nana624.png

2013年07月07日

「もっと!CDラジオで聴くビートルズ」第16回

40/40~ベスト・セレクション


片瀬那奈ちゃんの追っかけブログなのに、毎度おなじみの「枝葉ネタ」で、どーもすいません。昨日(7/6)に、CSの「ザ・シネマ」で映画「グリース」を放送していて録画しておきました。片瀬那奈ちゃんがチラリンコとたったの「20秒」御出演された「日本テレビ開局60年特別番組 THE MUSIC DAY 音楽のちから」の裏番組となりましたが、愛する「かたちん」の出番は「第3部!しかも、21時15分以降である!」との「チーム片瀬」の大本営発表を信じました。確かに、麗しき「かたちん」は「21時31分」に登場し、僅か「20秒」で消えましたから、最近の「チーム片瀬」は「信頼がおける好い仕事」をされているとは思います。以前だったら「姐御っ、もしかしたら、全然別の時間帯に片瀬那奈ちゃんのVTRが流れるかもしれないから、12時間全部録画しなきゃイカンぜよっ!」なんぞと涙目で訴えていた未亜たんも「21時からで大丈夫ですよ」なんぞとぬかして「今週のあまちゃん」をヘラヘラして観ておりました。ま、未亜たんは単純明快に「能年玲奈ちゃんヲタ」に転んだだけかもしれませんけどね。

其れで、「グリース」と云うのは「1978年のミュージカル仕立ての青春映画」でありまして、「あまちゃん」にも出ておられる「カタセカイ住人」の杉本哲太さんが在籍していた「紅麗威甦」ではございません。主演は、ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートンジョンです。高校生役なのだけど、オリビアは「1948年9月26日生まれ」ですから、もう「三十路」になる寸前で堂々と高校生を演じたのでした。米倉姐さんが演じた「馬場ちゃん」はタイトル通りの「35歳の高校生」ですが、オリビアは「29歳で、17歳の高校生を演じやがった」のです。正に舞台「僕たちの好きだった革命」で「25歳と27歳で、17歳の高校生を演じた片瀬那奈ちゃん」の大先輩と云えるでしょう。相手役のジョン・トラボルタは「1954年2月18日生まれ」なので、オリビアよりも六歳も年下で撮影当時は未だ「二十代前半」でしたから高校生役も無理なく演じられますが、オリビアは四捨五入するまでもなく「ほとんど三十路」です。でもね、バカバカしい映画だけど楽曲が好くって大ヒットしました。ホント、好い曲ばっかなのよさ。

1970年代に、洋楽女性歌手で文句無しに日本で最も人気があったのは、オリビア・ニュートンジョンです。リンダ・ロンシュタットやスティーヴィー・ニックス(フリートウッド・マック)も洋楽ファンには人気で「三大洋楽美人歌姫」なんぞと謳われておりましたが、一般大衆まで浸透していたのはオリビアだけだったと記憶しております。ん?カレン・カーペンターはどーしたって?其の辺は、余り突っ込まないで下さいよ。兎に角、オリビアは物凄い人気者でした。全く洋楽に興味がなさそうなクラスメイトも、オリビアの名前は知っているばかりかレコードまで買っていました。ゆえに、オリビアのレコードは現在では中古レコード屋さんで「100円」で叩き売りされています。其れだけ日本でも「お嬢様路線」でバカ売れしたのだけど、オリビアは1980年代になって「あっ。」と驚くイメチェンをして「フィジカル」などの「セクシー路線」でもバカ売れしちゃうんですけどね。オリビアは、全キャリアを通して良質なポップスが多い偉大な歌手のひとりです。ルックスが好いから「洋楽アイドル歌手」みたいに扱われて、未だに過小評価されていると思います。珠玉のアルバムが「100円」で売られていますので、騙されたと思って聴いてみて下さい。


(小島藺子)



posted by 栗 at 03:11| FAB4 | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#113

ぼく、アンパンマン!―アンパンマンはじめまして


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、辻岡義堂、安村直樹(代打)、後藤晴菜
【コメンテイター】渋谷和宏、北澤豪
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

安藤美姫25歳の決断…最新アイスショーも! 中山直撃×やなせたかし…94歳現役の舞台裏 柳沢慎吾と行く小田原…海鮮丼&スゴイ寿司 中丸×イマドキ女子高生の流行は


本日は、7月7日で「七夕」でございますが、片瀬那奈ちゃんファンとしては語呂合わせで「那奈ちゃんの日」のひとつと云いたいですねっ。世の中には沢山の「ナナちゃん」が存在し、最近は「榮倉サマ」が初スキャンダル!と金曜日砲を喰らったり、「モノマネ女王」が自ら「阪神タイガース監督との修羅7年不倫」を暴露したりして、益々「那奈ちゃーん!」なんぞと未亜たんが渾身のコールを喚いても、一般人には「はて?どこぞのナナちゃんかしらん?」と「意味不明」です。ゆえに、あたくしは随分と前から「かたちん」と云う「ラヴリーな愛称」を考えて喧伝しているのだけどナァ。「かたなな」も候補だったのだけど、やっぱり「なな」が入らないのに片瀬クンと分かる「かたちん」って素敵やん。「かたちんこと片瀬那奈ちゃん」って書けるから、「ともちんこと板野友美ちゃん」の「おねえさん」としてはピッタリじゃまいか。其れにしても、片瀬クンは「三代目きれいなおねえさん」とか「歌のおねえさん」とか「ともちん(AKB48)のおねえさん」とか「中丸くん(シューイチ)の頼れるおねえさん」とか、最早「天下無敵のおねえさん」ですナァ。

「七夕の日も頑張ります!」と、白地にオレンジとブルーの染物風なミニワンピースに白いカーディガンで生脚全開!髪はキリリンコと纏めてオデコも全開!の「みんなのおねえさん」片瀬那奈ちゃんが登場です。大きな耳飾りを付けています。義堂アナが担当の「トップ・ニュース」からスタートしました。小林麗菜ちゃんが担当の「お天気コーナー Part 1」で、梅雨明けを伝えました。じぇじぇじぇ!今日の東京は「34度」ですか。義堂アナ担当の「イチ☆ドク」へ向い、ちょっとアップになった那奈ちゃんは本日も朝から元気溌溂!ですね。「SHOWBIZ&SPORTS」ならぬ「ショービズ・スペシャル」は、義堂アナ&後藤アナが担当になっています。いきなりだナァと昨日の「日本テレビ開局60年特別番組 THE MUSIC DAY 音楽のちから」を振り返るって、日テレちゃん魂が炸裂ですね。えっと、最後のグダグダな「ヒッパレ」ノリのカラオケ大会は何だったのか?幕張の嵐でエンディングで好かったんじゃねーの?あっ。其れだと片瀬那奈ちゃんの出番が無くなっていたのね。

小池花瑠奈ちゃんと大坪あきほちゃんが担当の「ウレスジ」は、冷凍食品を試食です。片瀬那奈ちゃんはスタジオでシフォン・ケーキを試食して「美味しいよ!」と目を剥いておりますが、来週は東京ディズニー・シー特集との予告にも喰い付いておりました。8時の「トクシュー」は「安藤美姫選手、25歳の決断」でございます。小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんも真剣な眼差しを向けています。色々と云われておりますが、頑張って頂きたいです。何せ「安藤選手」ですから、「那奈ヲタ」としては、何となくシンパシーを感じます。あたくしは「フィギュアスケートのナナちゃん・武田奈也選手」を推していたのだけど、引退しちゃったからナァ。「中山のイチバン」は、マンガ界の御大「やなせたかし先生」が登場!94歳ですよっ。50歳過ぎて「アンパンマン」ですからね。小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんも、身を乗り出して注目しております。「自分の顔を食べさせる」って、物凄いよナァ。手塚先生にも自分の体を食べさせる宇宙人が出て来る作品(ライオンブックス「荒野の七ひき」)があります。いや、「ジャングル大帝」では、主人公のレオが自己犠牲で敢えてヒゲオヤジに殺され喰われてしまうのです。

其れで、片瀬那奈ちゃんが担当する「スポイチ」となるのだけど、佐藤アナがいないのね。安村アナが代打で登場です。片瀬クンの「合いの手」は、相方が代打になっても絶好調です。那奈ちゃんはずっと立ちっぱなしで大変ですね。でも、ずっと座っている方がホントはつらいのよ。キング・カズはスゴイのぉ。おやまあ、またしても「日本テレビ開局60年特別番組 THE MUSIC DAY 音楽のちから」を大特集ですか。後藤アナが突撃での舞台裏を交えて、ゲップが出るほどのリピートでございます。握力検査での「中丸くんのヘタレぶり(きゃりーぱみゅぱみゅちゃんよりも下)」に、小窓ちゃんの「頼れるおねえさん」もガックリですよっ。てか、折角ミュートしていたのに聴いてしまったじゃまいか。そんでもって、12時間じゃなくって10時間ざんしょ?最後の二時間はスットコドッコイなカラオケ大会だったじゃん。義堂アナ&後藤アナが担当の「Showbiz Pick up」へ続き、おや、「タツロー&まりや」じゃん。日テレちゃんも、どうせならこーゆー「テレビに出ない人」を引っ張り出せば好かったのにね。

