nana.812.png

2013年08月07日

「ショムニ 2013」第4話

shomu2.jpg


フジテレビ 22:00〜23:09

「今夜は卓球合コン! イマドキ草食斬り」

今夜は卓球合コン!熟女大好きイマドキ草食男子に怒りの大説教。モテキ到来?ハイスペック男からの求婚に益代悶絶!美鈴を辞めさせろ、怪文書の犯人を捜し出せ!

■ キャスト
 江角マキコ :坪井千夏(庶務二課)
 ベッキー :三波まどか(庶務二課)
 本田 翼 :円山詩織(庶務二課)
 安藤サクラ :安倍麗子(庶務二課)
 森カンナ :小島美鈴(庶務二課)
 堀内敬子 :福田益代(庶務二課)
 三浦翔平 :左門大介(海外事業部員)
 片瀬 那奈 :壇上みき(経営企画室長)
 升 毅 :前川 進(代表取締役社長)
 鈴木浩介 :下落合耕ー(人事部員)
 安田 顕 :星野ケンジ(人事部長)
 、ほか

■ スタッフ
 原作:安田弘之「ショムニ」(メディアファクトリー)
 脚本:北川亜矢子
 演出:佐藤源太
 音楽:大島ミチル
 主題歌:Serena「ピンクの弾丸」(アリオラジャパン)
 編成企画:石井浩二、清水一幸
 プロデュース:岩田祐二(共同テレビ)
 制作:フジテレビ
 制作著作:共同テレビ



片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマが、毎回とばっちりで「ショムニ」の連中に笑い者にされながらも健気に頑張るドラマ「ショムニ 2013」の第4話です。先週はお休みでしたが、今宵は三度目の「15分拡大版」と、やる気マンマンでございます。然し!強敵「Woman」に数字で逆転され一週お休みしてしまった挙句に、本日は裏に二時間ドラマも2本バッティングしており、四つ巴でのドラマ対決となります。あらすじから判断すると、今回も片瀬那奈ちゃん、いやさ壇上みきサマは「トンダ三枚目」を演じると思われます。でもですね、数字が急落して行く中で「ドラマはクズだが、片瀬那奈だけは面白い!」と云う声も、多く聞こえておりますよ。「ショムニ 2013」公式サイトでは「壇上みき」サマのお付きの三人娘「キラキラガールズ」である、三田茜(泉里香ちゃん)、柏木アオバ(高田有紗ちゃん)、恩田ゆず(東野佑美ちゃん)、の鼎談が更新されています。「キラキラ女」の部下だから「キラキラガールズ」なのかしらん。「キラキラ女」は「カエルの王女さま」で片瀬那奈ちゃんが演じられた「桜井玲奈」の愛称(澪コーチ命名)ですけど、物語は意外なカタチで繋がっているのかもしれません。

東野佑美ちゃんが代表して、「片瀬さんを見ていると、芝居に入ると表情やセリフだけじゃなくて歩き方や走り方まで完全に"壇上さん"になっているんですよ。すごいなって。(中略)せっかく3人一緒にいるので、片瀬さんに頼るだけじゃなく何かできることがあればいいなって。」と語っているので、「キラキラガールズ」の好感度が急上昇です。そりゃまあ、劇中とは違って「キラキラガールズ」は「かたちん」を尊敬しているのでしょう。「かたちん」も「シューイチガールズ」や「キラキラガールズ」など妹分が増えて、完全なる姐御ですナァ。研音でも中堅どころで、下からも上からも慕われているし、若いイケメンたちからも「頼れるおねえさん」とデートを繰り返し、「ブースカ」とも「ラーメン・デート」が目撃されるのも時間の問題!と、モテモテじゃまいか。片瀬那奈ちゃんは「逢えば誰もが好きになる御本尊様」なので当然ですけどね。でも、「ショムニ 2013」では完全なる「汚れ役」を演じております。其れがまた、「かたちん」の魅力なのよさ。片瀬那奈ちゃんの「何の迷いもなく役柄に没頭し、振り切れ捲くる怪演」は、もっともっと評価されるべきです。

