nana624.png

2013年07月24日

「2013年7月24日の片瀬那奈ちゃんブログ」

ピンクの弾丸(初回生産限定盤)(DVD付)


女子マネちゃんが「7/21」の「シューイチ」での片瀬那奈ちゃんの衣装と、「現場で片瀬那奈ちゃん」の予告(7/28放送、山梨)、更に今宵の「ショムニ 2013」第三話での片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」の見どころ、と盛りだくさんに紹介しています。

「ショムニ 2013」の主題歌は「ピンクの弾丸」ですが、片瀬那奈ちゃんは「銀河色の弾丸」です。其れにしても、女子マネちゃんの「日付まちがい」は、もはやお約束の「芸」ですね。


【2013年7月24日の更新記事】
 『第3話』(女子マネちゃん) ←「7/19」付けになっていますが、「7/24」更新記事です。


(小島藺子/姫川未亜)



期間限定 NANA KATASE OFFICIAL BLOG


posted by 栗 at 21:32| 7D | 更新情報をチェックする

「ショムニ 2013」第3話

shomu2.jpg


フジテレビ 22:00〜22:54

「心がポッキリ! あなたの悩み治します」

職場ストレスに新型ウツ?心の折れた社員続出!!日和見上司の理不尽攻撃に、左門ついに崩壊か?千夏、メンタルヘルス検診で荒療治!イケメン医師登場に大興奮!

■ キャスト
 江角マキコ :坪井千夏(庶務二課)
 ベッキー :三波まどか(庶務二課)
 本田 翼 :円山詩織(庶務二課)
 安藤サクラ :安倍麗子(庶務二課)
 森カンナ :小島美鈴(庶務二課)
 堀内敬子 :福田益代(庶務二課)
 三浦翔平 :左門大介(海外事業部員)
 片瀬 那奈 :壇上みき(経営企画室長)
 升 毅 :前川 進(代表取締役社長)
 鈴木浩介 :下落合耕ー(人事部員)
 安田 顕 :星野ケンジ(人事部長)
 、ほか

■ スタッフ
 原作:安田弘之「ショムニ」(メディアファクトリー)
 脚本:大浦光太
 演出:小林義則
 音楽:大島ミチル
 主題歌:Serena「ピンクの弾丸」(アリオラジャパン)
 編成企画:石井浩二、清水一幸
 プロデュース:岩田祐二(共同テレビ)
 制作:フジテレビ
 制作著作:共同テレビ



片瀬那奈ちゃんが「経営企画室長・壇上みき」を振り切れ捲くりな怪演でやらかしておられる「ショムニ 2013」の第三話です。予告でも「わおーっ!」とクールビューティーの仮面をかなぐり捨てて絶叫する「かたちん」が素晴らしいのだけど、其の場面だけをピックアップしたショート・ヴァージョンまで制作されました。夕方のオリジナル「ショムニ」再放送で流れて捕獲しました。「ショムニ」の再放送を観ていたら、2nd シーズンからレギュラーとなったエロス演じる警備課の「神谷真太郎」が、過剰なモデル・ウォーキングをしている場面に「強烈なデジャヴ」を感じました。コレは、片瀬那奈ちゃんが「アベレイジ2」(2008年)で「立ち食い蕎麦屋の女」の「謎のドッペルゲンガー」がやらかしたムーヴとおんなじではありませんか。「壇上みき」も、初回でコーフンし走る場面で魅せた技です。無論、オリジナルはエロスでございます。流石は「研音2トップ」!「壇上みき」は、単に「杉田美園(戸田菜穂さん)」の跡目を継いだだけではなかった。憧れの先輩である「エロスの魂」をも受け継いでおられるのです。

ところで、明日(7/25)発売の「BIG tomorrow」9月号は織田ちゃんが表紙みたいなのだけど、明後日(7/26)発売の「門前仲町 Walker」は片瀬那奈ちゃんが表紙です!アノですね、折角「かたちん」が表紙なんですから「門前中町 Walker」と云う誤植を訂正してはくれませんかしらん。「かたちん」が愛する「門仲」の字を間違っちゃイカンでしょって云ったのに全く聞く耳を持たないのですから、あたくし如き「ど素人のファン」が何を喚いても無駄なのかしらん。こんな事をやらかしたら、角川さんだったら、たった「一文字」の誤植でも数千万円の賠償金を請求されちゃうはずなんだけどナァ。あたくし、イチオー「なんちゃら Walker」にも関わっていたから骨身に沁みておるのよさ。ゆえに老婆心ながら「こっそりと直して」っておせーてあげたのに、何ゆえ「チーム片瀬」が堂々と放置しているのかが全く以って「意味不明」ですナァ。もしかして「推敲」とか「校正」とかやってないの?一旦アップしたら、後は知らんぷりして誤報だろうが、頑なに訂正も謝罪も決してしないのが「チーム片瀬」の伝統芸なの?他のいたいけな「かたちん」ファンが我慢していても、あたくしは、そーゆーやり方は、
「気に入らないね!(千夏声で)」なのだ。

第三話の主役は、予告から判断すると「左門大介」らしいです。なるほど、「AKB48」のよく分からない三人って、そのまんまアイドル「ギャラクティカ三姉妹」役なのね。おら「GMT6」なら知っているけど、「AKB48」はサッパリ知らねんだ。でも、やっぱりアキちゃんの方がめんこいべ?あれま、片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマの御付き三人の内のひとりも休職しちゃったんだな。相変わらず、壇上さんはハブにされて「わおー!」と絶叫して可哀相だべ。第二話でのとばっちりは多方面で「片瀬那奈ちゃんが余りにもかわいそう」と非難轟々だったんだ。でもですね、ハブにされる役を演じたら片瀬那奈ちゃんの右にも左にも誰もおりません。お得意の「顔芸」もバッチリだべ?思えば「シューイチ」でも、ダンダンダンと「シューイチガールズ」との年齢差が広がり「お局さま」状態になっております。壇上さんも同じ立場であり、リアルとフィクションをコンヒュージョンした「かたちん」が、迫真の演技を魅せていると云えるでしょう。片瀬那奈ちゃんのアッパー系演技は、軽々とレッドゾーンを超えるのも全く厭わず、実に清々しい。あたくしも「イコ」と「未亜」を混乱させて実況中ですよっ。

社内メンタルケアでは、千夏サマのハッタリが効果てきめんなのだけど、期待を裏切らず片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマも相談に来て、「合コンでも相手のレベルが低くて、三年もオトコ日照り」とか「実は片付けられないオンナで、休日はビールと牛丼つゆだく」とか散々な告白をさせられ、「ショムニ」の連中にまたしても笑い者にされております。こりゃ、酷いべ?なんで壇上さんばっか、毎回苛められているんだ?おら、「ショムニ」の連中を絶対に許さねえだっ。でもな、片瀬那奈ちゃんを甘くみてっと、其の内に「ショムニ」の連中は強烈なしっぺ返しを喰らって「ぎゃふん!」を十万光年回くらい云わされるに決まってる。てか、海外事業部って、いつの間にこんなヘッポコ部署になっていたんだべか。超エリート集団だったんじゃなかったっけ?右京さんは、どー思ってんだべか?ま、千夏サマの説教で、海外事業部の結束も固まって好かったな。ホレみろ、壇上サマは仁王立ちで待ち構え、スットコドッコイ部下におしおきしたべ?コノ調子で、いつか憎き「ショムニ」の連中もケチョンケチョンにしてくれるに決まってるべ。来週はお休みで残念だけど、撮って出しで大変みたいだから、一週お休みで好かったのかもしれません。何にしろ、今回も「真の主役」は「かたちん」でございました。


(第3話視聴率「9.9%」) 嗚呼、遂に「ひと桁」!