「アンパンマン」のアニメに片瀬那奈ちゃんも登場し、必殺の豪腕「那奈パンチ」をばいきんまんに炸裂!「独断ですが」はオチが丸見えの「○○ぽい」ってヘッポコ企画で、大好評の「まじっすか !?」は「イマドキ女子高生の流行」を調査っす。小窓ちゃんの片瀬クンは「スクールカウンセラー」の様に見つめております。片瀬那奈ちゃんが女子高生だったのは前世紀ですから、些かポカ〜ン状態でありましょうかしらん。中丸くんが「カリスマ女子高生」に弄られている姿を見て、笑い転げております。でもですね、片瀬クンの破天荒でど派手なファッション・センスには、遠く及びませんよっ。イマドキさんは、オリジナリティがナイナイナイじゃん。片瀬クンの中丸くんに対する態度は、思いっ切り姐御ですね。おいおい、やっぱ「全部持っている」のね。「三十代もオッケー!なのっ」だってさ。そして、上田眞央ちゃんと黒田有彩ちゃんが担当の「トレナビ」は、柳沢慎吾ちゃんと行く「小田原グルメ旅」でございます。

慎吾ちゃんが那奈ちゃんと「美男ですね」でタッグを組んだのも早くも二年前となりましたが、相変わらず元気ですね。小田原にはあたくしも何故か一年位前に行った様な気がしますが、アレは「由芽市立音楽堂」だったはずだから違うよね。全くもう、今回も上田ちゃん&クロアリちゃんは美食三昧で、小窓ちゃんの片瀬クンが「生唾飲み込んでおあずけ状態」で可哀相ですよっ。でも「柳沢サスペンス劇場」開始には、すかさず片瀬クンが「もう止まんないよ」と予告し「だははははは」と笑っております。「柳沢暴走劇場」には、片瀬クンが「まだ、やんの?」で「ごはん、みして!」とダメ出しです。そして「スゴイ寿司」になるのだけど、何気に上田ちゃんが大ジョッキでビールをガッツリと呑んでるじゃまいか。航空機事故の速報から、れいにゃん担当の「お天気コーナー Part 2」へ。「願」の書を披露して、那奈ちゃんに短冊に何を書くのかと訊けば「平和!」と即答です。流石は御本尊様ですね。笛吹さんが主役となった「注目記事」で片瀬那奈ちゃんの全身スタイリングを拝んで、今週もお別れです。片瀬那奈ちゃんの願いを「平和」と打ち合わせ無しで云わせた「れいにゃん」は「同志」確定!ですので、推します。


【7/7の衣装】「LOUNIE」


「シューイチ」INDEX Part 9


「THANX 4 うっぴー☆」 (小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#49(2013-part3)

nana590.png


2013年5月1日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」6(再)(NHK BSプレミアム)
2013年5月5日:「シューイチ」104(日本テレビ)
2013年5月5日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」8(NHK BSプレミアム)
2013年5月8日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」7(再)(NHK BSプレミアム)
2013年5月12日:「シューイチ」105(日本テレビ)
2013年5月12日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」9(NHK BSプレミアム)
2013年5月15日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」8(再)(NHK BSプレミアム)
2013年5月19日:「シューイチ」106(日本テレビ)
2013年5月19日:「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」(再)(日テレプラス)
2013年5月19日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」10(NHK BSプレミアム)
2013年5月22日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」9(再)(NHK BSプレミアム)
2013年5月26日:「シューイチ」107(日本テレビ)
2013年5月26日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」11(NHK BSプレミアム)
2013年5月29日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」10(再)(NHK BSプレミアム)
2013年5月30日:「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」(再)(日テレプラス)

2013年5月の片瀬那奈ちゃんは、ドラマ「35歳の高校生」の撮影と「シューイチ」の生放送司会を中心に御活躍されました。「たべものがたり 彼女のこんだて帖」も放送中でしたが、おそらく収録は2013年4月頃には終わっていたと思われます。4月に公開された映画「HK 変態仮面」は予想外のヒット作となり、上映館も増えロングランとなりました。ファンキーなお母さん「色丞魔喜」を演じた片瀬那奈ちゃんの「振り切れ捲くりの怪演」も大好評!「期間限定ブログ」で、片瀬那奈ちゃんが最もノリノリで更新していた時期です。


2013年6月2日:「シューイチ」108(日本テレビ)
2013年6月2日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」12(NHK BSプレミアム)
2013年6月5日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」11(再)(NHK BSプレミアム)
2013年6月6日:「ドラばらっ!35歳の高校生〜いよいよクライマックス!これを見れば全てわかるSP」(日本テレビ)
2013年6月6日:「今、この顔がスゴい! たった1品しかない!究極のこだわり専門店スペシャル」(TBS)
2013年6月8日:「世界一受けたい授業SP47 世界一受けたい健康診断SP〜一緒に、未来貢献。〜」(日本テレビ)
2013年6月9日:「シューイチ」109(日本テレビ)
2013年6月9日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」13(NHK BSプレミアム)
2013年6月12日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」12(再)(NHK BSプレミアム)
2013年6月15日:「35歳の高校生〜今夜ついに亜矢子の謎に迫る !! 直前おさらいSP」(日本テレビ)
2013年6月16日:「シューイチ」110(日本テレビ)
2013年6月16日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」14(終)(NHK BSプレミアム)
2013年6月19日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」13(再)(NHK BSプレミアム)
2013年6月22日:「35歳の高校生〜今夜ついに全てが解き明かされる !! 総おさらいSP」(日本テレビ)
2013年6月23日:「シューイチ」111(日本テレビ)
2013年6月26日:「たべものがたり 彼女のこんだて帖」14(終)(再)(NHK BSプレミアム)
2013年6月27日:「SASUKE RISING2013」(TBS)
2013年6月29日:「人は短期間でどこまで変われるか?SP直前 世界一受けたい授業特別編」(日本テレビ)
2013年6月30日:「シューイチ」112(日本テレビ)

6月には、ドラマ「35歳の高校生」と「たべものがたり 彼女のこんだて帖」が最終回を迎えました。勿論、生放送の「シューイチ」は続投!ですが、女優としても映画「二流小説家 シリアリスト」が公開され、いつもと違った「どシリアスな演技」は高い評価を得ています。舞台挨拶もあり、今年初めて片瀬那奈ちゃんにお逢いする事が出来ました。更に、司会者としても「SASUKE RISING2013」に昨年暮れに続いて連投されました。そして、7月からの連続ドラマ「ショムニ 2013」へも主役の江角マキコさん演じる坪井千夏の新たなライバル「壇上みき」役でレギュラー出演が決定!加えて、なな、なんと、まさかの「レディー・パンドラ」復活!まで公表されました。2013年上半期も素晴らしい御活躍を魅せて下さった片瀬那奈ちゃんと、「Message 2013」でお逢い出来る日が楽しみです。


【関連 INDEX】

「HK 変態仮面」INDEX
「二流小説家 シリアリスト」INDEX
「35歳の高校生」INDEX

「2013年5月のTVで那奈ちゃん☆」
「2013年6月のTVで那奈ちゃん☆」

「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:32| SMiLE | 更新情報をチェックする

「2013年7月の片瀬那奈ちゃん再放送予定だよ!」

片瀬那奈写真集 「ナナノナツ」


いよいよ、明後日より片瀬那奈ちゃんが御出演される新ドラマ「ショムニ 2013」が始まります。然し!今月も「温故知新」の再放送も目白押しです。「どーせ、スカパー!だろ?契約してないから観れないジョー!」とおっしゃるなかれ。確かにCSが多いものの、なな、なんと、来週には地上波の「TBS」で「美男ですね」が一挙放送されるのです。う〜む、昨日の「シューイチ」に柳沢慎吾ちゃんが出ておられたのは、局を超えた「壮大なる予告」だったのでありましょうかしらん。他はCSですけど、なかなかのラインナップです。もっとあるかもしれませんが、とりあえず発見した番組をご紹介いたします。


「2013年7月15日(月)〜7月19日(金) 13:55〜(曜日ごとに終了時間は変動) TBS」
「美男ですね」
 片瀬那奈 as RINA
 本放送:2011年7月15日〜9月23日(TBS)

「2013年7月20日(土) 11:00〜21:35 TBSチャンネル1で全話一挙放送!」
「ハンマーセッション!」
 片瀬那奈 as 白石理恵(第8話ゲスト)
 本放送:2010年8月28日(TBS)

「2013年7月24日(水) 8:00〜10:00 ファミリー劇場」
「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」
 片瀬那奈 as 夏目理恵子
 本放送:2007年11月18日(BS JAPAN)、21日(テレビ東京)

「2013年7月23日(火)〜7月26日(金) 1:00〜3:00 ファミリー劇場」
「逮捕しちゃうぞ」
 片瀬那奈ちゃんがオープニングテーマ「GALAXY」を担当!
 本放送:2002年10月17日〜12月12日(テレビ朝日)


どーですか、皆さん。「磐石のコメディエンヌ路線」での「RINA」、「女優・片瀬那奈」史上最凶の悪女「白石理恵」、「名優・藤田まことさんとガチンコ共演」された新人弁護士「夏目理恵子」、そして「歌手・片瀬那奈」のデビュー作「GALAXY」がオープニングテーマの「逮捕しちゃうぞ」(残念ながら、今回もボブ・サップのせいで第六話は欠番!)、とバラエティ豊かな再放送が今月も予定されています。勿論、コレに加えて新作の「ショムニ 2013」と、生放送の「シューイチ」もあるのですから、今年の「ナナノナツ」もテレビは片瀬那奈ちゃんで決まりだ!