蝶野は「猪木さんが試合前にブロディに襲われた時に、若手だった僕と武藤さんも控え室にいたんですけど、武藤さんなんか、半分笑っちゃってるんですよ。でも、猪木さんは完全に役に入っちゃってて「ブロディの野郎!ぶっ殺す!」とか本気で怒ってるんです。スゴイなぁ、と思いましたよ。何でこんなに真剣になれるんだろうって、この人には敵わないナァって思いましたね」と語っておりましたが、正に「かたちん」の鬼気迫る役作りは「全盛期のアントニオ猪木」と比べても遜色が無い!と、あたくしは思っております。猪木のプロレスには「狂気」が感じられました。でも、マサ斎藤は「アントンは、普通の人だよ。日本人レスラーで変なのは、オレだけ」と云いました。「怪優・片瀬那奈」の演技にも、あたくしは時に「狂気」を感じるのだけど、何百回とお逢い出来た片瀬那奈ちゃんは常識人ですしファンに優しいステキな人なのです。ゆえに、正気を失ったかとも思える役柄での姿は、正しく「演技」なのです。「かたちん」は、ドエライ事をやらかしているのだけどナァ。そろそろ、女優として何らかの賞をふたたび授与されて然るべきですよ。賞をもらえばエライわけじゃないけれど、ご褒美をあげて欲しいナァ。

さあ、待望の第4話ですが、予告から判断すると主役は堀内敬子さん演じる「福田益代」&森カンナさん演じる「小島美鈴」と思われます。片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマは序盤からぶちかましておりますね。婚活サイト「マッチング・ラブ」の青柳社長にひと目ぼれして、ヘラヘラしている壇上さんがめんこいべ?「顔芸」も「リアクション」もバッチリだべ?面白くって笑っちまうけど、きっと今回も壇上さんは笑い者にされるのかと思うと、泣けてくるべ?みんなが「マッチング・ラブ」に登録しますから、どー考えても怪しい。ホレ見ろ、ま〜た「ショムニ」の連中が壇上さんを苛めているべ?普通だったら壇上さんをフォローすべき「キラキラガールズ」も、一緒になって笑ってるべ?なんで、壇上さんはこんなにも孤立してるんだ?「ショムニ」の連中がそうしたんだべ?給料泥棒の無能社員のくせして、いっつもつるんで呑んでばっかでねえか。でもな、ひとりぼっちでも壇上さんは負げね!かつて、前田日明は「Uがみんな一緒じゃなきゃいやなんや!」と新日に出戻りしましたが、長州の顔面を蹴って解雇されました。

然し!前田が「第2次UWF」を旗揚げするとぞくぞくと仲間が集結し、大ブームとなるのです。ところが、フロントとの確執から分裂危機となり、「選手のみんなでUをやりたいんや!ひとりでも欠けたら解散や!」とぶちかましたら、本当にみんな出ていって、ひとりぼっちになってしまいました。それでも前田は「リングス」を立ち上げやがったのだよ。だから、壇上さんなら、ひとりぼっちでも出来る!てかさ、満帆商事って一流商社なんでしょ?「ショムニ」がクズなのは兎も角として、他の社員も全員どいつもこいつも無能としか思えない輩ばかりって、おかしいでしょ。婚活だとか社内恋愛とかに夢中で、ちゃんと仕事してんのかしらん?何だか、備品交換とかゴミ回収とかやっている「ショムニ」がイチバン働き者にも見えて来たぞ。てか、マジで他の連中が仕事を全くしている様に見えません。唯一キチンと仕事をしているのは、壇上さんだけじゃん。あーあ、壇上さんはひとりで盛り上がってウキウキでステップまで踏んじゃってるけど、青柳社長が見初めたのは益代さんなのよさ。もう、壇上さんがピエロとなるのは確定なのだ。

社長の甥っ子が、美鈴に一方的に振られたと逆恨みして怪文書を出した事に対して、「世の中のモテル女は、みんな裏切り者だね!」と啖呵を切る千夏に、自惚れ全開のリアクションを取る壇上さんがめんこすぎだべ?あーっ!片瀬那奈ちゃんが土下座したぁーっ!!
やった、やったーっ!ここイチバンの必殺技が炸裂だっ。しかし!青柳社長は益代さんの元へ向い、無惨にも壇上さんは撃沈!しかも、青柳社長も益代さんに振られるオチですか。社長の甥っ子と美鈴の屋上シーンでも、何故か「ショムニ」の連中が見物しているし、何だかナァ。旧作再放送を3シリーズ観てしまったから、どーもネタが被っている気がするのよさ。第4話も、贔屓目抜きに、圧倒的に片瀬那奈ちゃんが凄すぎでした。やっぱ、御本尊様にコレをやらせたら誰も敵わんよ。もう、土下座だけでも完勝でしょう。強い!壇上みきサマは、本当に強い!もうこーなったら、あたくしは壇上みきサマだけをお目当てに「ショムニ 2013」を見続ける覚悟、決めました。渾身の土下座にはマジで感動して、思わず涙が出てしまいました。片瀬那奈ちゃんは、スゴイなあ、やっぱり。


