAD
16 I SHOULD HAVE KNOWN BETTER (INSTRUMENTAL)
17 I’M HAPPY JUST TO DANCE WITH YOU
18 AND I LOVE HER (INSTRUMENTAL)
19 I SHOULD HAVE KNOWN BETTER
20 IF I FELL
21 AND I LOVE HER
22 RINGO’S THEME (THIS BOY) (INSTRUMENTAL)
23 CAN’T BUY ME LOVE
24 A HARD DAY’S NIGHT (INSTRUMENTAL)

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON


Disc 4: SOMETHING NEW

Mono Mix
1 I'LL CRY INSTEAD
2 THINGS WE SAID TODAY
3 ANY TIME AT ALL
4 WHEN I GET HOME
5 SLOW DOWN
6 MATCHBOX
7 TELL ME WHY
8 AND I LOVE HER
9 I'M HAPPY TO JUST DANCE WITH YOU
10 IF I FELL
11 KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND…SUNG IN GERMAN)

Stereo Mix
12 I'LL CRY INSTEAD
13 THINGS WE SAID TODAY
14 ANY TIME AT ALL
15 WHEN I GET HOME
16 SLOW DOWN
17 MATCHBOX
18 TELL ME WHY
19 AND I LOVE HER
20 I'M HAPPY TO JUST DANCE WITH YOU
21 IF I FELL
22 KOMM, GIB MIR DEINE HAND (I WANT TO HOLD YOUR HAND…SUNG IN GERMAN)

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 5, 16 COMPOSED BY LARRY WILLIAMS, TRACKS 6, 17 COMPOSED BY CARL PERKINS


Disc 5: THE BEATLES STORY

1 ON THE STAGE WITH THE BEATLES
2 HOW BEATLEMANIA BEGAN
3 BEATLEMANIA IN ACTION
4 MAN BEHIND THE BEATLES ? BRIAN EPSTEIN
5 JOHN LENNON
6 WHO'S A MILLIONAIRE?
7 BEATLES WILL BE BEATLES
8 MAN BEHIND THE MUSIC ? GEORGE MARTIN
9 GEORGE HARRISON
10 A HARD DAY'S NIGHT ? THEIR FIRST MOVIE
11 PAUL McCARTNEY
12 SNEAKY HAIRCUTS AND MORE ABOUT PAUL
13 THE BEATLES LOOK AT LIFE
14 “VICTIMS” OF BEATLEMANIA
15 BEATLE MEDLEY
16 RINGO STARR
17 LIVERPOOL AND ALL THE WORLD!


Disc 6: BEATLES ‘65

Mono Mix
1 NO REPLY
2 I'M A LOSER
3 BABY'S IN BLACK
4 ROCK AND ROLL MUSIC
5 I'LL FOLLOW THE SUN
6 MR. MOONLIGHT
7 HONEY DON'T
8 I'LL BE BACK
9 SHE'S A WOMAN
10 I FEEL FINE
11 EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY

Stereo Mix
12 NO REPLY
13 I'M A LOSER
14 BABY'S IN BLACK
15 ROCK AND ROLL MUSIC
16 I'LL FOLLOW THE SUN
17 MR. MOONLIGHT
18 HONEY DON'T
19 I'LL BE BACK
20 SHE'S A WOMAN
21 I FEEL FINE
22 EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 4, 15 COMPOSED BY CHUCK BERRY, TRACKS 6, 17 COMPOSED BY R L JOHNSON, TRACKS 7, 11, 18, 22 COMPOSED BY CARL PERKINS


Disc 7: THE EARLY BEATLES

Mono Mix
1 LOVE ME DO
2 TWIST AND SHOUT
3 ANNA
4 CHAINS
5 BOYS
6 ASK ME WHY
7 PLEASE PLEASE ME
8 P.S. I LOVE YOU
9 BABY IT'S YOU
10 A TASTE OF HONEY
11 DO YOU WANT TO KNOW A SECRET

Stereo Mix
12 LOVE ME DO *
13TWIST AND SHOUT
14 ANNA
15 CHAINS
16 BOYS
17 ASK ME WHY
18 PLEASE PLEASE ME
19 P.S. I LOVE YOU *
20 BABY IT'S YOU
21 A TASTE OF HONEY
22 DO YOU WANT TO KNOW A SECRET
* mono recordings