(小島藺子/姫川未亜)



【オマケ】
ショムニ:江角マキコの痛快ドラマが10年ぶり復活 放送開始前に過去シリーズを振り返る
(毎日 7/7)


posted by 栗 at 06:17| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「壇上みきが、ようやく辿り着いたショムニ」

「ショムニ」オリジナルサウンドトラック Vol.2


高橋由美子、京野ことみ、櫻井淳子、戸田恵子ら『ショムニ』オリジナルメンバー出演!7月10日の初回放送に注目!(テレビドガッチ 7/8)
「ショムニ」第1回に高橋由美子らオリジナルメンバーが登場(スポニチ 7/8)
「ショムニ2013」初回で10年前のショムニメンバーが復活(ザテレビジョン 7/8)
10年ぶり復活の「ショムニ」にオリジナルメンバー集結(モデルプレス 7/8)
ショムニ、オリメンが初回放送を盛り上げる(サンスポ 7/9)


片瀬那奈ちゃんが「壇上みき」役を演じられるドラマ「ショムニ 2013」の初回が迫ってまいりました。戸田恵子さんのブログを発端に明かされましたが、初回には「オリジナル・ショムニ・メムバー(女優を引退された宝生舞さんを除く)」や、高橋克実さん、そして「素顔は下半身ジャングル大帝」の森本レオさん、と云った御馴染みの方々がゲスト出演されるそうです。「ショムニ」と云えば、江角マキコさんの代名詞とも云える代表作でありまして、連続ドラマ3シリーズに加え、スペシャル・ドラマも3本制作された大ヒット作です。えっと、「高島姐さん主演の映画版」は、なかった事にして下さい。マンガ原作ですが「坪井千夏」と云ったら「江角マキコさん」てなもんやで、10年ぶりに復活しキャスティングが一新されても江角さんだけは不動です。

江角さんは研音所属で、片瀬那奈ちゃんの大先輩のひとりです。女優としても「地獄の沙汰はヨメ次第(2007年)」で共演していますし、江角さんが産休を取られた時には江角さんの指名で「グータンヌーボ」の期間限定代打司会を那奈ちゃんが務めました。今回、新たなる「坪井千夏」のライバル役である「壇上みき」に片瀬那奈ちゃんが抜擢されたのは、其れだけでも充分に納得がゆきます。然し!片瀬クンと「ショムニ」の関係は、もっと深かったのだ。いえ、「ニセ変態仮面」もレギュラーだとか云うこじつけではありません。思い出して下さい、片瀬那奈ちゃんの銀幕デビュー作を。そーです、其の通りです。現在は「チーム片瀬」のチーフ・マネジャーとなった女子マネちゃんが、かつて「私はこの作品が好きで、何度か見ていますが、片瀬サンの担当になるまで出演していることに全く気付きませんでしたf^_^;」とゲロした映画でございます。

其れも其のはず、2001年に公開された「冷静と情熱のあいだ」での片瀬那奈ちゃんの出番は、僅か数十秒なのです。パンフレットに名前も載っていませんし、役名も「アイハラ」としか認識出来ず、セリフもたったのひとことしかありません。ゆえに、片瀬那奈ちゃんの本格的な銀幕デビュー作は「高田清美」を演じた「デスノート the Last name(2006年)」とされています。然し乍ら、其のたったひとことのセリフに注目して頂きたいのです。片瀬那奈ちゃん演じる「アイハラ」は、こう云っていました。

「はじめまして、ショムニのアイハラです」

ズガーン!「冷静と情熱のあいだ」はフジテレビが制作に名を連ねておりますので、公開当時に大人気ドラマシリーズだった「ショムニ」にちなんだお遊びだったのでしょう。ところが、♪あれから、十二年♪の時が経ち、片瀬那奈ちゃんは「ショムニ」へレギュラー出演されるのです。しかも「坪井千夏」のライバル役!なのだ。「ショムニのアイハラ」が、ひと回りして「ショムニに対抗する壇上みき」として立ち塞がる!嗚呼、なんて壮大でロマンチックでドラマティックな展開なのでありましょうかしらん。若き日の片瀬那奈ちゃんが初めて映画に出て、端役ながら渾身を想いを込めたひとことは、未来へと「わっ!」になって繋がりました。コレこそが「リベンジ」です。ファン冥利に尽きますナァ。


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 20:45| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2013年07月09日

「月刊・未亜 リターンズ #130709」2013年7月号

トーマト


未亜:姐御!大変ですよっ。いよいよ、明日から片瀬那奈ちゃんが主演の「ショムニ 2013」が始まります!期待度777%ですよっ。

イコ:未亜たん、アタマ平気か?「ショムニ」って云ったら、主演は江角マキコさんに決まっているざんしょ。高島姐さんですら「黒歴史」になる程の適役なのだからさ。片瀬クンは「研音のお情けでのバーターで端役」ってトコでしょ。

未亜:な、なな、何をおっしゃいますかっ。幾ら姐御とは云え、片瀬那奈ちゃんを誹謗中傷する発言は許せませんよっ。こーなったら、もう盃も関係ねぇっすよ。おら、仁義なき戦いに挑むだ。

イコ:百歩譲って、片瀬クンが演じる「壇上みき」は主演の江角さんのライバルだからイチオーは重要な役どころだけど、押しも押されもしない完全なる脇役じゃん。昔から未亜たんは片瀬クンが出ているドラマや映画は全部「那奈ちゃん主演!」とか嘘八百を喧伝しておるけど、片瀬クンは日本で稀な「美人バイプレイヤー」の道を歩んでおるのだから、本人にとっても迷惑だぞ。てか、相変わらず未亜たんは「あまちゃん」大好きじゃまいか。もう、能年玲奈ちゃんだけ追っかけていなさい。片瀬クンも、せいせいすると思うわよ。

未亜:おら、バッシングには、まげねっ。ユイちゃんもまげねで、一緒にがんばっぺ。片瀬那奈ちゃんが御出演された作品は、全部まるっと那奈ちゃんが主役なんだ。おらが編集したDVDやBDを、姐御も観て知ってるべ?

イコ:未亜たんはアキちゃんじゃないし、あたくしもユイちゃんではないわよ。勝手に役割を決めないで頂戴。そんでもって、お前さんが勝手に編集している「片瀬那奈ちゃんヴァージョン」とかゆーのは、「かたちん」が出ている場面だけ繋いだパチモンだから、観ても何がなんだかサッパリ分からんじゃまいか。まさか、お前さんは「35歳の高校生」もアンナ風にトンデモな編集でまとめたんじゃないだろーな?

未亜:はあ?何ですか「35歳の高校生」って?アレは「31歳のスクールカウンセラーで実はスパイ!長峰あかり先生物語」と云うドラマなのですよ。明日から始まる「ショムニ 2013」ってのも、実は「経営企画室長・壇上みき」と云うタイトルに決まっていたのです。でも、片瀬那奈ちゃんは先輩思いの心優しい御本尊様なので、敢えて江角さんの顔を立てて、一歩引かれたのでございます。ゆえに、ボキは真実の姿を遺す為にですね、今回も「経営企画室長・壇上みき」ヴァージョンに編集する覚悟、決めました(キリリンコ)!