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


posted by 栗 at 22:54| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ブルータスの心臓」再放送で内山理名ちゃん!

原作:東野圭吾 3作品 DVD-BOX 「11文字の殺人」「ブルータスの心臓」「回廊亭殺人事件」


フジテレビTWO 23:00〜0:40

内山理名 as 雨宮康子

(本放送:2011年6月17日、視聴率「16.1%」)


ようやく、内山理名ちゃんが主人公「末永拓也(藤原竜也くん)」の愛人を演じたドラマ「ブルータスの心臓」をCSで録画し観る事が出来ます。水曜日から木曜日にかけての放送ですから、片瀬那奈ちゃんの新作「ショムニ 2013」か片瀬那奈ちゃんがオープニングテーマを担当された「逮捕しちゃうぞ」再放送のどちらかとバッティングするのではないかと危惧しておりましたが、上手い具合にスルリンコと両方の間に滑り込んで下さいました。えっとですね、そもそも「ブルータスの心臓」本放送を観れなかったのは、片瀬那奈ちゃんが司会を務めておられた「Oh ! どや顔サミット」第9回と見事にバッティングしていたからなのだ。♪あれから、二年♪、ようやく訪れた機会も、じわりじわりと片瀬那奈ちゃんがサンドイッチ攻撃を仕掛けやがったのでございます。思えば、幾度となく「那奈理名」の二者択一を迫られ、片瀬那奈ちゃんを選んで来た道程があります。このたびも「いざとなれば、愛する内山理名ちゃんでも潰す!」と覚悟を決めておられる御本尊様の底知れぬ凄みに「ゾクッ!」と、戦慄を覚えました。

「ショムニ 2013」第三話を観直す間もなく、始まってしまいました。冒頭から「高島勇二(忍成修吾くん)」がロボットに殺されると云う「カタセカイ住人」満載のドラマで、返す返すも本放送を観れなかったのが悔やまれますが、相手が「かたちん」御本人だったのですから仕方ありません。注目の内山理名ちゃん演じる「雨宮康子」は、いきなりだナァと「末永拓也(藤原竜也くん)」とのベッドシーンで登場!二人は「MM重工業」に勤務していますが、どうやら康子は複数のオトコと付き合っている「ヤリマン」の様です。そして、妊娠しているのでした。それで、身に覚えがある同じ会社の三人が共謀して殺害しようとしたら、殺されたのは「雨宮康子」ではなく、殺害を実行しようとしていた社長の息子「仁科直樹室長(袴田吉彦さん)」だったのだ!てな感じで始まるミステリーです。バッティングと云えば、「那奈理名」は避けられたけど、主演の藤原竜也くんは映画「カイジ2」とぶつかり、思いっ切り自爆しております。売れっ子は、大変ですナァ。ま、「かたちん」も自爆がお得意なんだけどさ。

さて、もうひとりの共犯者だった「橋本敦司(大倉孝二さん)」も殺害されてしまいます。「雨宮康子」は生きており、明らかに怪しいと思われたものの、物語の中盤で「謎の青酸カリ自殺」をしてしまいました。おっと、此れ以上のネタバレはいたしません。いえ、お目当ての内山理名ちゃんが死んでしまったので、もーどーだっていいや、なのだ。いえ、死んだ後も出てくるのだけど、色々とどんでん返しがありますので、DVDをレンタルでもして御覧になって下さいね。内山理名ちゃんは「実力者女優」で「演技派女優」と称される通り、見事に「悪女」を演じております。ドラマ「嫌われ松子の一生」での「悪女」ぶりとはまた違った魅力があり、やっぱり、好い女優さんだナァ、と惚れ惚れしましたよ。こーゆー役をやらせると、内山理名ちゃんは実に色っぽいのだ。コレが片瀬那奈ちゃんだと、全然違った印象になっちゃうのよさ。いえね、決して「かたちん」には色気がないなんて云っているのではありませんよ。でも、複数のオトコをたぶらかす悪女を演じさせたら、内山理名ちゃんの方がリアリズムがある。「那奈理名」が二人で居て、圧倒的に理名ちゃんがモテルってのは、「素の理名ちゃん」を観ても、「女優の理名ちゃん」を観ても、物凄く納得しております。其れでも、あたくしは「かたちん」を選んだ。内山理名ちゃん、本当にごめんなさい!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:00| RINA | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

「逮捕しちゃうぞ」第五話&第那奈話、再放送ふたたび

逮捕しちゃうぞ DVD-BOX GALAXY/TELEPATHY (CCCD) 野獣の怒り


ファミリー劇場 1:00〜2:37

第五話「温泉旅行!? 覗かれた婦警」(2002年11月14日)
第那奈話「夏実がママ!? 涙のビンタ」(2002年11月28日)
(第六話「暴走婦警 VS 野獣サップ」(2002年11月21日)は、原さっちんの結婚にショックを受けたボブ・サップが再放送を許可せず欠番!)

本放送:2002年10月17日〜12月12日、全9話 毎週木曜日21:00〜21:54 テレビ朝日
「平均視聴率 9.1%」


片瀬那奈ちゃんの♪だんだんだんどぅりどぅりだんだん♪が鳴り響くドラマ「逮捕しちゃうぞ」の再放送でございますが、何故か第六話が欠番なのだ。いや、もう何度も言及しておりますけど、ノミの心臓を持つボブ・サップのせいで「暴走婦警 VS 野獣サップ」が封印されたと云われております。何ゆえ、あんなにも「原さっちんゾッコンLOVE」だったサップが、そんな理不尽な事をしたのか?もう、ズバリ云って、原さっちんが結婚しちゃったショックによる「逆恨み」としか思えません。確かに「2002年当時のボブ・サップ」は大スターでした。瞬く間に日本で稼ぎ捲くり、億万長者となったのです。ゆえに、此のドラマのギャラも法外だったでしょうし、再放送拒否権などもしっかりと契約していたのでしょうね。サップは契約トラブルも得意技のひとつとしていますから、油断してはいけません。

ところで、本記事でネタバレするのもマズイと思ったのでこっちで書きますけど、本当に「那奈理名」って仲良しですねっ。まさか、殺される相手まで同じだなんてナァ。てか、内山理名ちゃんが死ぬ場面って、思いっ切り「デスノート」していた気がするのだけど、気のせいかしらん。昨日はCSで「カイジ」と「カイジ2」もチラリンコと観てしまったから、一体何を観ているのか分からなくなっちゃったわよ。いえ、別に藤原竜也くんをディスっているわけではありません。何を演じても同じってのは、主演俳優の最高の形態のひとつです。「三船は三船」だし「アキラはアキラ」ざんしょ。其れだけ、存在感があると賞賛しているのよさ。あたくしが、「かたちん」がドラマで初めてキスシーンを演じた俳優さんを貶すわけないじゃん。但し、未亜たんは「おら、那奈理名を殺した奴は、絶対に許さないだっ。前に逢った時は、那奈ちゃんの手前我慢したけど、今度逢ったらぶっ飛ばす!」と涙目でコーフンしています。