(第4話視聴率「11.7%」)


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


posted by 栗 at 23:09| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「2013年8月7日の片瀬那奈ちゃんブログ」

Running Style 2009年 06月号 [雑誌]


今宵復活する「ショムニ 2013」ですが、女子マネちゃんが実に貴重な「片瀬那奈ちゃんの準備運動ショット」を公開してくれました。毎回、走り捲くる「壇上みき」サマですが、スタート前を後ろから捉えた「マネジャーにしか撮れない一瞬」です。かつて「未来遊園地」のイベントに行ったら、ロケ中にストレッチしている片瀬那奈ちゃんの写真が展示してあって、撮影現場でのドラマを観ただけでは分からない部分を垣間見た気になれました。「シューイチ」の衣装紹介も御馴染みの控え室でのショットですから、女子マネちゃんが公開してくれなければファンは観れません。

こうした舞台裏こそが、「真のスクープ」です。当然、片瀬那奈ちゃんも了承して撮影されていますし、信頼するスタッフだからこそ見せる表情が素敵じゃないか。無論、コレはオフショットだけれども、あくまでも「片瀬那奈」の姿を映した写真です。決して、プライベートを本人の承諾もなしに盗撮した犯罪行為とは違います。片瀬那奈ちゃんは、プライベートの時には「片瀬那奈」ではありません。「女優は公人だから、いついかなる時にでも、張り込んで追っかけて盗撮したってええんや!」なんぞと「報道の自由」の意味を履き違えているマスコミは、何万光年回でも繰り返しますが、恥を知りなさい。

例えば、最近は某大物歌手が重度の麻薬中毒だと報道されています。スクープしたのは「東スポ」ですが、実名報道はしておりませんし「憶測と伝聞ですけどね」と「単なる噂話」として紹介したとのスタンスでした。ところが、後追いで「文春」や「FLASH」が実名報道してしまわれた。しかも、証言者(仮名)まで居るのです。でも、其の証言者ってズバリ云って「麻薬の売人」なのでしょ?取材したって事は謝礼金を渡していますよね?其れってヤバくないんすか?本当に其の大物歌手がクロなのであれば、警察に任せればいいではありませんか。反社会組織がなんちゃらとか正義漢ヅラしてエラソーに書くのに、ホイホイと売人に金払って記事にしているんじゃ「同じ穴の狢」じゃん。日本の警察は、サー・ポールだって捕まえて牢屋にぶちこんだのに、何ゆえ其の大物歌手は捕まらないの?


【2013年8月7日の更新記事】
 『ショムニ2013』第4話(女子マネちゃん)


「THANX 4 かたちんファンのみんな」 (小島藺子/姫川未亜)



期間限定 NANA KATASE OFFICIAL BLOG


posted by 栗 at 18:59| 7D | 更新情報をチェックする

「チャンネルα・ショムニ2013 みどころ」

shomu2.jpg


フジテレビ 15:30〜16:30

今夜10時第4話拡大版放送を前に特別編。あの肉食系パワフル女子の帰還、恐怖の追出し部屋復活からクセモノ揃いの女子社員集結。そして新生ショムニ始動まで!!