イコ:おいおい、未亜たんは其れで好いかもしれないけど、「かたちん」に迷惑が掛かるからやめなさいね。やっぱり、未亜たんは大人しく「あまちゃん」を観てなさい。もう、「かたちん」には関わらないでね。そうそう、内山理名ちゃんにも近づいてはなりませんよ。いいじゃん、もう未亜たんは「能年玲奈ちゃんヲタ」になったのだから、勝手に「能年玲奈ちゃん全記録」でも始めなさいよ。

未亜:おら、ずっと「片瀬那奈ちゃん命」だって云ってるべ!ユーサクの息子も無表情で何を考えてるか分かんね人だと思ってたけど、おらたちの事を真剣に思ってくれてる熱いマネジャーだったんだ。おら、原石なんだぞ。磨いてもらって、輝くんだ。早くユイちゃん上京しねえかナァ。

イコ:お前さんは、そーやって「あまちゃん噺」ばっかしとるじゃまいか。どこが「かたちん命」なのよさ。おや?橋本愛ちゃんが出た「スジナシ」のCS再放送まで録画しとるじゃん。いきなりだナァと愛ちゃんに抱きつかれて、マジで照れていた鶴瓶師匠が可愛かったけどさ。未亜たんは「DD魂」爆裂よのぉ。

未亜:いえ、まあ、ホラ、那奈ちゃんが出ていたから「スジナシ」のCS再放送はチェックしているのですよ。福士くんも録画しましたよっ。

イコ:フォーゼか?其れも「あまちゃん」繋がりじゃん。

未亜:いえ、どっちも那奈ちゃん繋がりですけど、詩音の方ですよっ。ホラ、9月には「レディー・パンドラ復活祭」も決まっています。

イコ:「サイケデリック・ペイン」がライヴをやって、片瀬クンはゲストヴォーカルでお茶を濁すだけだろ。しかし、タイトルが「シリーズ・エピタフ」って、お墓ですか?♪こんひゅーじょーん!ういるびまい、えぴたーふ♪ってか?フィリップ翁はジミー・ペイジと双璧の守銭奴だから、こんなタイトルのライヴに出たら「かたちん」も意味不明な借金を押し付けられて、気が付けば風俗に沈められたりしないかと心配しちゃうわよ。いざとなったらウシジマくんが助けてくれるかもしれないけど「また、お前がAV戻って稼ぐか?」とか云い出しそうだしナァ。

未亜:姐御が「リアルとフィクションをコンフュージョンし捲くり」だと思いますけど。

イコ:未亜たんのマネッコしただけざんしょ。「かたちん」は「平和」を願う「正義と真実の人」なのだから、お前さんみたいな「DD」で「あまちゃん大好き」のスットコドッコイには「Message 2013」へ参加する資格などないのよさ。今年はあたくしがひとりで行って来るから、未亜たんは留守番して思う存分に「あまちゃん」でも観ていなさいね。大丈夫、あたくしが今年もバッチリとリポートする覚悟、決めました。なんてったって、研音さんはマスコミをシャットアウトした清々しい本物のチャリティー・イベントを行っているからね。其の感動を伝えるのが、単なるど素人のファンの務めざんしょ。

未亜:えっとですね、ボキが「Message 2013」に行かないわけないでしょう!そもそも、おらは「あまちゃん」に転んでなんかねえっ。

イコ:あっ。ゴメン、ゴメン。そりゃ、未亜たんは「Message 2013」には行きたいよね。研音さんの可愛いコが勢揃いするイベントなんて年に一度なのだから「DD」の未亜たんは外せないわね。お目当ては誰かしらん?やっぱ「トマト」?みーたんも久しぶりだから、ワクワクでしょ?あたくしは「かたちん推し」なのだけど、未亜たんは沢山いて大変だね。分かったわよ、あたくしが初スキャンダルで傷ついた榮倉サマを励まそうと集まったファンの「ナナちゃんコール」に負けない様な渾身の「かたちんコール」をぶちかましましょう。未亜たんは間違って「レナちゃん」とか「アキちゃん」とかコールしないでね、お願い☆

未亜:お、おらも、ずっと「かたちん推し」なんだって云ってるべ!其れに「かたちん」は「桜井玲奈」や「緒方亜紀」を演じているから、「レナちゃん」とか「アキちゃん」でも間違ってねえべ!

イコ:おやおや、遂に未亜たんも「かたちん」を愛称と認めたのね。

未亜:あっ。酷いよ・・・姐御。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:32| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「壇上みきは、坪井千夏を叩き潰すのだ!」

「ショムニ」 オリジナルサウンドトラック


いよいよ、明日スタートの片瀬那奈ちゃんが「壇上みき」役で御出演されるドラマ「ショムニ 2013」に向けて、新マネちゃんも「カウントダウン」なんぞと浮かれておられる模様です。今度の日曜日(7/14)には、片瀬那奈ちゃんが「ほこ×たて」(収録は「7/8」と思われます)に御出演との事で、早くも「宣伝隊長」としても御活躍!と察せられます。ところで、当ブログ既報通り、CSでは「ショムニ 2ndシーズン」と「ショムニ FINAL」を再放送中なのですけど、なな、なんと、7月11日(木)から地上波フジテレビの「チャンネルα」で最初の「ショムニ」が再放送されるのですよっ。こりゃ、嬉しいですね。CSで「2」と「3」を全話録画中なので、コレで「1」もバッチリだべ。片瀬那奈ちゃんが出られるのは「4」なのだけど、やっぱシリーズなのですから「1〜3」も遺しておかないとね。

なんぞと、ウキウキ気分で録画予約をしたら、ウチの「般若参号」さんが「アノね、今週は平気だけど、来週は他とバッティングしているから予約できないわよ、ヒヨッコちゃん」と冷たく云い放ったのです。おいおい、確かに来週は片瀬那奈ちゃんが「RINA」を演じた「美男ですね」をTBSで一挙放送するから、思いっ切りバッティングしているではありませんかっ。そりゃ、1998年の「ショムニ」には片瀬那奈ちゃんは出ていません。なにせ、最初の「ショムニ」が放送された「1998年4月15日〜7月1日」の時点では、未だ此の世界に「片瀬那奈は存在していなかった!」のだよ。でもですね、前述の通り、片瀬那奈ちゃんと「ショムニ」には「長い物語」が在ります。「スカウトされ本名でモデル活動していた、後に片瀬那奈と名乗る16歳の女の子」は、きっと「ショムニ」を観ていて、江角さん演じる主人公に憧れていたでしょう。

時は流れ、「16歳の女の子」は「片瀬那奈」となり、奇しくも江角さんと同じ事務所へ所属する事となり、共演したり代打司会を任されたりと「妹分」として可愛がられる様になりました。「ショムニ 2013」での役どころは、満を持しての「ライバル」役です。片瀬那奈ちゃんも、そりゃあもう、気合充分で挑んでおられるでしょう。そして「宣伝隊長」としてもドラマを盛り上げようと頑張っておられるに違い在りません。ところが、無情にも「美男ですね」再放送が「ショムニ」再放送とバッティングだっ!いや、「バッティング女王」の異名も持つ「かたちん」こと片瀬那奈ちゃんにとっては「してやったり!」と云ったトコかもしれません。「どーせ、1〜3まではあたしは出ていないのだから、選択の余地もなく、こっちでしょ?」てなもんや。ええ、「ショムニ」はCSで何度もリピートするに決まってますから、普通に「美男ですね」を選びますよ。相変わらず、御本尊様はハードルを上げ捲くるのぉ。


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


【オマケ】

「ゲキ×ソニック!」SKOMBとサイケデリック・ペインが対バン(シアターリーグ 7/9)
こちらには「新たなる情報」はありません。メインは、こっちでしょ。

沢村一樹 OLマンション“通い愛”をスクープ撮(文春 7/9)
7月11日スタートの主演ドラマ「DOCTORS 2」の宣伝にもなっているのだけど、タイミング的に明日スタートの「ショムニ」の宣伝(御存知の通り、エロスは「2」と「3」にレギュラー出演しています)にもなっているってのが、エロスらしいですね。てか、「“身体の関係”については「してない」「した」と二転三転した。」って、笑っちゃったわよ。コントじゃないだからさ、真面目に応えてあげてよね。俳優さんは番宣で色々と騒がれなきゃならなくて、大変ですね。でもね、こーゆー所属タレントさんのスキャンダルがあると、研音さんのサイト全てが繋がらなくなっちゃうのが困るのよさ。エロスも、トンダお誕生日(1967年7月10日生まれ)になっちゃうわね。


(小島藺子)



posted by 栗 at 19:40| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

「もっと!CDラジオで聴くビートルズ」第17回

Wingspan: An Intimate Portrait [DVD] [Import]