おっと、「逮捕しちゃうぞ」が始まっちゃったわよ。「那奈理名リレー」で五時間弱ですから、もう嬉しい悲鳴を片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマみたいに「わおーっ!」ですよ。第五話は、「温泉旅行!? 覗かれた婦警」ですから「みーたん&原さっちん」の浴衣姿や温泉入浴シーンなどサービス満点!でございます。然し!最も重要なのは、遂に第五話から片瀬那奈ちゃんがオープニングテーマ「GALAXY」を歌っている事実が明かされたことに尽きます。其れまで、四週間、なな、なんと、一ヶ月も、片瀬那奈ちゃんは「名もなき歌手」として扱われていたのですよ。三沢光晴が自ら虎の仮面を脱ぎ去ったが如く、覆面歌手として世に出た片瀬那奈ちゃんが其の正体を露わにしました。当時の片瀬那奈ちゃんは「三代目・きれいなおねえさん」として知名度がありましたので、敢えて名を伏せて歌手デビューする事で「楽曲だけで勝負したい」との強い意志が感じられます。でも、いざ正体を明かしたら案の定「アノ、きれいなおねえさんが歌手デビュー!」と謳われ、其の革新的な音楽性は過小評価されちゃったんだけどね。

「GALAXY」が実はカヴァー曲である事実は何度も言及してまいりましたが、三ヶ国語競作とも云える中で、片瀬那奈ちゃんの「GALAXY」は異彩を放ち、完成度も贔屓目なしに図抜けています。完全にオリジナルを凌駕していますし、「和製カイリー・ミノーグ」と揶揄されたのも見当違いだったと現在ではご理解頂けるでしょう。「歌手・片瀬那奈」が大真面目に挑んだ三年間は、後の音楽界へ多大な影響を与え続けています。何度でも繰り返し、あたくしは「歌手・片瀬那奈」を語り継いでいきますよ。片瀬那奈ちゃんが歌手になってくれなかったならば、こんなにも夢中になってはいなかったのだ。おっと、ついつい西豪寺エレナ様みたいに熱くなってしまいました。第五話はゲストに木村多江さんを迎えるなど相変わらず豪華でしたが、続く第六話は前述の通り心の狭い野獣のせいで封印され飛ばされてしまいました。予告まで全てカットなので、片瀬那奈ちゃんがデビュー曲の告知で御出演された部分まで、とばっちりを受けて幻となってしまったのだ。おいおい、サップは「ショムニ」かよっ。

一話完結形式なので、中抜けしても支障は無いとは云えるのですが「オリジナルを尊重」が売りのスカパー!としても忸怩たる思いでしょう。其れで、第那奈話は「みーたん&原さっちん」を初めとした「綺麗どころの婦警さんたちのオッパイをガキが触り捲くるの巻」でございます。そして、過剰な「もこみち」推しもありますね。前回の再放送時も言及しましたが、此のドラマが俳優デビュー作である「もこみち」は、役名も「もこみち」なのだ。ゆえに、結構メインで出ている(冒頭からお誕生日パーティーがあって、誤認逮捕される)為に、劇中でみんなが「もこみち、もこみち」と連呼し捲くります。一度聞いたら忘れない「もこみち」と云う名前を、こんなに洗脳するが如く繰り返されたら、イヤでも記憶してしまいますよっ。そんなゴリ押しとも云えるデビューを飾り研音の先輩のバーターで売り出してゆく「もこみち」ですが、満を持して初主演した「レガッタ〜君といた永遠〜」で「ゴールデンタイムで平均5.4%で、打ち切り!」と伝説となってしまいます。然し!得意の料理を活かした「MOCO'Sキッチン」で見事に復活し、料理本やオリーヴオイルでガッポリと稼ぎ捲くっており、なかなか「食えないオトコ」ですね。

「もこみち」は、昨年の「Message 2012」で全員で合唱する際に、先輩である片瀬那奈ちゃんがマイクを向けたにも関わらず頑なに拒否しました。アノ松田翔太くんですら片瀬姐御には逆らわず歌ったと云うのに、何と云う頑固者なのでありましょうかしらん。いや、きっと歌が苦手なのでしょうね。「かたちん」にお願いがあります!今年こそは「もこみち」にも歌わせちゃいなっ。第那奈話では「原さっちん」を初めとした婦警さんたちが「ホステス」になって潜入捜査するのだけど、「原さっちん」は「お水の花道」に出ておりましたからお手の物ですね。ところで、綺麗どころのオッパイを触り捲くった役得ガキは、其の後どんな人生を歩んでいるのかが、ちょっとだけ気になります。子役は辞めて地道に頑張っているのなら好いけれど、ガキの時に「華やかな世界で、美人女優やグラビア・アイドルのオッパイを触り捲くったトラウマ」が人生を狂わせてはいないのか?と、老婆心ながら心配してしまうのでした。明日で再放送もおしまいですが、時間が「午前1時20分」からと変更されますので、お気をつけ下さい。


「GALAXY」INDEX
「片瀬那奈がきこえる INDEX」


(小島藺子)



posted by 栗 at 02:37| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「長峰あかり先生も、頑張っています!」

日本テレビ系土曜ドラマ「35歳の高校生」オリジナル・サウンドトラック


片瀬那奈、7才年下溝端淳平と居酒屋デート お会計は割り勘
(NEWSポストセブン 7/25)
片瀬&溝端、居酒屋デート 女性セブン報じる
(サンスポ 7/25)
片瀬那奈とデート報道陳謝 溝端淳平「男である自分の責任」
(オリコン 7/25)
溝端淳平 片瀬那奈との熱愛否定「仕事の相談をする先輩のお一人」
(スポニチ 7/25)
溝端淳平、片瀬那奈との熱愛否定 デート報道に「自分の責任」と反省
(シネマトゥデイ 7/25)
溝端淳平 片瀬那奈との熱愛否定
(デイリー 7/25)
プライベートも仕事も“モテモテ”の片瀬那奈
(リアルライブ 7/25)


イヤハヤ南友、「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんの話題が尽きませんナァ。中丸くんとの牛タンデートも遠い昔となり、同棲していたはずの一般人男性とは何だったのでありましょうかしらん。今度は「那奈歳年下の溝端淳平くんとデート」と来たもんだ。すっかり「年下キラーのおねえさん」になってしまわれたのかしらん。確かに片瀬那奈ちゃんは、溝端淳平くんとは「35歳の高校生」で仲良く共演されておりましたし、毎週日曜日に「シューイチ」が終わると「誰だって波乱爆笑」が始まるので「あっ。あかり先生から小泉先生にバトンが渡った」なんぞと楽しんでおります。てか、「かたちん」は、大昔から普通に共演者とデートなんかしているじゃまいか。ま、色々と噂になるのも「かたちん」が注目されている証しなのかもしれませんね。仕方ないナァ、「女性セブン」も買ってやるか。


「35歳の高校生」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 05:36| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「女性セブン」2013年8月8日号

二人だけのデート


発行/小学館

「居酒屋の夜をスクープ撮!伊勢丹、ドンキでも
 片瀬那奈(31)溝端淳平(24)7才年上女が手綱をにぎる“しっかりデート”」

モノクロ1頁(P40)、表紙にも写真と見出しが載っています。


てなわけで、早々コンビニで「BIG tomorrow」と一緒に購入しました。記事内容はネットと大体は同じですけど、より長文になっており、デート現場の盗撮写真が三点掲載されております。ま、普通に「お姉さんと弟」にしか見えませんが、片瀬那奈ちゃんの愛車の写真とかまで盗撮しちゃってマズイんじゃまいか。てか「7才年上女が手綱をにぎる“しっかりデート”」って、「かたちん」はいつからジョッキーになったのよさ。そんでもって、溝端淳平くんはお馬さんなのかしらん。あたくしは「かたちん」が載っているなら何だって買ってしまうけど、「いたいけな片瀬那奈ちゃんファンはこんな下衆なピーピング記事を別に買わなくともいいのではないかしらん」と、誠に遺憾に存じます。