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 2, 13 COMPOSED BY BURT RUSSELL, PHIL MEDLEY, TRACKS 3, 14 COMPOSED BY ARTHUR ALEXANDER JNR, TRACKS 4, 15 BY GERRY GOFFIN, CAROLE KING, TRACKS 5, 16 COMPOSED BY LUTHER DIXON, WES FARRELL, TRACKS 9, 20 COMPOSED BY MACK DAVID, BARNEY WILLIAMS, BURT BACHARACH, TRACKS 10, 21 COMPOSED BY BOBBY SCOTT, RICHARD MARLOW


Disc 8: BEATLES VI

Mono Mix
1 KANSAS CITY
2 EIGHT DAYS A WEEK
3 YOU LIKE ME TOO MUCH
4 BAD BOY
5 I DON'T WANT TO SPOIL THE PARTY
6 WORDS OF LOVE
7 WHAT YOU'RE DOING
8 YES IT IS
9 DIZZY MISS LIZZIE
10 TELL ME WHAT YOU SEE
11 EVERY LITTLE THING

Stereo Mix
12 KANSAS CITY
13 EIGHT DAYS A WEEK
14 YOU LIKE ME TOO MUCH
15 BAD BOY
16 I DON'T WANT TO SPOIL THE PARTY
17 WORDS OF LOVE
18 WHAT YOU'RE DOING
19 YES IT IS
20 DIZZY MISS LIZZIE
21 TELL ME WHAT YOU SEE
22 EVERY LITTLE THING

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 1, 12 COMPOSED BY JERRY LEIBER, MIKE STOLLER, TRACKS 3 14 COMPOSED BY GEORGE HARRISON, TRACKS 4, 9, 15, 20 COMPOSED BY LARRY WILLIAMS, TRACKS 6, 17 COMPOSED BY BUDDY HOLLY


Disc 9: HELP (ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK)

Mono Mix
1 HELP!
2 THE NIGHT BEFORE
3 FROM ME TO YOU FANTASY (INSTRUMENTAL)
4 YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY
5 I NEED YOU
6 IN THE TYROL (INSTRUMENTAL)
7 ANOTHER GIRL
8 ANOTHER HARD DAY'S NIGHT (INSTRUMENTAL)
9 TICKET TO RIDE
10 THE BITTER END/YOU CAN'T DO THAT (INSTRUMENTAL)
11 YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL
12 THE CHASE (INSTRUMENTAL)

Stereo Mix
13 HELP!
14 THE NIGHT BEFORE
15 FROM ME TO YOU FANTASY (INSTRUMENTAL)
16 YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY
17 I NEED YOU
18 IN THE TYROL (INSTRUMENTAL)
19 ANOTHER GIRL
20 ANOTHER HARD DAY'S NIGHT (INSTRUMENTAL)
21 TICKET TO RIDE
22 THE BITTER END/YOU CAN'T DO THAT (INSTRUMENTAL)
23 YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL
24 THE CHASE (INSTRUMENTAL)

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 5, 17 COMPOSED BY GEORGE HARRISON, TRACKS 6, 10, 12, 18, 22, 24 BY KEN THORNE


Disc 10: RUBBER SOUL

Mono Mix
1 I'VE JUST SEEN A FACE
2 NORWEGIAN WOOD
3 YOU WON'T SEE ME
4 THINK FOR YOURSELF
5 THE WORD
6 MICHELLE
7 IT'S ONLY LOVE
8 GIRL
9 I'M LOOKING THROUGH YOU
10 IN MY LIFE
11 WAIT
12 RUN FOR YOU LIFE

Stereo Mix
13 I'VE JUST SEEN A FACE
14 NORWEGIAN WOOD
15 YOU WON'T SEE ME
16 THINK FOR YOURSELF
17 THE WORD
18 MICHELLE
19 IT'S ONLY LOVE
20 GIRL
21 I'M LOOKING THROUGH YOU
22 IN MY LIFE
23 WAIT
24 RUN FOR YOU LIFE