新ドラマ「ショムニ 2013」が本日から始まりますので、片瀬那奈ちゃんの話題が満載となってまいりましたが、一寸だけ枝葉ネタにもお付き合い下さい。今、CSの「チャンネル銀河」で「ポール・マッカートニー&ウイングス バンド・オン・ザ・ラン」と云うドキュメンタリー番組が放送されています。「チャンネル銀河」は、ドラマや映画を主に放送しているのですが、どうやら昨年(2012年)の「ビートルズ・メジャー・デビュー50周年」記念で「俺たちのロック特集」と云う企画をやらかしたみたいです。ゆえに、昨年に放送は終わっていたはずなのですが、何故か「ポール・マッカートニー&ウイングス バンド・オン・ザ・ラン」だけが再放送されたのです。其れは、何故なのか?と考えると、どーしても先日の「ベストヒットUSA」誤報事件を思い出してしまいます。もしかしたら、アレは誤報ではなくてフライングだったのではないかしらん?と、淡い期待を抱いてしまうのです。

番組は、2010年に制作されたドキュメンタリーで、ポールの1973年発表の大傑作アルバムであります「BAND ON THE RUN」の制作秘話を追うものです。洋楽専門の「ミュージック・エア」でもビートルズ関係のドキュメンタリーは多く放送されていますが、内容は「イマイチ」なものが多いです。権利問題からなのか音源が使えなかったり、よく分からない関係者を名乗る連中が、グダグダと思い出語りをしたりします。然し、此の「ポール・マッカートニー&ウイングス バンド・オン・ザ・ラン」は良質な番組でした。何せ、2010年当時のポール本人がインタビューに応え、勿論、1973年当時の映像も音源も惜しげもなく放出しています。現在も続行中であるポールのアーカイヴ・シリーズ第一弾は「BAND ON THE RUN」でしたが、2010年に発売されました。おそらく、其れに連動しての企画だったのでしょう。そして、やっぱり気になるのは「何ゆえ、此のタイミングで放送したのか?」なのだよ。ポールは、現在も世界ツアーを行っており、其のセット・リストは、いよいよトンデモな事になっております。是非、日本でも、観たい!聴きたい!頼むから、ポール、来日してけろ!とか何とか云っても、片瀬那奈ちゃんとバッティングしたら、サー・ポールでも「ポイ捨て」しちゃうんだけどさ。

最後に「ビートルズ解散後に酷評していた連中を、此のアルバムで見返せましたよね?」と訊かれたポールは、ハッキリと「ああ、マジでスカッとしたよ。冗談抜きで、ポールは終わったとか云う連中に、自信を持ってオススメ出来る傑作のひとつさ!」とぬかしやがりました。流石は、ポールです。此の人はビートルズがライヴを辞めてスタジオに引き篭り「何か」を作っていた時に、マスコミが「ビートルズは、もう終わった」と書きたてたら、ひとこと「今に見ていろ!」と云って、アノ「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」をぶちかましたし、悪夢の「THE GET BACK SESSIONS」で「今度こそ、ビートルズは死んだ!」と云われた時にも、渾身の想いで「ABBEY ROAD」を創ったのですよ。

「ザ・ビートルズとは、ポール・マッカートニーなのだ!」

と力説しても、結局は「かたちん推し」で、どーもすいません。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:51| FAB4 | 更新情報をチェックする

「ショムニ 2013」第1話の前説(研音ちゃんLOVE篇)

ONE WAY DRIVE


いよいよ、片瀬那奈ちゃんが「壇上みき」役で御出演されるドラマ「ショムニ 2013」が、今宵スタートします。初回の予告も「15秒ヴァージョン」ですけど、ようやく「スターマン・この星の恋」を其の為だけに録画して捕獲しました。ところで、フォーゼは「あまちゃん」にも出ているのに掛け持ちとは、随分と優遇されていますね。流れで観てしまったけど、堤サンらしい演出で辟易しましたし、最後にご親切にも最終回まで予告してくれたので、次週からは観ません。フォーゼは、折角「あまちゃん」で好い演技をしているのに、「ロボット」みたいな棒読み演技をやらされて可哀相でした。タイトルもわざとらしい「エロネタ」だし、デヴィッド・ボウイが知ったら激怒しますよ。「あまちゃん」主要キャラ(アキちゃんの初恋の先輩&ママの若かりし頃)を二人も引っ張って来て「10.5%」ってコケすぎだと、未亜たんも御立腹です。「ショムニ 2013」は、当日の番宣も早朝から延々と行われる模様ですが、江角さんが生出演の「めざましテレビ」「とくダネ!」「笑っていいとも!」は押えておきました。但し「めざましテレビ」は未亜たんがBSプレミアムの「あまちゃん」を毎日録画予約しているので、7時半になると「あまちゃん」に変わってしまいます。片瀬那奈ちゃんは「一歩引かれて」初回当日の番宣には御出陣されない模様です。

「めざましテレビ」は、案の定「あまちゃん」とバッティングして後半が切れましたが、「30秒予告」の音声無しヴァージョンは早朝に流れたので片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」の走る場面は捕獲できました。未亜たんに「あまちゃん」は何度も放送するのだから、別に7時半からのBSプレミアムじゃなくてもいいじゃん。と云ったら、涙目で「早くつづきが見たいから、7時半からじゃなきゃダメなんですっ!」とぬかしやがりました。「とくダネ!」と「笑っていいとも!」は完全録画出来ましたが、江角さんが主役ですので、片瀬那奈ちゃんファンにとってはあくまでも副読本と云うべき番宣でした。あたくしは「Message 2011」と「Message 2012」に参加したので二度お逢い出来ましたが、江角マキコさんはテレビで見るよりも遥かに別嬪さんでスタイル抜群!でした。片瀬クンよりも脚が長い女優さんを生で観たのは、江角さんだけです。今年の「Message 2013」には、「火曜曲!」との兼ね合いなのか(昨年も途中で退席)出演予定者に入っていないのが残念です。「笑っていいとも!」では、片瀬那奈ちゃんの「体感!スバル!」も流れたので、録画して損はなかったと思います。「テレフォンショッキング」への片瀬那奈ちゃん四度目の登板にも、期待しましょう。

其れにしても、片瀬クンの「中学生時代からの憧れの人」で「研音2トップ」の相方でもある「エロス」は、ぶっ飛ばしていますナァ。「“身体の関係”については「してない」「した」と二転三転した。」にも笑ったけど、「沢村は同誌の直撃取材に「僕はカミさんが1番で、まぁ、2番目がいるとすれば彼女ですが…」などと返答。」って、何じゃらホイ!堂々と「弐号さんもいますよ宣言」ですか?二十歳近く年下の美人OLが「仲の良い友人のひとりと聞いています」なんて、研音ちゃんの釈明もしどろもどろだぞ。初スキャンダルが発覚した9ちゃんなら「あたしは独身だから平気だけど、沢村さんは不倫じゃないですか・・・一緒にしないで下さい!大体、相手が27歳の美人OLさんで、仲の良い友人のひとり?そんなのあるわけないじゃん!」と、一刀両断でしょう。高嶋弟とのコムビネーションも、「スキャンダル・コムビ」でバッチリだべ。「人の噂も七十五日」と申しますが、「Message 2013」は僅か二十日後ですから、「唐沢サマにケチョンケチョンに弄られるエロスの姿が見えます!(Good-P声で)」なのだ。【ヒューマン】沢村一樹、脱エロ男爵(サンスポ 7/6)とは、一体、何だったのでありましょうかしらん。まさか、本当に「エロ男爵」だったとは・・・意外でも何でもありません。


(小島藺子/姫川未亜)



注目ドラマ紹介:「ショムニ2013」 江角マキコの痛快ドラマが10年ぶり復活!(毎日 7/10)

「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


posted by 栗 at 16:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「2013年7月10日の片瀬那奈ちゃんブログ」

ショムニ 第1シリーズ DVD BOX


最早「期間限定女子マネちゃんブログ」と化しておりますが、今宵から始まる「ショムニ 2013」で片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」さんと、前回(7/7)の「シューイチ」での片瀬那奈ちゃんの御姿を公開して下さっておりますので、宜しいんじゃないでしょうかしらん。壇上みきさんは「変型カタセ式シェー!」ポーズですけど、「シューイチ」の控え室では、またしてもソファーの上で正座している片瀬那奈ちゃんが居ます。最近のお気に入りポーズなのかしらん。そー云えば「シューイチ」では三週連続でカーディガンでしたね。片瀬クンはブームになると突き詰めますからねぇ。ところで、女子マネちゃんも、かつて担当した「エロスのスキャンダル」には心を痛めているでしょうね。あっ。大昔から知っているから、全然普通だと気にしていないのかもしれませんね。明日の「徹子の部屋」は、エロスが「DOCTORS 2」初回番宣で登場し「愛妻家でマイホーム・パパぶりを披露」するらしいので、バッチリと録画予約しました。

「エロス、お誕生日おめでとー!」

なんぞと書いたら、なな、なんと御本尊様が「あらやだ…。」と2013年5月30日以来、四十日ぶりのブログを更新されましたっ。ズガーン!すいません、親愛なる片瀬那奈ちゃん、最早「期間限定女子マネちゃんブログ」と化しておりますが、なんぞと書いてしまった、愚かなあたくしを許してタムレ。そーなんですよ、升さんと隈部さんとは「35歳の高校生」から連続共演なのですよね。特に、升さんの変貌ぶりに吃驚仰天しましょう。いや、元々「満帆の社長」だったわけで、「蜷川先生」がヘンチクリンだったのだよ。なにせ、あたくしが「ショムニ 2013」キャストのテンプレを作った時に、「アレ?升毅さんって、確かに満帆の社長だけど、片瀬クンと最近も別の作品で共演していたよナァ。う〜ん、でも、アノ渋い二枚目の満帆の社長が演じたんだから、カッコイイ役柄だったと思うのだけど、何故か全く思い出せないのよさ」と悩んでしまったのですよ。其れこそ、「あらやだ…。」ざんす。


【2013年7月10日の更新記事】
 『ショムニ2013』(女子マネちゃん)
 あらやだ…。(片瀬那奈ちゃん)


(小島藺子/姫川未亜)



期間限定 NANA KATASE OFFICIAL BLOG


posted by 栗 at 19:33| 7D | 更新情報をチェックする

「ショムニ 2013」第1話

shomu2.jpg


フジテレビ 22:00〜23:09 (初回15分拡大!)