(小島藺子)



posted by 栗 at 06:13| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「BIG tomorrow」2013年9月号

BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2013年 09月号 [雑誌]


発行/青春出版社

「あの“出会い”がなければ・・・今の自分はない
 人生の転機」第23回


に登場。カラー2頁(P8〜P9)、目次にもワンカットあり。

「無様な演技をする自分の映像を見ていなかったら、“いまの私”は存在しません」

 今月の転機人 / 片瀬那奈(女優)
 取材・文 / 立川竜介
 撮影 / 坂本禎久
 デザイン / 中原克則(STANCE)


おそらく「ショムニ 2013」撮影の合間に行われたと思われるインタビューで、衣装が思いっきり「壇上みき」モードです。然し、表情は劇中とは打って変わった柔らかな片瀬那奈ちゃんスマイルでございます。カラー全面で掲載されている写真だけでも、絶対に買い!ですが、記事内容も素晴らしい。

ファンには御馴染みの女優デビュー作「美少女H2 最後のデート」に関する逸話を、より詳しく、片瀬那奈ちゃん自身の正直なコトノハで伝えています。先月発売された「週刊朝日」では歪曲されてしまいましたが、片瀬那奈ちゃんは「まわりのスタッフさんは「いいんじゃないかな」「別に悪い出来じゃないよ」と声をかけてくださったんですが、私はもう、悔しくて、悔しくて・・・・・・。」と、デビュー作にダメ出しをしたのが片瀬那奈ちゃん自身である事実を改めて語って下さいました。

ハッキリと云いましょう。「女性セブン」など買う価値はありません。「BIG tomorrow」は、片瀬那奈ちゃんを愛するみんなは絶対に買い!です。あたくしは、女優で歌手でモデルで司会者である片瀬那奈ちゃんを愛しています。プライベートなんか、どーだっていいのよさ。仕事でファンの前に立つ片瀬那奈ちゃんが大好きなんです。片瀬那奈ちゃんは、決してファンを裏切りません。誠に僭越ではございますが、ファン歴15年のあたくしが、限りなく絶対に近く保障いたします。


(小島藺子/姫川未亜)



「BIG tomorrow」2013年9月号


posted by 栗 at 06:39| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「壇上みきサマ、踏んだり蹴ったりの木曜日」

shomu2.jpg


「ショムニ2013」第3話で初の一ケタ 9・9%
ついに水10対決逆転!満島ひかり主演「Woman」 第4話は13・9%
水10対決 「Woman」が「ショムニ」を初めて上回る
(スポニチ 7/25)


片瀬那奈ちゃんが「壇上みき」サマを演じるドラマ「ショムニ 2013」第3話の数字は「9.9%」と、遂に「ひと桁」まで堕ちてしまいました。初回の「18.3%」とは何だったのでありましょうかしらん。「あっ。」と云う間に約半分まで下落!「水10対決」も「Woman」第4話が「13.9%」で三度目にして逆転!コレは、深刻ですね。梃入れ再放送でオリジナル「ショムニ」を流した事が「やっぱり、オリメンの方が面白いわね」と完全に裏目に出て、対する「Woman」は今週の月曜日から水曜日まで夕方に第一話から第三話までの再放送を敢行!番宣での煽りでも、勝敗の行方は予想出来ました。「Woman」はストーリーが続いているので、一度ハマッたら抜けられません。対する「ショムニ 2013」は一話完結なので、別に毎回観なくとも構わないのよさ。

ドラマでは毎回、片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」サマが、理由も無く「ショムニ」の連中には笑い者にされ、部下の人望も薄く、完全に孤立して可哀相でなりません。それでも「かたちん」は、健気に怪演を披露し、白目を剥いたり、絶叫したりと、美人女優のプライドなんぞ屁の河童な「顔芸」を魅せ、走り捲くっているのに、数字は下降線をまっしぐら!挙句の果てに、溝端くんとのデート報道まで出る始末。片瀬那奈ちゃんにとって、「弱り目に祟り目」で「泣き面に蜂」な、散々な木曜日となってしまいましたね。「壇上さん」や「ニセ変態仮面&キノコ」などは独自性を出しているものの、如何せん肝心の新生「ショムニ」が「オリメンの劣化コピー」と揶揄されるキャラ設定である事や、新生「ショムニ」が単なる「いじめっ子集団」としか思えない脚本など問題は山積みです。一週お休みして、何とか巻き返して頂きたいですナァ。此の侭のペースで堕ち続けたら、打ち切りまで危惧する事になっちゃうよ。

まあ、ズッコケたらズッコケたで、あたくしは楽しんでしまいますけどね。こーなったら、いっその事、堕ちるトコまでトコトン堕ちて、咲いた花がひとつになるのも好いかもね。其の花は「かたちん」演じる「壇上みき」です。数字やドラマ全体の内容は兎も角として、片瀬那奈ちゃんの演技に関しては全く問題ないどころか、ズバリ云って「ハマリ役」のひとつでしょう。思えば「かたちん」が此の路線で「怪優開眼」を成し遂げた「西豪寺エレナ様」を演じられたドラマ「鉄板少女アカネ !!」(2006年)も、見事に打ち切りとなりました。数字が振るわず、全体のヴォルテージが下がる中で、「西豪寺エレナ様」は何故かひとりだけ異様に張り切り、鬼気迫る怪演を終盤へ向うにつれて加速し、主演のミクロちゃんもお目目を真ん丸に見開いて唖然としておりました。さあ、「かたちん」よ、ふたたび苦しみの中から立ち上がれ!立て、立つんだ、壇上みき!


(小島藺子)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


posted by 栗 at 15:46| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

「逮捕しちゃうぞ」第八話&第九話(終)、再放送ふたたび

逮捕しちゃうぞ DVD-BOX GALAXY/TELEPATHY (CCCD) スルー・ザ・レイン


ファミリー劇場 1:20〜2:57

第八話「殺意の花嫁サヨナラ美幸」(2002年12月5日)
第九話(最終回)「サヨナラ…美幸&夏実」(2002年12月12日)

本放送:2002年10月17日〜12月12日、全9話 毎週木曜日21:00〜21:54 テレビ朝日
「平均視聴率 9.1%」


片瀬那奈ちゃんの記念すべきデビュー曲「GALAXY」が♪だんだんだんどぅりどぅりだんだん♪と流れ、伊東美咲ちゃん&原沙知絵ちゃんが弾ける2002年のドラマ「逮捕しちゃうぞ」の再放送も今宵でお別れです。スカパー!なので、またひょっこりと蘇るかもしれませんけど、其の際には「幻の第六話」も解禁して欲しいですナァ。片瀬那奈ちゃんが「経営企画室長・壇上みき」を過激に演じる「ショムニ 2013」第三話が「9.9%」と「ひと桁」まで堕ちた事が話題になっております。確かに第一話「18.3%」からジェットコースターの如く急降下した数字には、「レガッた」や「オダギる」の様な「新たなる慣用句」が生まれそうな予感までします。でもですね、そんなに堕ちても未だ「逮捕しちゃうぞ」の平均「9.1%」よりも上なのだよ。しかも、「ショムニ」には過去の輝かしい栄光があります。第1シリーズ(1998年)は平均「21.8%」で最終回は「28.5%」!第2シリーズ(2000年)も平均「20.4%」!其の間にあったスペシャル版二本も20%を超えております。実は、数字だけを考えると、続く第3シリーズである「ショムニ FINAL」(2002年)から既に下落は始まっていました。