先週がお休みで二週間ぶりに復活する「ショムニ 2013」の番宣特番と思われるのですが、内容は予告だけではよく分かりません。片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマが登場されるのかも不明ですけど、もしかして第3話までのダイジェスト版なのかしらん。ところで、おら「GMT5」の仲間が大成功している現場さ行ってしまって、落ち込んだんだ。でも、おかげでフォーゼ先輩と相思相愛だって分かったんだぞ。でも、フォーゼ先輩は、広末さんと再婚して子供が三人もいるんだべ?「若い頃のママ」から聞いて、おら知ってるぞ。そんでもって、人格が変わったりするんだべ?信用してもいいんだべか?ママがコネ使っていっぺい仕事とってくれたけど、おら「ズルはしたくね!」っていったら、思いっ切りぶっ叩かれて泣いちまったんだ。いくらおらが能年だからって、脳天たたくこたねえべ?あっ。また、おら、おもしれえ事いっちまったな。なんぞと「☆★」みたいに「未亜イコ」コンヒュージョン芸をやっておりますが、もう何十年と磨き上げた熟練の技ですから、まだまだ若いモンには負けませんわよ。

枕はコノ位にして、注目の「番宣特番」が始まりました。どうやら、予想通りに「総集編」みたいですね。まずは「千夏の帰還!」とのサブタイトルで、第1話のダイジェストが流れております。コノ初回でオリメンをゲスト出演させ高視聴率を叩き出したまでは好かったものの、梃入れ再放送で旧作を流してしまった大失敗!がありました。片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマも、当然ですが登場しました。今宵放送の第4話予告も流れ、期待を裏切らず壇上さんは無様な姿を晒されております。片瀬那奈ちゃんはコノ手の役柄では、回が進むごとにテンションが上がってゆきますので、一体どこまで壇上さんがぶっ壊れて下さるのか、予想がつきません。初回から走り捲くっておられる壇上さんですが、山本小鉄声で「いや、まだ溜めているんです!」と、長年「怪優・片瀬那奈」をクソ真面目に観て来たあたくしが断言します。さて、サブタイトルが「ショムニ復活!」となりましたが、まだ第1話の後半部分です。片瀬那奈ちゃんの見せ場はカットが少なくて、大変よろしいですナァ。

初回のダイジェストが終わり、番組も後半になりサブタイトルが「新メンバー誕生へ!」と第2話のダイジェストとなりました。ベッキーが主役で、いきなりだナァと数字が堕ちた回ですけど、別にベッキーの責任ではないと思いますよ。納得ゆかないのは「何ゆえ、片瀬那奈ちゃん、いやさ、壇上みきサマがとばっちりで笑い者にされるのか?」なのよさ。第1話から其の兆候はあったものの、第2話で何の罪も無い壇上さんの「淋しい休日」が盗撮され晒された事で、部下の信頼も失ってしまうのだよ。「新生・ショムニ」が受け入れられなくなったのは、懸命に仕事に賭ける壇上さんを陥れ笑い者にする「卑劣な集団」だと判明したからでしょう。仕事では敵わないからと云って、罪も無い壇上さんまで面白半分にプライベートを盗撮して晒すなんぞ「言語道断な鬼畜の所業」です。観ていて全然スカッとしないし、不快感しか残りません。片瀬那奈ちゃんの演技が面白いのは大いに認めますが、脚本が酷過ぎます。結局、第1話と第2話のダイジェストで番組は終了しました。ひと桁に堕ちた第3話は「無かった事」にするお心算か。

第4話の予告も「コレでもかっ!」とばかりに流しましたが、本編は第1話と第2話の総集編となっており、良質な番宣特番だったと思います。片瀬那奈ちゃん演じる壇上さんも、たっぷりと出ておりました。フジテレビのドラマ番宣特番と云えば、あたくしは「小早川伸木の恋」での「アナウンサー座談会(なな、なんと、DVD箱に特典映像として収録までしやがった!)」の悪夢が忘れられません。コノ番組は予告を入れても「46分」程でしたので、拡大版で各「57分」で合計「114分」だった「第1話&第2話」本放送の半分にも満たない「ズタズタに斬り捲くられた再放送」でしたが、こうして普通にダイジェストとは云え再放送するのが「最も効果的な番宣」だと思いますよ。出演者へのインタビューとかならまだしも、何ゆえ「フジテレビ社員の座談会」なんぞを見せられた挙句に買わされたのか、全く以って納得がゆかないのだ。そんでもって、何ゆえ研音さんはコノ番組をPC公式サイトで告知して下さらなかったのかしらん。えっとですね、おそらく間違いなく片瀬那奈ちゃんの出番は土曜日の「シューイチ特番」よりも多いと思いますよ。「風立ちぬ」なんて、どーだっていいじゃん。ジブリの宣伝をするヒマがあったら、江角さん&片瀬クンの宣伝をして頂戴!研音ちゃんは「ショムニ」を見捨てたの?