「復活!10年ぶりの庶務二課で最強女子坪井千夏が会社斬り」

会社で役に立たない詩織(本田翼)は「庶務二課」に異動になる。そこは常識外で型破りな女子社員の巣窟であり、10年間行方不明の千夏(江角マキコ)も登場する。

■ キャスト
 江角マキコ :坪井千夏(庶務二課)
 ベッキー :三波まどか(庶務二課)
 本田 翼 :円山詩織(庶務二課)
 安藤サクラ :安倍麗子(庶務二課)
 森カンナ :小島美鈴(庶務二課)
 堀内敬子 :福田益代(庶務二課)
 三浦翔平 :左門大介(海外事業部員)
 片瀬 那奈 :壇上みき(経営企画室長)
 升 毅 :前川 進(代表取締役社長)
 鈴木浩介 :下落合耕ー(人事部員)
 安田 顕 :星野ケンジ(人事部長)
 、ほか

■ 第一話ゲスト
 京野ことみ(塚原佐和子)、櫻井淳子(宮下佳奈)、戸田恵子(徳永あずさ)、高橋由美子(日向リエ)、
 森本レオ(井上洸一)、高橋克実(寺崎寅男)
 「宝生舞(丸橋梅)、石黒賢(右京友弘)、もエンドロールに表示アリ!」

■ スタッフ
 原作:安田弘之「ショムニ」(メディアファクトリー)
 脚本:丑尾健太郎
 演出:鈴木雅之
 音楽:大島ミチル
 主題歌:Serena「ピンクの弾丸」(アリオラジャパン)
 編成企画:石井浩二、清水一幸
 プロデュース:岩田祐二(共同テレビ)
 制作:フジテレビ
 制作著作:共同テレビ



片瀬那奈ちゃんが「壇上みき」役で御出演される「ショムニ 2013」の第1話ですけど、前説を書いていたら矢鱈と「長げぇし」になってしまいましたので、別記事として切り離しました。あたくしは「ショムニ」と云えば、2nd シーズンでエンディング・テーマ曲だった江角マキコさんの「ONE WAY DRIVE(布袋寅泰さんプロデュース)」を思い出すのですが、江角さんは白いレザー姿で歌い踊っておりました。何となく「歌手・片瀬那奈」のプロトタイプとも思えるビジュアルなんですよね。CSで毎晩再放送しているから、深夜にエンディングで笑い転げています。未だ売っているみたいだから、CD買っちゃおうかしらん。カップリング曲が「白い百合」ってのも、興味深いですのぉ。女優さんって、大昔から最近話題の「めごっち」まで沢山の方々が、うっかりレコードを出しちゃっています。もう忘れたい「黒歴史」となった作品も多い中で、やはり「歌手・片瀬那奈」は別格だと思うのでございます。

またしても前説が長くなりそうなのでコノ位にしてですね、片瀬那奈ちゃんが「一話は走り過ぎて一週間筋肉痛です。」と気合充分で挑まれたドラマを観ましょう!十年ぶりに復活した「ショムニ」ですが、現在もCSで再放送されていますし、人々の記憶から消えておりません。確固たる評価を得ているシリーズが、主役の江角さん以外を全て一新して、片瀬那奈ちゃんはライバル役と云う重要な役どころです。さあ、始まった!おいおい、いきなりだナァと「下半身ジャングル大帝」のナレーションからスタートですか。円山詩織が挫折し自殺しようとしたら、早くも主役の坪井千夏が登場!更に、ショムニ・オリメン(引退された宝生さんを除く)も総出演!と、掴みはオッケー!です。ニセ変態仮面&キノコも出て、カツミーも出て、片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」も出ましたよっ。新メムバーもぞくぞく登場し、豪華絢爛ですのぉ。まだ始まって10分一寸じゃまいか。

おっと、早くも片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」の出番がガッツリとありますよっ。でも、坪井千夏を「室長」と呼んでおります。あらま、「下半身ジャングル大帝」課長は警備員になっていたのね。エロスは、どーした?円山ちゃんは「ショムニ」へ移動となり、何故かオリメン(塚原&リエ)が登場!あら、ちゃんと「梅ちゃんも海外に居る」って設定なのね。すっかり「10年前のつづき」になっとるよ。然し!タイミング好く新メンがやって来て「ショムニ引継ぎ式」となります。やはり、坪井千夏はチャッカリと「経営企画室長」になっていたのでありましたっ。御覧下さい、江角さんと片瀬クンが並び歩く御姿をっ。ホラね、あたくしが云った通りに「江角さんの方が脚長さん」ざんしょ。然し!社長やカツミーが「こいつは、ショムニの坪井じゃまいかっ!」と気付いて、壇上みきも怒りモード全開となります。走る!走る!壇上みきが走る!正に「NANA ON THE RUN !」だっ。千夏は「ショムニ」へ降格!片瀬那奈ちゃん、いやさ、壇上みき様は「経営企画室長」へ昇進されましたとさ。めでたし、めでたし。

で、終わるわけがなく、いよいよ、「坪井千夏 VS 壇上みき」が始まったのでした。片瀬クンは、真っ向勝負で江角さんに絡んで、迫力満点!です。初回から、予想以上に見せ場も多いじゃまいか。おや?円山ちゃんの「元・上司」って、大高さんですよね?「カタセカイ」だナァ。あらら、またしても「あずさ&佳奈さん」のオリメン、そして「下半身ジャングル大帝」の元・課長で警備員も登場し、カツミーも出ずっぱりだし、初回は「前作からバトンを渡す」との演出なのでしょう。オールド・ファンには堪らないわけですが、何せ10年ぶりの新作でございます。初めて観るナウでヤングな方々は、チンプンカンプンなのではないでしょうかしらん。退職しようとする円山ちゃんを、オリメンが引き止め、御馴染みの「坪井千夏の啖呵」が炸裂!大高さんもタジタジです。オリメンからの強烈な「ショムニ魂伝承」をされた円山ちゃんが覚醒!

てかさ、全然チラリンコじゃなくって、思いっ切り「オリメンが出捲くりの初回」じゃまいか。初回は、正に「ショムニ魂伝承式」で展開され、新たなるメムバーの活躍は次回からとなりそうです。片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」に関しては、文句の付け様も無い素晴らしい演技でした。江角さん相手に物怖じしない怪演をぶちかましておられた。出番は中盤までで、後半の展開には絡まなかったものの、其れは「円山ちゃん以外の新メン」も同じ扱いでしたから致し方ないでしょう。明確に「壇上みきは、先輩であった坪井千夏に取って変わり、経営企画室長になった」と描かれたのが重要です。両者の確執(ま、壇上さんの一方的な対抗心となるのだろうけど)が分かり易くなりました。御存知の通り、此のドラマは「な〜んにも考えないで、楽しんだモン勝ち」の「虚構世界」なのですから、片瀬那奈ちゃんには大暴れして頂きたい!次回からも、大いに楽しみです。


(第1話視聴率「18.3%」)


(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


posted by 栗 at 23:09| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

「月刊・未亜 リターンズ #130711」2013年7月増刊号

Larks' Tongues In Aspic, 40th Anniversary Series  [CD+DVD-A (PAL)]


イコ:アノさ、未亜たん、一昨日に対談したばっかなのに、何で増刊号なのよさ?最近は「週刊・未亜」までやっているのだから、まるっと「ブックを書いている」わしゃかなわんよ。

未亜:片瀬那奈ちゃんが御出演の新ドラマ「ショムニ 2013」が始まったからに決まっているではありませんかっ。姐御、観ましたか?片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき様」の素晴らしい御活躍をっ。