「ショムニ FINAL」は初回こそ「23.1%」と貫禄をみせたものの、ゆるやかに下降線を描き、最終話直前の第11話では「11.6%」まで堕ち、平均も「16.4%」となりました。更に最終作として制作されたスペシャル版「ショムニ FOREVER」(2003年)も「14.2%」とイマイチな成績だったのです。ゆえに、十年ぶりに復活した「ショムニ 2013」にだけ罪を被せるのは、「壇上みき」がとばっちりで笑い者にされるが如き理不尽な事と云えます。もう十年前にも、既に「ショムニ」は飽きられていたのだよ。其れでも、大人気シリーズであった事実は消えません。「FINAL」と謳っておきながら「FOREVER」までやって、ようやく終わったと思ったら十年後に突然の復活!其の間にも旧作が幾度と無くリピートされておりましたので、誰もが「好い加減にしなさい!」とツッコミたくもなるでしょう。昔の「ショムニ」は好かった、では無く、「ショムニ」と名乗る以上は「連帯責任」です。そして、繰り返しますが、長い「ショムニ」史上初の「ひと桁」となった「ショムニ 2013」第三話の「9.9%」すらも、「逮捕しちゃうぞ」の平均数字よりも高いのです。よーするに、それだけ「逮捕しちゃうぞ」は数字的には壊滅的にダメだったのよさ。

だからと云って、ドラマ「逮捕しちゃうぞ」はつまらないとはなりません。あたくしは「ライオン先生」も「レガッタ」も全話楽しく観ましたし、片瀬那奈ちゃんが御出演された作品でも低視聴率で打ち切られた「鉄板少女アカネ !!」をこよなく愛しております。「あまちゃん」は数字が好いから面白いのではなく、面白いのに数字が好い稀有なケースだと思っています。最終回が「40%」だった「家政婦のミタ」は、本当に面白かったのでありましょうかしらん。数字なんて、単に沢山の方々が観ていたと云う意味しかないざんしょ。さて、ぐだぐだと枕を書いていたら「逮捕しちゃうぞ」が始まってしまいました。第八話のゲストは「仮面ライダー響鬼」ですが、片瀬那奈ちゃんを「GTOドラマスペシャル」でたぶらかした時も、伊東美咲ちゃんをたぶらかした此の時も、未だ「中年ライダー」に変身する前です。ゆえに、前回の再放送時にも書きましたが、当時のあたくしは「インセント&研音を掛け持ちするめんこい二人をたぶらかすトンデモな野郎」としか認識していませんでした。「殺意の花嫁サヨナラ美幸」とのサブタイトルですから、「みーたん&原さっちん」のウエディングドレス姿も拝めます。「女優さんは、劇中で何度も花嫁衣裳を着ると婚期を逃す」なんぞとも云われますが、伊東美咲さんも原沙知絵さんも普通に御結婚されました。

菅野美穂ちゃんも御結婚となり、気が付けば「研音」の女優さんで「かたちん」よりも年上で未婚なのは「あまみん」のみとなっているじゃまいか。もしも「結婚しない」の続編を制作するなら、もう「菅ちゃん」はキャスティング出来ません。必然的に「あまみん&かたちん」になっちゃうぞ。だから、焦った「かたちん」は次々に「中丸くん」や「溝端くん」をたぶらかしておるのかしらん。でも、中丸くんは大学を卒業したばかりだし、ジャニーズはなかなか結婚を許さないと云われておりますよ。溝端くんも未だ若いし、大事な舞台も控えていますから、すぐに結婚とはゆかないでしょう。てか、肝心の「かたちん」自身が仕事し捲くりで超多忙な上に、最後の手段とも云える「できちゃった結婚」はしないと決めてらっしゃるので、前途多難ですナァ。てか、食事したり買い物したりドライブしただけで大騒ぎされちゃったら「かたちん」が狙った獲物も逃げていっちゃうわよ。現実の「かたちん」まで「壇上みき」化しちゃったら余りにも不憫だわ。いちいちデートした位で大騒ぎして「折角のかたちんの恋のチャンスを潰す様な無粋なマネはよしてね☆」と、15年来のファンからマスコミの皆様に心からお願い致しますわ。いや、マジで。

♪だんだんだんどぅりどぅりだんだん♪と話題が「逮捕しちゃうぞ」本編から脱線しておりますが、ココは「the diary of nana katase 片瀬那奈全記録」なので底抜け脱線しているのではなく、王道へと引き戻しているだけなのよさ。そもそも「かたちん」がオープニングテーマを担当しているから取り上げているわけで、ドラマの内容に関しては先月の再放送でも語ったばかりでネタがないのよさ。最終回となりまして、「サヨナラ…美幸&夏実」なのだけど、原さっちん演じる「小早川美幸」は二回連続で「サヨナラ」されちゃってますよっ。「サヨナラ、サヨナラ」じゃ淀川先生じゃん。夏実の栄転で美幸とコムビ解消となり、美幸は単身で犯人に豪腕パンチを撃ち捲くるのだけど、仲間が現れ危機一髪!当然、夏実が助っ人に来て、なんちゃらかんちゃらで、事件解決後のみーたんの「今夜のニュースステーション、楽しみにしています」ってセリフは、先月の再放送時には単に当時は「報道ステーション」じゃなかったんだっけナァ、で済みましたけど、参議院議員選挙が終わった今では「お前さんは、山本太郎かよっ」とツッコミたくなります。最終回のエンディングではボブ・サップの姿もチラリンコと映っている事は前にも言及しましたが、最後に「また逢う日まで・・・」とテロップが入っているのよさ。おいおい、続編を作る気だったのかしらん。平均「9.1%」でもコノ開き直った「逮捕しちゃうぞ」スタッフの図々しさを、是非「ショムニ 2013」のスタッフには見習って欲しいものです。


「GALAXY」INDEX
「片瀬那奈がきこえる INDEX」


(小島藺子)



posted by 栗 at 02:57| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

ウォーカームック「門前仲町 Walker」発売!

ウォーカームック  61804‐71  門前仲町ウォーカー


発行/角川マガジンズ

「表紙&インタビュー 片瀬那奈」

「地元に戻った時は必ず富岡八幡宮にお参りに行くんです。」

 撮影 / shake
 ヘアメイク / 亀田雅
 スタイリスト / 中井綾子


下町娘の片瀬那奈ちゃんが、地元を紹介するムック本で「表紙とインタビュー」に御出陣です。問答無用の絶対買い!てか、マジで「チーム片瀬」は誤植を訂正しなさいね。あたくしは奇しくも1998年1月からずっと砂町に住んでおります。あたくしが「砂町」に引っ越したのは、当時勤務していた会社が茅場町界隈に在った為で、中央区じゃ高いから隅田川を越えた「門前仲町」の不動産で探していたのですけど、何故か「砂町」の物件を紹介されてしまったのだ。1998年10月に「片瀬那奈ちゃんのお披露目」を「東京スポーツ」の紙面で知った時には、近所の女の子だなんて全く知りませんでした。あたくしが其の事実を知ったのは、約十年後の2007年であり、天地がひっくり返る程にびっくらこきました。おらがアキちゃんだったなら「じぇじぇじぇ!」を10万光年回くらい撃ち捲くったに決まってる。