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 4, 16 COMPOSED BY GEORGE HARRISON


Disc 11: YESTERDAY AND TODAY

Mono Mix
1 DRIVE MY CAR
2 I'M ONLY SLEEPING
3 NOWHERE MAN
4 DR. ROBERT
5 YESTERDAY
6 ACT NATURALLY
7 AND YOUR BIRD CAN SING
8 IF I NEEDED SOMEONE
9 WE CAN WORK IT OUT
10 WHAT GOES ON?
11 DAY TRIPPER

Stereo Mix
12 DRIVE MY CAR
13 I'M ONLY SLEEPING
14 NOWHERE MAN
15 DR. ROBERT
16 YESTERDAY
17 ACT NATURALLY
18 AND YOUR BIRD CAN SING
19 IF I NEEDED SOMEONE
20 WE CAN WORK IT OUT
21 WHAT GOES ON?
22 DAY TRIPPER

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT 6, 17 COMPOSED BY RUSSELL/MORRISON, TRACKS 8,19 BY GEORGE HARRISON


Disc 12: REVOLVER

Mono Mix
1 TAXMAN
2 ELEANOR RIGBY
3 LOVE YOU TO
4 HERE, THERE AND EVERYWHERE
5 YELLOW SUBMARINE
6 SHE SAID SHE SAID
7 GOOD DAY SUNSHINE
8 FOR NO ONE
9 I WANT TO TELL YOU
10 GOT TO GET YOU INTO MY LIFE
11 TOMORROW NEVER KNOWS

Stereo Mix
12 TAXMAN
13 ELEANOR RIGBY
14 LOVE YOU TO
15 HERE, THERE AND EVERYWHERE
16 YELLOW SUBMARINE
17 SHE SAID SHE SAID
18 GOOD DAY SUNSHINE
19 FOR NO ONE
20 I WANT TO TELL YOU
21 GOT TO GET YOU INTO MY LIFE
22 TOMORROW NEVER KNOWS

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACKS 1, 9, 12, 20 COMPOSED BY GEORGE HARRISON


DISC 13: HEY JUDE

1 CAN'T BUY ME LOVE
2 I SHOULD HAVE KNOWN BETTER
3 PAPERBACK WRITER
4 RAIN
5 LADY MADONNA
6 REVOLUTION
7 HEY JUDE
8 OLD BROWN SHOE
9 DON'T LET ME DOWN
10 BALLAD OF JOHN & YOKO

ALL SONGS COMPOSED BY PAUL McCARTNEY AND JOHN LENNON EXCEPT TRACK 8 COMPOSED BY GEORGE HARRISON
All original recordings produced by George Martin
Executive Producer: Jeff Jones Audio Supervised and Coordinated by Steve Berkowitz Mastering by Paul Hicks, Sean Magee, Guy Massey, Sam Okell, Steve Rooke, and Greg Calbi
The Beatles/The U.S. Albums assembled by Greg Calbi at Sterling Sound 2013 Liner Notes: Bill Flanagan Art direction: Vartan




「注文、しました・・・。」



1月22日に出るんじゃ、黒箱&白箱を売ってでも、買わねばならん。一昨日のター坊といい・・・。全くもう・・・、12月11日は、亡き母のお誕生日で、1月22日は、亡き父のお誕生日なんすよ。参ったナァ。


「輸入盤なら・・・もっと安いよん!!」

イコちゃんは「ビンボ」だから・・・、

無論、輸入盤だよん!!!!!!!




「THANX 4 NANA KATASE & MY LOVELY FRIENDS !」 小島藺子/姫川未亜


& TOO MUCH THANX 4 「密林ちゃん&HMV」!!

&&& G・Sさん、Wさん !!!








AHardDaysNightUSalbumcover.jpg The_Beatles_-_Butcher_Cover.jpg Heyjudealbum.jpg








小島藺子/姫川未亜)



空想格闘メタフィクション

「千秋万歳」序章 其の四


抱きしめたい !!


HEY EVERYBODY OUT THERE !

ON 2013・12・17


SINCE 2013・11・7



FROM NO IMAGE INC. TO EVERY*** WITH LOVE



posted by 栗 at 19:27| FAB4 | 更新情報をチェックする