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」

『ショムニ2013』江角マキコ「千夏らしさは変わらずにブレずに」(オリコン 8/7)


posted by 栗 at 16:30| ACTRESS | 更新情報をチェックする

ヨーロッパ水風景「傑作選 内山理名がギリシャ・エーゲ海の白い宝石ミコノス島へ」で内山理名ちゃん!

rina-mizu.jpg


テレビ東京 11:35〜12:30

ご要望にお応えして女優・内山理名のギリシャをもう一度放送します。エーゲ海の白い宝石と呼ばれるリゾート・ミコノス島では絶景に感動し、名物のシーフード料理を満喫。ミコノス島のシンボル、風車も風情があります。

 旅人:内山理名
 ナレーション:中田譲治、秀島史香

(撮影:2013年4月18日〜4月25日)


内山理名ちゃんの「ヨーロッパ水風景」アンコール三日目です。二回目までは本放送と同じ内容と思われましたが、本日と明日は違っていると予想されます。本放送は全五回だったのに、今回のアンコール放送は全四回となっておりますから、三回に渡った「ミコノス島〜ロドス島」篇が二回になるので、どこかをカットしなければならないのです。果たして、どんな編集になるのでありましょうかしらん。「ミコノス島」篇は、云わば全体のメインだったパートです。本放送では、ほぼ二回分を占めていました。内山理名ちゃんが念願だったミコノス島へ到着し、街を散策します。そして、ペリカンのペトロスくんとスキンシップと、此の辺までは本放送(2013年6月5日)と変わりませんね。何万光年回でも繰り返しますが、巨大なペリカンをなでるなんて片瀬那奈ちゃんには永遠に不可能な技です。

カフェで絶景を堪能し、水着屋さんや洋服屋さんやまっ白なお店で買い物三昧し、ランチとなります。やっぱり「オススメ」を注文するのが「内山流」です。サラダとロブスター・スパゲティを食べて、「ううしい!」を炸裂させる内山理名ちゃん。てか、ロブスター・スパゲティは壱万円近くする豪華なランチでございます。いえ、他も何気に値段が表示されているけどお高いですナァ。庶民には「桁が違う!」と思える品々ばかりではありませんか。ま、そもそもギリシャへ行けないですよっ。其れで、内山理名ちゃんは風車へ向い、特別に内部を見せてもらっちゃうのだけど、えっと、丸っきり展開が「2013年6月5日」本放送分と同じなんじゃないかしらん。案の定、教会へ行って、学校を見て、ホテルにチェックインして、カフェに戻って「海と太陽をひとりじめ」と夕陽を眺めながらエビのリゾット(2,358円)を「ううしい!」と堪能して、終わってしまったぞ。

いえ、本放送を「ノーカット」で「アンコール放送」して下さるのは誠に有り難いのだけど、本放送が全五回だったのに、アンコール放送は全四回と告知されているのですよ。つまり、明日が最終回なのよさ。どーやって、残り二回分を半分にするのかしらん。予告を見ると「ロドス島」篇らしいから、もしかしたら本放送の四回目を丸ごとカットしちゃうのかしらん?それじゃ、内山理名ちゃんの「朝市訪問とか、ペンキ塗り体験とか、エステ体験とか、のミコノス島の後半部分」が全て無かった事にされちゃいますね。一回分を丸ごとカットして、残りの四回は本放送通りに再放送するとしたなら「実に、テレビ東京らしい」とも云えるでしょう。どうやら9月にBS版のアンコールもあるらしいので、ダイジェストながら抜けている部分は観る事が出来ますよ。当然の事ですが未亜たんが本放送を全てBDに何枚も焼きやがったので、あたくしはどこがカットされようが構わないのだけどさ。ちなみに、アンコールの本日までの三回は「視聴者プレゼント告知」部分をカットしただけの完全版だと思います。


「ヨーロッパ水風景」で内山理名ちゃん!INDEX

「BSジャパン」版(全篇のダイジェスト、約102分ヴァージョン)
 2013年6月2日

「テレビ東京」版(完全版!約215分ヴァージョン)
 1. 「アテネ篇」 2013年6月3日
 2. 「イドラ島篇」 2013年6月4日
 3. 「ミコノス島篇」 2013年6月5日
 4. 「ミコノス島〜ロドス島篇」 2013年6月6日
 5. 「ロドス島篇(完結篇)」 2013年6月7日

「テレビ東京」アンコール版
 1. 「アテネ篇」 2013年8月5日
 2. 「イドラ島篇」 2013年8月6日


(姫川未亜/小島藺子)



「ヨーロッパ水風景」テレビ東京/BSジャパン公式サイト


posted by 栗 at 12:30| RINA | 更新情報をチェックする

「最後の最後の最後のお願いにやって参りました!片瀬那奈ちゃんとラーメン大好き同盟を結成しているブースカに、清き一票を何卒宜しくお願い致します!」

ネツケ キュージョン ブースカ


本日は、「ウルトラ怪獣総選挙」投票最終日です!

「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんと連日「ラーメン・デート」をしているとの「大スキャンダル発覚か?」との「怪情報」が一部ブログ(ま、ズバリ云ってココだけですけど)で広まった「ブースカ」候補は、「レッドキング」の追い込みでふたたび「第八位」へスッテンコロリンしてしまいました。然し!票差は三百票余りですから、まだまだ最終日で逆転も可能です。立ち位置を考えると、「第11位」や「第12位」の方が端っこで前方に誰も居ないからおいしいとも云えるのですが、こうなったら最後の底力を出して「第五位」以内に入り「四天王」となって「バラサ、バラサ」と喜ぶ「ブースカ」の晴れ姿にも期待したい!舎弟のくせに金をばら撒いて「第五位」まで登り詰めている「カネゴン」を、最後の最後で「ぎゃふん!」と云わせて欲しいのよさ。此の侭では、未来ある子供たちが「やっぱり、金持ってるカネゴンが強いんだな。ブースカなんてビンボーだから負けんだべ?世の中、銭ずら!銭持ってねえから母ちゃんは死んだずら!」と、みんなが「銭ゲバ」化してしまいますよっ。それでも、好いの?

あたくしは「ブースカ」に、政治手腕があるかどうかは分からない。でも、「ブースカ」は子供の味方だし、心優しくのんびり屋でナイーヴな「快獣」です。みんなに迷惑なんて、決して掛けません。純粋だから悪者に騙されて利用されたりもしたけれど、人間なら小学5年生くらいの子供なのですから仕方ありませんよ。そりゃラーメンは軽く30杯は食べますけど、ラーメン食わせりゃ超能力を発揮して世の為ひとの為に大活躍するのですから、もう100杯でも何万光年杯でも好きなだけ食べさせてあげればいいじゃないですか。他の上位候補者を御覧下さい!どいつもこいつも地球を危機的状況に陥らせた怪獣や宇宙人やロボットばかりではありませんかっ。こいつらがどれだけの罪の無い人々を殺戮したのかを、思い出していただきたい!ウルトラマンやウルトラセブンがいなかったら、とっくの大昔に地球人は侵略されていたのですよ。「カネゴン」だって、銀行を襲って金を食い捲くった犯罪者です。金を食う「カネゴン」よりも、ラーメン大好きな「ブースカ」の方が、どー考えたって「正義の味方」じゃん!

「ブースカを推す」とは、すなわち「片瀬那奈ちゃんを推す」と同義です。「ブースカ」が「第那奈位」になったなら、男気爆裂で「片瀬那奈ちゃんとの熱愛宣言」をぶちかますかもしれませんよっ。愛すべき片瀬那奈ちゃんの幸せの為にも、是非とも「ブースカ」に最後の清き一票を投じて頂きたい!「ウルトラ怪獣総選挙」は「ブースカ」へ!「ブースカ、ブースカ、ブースカ」にチカラを下さい!

ありゃりゃ?投票締め切りまで半日を切ったら、「レッドキング」たち悪者が投票装置をぶっ壊してしまったじゃまいか。もはや、「ブースカ」が何位なのかサッパリ分かりません。風雲急を告げる「ウルトラ怪獣総選挙」の結果は「8月14日」に発表されるそうです。何じゃ、こりゃ?「レッドキング」はバカだから、壊す事しか出来ないのよさ。果たして卑劣な妨害行為に挫けず、「ブースカ」は見事「神7」に入れるのでありましょうかしらん。「がんばれ、ブースカ!」と叫びたいっ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:01| KATASEKAI | 更新情報をチェックする