其れで、近所の書店に行ったら「特設コーナー」が出来ていて、大勢の「かたちん」が処狭しと一面に平積みされフェイスになって居ました。ざっと見て、軽く五百冊くらいあったと思います。近所のコンビニのブックコーナーにまで二列全段を占めポスターも貼ってありました。そりゃまあ、インタビューでもハッキリと片瀬那奈ちゃん御本人が「砂町出身」と明言されているのですから、当然の待遇でしょう。でも、「かたちん」は「砂町」よりも「門仲」に思い入れがあるとの事です。アノ頃の「砂町」は、近代的なショッピングモールとか、な〜んにもなかったもんナァ。買い物するなら「砂町銀座」だと教えられて行ったら「おいおい、ココのドコが銀座なのよさ?」と呆然とした記憶が蘇ります。「かたちん」の守り本尊は「不動明王」なんですって。あたくしの御本尊様は、デビルマンに守られているのだよ。そりゃ、最強なはずだわ。

「絶対に、買い!余裕の三冊買い決定だっ」

ちなみに、インタビューのプロフィールにも載っている9月の「レディー・パンドラ復活祭」は、両日共に先行抽選で当選いたしました。歌い踊る片瀬那奈ちゃんが、楽しみです。


(小島藺子/姫川未亜)



「門前仲町 Walker」


posted by 栗 at 12:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「COVERS」#233(もしくは「週刊・未亜」)

no_image_large.gif



「舞台挨拶」


(2013年7月作)



未亜:姐御、大変だっ!片瀬那奈ちゃんが御出演中のドラマ「ショムニ 2013」が、第3話で「9.9%」と「ショムニ」史上初の「ひと桁」数字に転落した挙句の果てに、またしても片瀬那奈ちゃんが盗撮されて記事にされてしまったんだっ。おら、悲しみがとまらねえ!

イコ:そんなこたあ、昨日にすべて記事を書いたざんしょ。ストーンズだって♪誰も昨日の新聞なんか要らない♪って歌っているし、もう其のネタは古いのよさ。未亜たんは、もっと前向きになりなさいね。

未亜:思いっ切り後ろ向きな姐御に云われたくねえな。それに「イエスタデイズ・ペイパー」なんて大昔のマイナーな曲は、誰もしらねえべ?

イコ:おいおい、そんな迂闊な事を云うと、熱狂的なストーンズ狂のコワイおじさんに東京湾に沈められちゃうわよ。「ビトゥイーン・ザ・バトンズ」のA面一曲目だし、ビートルズの「イエスタデイ」と「ペイパーバック・ライター」の合わせ技タイトルなのだから、充分に有名じゃん。流石はジョン・レノンに「ストーンズは俺たちのマネばっかやってる」と云われただけあるわね。

未亜:アノ・・・姐御の発言の方がよっぽど毒があるでねえか。でも、おら、事務所をクビになっちまって、悲しみがとまらねえんだ。太巻社長に「キミは永遠にデビュー出来ない!俺が潰すから。何度這い上がって来ても奈落に落とすから。ゴメンね」って云われちまったんだ。そしたら、夢さ「若い頃のママ」が出てきて・・・。

イコ:だから、「あまちゃん」を観ている人にしか分からないネタばっか云うのはやめなさい。そんな事より「ウルトラ怪獣総選挙」で、ちゃんと毎日「ブースカ」に清き一票を投じているのでしょうね?八位の「キングジョー」とは差がついて来たから、もうちょっと頑張れば六位の「レッドキング」も抜けるかもしれないのよ。「怪獣の王様」とか云われて調子こいてるけど、あいつはバカだから、大した事ないのよさ。そもそも、自分で「キング」なんて名乗る輩はダメざんしょ。そんなアホ2体に挟まれて、健気に頑張っている「ブースカ」は謙虚で可愛いじゃない?でも、やっぱり「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんと「ラーメン大好き同盟」の盟友である「ブースカ」には「那奈位」になって欲しいって気持ちもあるのよさ。「かたちん」&「ブースカ」でユニットを組むってのも好いわね。そうなれば、次は「かたちん」と「ブースカ」のラーメン・デートが週刊誌を賑わすと思うのよさ。

未亜:そんなの妄想だべ?おらの夢と変わんねえべ?姐御の話題の方がよっぽど片瀬那奈ちゃんと関係ねえべ?「あまちゃん」には、いっぱい片瀬那奈ちゃんと共演した俳優さんが出てるんだぞ。特撮なんて、那奈ちゃんと何にもカンケーねえべ?

イコ:あらま、未亜たんったら、そんな事云っちゃってよろしいのかしらん。「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」って、誰が司会していらしたんでしたっけ?

未亜:あっ。んでも、そんなのこじつけだべ?那奈ちゃんが特撮映画に御出演されたわけでねえべ?

イコ:おいおい、「20世紀少年」も「デスノート」も「HK 変態仮面」も、立派な特撮映画じゃまいか。もしも舞台「サイケデリック・ペイン」を映画化したら、当然乍ら特撮映画にするしかないざんしょ。お前さん如きが何度あたくしに盾突こうが、必ず潰して奈落の底に叩き落としてやるわよ。

未亜:じぇじぇじぇ!姐御は太巻社長か?おら、もう、帰りたいよ。いいよね?

イコ:ダメよ。(リアルでは大人気歌手・天野春子声で)

未亜:ズガーン!(つづく)って、やっぱり、姐御が「あまちゃん」ネタをやってるんでねえべか?


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:00| MIAMIA | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

「TVで片瀬那奈ちゃん☆」展望「ナナノナツ 2013」篇

nana582.png nana580.png


片瀬那奈ちゃんは、2013年7月現在、毎週日曜日に生放送で司会を務めておられる「シューイチ」、毎週水曜日に放送されている連続ドラマ「ショムニ 2013」と、週に2本のレギュラー番組に御出演中です。明日(7/28)に放送される「シューイチ」では「現場で那奈ちゃん」第13弾となります「夏休みトレナビSP第2弾!富士山世界遺産登録記念 片瀬&義朗&義堂が巡る山梨グルメ旅」が予定されており楽しみですねっ。些か気になるのは、片瀬那奈ちゃんと同行したのが「義朗&義堂」となっている点です。「トレナビ」は現在「上田ちゃん&クロアリちゃん」の担当なのですけど、前回から始まった「夏休みトレナビSP」では完全に蚊帳の外とされています。「かたちん」が登場するのは予想通りでしたが、御付きが「日テレ男性アナ」コムビとは意外でした。前回に続いて、二週連続で「上田ちゃん&クロアリちゃん」が飼い殺しにされちまうんだべか?次週は「ショムニ 2013」が特番でお休みとなりますので、地上波だと「シューイチ」から「シューイチ」まで、テレビで片瀬那奈ちゃんを拝めないかもしれません。

そんな時には「スカパー!」が頼りなのだけど、どうやら次週にはBSでもCSでも片瀬那奈ちゃんの再放送はなさそうです。まあ、次週のメインエベントは「研音チャリティーイベント Message 2013」ですけどね。でも、八月になれば色々と「温故知新」がCSでは予定されているみたいです。今のところ引っ掛かったのは、片瀬那奈ちゃんがインチキ霊能力者「杉尾園子」を怪演された 2010年公開映画「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」、女優デビュー作での悔しさをバネに挑みヒロイン「山口梨香」を見事に演じた 1999年のドラマ「GTO ドラマスペシャル」、そして、あたくしの「推しキャラ」である「大久保千秋」が大活躍する 2010年のドラマ「闇金ウシジマくん」の「一挙放送祭り」等でございます。新作もあり、旧作の再放送も目白押しで、更にイベントもある!今年の「ナナノナツ」もアツイですよっ。それでは、皆さん、西豪寺エレナ様がミクロちゃんに放った「掟破りのセリフ」を御唱和下さい。ポールの来日公演でも、堂々と♪なー那奈、那奈なーなー♪とみんなで合唱しましょう。「ナナ、ナナ、ナナ」で、アレです。