イコ:だから、今日の昼頃には数字が出るから、記事を書く予定ざんしょ。本放送も記事にしたし、事前にもたっぷりと語ったのだから、もうええざんしょ。未亜たんは、大人しく「あまちゃん」を観てなさい。

未亜:うんにゃ、おら、まげね!片瀬那奈ちゃんが演じておられる「壇上みき様」を、姐御はもっともっと深く考察しなければなりませんっ。洋楽とかプロレスとかの「枝葉ネタ」を語っている場合ではありませんよっ。おら、路上ライヴでファンも出来たんだ。

イコ:おいおい、まだ初回が終わったばかりなのに、気が早すぎないか?てか、未亜たんは本当に「かたちん」のドラマを観て語っているのかが、極めて怪しいぞ。

未亜:いえ、もう初回だけでも充分過ぎる程に語るべき素晴らしいドラマでしたよっ。

イコ:そりゃまあ、かつてのシリーズから引っ張っていたからナァ。でもさ、そりゃ「ショムニ」の世界であって、新たに加わった片瀬クン演じる「壇上みき経営企画室長の物語」は、これから始まるわけでしょ。三ヶ月も続くのだからさ、総括は終わってからキチンとやりますわよ。

未亜:そーじゃなくって、「片瀬那奈ちゃんグラフィティ」となっていたではありませんかっ。姐御がお得意の「片瀬那奈ちゃん温故知新」ですよっ。

イコ:未亜たんは、そーゆー視点でしか観れないのね。確かに、最初に円山ちゃんが自殺未遂へと追い込まれるトコは「泣かないと決めた日」を思い起こさせる演出だったわね。そんでもって、片瀬クン演じる「壇上みき」は、当初は主役の江角マキコさん演じる「坪井千夏」の後輩で、千夏が「室長」で「コバンザメ」みたいに振舞っていたのに下克上するのは「暴れん坊ママ」の「倫子ママ」とおんなじだし、其の後のライバルとなってからの切れ捲くりな怪演は、もう「西豪寺エレナ様」や「高瀬リコちゃん」等で御馴染みの「片瀬那奈ちゃんの十八番」で、水を得た魚の様に弾け捲くっていたわね。江角さんと片瀬クンが「先輩と後輩」って図式はリアルでもあるから、ドキドキさせられる展開とはなりそうね。

未亜:そーです、其の通り!流石は「那奈ちゃんゾッコン☆LOVE」の姐御ですね。しっかりと那奈ちゃんの熱演を観てらっしゃる。おら、感動しただ。そうそう、おら、女優デビューも決まったんだぞ。でも、家出したユイちゃんのママを目撃して心配してるんだ。

イコ:何だかナァ。やっぱり、未亜たんは「あまちゃん」に夢中じゃん。もう「かたちん」の事なんかスカッとスッキリ忘れたんざんしょ?何が「壇上みきは、素晴らしい!」なのよさ。あたくしに語らせて、知った気になっているだけじゃん。もう分かったから、思う存分に能年玲奈ちゃんを追っかけなさいよ。ん?もしかして、本田翼ちゃんにも目を付けましたか?「DD魂」爆裂でスゴイのぉ。大丈夫、「かたちん」は、あたくしがしっかりと応援いたしますわよ。全く「かたちん」が不憫でならないわよ。がんばれ、かたちん!銀河系中が敵になっても、イコは「かたちんの味方」だから、負けないで☆

未亜:そんにゃ、酷いよ・・・姉御。おら、「片瀬那奈ちゃん命」なんだっ。片瀬那奈ちゃんが1番で、まぁ、2番目がいるとすれば内山理名ちゃんとか能年玲奈ちゃんとかですが…。

イコ:お前さんは、エロス気取りかっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:59| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「坪井千夏は健在だった!」

shomu2.jpg


10年ぶり復活「ショムニ2013」 18・3%と好スタート(スポニチ 7/11)
10年ぶり『ショムニ』復活 初回18.3%獲得(オリコン 7/11)
「ショムニ」好スタート、瞬間最高21・3%(サンスポ 7/11)
フジ「ショムニ2013」初回視聴率18.3%……日テレ「Woman」との“水10”バトル初戦制す(RBB Today 7/11)
ショムニ2013:初回視聴率18.3%で“水10対決”制す 10年ぶり江角マキコ主演で復活(毎日 7/11)


片瀬那奈ちゃんが「経営企画室長・壇上みき」を演じる「ショムニ 2013」第1話の視聴率は、「18.3%」でした。コレは、高い!10年経っても世の中は坪井千夏を求めていたのでありましょうかしらん。昨日放送された第1話は、オリジナル・ショムニ・メムバーが駆けつけ、空白の10年を埋める趣向でした。昔から観ていたファンにとっては嬉しい演出でしたが、肝心の新メムバーは(円山ちゃん以外は)目立っておりません。片瀬那奈ちゃん演じる「壇上みき」は、初回から結構目立っていました。第2話も強気の「15分拡大」となりますので、勝負どころですね。オリメンが去っても数字が安泰ならば、人気は本物です。明るく楽しいドラマなので、あたくしも推しましょう。ちなみに、裏の「Woman」第2話は「11.3%」でした。早くも「勝負あった!」かしらん。


(小島藺子)



未亜:姐御!どーですかっ。コレが片瀬那奈ちゃんの実力ですっ。那奈ちゃんは数字を持っているぞぉーっ。其れ見た事か、大泉洋!よくも、那奈ちゃんとまひるちゃんに「アンタらは、数字持ってないから」なんぞとぬかしやがったなっ。そーゆー貴方様は、どんだけ数字を持っているのかと問い詰めたいっ。ぜいぜいはあはあ。

イコ:アノね、数字を持っているのは「ショムニ」ざんしょ。強いて云うなら、主演の江角さんなのよさ。ま、役者さんは誰も数字なんか持っていないわけで、ドラマの出来が好かったから高い支持を得たのよ。裏がジメジメと暗い「Woman」ってのも好条件だったわね。コノ暑苦しい夏にアンナ暗いドラマなんて流行らなくってよ。全くもう、田中裕子さんの無駄遣いはヤメテ欲しいわね。

未亜:そっだなことねえ。やっぱり、片瀬那奈ちゃんが観たくて、みんなテレビに釘付けだったんだ。那奈ちゃんの「期間限定ブログ」コメント欄を見てけろ。誰もが、片瀬那奈ちゃん演じた壇上みき様を絶賛しているべ?やっぱり「ショムニ 2013」の主役は壇上みき様だべさ。

イコ:片瀬クンのブログなんだから、未亜たんみたいな「狂信的な片瀬クンのファン」が提灯コメントばっか書く場所であって、そんなの当然ざんしょ。しかも天下無敵の「マメブロ」ならば、批判的なコメントなんか掲載されるわけねーだろ。

未亜:じぇじぇじぇ!でも、おら、ミサンガ切れたのに・・・「女優失格」だって云われて、「国民投票」でも落ちて解雇されそうなんだ。

イコ:もう分かったから、未亜たんは「あまちゃん」だけ観てろ!

未亜:じぇじぇ!姉御、そりゃねーべ。其れよりも最初の「ショムニ」の初回を久しぶりに観たら、イクラの野郎が若かりし日の京野ことみちゃんを泣かせていたんだ。「2001年のおとこ運」で片瀬那奈ちゃん演じる「さくら」を泣かせる前に、こんな非道な事をやらかしていた「鬼畜」だったと、おらは知ったんだ。

イコ:吹越さんはあくまでも役柄であって、ホントにヤバイのは善人面の「下半身ジャングル大帝」課長なのだ。そー云えば、エロスも「徹子の部屋」で爽やかに「愛妻家で良きパパ」をアピールしていたナ。流石は、役者さんだね。男優さんは本物に逢うと、テレビで見るよりもずっとカッコイイから、黙っていても「きれいなおねえさん」が寄ってくるのよさ。あんなに爽やかでカッコイイ上に面白い「エロス」が浮気を十万光年回くらいやらかしていない方が、変ざんしょ。でも、「カミさんがイチバン!」って云っているのだから、大丈夫なんじゃねーの。

未亜:だったら、永遠の「きれいなおねえさん」である片瀬那奈ちゃんにも、沢山の男が寄ってくるべ?何で、那奈ちゃんは三十路になっても結婚しねえんだ?坪井千夏にも「男がいなくて年がら年中寂しい女」と詰られていて、おら、可哀相で涙が出ただ。

イコ:そんなこたあ、知らないわよ。今度逢った時に、片瀬クンに直接訊けばいいじゃん。

未亜:おら、そんなおっかねえ事は、訊けねえだっ。



(小島藺子/姫川未亜)



「ショムニ 2013」フジテレビ公式サイト
「満帆ブログ」


【オマケ】
ショムニの“秘密兵器”はミスセブンティーン(東スポ 7/11)
「前のメンバーのほうがよかった」江角マキコ主演『ショムニ2013』初回18.3%好スタートも批判殺到!(サイゾー 7/11)

「江角の宿敵は、片瀬那奈よりも前の戸田菜穂がよかった」って、五年も続いた「3シリーズ+スペシャル3回」と「たったの一回」を比較されたら「かたちん」が圧倒的に不利じゃまいか。「サイゾー」は、当たり前過ぎてつまらん。そんなイチャモンなんて、幼稚園児でも出来るじゃまいか。しかも「視聴者が云っている」とか、てめえは傍観者を気取っておるのだよ。自分でリングに上がりもしない輩が何を喚いても、説得力の欠片も無いのだ。其の点、天下の「東スポ」は視点が全く違っていて清々しいですナァ。「壇上みきの部下・柏木アオバ」なんて、全く注目していなかったわよ。でも、1998年の片瀬クンを最初にカラー三段ぶちぬきで報じたのは「東スポ」ですから、先見性はあります。


(小島藺子)



posted by 栗 at 11:01| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2013年07月12日

「HK 変態仮面」DVD発売!

HK/変態仮面 アブノーマル・パック(仮)[DVD] HK/変態仮面 ノーマル・パック[DVD] HK変態仮面オリジナル・サウンドトラック 


販売元/TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

片瀬那奈 as 色丞魔喜

 先行公開:2013年4月6日
 全国公開:2013年4月13日
 片瀬那奈ちゃんの撮影:2013年3月4日

「ノーマル・パック(一枚)」と「アブノーマル・パック(二枚組)」の二種で発売!


片瀬那奈ちゃんが、変態仮面のファンキーなお母さん「色丞魔喜」を演じられた「HK 変態仮面」のDVDが、早くも発売されます。今年の四月に公開された映画でありまして、未だロングランが続き上映館もあるらしいのだけど、変態仮面は何もかもが早いのぉ。データでお分かりの通り、片瀬那奈ちゃんの撮影は「2013年3月4日」であり、なな、なんと、先行公開の一ヶ月前なのです。あたくしの記憶では、撮影後に、こんなに速攻で公開された片瀬那奈ちゃん出演映画は他に在りません。其れどころか、過去記事でも書いておりますが「HK 変態仮面」は公開直前まで撮影や編集が行われていました。名場面のひとつである「変態仮面 VS ニセ変態仮面」の屋上シーンは、なな、なんと、「2013年3月15日」に撮影されたのです。連続ドラマ並みの「撮って出し!」だったのだ。あたくしは劇場で二回観て、速攻で「アブノーマル・パック」を予約しましたが、密林ちゃんからは発売日(本日)に配送予定とのメールが届いております。ゆえに到着後に観賞し、改めて別記事で詳しく語ろうと思います。


「HK 変態仮面」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



映画「HK 変態仮面」公式サイト


posted by 栗 at 00:00| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#231(もしくは「週刊・未亜」)

no_image_large.gif



「三代目 part 2」


(2013年7月作)



未亜:姐御、大変ですよっ。エロス主演の「DOCTORS 2」初回が「19.6%」と今期連続ドラマ最高数字を叩き出しましたっ。「あげまん・菅ちゃん」の旦那が主演の「半沢直樹」も、江角さん&片瀬那奈ちゃんの「ショムニ 2013」も負けましたよっ。「僕は、いつもカンノのバーターで呼ばれています」とぬかしていたエロスが、まさかの下克上達成ですっ。

イコ:♪カミさんがイチバン、彼女はニバン、どんどん!♪か、スゴイ男もいたもんだ。「DOCTORS 2」初回って、京野ことみさんがゲストだったから「ショムニ・コラボ」にもなっていたナ。野際さんがレギュラーだから「ジゴ沙汰」対決でもあるわけか。ま、主役は高嶋弟が演じる「スグルちゃん」だけどね。いえーい!そー云えば、来週には「かたちん」と共演した「美男ですね」の再放送があるぞ。

未亜:スキャンダルも肥やしにして、エロスは流石は「片瀬那奈ちゃんの憧れの人」ですねっ。でも、おら、太巻社長に「きみを必要する人間は、ココにはいない!」と云われて落ち込んでいるんだ。もう、おら、田舎さ帰りてえっ。つづく。

イコ:アノさ、最近は「対談ネタ」がほとんど「日刊」状態になっているけど、未亜たんは毎日其の日の「あまちゃん」噺しかしてないんじゃねーの?でも、アノ場面ではアキちゃんに「ゴセイレッド」みたいに発狂して欲しかったぞ。ま、其れだと「カエルの王女さま」になっちゃうわけだが。

未亜:どー見たって、アキちゃん演じる能年玲奈ちゃんがイチバンめんこいのに、「アメ女」の人気投票で補欠繰上げギリギリでクビにならなかったって、変だべ?

イコ:ドラマなんだから、そーゆー展開じゃないと盛り上がらないざんしょ。もう本当に分かったから、未亜たんは「あまちゃん」だけ観ていなさい。あたくしは「ショムニ」の「1〜3」まで再放送でフォローしていると云うのに、呆れたもんだわね。「かたちん」が不憫でならないわ。

未亜:へ〜ん!「ショムニ」の前3シリーズなんて、片瀬那奈ちゃんが出ていないではありませんかっ。

イコ:おいおい、片瀬クンがレギュラーになったドラマの前シリーズなんだから、大いに関連性があるじゃまいか。「前のメンバーのほうがよかった」とか「江角の宿敵は、片瀬那奈よりも前の戸田菜穂がよかった」なんぞと批判されておるのだから、「うんにゃ、かたちんも頑張っていますよ」と擁護すべきであって、其の際に備えて「理論武装」する為にも、しっかりとチェックしなければなりません。「何だよ、前3シリーズも観ていないのに、比較なんか出来ないだろーが!」なんぞと云われたら、「むふふふ、ちゃんと観ているのよさ」って云えるわけよ。大体、未亜たんが夢中な「あまちゃん」こそ、全く「かたちん」と無関係ざんしょ。

未亜:そんな不毛な議論を想定して「ショムニ」の旧作をチェックするなんて、姐御はイカレポンチだべ。おらみたいに、最新人気の「あまちゃん」を観ている方が楽しいし健康的だべ?勿論、那奈ちゃんが出ておられる「ショムニ 2013」もバッチリと観ているんだ。姐御は時代に置いてけぼりの「古い化石」だべ。

イコ:ドラマみたいなもんは、古いものの方が好いのよさ。てか、お前さんは「あまちゃん」に加えて「壇上みき」気取りか?全くもう、「かたちん」キャラはあたくしの担当なのだから、被っちゃうからよしなさい。ところでさ、pirozhkiさんのブログで知ったのだけど、「ウルトラ怪獣総選挙」で、未亜たんは誰推し?あたくしは「かたちん推し」なのだけど、何故か「怪獣女王・かたちん」がエントリーされていないから、おんなじ「ラーメン大好き」な「ブースカ」に投票しました。

未亜:しおしおのぱー!



【アンコール】

V6・井ノ原、瀬戸朝香に第2子 妊娠5か月で年内にも出産(報知 7/12)
瀬戸朝香が第2子妊娠5ヶ月 年内出産予定(オリコン 7/12)
井ノ原快彦&瀬戸朝香、第2子が年内に誕生!妊娠に伴う降板はなし(シネマトゥデイ 7/12)


イコ:瀬戸さん&イノッチ、おめでとうございます!で、おともだちの「かたちん」は、いつママになるの?あっ。其の前に結婚か。未亜たん、今度「かたちん」に逢ったら、ズバット訊いてね、お願い☆

未亜:おら、そんな、おっかねえ事・・・って、姐御、デジャヴしてるだ。

イコ:ところで、未亜たんはいつの間にかチャッカリと「くるぶし。」に入会していたんだナ。もう、身も心も完全なる「能年玲奈ちゃんヲタ」に成り果てたわけだ。未亜たんが「ファン倶楽部」に入会するなんて、アノ伝説の「みあみあ隊」以来で四半世紀ぶりじゃまいか。「かたちん命」は、遠い昔になったのね。

未亜:じぇじぇじぇ!だって、無料で入会出来るんだから、うっかりポチッとしちゃったんだ。そー云えば、明日、7月13日は能年玲奈ちゃんの「二十歳のお誕生日」だべ?

イコ:おやおや、もう、お誕生日まで覚えておるのか。

未亜:おら「お誕生日マニア」だから知っているんだ。中森明菜さんや北斗晶さんと一緒なんだ。

イコ:だから、もう、未亜たんは「あまちゃん」だけ観てろっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 14:46| MIAMIA | 更新情報をチェックする