いくぞー!7、7、7、「アツくて、悪いかっ!」



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#116(予告編)

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス デジタル・リマスター版 [DVD]


あしたの「シューイチ」は、必見!です。片瀬那奈ちゃんが現場へ登場し、弾け捲くりますよっ。「ズームイン !! サタデー」の予告でも、ほうとうを啜り、とうもろこしに被り付き、バーベキューで小躍りしている「かたちん」の姿が晒されておりました。僅か十秒余りの予告での、其の圧倒的な存在感!「シューイチ」で片瀬那奈ちゃんが現場に出た時には何かが起きると云われておりますが、第13弾となる「夏休みトレナビSP第2弾!富士山世界遺産登録記念 山梨グルメ巡り」も期待を裏切らないでしょう。いつもの「トレナビ」では「上田ちゃん&クロアリちゃん」の美食三昧をスタジオから指をくわえて生唾飲み込みつつ見ているしか出来ない哀れな「かたちん」ですが、遂に小窓ちゃんから飛び出して「食いしん坊」の真髄を魅せて下さると思われます。「夏休みトレナビSP」になって「上田ちゃん&クロアリちゃん」が外されたのは、散々「トレナビ」でおあずけを喰らった「かたちん」の逆鱗に触れたからなのでありましょうかしらん。「ちょっと、あいつら二年目になって調子こいてるから、干しちゃてよ。コバエがはしゃいじゃって、ちゃんちゃらおかしい。10万光年早いんだよっ!」とか、プロデューサーに意見されたのかっ。

いや、御本尊様はそんなケチなマネは決していたしませんよ。おそらく、愛弟子である「シューイチガールズ」へ、自ら手本を示すのでしょう。相手が誰であろうが、己が持つ全てのチカラを出し切って叩き潰す!そして「かたちん」との余りの「格の違い」に打ちのめされた「シューイチガールズ」が、其の悔しさから立ち上がり挑んで来る未来をも見据えておられるのです。かつての自分自身が多くの先輩に鍛えられた様に、今や「かたちん」は後輩を育てる立場でもあります。三代目「シューイチガールズ」には、女優を志しているメムバーが多く既に出演作もありますが、コアなファン以外には知られていないかもしれません。毎週日曜日に生放送で二時間半「シューイチ」にレギュラー出演しているのは、大きなチャンスです。能年玲奈ちゃんが「あまちゃん」で大ブレイクした様に、千載一遇のチャンスを逃してはなりません。そして、其処には「頼れるおねえさん」片瀬那奈ちゃんが居るのだ。毎週「かたちん」と一緒に仕事できるなんて幸運を「シューイチガールズ」は、決して無駄にしないでね、お願い☆


「シューイチ」INDEX Part 9


(小島藺子)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 13:08| TV | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

「シューイチ」#116(予告編2)

帰ってきたウルトラマン Vol.11 [DVD]


昨夜の「第36回隅田川花火大会」が、雷雨の為に30分位で中止になりました。テレビ東京の生中継を流しつつ、本を読んでいたのだけど、外でドンドンドガラガッタと鳴り響くから「今年の花火は雷みたいに音がデカイわね」とTVの画面を見たら、「花火中継」ならぬ「台風中継」になっていて「録画しておくんだったっ!」と悔やみましたわよ。雨が降るって分かっていて、何ゆえ今夜に延期しなかったのかしらん。テレ東は昨年の映像とかを流してお茶を濁しておりましたが、未亜たんは「こーゆー時にこそ、片瀬那奈ちゃんがゲストだった2007年版を再放送しなきゃダメだべ?」と勝手にDVDを再生しようとしやがるので、あたくしは「ダメよ!」と天野春子声で一喝しました。折角の大ハプニング放送を、見逃す手はないざんしょ。案の定、ゲストの樹木希林さんが水を得た魚の如き暴走ぶりで、歴史に残る「花火大会中継」だったと思います。「かたちん」がゲストだった2007年は記念すべき「第30回大会」で、中学校の授業で隅田川を泳いだ経験もある下町娘の「かたちん」が浴衣姿で御出陣され、其れがキッカケであたくしに天の恵みがあり、益々「那奈ヲタ道」へ邁進する事となったのでしたね。

よし、未亜たん、「相棒・時代劇」じゃないや「だましゑ歌麿III」が終わったから、DVDを流してもいいわよ。でもね、六年前の「現場でかたちん」もめんこいけど、今の「かたちん」は、もっともっとめんこいぞ。そんな最新版「現場でかたちん」が、本日の「シューイチ」で公開されます。ん?何ゆえ「ギャオス」とか「パラゴン&ストラ星人」の画像を貼っているのかって?そりゃ「富士山世界遺産登録記念」だからに決まっているざんしょ。「にせゴジラ(メカゴジラ)」とか「ゴルゴス」でも好かったのよさ。おっと、「ウルトラ怪獣総選挙」で、遂に「カネゴン」が「キングジョー」を抜いて「八位」に上がって来ているじゃまいか。「合体ロボ」が堕ちてゆくのは気分がいいけれど、「ブースカ」もしっかりしないと「銭ゲバ・カネゴン」に抜かれちゃうわね。引き続き「かたちん」のおともだち「ブースカ」に、清き一票をお願いしてもいいかしらん。「ブースカ」は「チームE」のキャプテンなんだから、同じチームの「カネゴン」には空気を読んで欲しいわね。「キングジョー」を叩き落とした事で、もう充分に舎弟分としての役目は果たしたのよ。おっと、またしても枕が長くなっちゃったから、コレも別記事にしちゃいます。


「シューイチ」INDEX Part 9
「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX


(小島藺子)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 00:53| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#116

300Pジグソーパズル ゴジラ、メカゴジラ、キングシーサー! (ゴジラ対メカゴジラ)


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、佐藤義朗、辻岡義堂、後藤晴菜
【コメンテイター】手島龍一、尾木直樹
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

山口周南市5人殺害で63歳男逮捕。残された事件のナゾは?最新情報をお届けします 北朝鮮で朝鮮戦争休戦60周年式典…最新情報を報告します 中山のイチバンは女性を魅了する“フラワーデザイナー”ニコライ・バーグマンを直撃。噂の花の世界を体験しました 夏休みトレナビSP第2弾!富士山世界遺産登録記念…片瀬&義朗&義堂が山梨グルメ巡り!名物蕎麦&極上キャンプ場が登場します【番組内容は変更の可能性があります】


「ゴジラ対メカゴジラ」で、富士山から登場した「にせゴジラ(メカゴジラ)」の正体を見破ったゴジラの舎弟である「アンギラス」は、映画の序盤で「メカゴジラ」に惨殺されます。ナンダカンダあって「メカゴジラ」は、ホンモノの「ゴジラ」と「キングシーサー」の急造タッグに敗れ去ります。最後はホンモノの「ゴジラ」に首を取られて海に沈められる!のだけど、舎弟である「アンギラス」の敵討ちなので「ゴジラ」も非情になったのでしょう。実は「アンギラス」と「キングシーサー」の「中のひと」は「同じ」なのです。ゆえに、物理的な問題で「アンギラス」と「キングシーサー」は同時に画面に出れなかったわけで、初タッグなのに「ゴジラ」との連携もバッチリでした。ところで、2007年の「隅田川花火大会」生中継DVDを再見したら、アサヒビール提供なのでお約束で「ビールで乾杯」する時に、片瀬那奈ちゃんだけは麦茶を飲んでおりました。当時は「お酒に弱いから、あまり呑めないんです」とか、しおらしい発言をしておられたナァ。六年を経た現在では、どーなっておられるのかしらん。

蒼いミニワンピースで生脚全開!髪はトップをア〜ミアミ&真ん中ワ〜ケワケでオデコも全開!の片瀬那奈ちゃんが「日曜日も頑張ります!」と参上です。笛吹さん担当のトップニュースからスタートし、義堂アナが担当の「イチ☆ドク」を経て、佐藤アナ&後藤アナが担当の「SHOWBIZ&SPORTS」へと、「先週のコピペで平気だべ?」と流れる様に進みます。ボルト、速っ。おや、「かたちん」の妹イケテル「ともちん」じゃないのよさ。おへそを出して「ともちん、困っちゃう」かしらん。小池花瑠奈ちゃんと大坪あきほちゃんが担当の「ウレスジ」は「噂のアイスケーキ体験」です。今回は「トレナビSP」で「グルメ旅」がある「かたちん」ですが、スタジオ試食はしっかりとやらかします。「スイーツは別腹」なのかしらん。嗚呼、今週も小林麗菜ちゃんがハブにされているじゃないのよさ。先週も、シャーベットも漬物もれいにゃんだけ食べられなかったのよさ。後藤アナ(意外にも食いしん坊)だって漬物をがっついていたのに、「れいにゃんにも、食べさせてあげて!」なのだ。8時の「トクシュー」は、今週も痛ましい「山口連続殺人事件」です。

あらま、名越せんせいがVTRコメンテーターとして登場ですね。「中山のイチバン」は「ニコライ・バーグマンを直撃」です。昔は「ファンからもらった花もポイ捨てしていた」片瀬那奈ちゃんも、今ではすっかり「お花も大好き!」に変貌しました。あたくしは「花を贈る」のが好きだったのだけど、「かたちん」の「ポイ捨て発言」に衝撃を受けて、「もう二度と、かたちんに花を贈るのはやめよう」と誓いました。「かたちん」は、そもそも贈り物がお好きではないらしく「自分で集めたいから、放っておいてくれ!」とおっしゃるから、モノを贈るのは一切合切ヤメました。あたくしの「かたちん」への贈り物は「ココを書き続ける事」だけです。片瀬那奈ちゃんをイメージしたピンクのフラワーアレンジメントボックスには、「かたちん」も御満悦です。そっか、よーするに、あたくしからじゃ「イラネ!」って事だったのね。シオシオのパー!れす。そんな片瀬那奈ちゃんと佐藤アナが担当の「スポイチ」は「サッカーSP」で、「かたちん」もニコニコですねっ。「う〜ん、ふ〜ん」の「合いの手」もバッチリだべ。

「ショービズ・ニュース」となりまして、中丸くんが仲間を推しております。あらら、またまた「AKB48」推しですか。ま、「かたちん」の妹たちだからいいか、と思ったらスタッフPVって何じゃらホイ。おいおい、パティ・スミスかと思ったら、レディ・ガガですか。おっと、森高の「のぞかないで」じゃん。「高速ばぁば」に過剰反応する小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんですけど、「すっぴんも美しいかたちん」の「デート報道」は取り上げないの?そっか、もう、みんな忘れちゃったのね。「人の噂も那奈拾伍日」と申しますが「かたちんの噂は、三日も保たない」わけだ。其れは其れで、些か遺憾に存じます。「シューイチ」ポーズを拒否されて、「OH!トミー」と残念そうな小窓ちゃんの「かたちん」ですけど、贈ったお花をポイ捨てされていたと知った時の未亜たんは「オーマイガッ!」と半狂乱となって、那奈日間泣き喚き大変だったのよさ。大好評の「まじっすか !?」は、「デアゴスティーニ」の宣伝です。コレクターでプラモデル好きでもある「かたちん」はニコニコですが、「シューイチ」は「片瀬那奈ちゃんが仕切る番組」ですから当然です。

さて、前座が終わりまして、本日のメインエベント「夏休みトレナビSP第2弾!富士山世界遺産登録記念 山梨グルメ巡り!」の時間のタイムがやってまいりました。「うん、いったよ!」でスタートだっ。キラキラのトップスにピンクのショーパンで髪をキリリンコ!と纏めた「自称・富士山通」の「かたちん」が、暑苦しい男性アナ二人を引き連れてグルメ旅でございます。「今度は富士山かよ、いっちょかみ片瀬!」と云う声が聞こえますが、片瀬那奈ちゃんの「キース・ヘリング好き」は「ガチ」です。「かたちん」スタイル抜群!第五位は朝食で、食います。「かたちん」が食ってます。アナウンサーにグルメ・リポを強要する女王サマです。何故に「アクロス・ザ・ユニバース」?第四位は「熱々ほうとう」で「かたちん」が食ってます。第三位は「富士山は、感じるの!」と絶叫する「かたちん」がオススメの「湧き水で味わう絶品蕎麦」です。すする、すする!かつてはすすれなかった片瀬那奈ちゃんが見事に克服し、蕎麦をすすり捲くる!第二位は「採れたて野菜」で、食うぞ、喰うぞ!「かたちん」が美食三昧だっ。

やった、やったー!「かたちん」最強!もっとやれっ。第一位は「絶景キャンプ場」でバーベキューなのだ。「今度はキャンプでBBQかよ、いっちょかみ片瀬!」との声が聞こえますが、甘ちゃんね。悪いけど、全部「ガチ」で「セメント」でございますから、御本尊様は怖ろしいのだよ。「お酒はダメなの・・・」なんぞとぬかしていたのも遠い昔で、「かたちん」は「ど真ん中」で甲州ワインで乾杯!なのだ。完全なる女王ノリで、かなり「素」に近い片瀬那奈ちゃんが爆裂していた「夏休みトレナビSP第2弾!」に、あたくしは呆然として、モーレツに感動しています。最早、上田眞央ちゃんと黒田有彩ちゃんが飼い殺しだった事なんぞ、どーでもよくなりました。れいにゃんの「ビックリ天気予報」は「祭」の書を披露して、片瀬那奈ちゃんの全身スタイリングを拝める「注目記事」はエンディングまでドゥービーがBGMでお別れです。えっとですね・・・

やっぱ、片瀬那奈ちゃんは「格が違い過ぎる!」

としか云えません。もう、「夏休みトレナビSP第2弾!」での「暴れん坊・かたちん」が「凄玉」過ぎて、他の内容をスキッとスッカリ忘れてしまいました。銀河系の諸君よ、観ましたか?「かたちん」が「ゴジラ」で、他の二体は付き人に過ぎなかったっ。ナンダカンダ云ったって、みんな「ゴジラ」を観るのだよ。

「コレが、かたちんだっ。片瀬那奈ちゃん最強!」



【7/28の衣装】 「ANAYI」


「シューイチ」INDEX Part 9
「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX


「THANX 4 うっぴー☆」 (小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする