nana.812.png

2013年05月19日

「たべものがたり 彼女のこんだて帖」第十回

アニマルズ あれから四十年


NHK BSプレミアム 22:50〜23:20

「豚柳川できみに会う」

妻に先立たれた星野秋男(52)(渡辺哲)は、ひとり調理学校に通う。亡き妻が得意にしていた、ある料理を再現するために。その料理は“豚柳川”。一心不乱につくっていくと、料理の香りとともに、妻と過ごした日々の思い出もよみがえっていった。トークのテーマは“追憶のレシピ”。

【出演】
 案内人:片瀬那奈
 ドラマキャスト:渡辺哲、波瑠、松尾諭、堀ひろこ、徳永えり
 トークゲスト:小野武彦、吉岡英尋(料理人)


片瀬那奈ちゃんが案内人を務める「たべものがたり 彼女のこんだて帖」の第十回は、ドラマの主役が「前々回のダメ男のオジサン」で「前回のコンビニ店員の店長」である「渡辺哲さん」と引っ張っております。注目は「徳永えりちゃん」が加わっているトコで、次回は主役でしょう。カタセカイ的には「AUTB」のステラで有名ですが、「ブラッディ・マンデイ」や「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」でも共演していますし、片瀬那奈ちゃんの主演舞台「フラガール」の元である映画「フラガール」にも出演しています。そして、トークゲストに「テレビで観るより、別嬪さんだね(「歌のおにいさん」)」で御馴染みの小野武彦さんと来ましたよ。片瀬クンは、小野さんとは怪作「熟年離婚」でも共演されております。正に「片瀬那奈ちゃんが仕切っている番組」となっておりますね。

ところで、5月11日に小橋建太が引退して、当日の生放送から始まって特番がスカパー!で流れているのだけど、未だにどの番組も完全版として録画出来ておりません。裏番組で、片瀬那奈ちゃんや猪木が邪魔しているのですよ。那奈ちゃんとも猪木ともバッティングしない今宵こそと思ったものの、思わぬ伏兵「あれから四十年」の登場でオジャンとなりました。次週には六時間の引退特番がありますが、当然の如く「たべものがたり 彼女のこんだて帖」第十一回とバッティングします。次週の放送は「23:50〜0:20」と一時間遅れになりそうなのだけど、小橋引退特番は「18:00〜0:00」なのだ。スカパー!はCMが入らないからナァ。最後の「10分」でバッティングってキビシー!小橋、正直すまんかった。片瀬クンは別格だし、プロレスだったら猪木を選ぶのは当然至極です。小橋特集は、リピートしたら録画しますよ。

ピンクと白のストライプ・シャツにキラキラのネックレスを付け黒いヒラヒラのミニスカート姿の片瀬那奈ちゃんが、今宵も日曜日の深夜に登場です。髪止めのちっちゃなリボンが可愛らしいけど、相変わらず、派手な衣装ですナァ。ドラマになって、コンビニ店長のこんだて帖なのですけど、えっと「彼女のこんだて帖」なのに、何回か「彼のこんだて帖」になっておりますね。コンビニには前々回と前回の登場人物も登場し、徳永えりちゃんは店長の通う料理学校関係の社員なのかしらん。ドラマがリレー形式だと分かっているので、脇役も次回はメイン・キャラと見え見えです。しかし、此のドラマには「いいひと」しか登場しませんナァ。日曜日の深夜には、のほほんとして宜しいかと思われます。

トークに移って、片瀬那奈ちゃんは小野さんと吉岡さんを相手に「磐石の聞き役」となっています。小野さんのツッコミに「だははははっ!」と笑ったトコで、ふたたびドラマへ。渡辺哲さんが、懸命に料理をしております。亡くなった奥さんの得意料理「豚柳川」を再現し、自分で食べて「コレだ、コレだよ!」と感動!奥さんの幻にも逢えました。思いっ切り、自己満足して、めでたし、めでたし。締めのトークでは、片瀬クンがガハハガハハと笑いながら、絶妙の案内人役をしっかりと務めて、小野さんが森繁家で食べた謎の料理「ショウケ」噺で盛り上がりました。次回のドラマでは、ステラとミニラちゃんが共演!トークでは神様もふたたび登場です。片瀬那奈ちゃんの衣装は、予告でも派手でした。では、御一緒に。

「貴方は、だれ推し?」「僕たちは、かたちん推し!」

さて、安藤ゆうじ「あれから四十年」を堪能しようっと。ジャケットがキラキラだよ!


「たべものがたり 彼女のこんだて帖」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



「美力 BS for WOMEN」
 vol.23 料理は愛のバロメーター 片瀬那奈



posted by 栗 at 23:20| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」那奈回目!

館長 庵野秀明 特撮博物館 会場限定 巨神兵東京に現る ヴィネットフィギュア カラーver全3種セット nana582.png 宇宙人東京に現わる [DVD]


日テレプラス 16:30〜17:30

【出演】 中山秀征、片瀬那奈、辻岡義堂、庵野秀明、樋口真嗣


「巨大・片瀬那奈ちゃん東京に現る」で御馴染みの「シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る『特撮博物館』のすべて!」が、またしても放送されます。あたくしは前回の六度目の放送で初めて其の全貌を知りましたが、心底、スカパー!と契約して好かったと感動いたしました。「現場で片瀬那奈ちゃん!」の素晴らしさを、是非、ご堪能アレ!

昨年(2012年)7月に収録されたので、片瀬那奈ちゃんの髪がセミロングです。少年ノリの片瀬クンが「素」でコーフンしている姿が好いですねっ。庵野くんは、此の「特撮博物館」に関しては本当に好い仕事をしましたね。やっている事は「20世紀少年」の「ともだち博物館」と変わらないわけだが。庵野くん呼ばわりするあたくしはドンズバですけど、片瀬クンは1981年生まれだからチンプンカンプンな部分も多い世界です。其れでも、食い付き具合が尋常ではありません。

ちょっとしたリアクションでも女優魂が出て、両カントクにも「企画書、書きましょうか」「今の絵、好かったよね」と云わしめる片瀬那奈ちゃんは流石です。ミニチュアに異常な興味を寄せる片瀬クンの姿は、三十路の美人女優ではなく、只のガキでございます。片瀬那奈ちゃんファン必見!の此の番組は「5月30日(木)21:00〜22:00」にも再放送予定です。ダビング一回だから、リピートは大歓迎!

片瀬那奈ちゃんが「絶対王者」なのは、何もかもを飲み込んでしまう「ブラック・ホール」ならぬ「那奈色のレインボウ・ホール」とも云える守備範囲の広さにあります。他の誰と「二者択一」を迫られても、片瀬那奈ちゃんには其の全てが内包されているので、迷わず片瀬那奈ちゃんを選べるのです。ビートルズも手塚先生もゴジラもプロレスも、僕が愛する全ての「虚構」は、何もかも片瀬那奈ちゃんに統合されました。片瀬那奈ちゃんは、銀河系で最強のフィクション!僕たちの「御本尊様」です。


本放送:2012年10月1日 (以後、10月2日〜6日に、リピート四回)
再放送(実質六回目):2013年4月30日

【参考過去記事】
 2012年7月15日:「シューイチ」#065
 2012年7月22日:『「館長庵野秀明・特撮博物館」SP コレが決定版!最強特撮ベスト10』


(小島藺子/姫川未亜)



シューイチスピンオフ 庵野秀明・樋口真嗣が語る「特撮博物館」のすべて!(日テレプラス)


posted by 栗 at 17:30| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#106

鉄腕アトム DVD-BOX(2)~ASTRO BOY~ 船越英一郎の京都案内


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、佐藤義朗、辻岡義堂
【コメンテイター】手嶋龍一、渋谷和宏
【スペシャル・ゲスト】船越栄一郎
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

開幕したカンヌ国際映画祭、現地の様子を速報でお伝えします アンジェリーナ・ジョリーが遺伝性がん予防のため両乳房を切除…遺伝子検査とは?日本では?専門家に伺いました 中山のイチバンはロボット研究の最前線を取材。進化する巨大2足ロボットのヒミツに迫ります 名店の集う神田を舞台に、老舗VS新店の絶品グルメ対決!名物カレー&漱石も愛したフライ&デカ盛りラーメンが登場します【番組内容は変更可能性があります】


「ロボット研究の最前線を取材」に反応して「鉄腕アトム」の画像を貼りましたけど、毎週日曜日にはCSのファミリー劇場で「手塚治虫劇場」が放送されております。8時から10時まで二時間、珠玉の手塚アニメが惜しげもなく流されているのですが、残念無念!片瀬那奈ちゃんが生放送で「シューイチ」をやらかしていますので、観れません。恐るべき片瀬那奈ちゃんは、スーパー戦隊と仮面ライダーだけでは飽き足らず、写楽保介も間黒男もぶっ潰しているのです。嗚呼、僕の少年時代とは何だったのでありましょうかしらん。片瀬那奈ちゃんは「あたしとそっちと、どっちにするの?」と、究極の選択を平然と行って来ました。最初は「理名とあたしと、どっち?」から始まったのですが、気が付けば誰も比較対象とならない「別格」となっていたのです。ところが、「そうですよ、片瀬那奈ちゃん絶対主義者でございます」と平伏したにも関わらず、御本尊様は「あたしとあたしの、どっち?」と云う「バッティング女王」とまでなってファンを痛めつけるのでした。那奈ちゃんは、エベレストよりも高い山です。

ツートーンの青いミニワンピースで生脚全開!髪はストレートでトップは上げてオデコも全開!更に振り向けば背中もチラリンコ!の片瀬那奈ちゃんが「日曜日も頑張ります!」と参上です。笛吹さん担当の「最新NEWS」からスタート。片瀬那奈ちゃんも真剣な表情です。つづいて片瀬クンは、義堂アナ担当の「イチ☆ドク」をスムーズに紹介し、義堂アナ&佐藤アナが担当の「SHOWBIZ&SPORTS」では後方で大きくリアクションを取っています。本日の片瀬クンも小窓ちゃん芸が冴え渡っておりますね。小林麗菜ちゃんが担当の「お天気コーナー Part 1」は真面目です。れいにゃんはブログで「先々週、先週とシューイチ終わってからファンの方が出待ちしててくれて嬉しかったぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*」と書いていましたね。初々しくて素直で好いですね。研音さんにも読んで頂きたいもんですナァ。小池花瑠奈ちゃんと大坪あきほちゃんが担当の「ウレスジ」は「お掃除便利グッズ」の紹介です。「ウレスジ」の最後は若手のみで担当するので、年長の片瀬那奈ちゃんが番長として仕切っておりますね。

8時の「トクシュー」は、アンジーの乳がん治療の話題です。同じ女優として、其れ以前に女性として、小窓ちゃんの那奈ちゃんも熱心な眼差しを向けて、アンジーの勇気ある選択に大きな感銘を受けたようです。「中山のイチバン」は「ロボット研究の最前線を取材」でございます。小窓ちゃんの片瀬クンも「わぁーすごーい」と興味津々です。やっぱり、手塚先生は正しかったし、正義だナァ。でも、手塚マンガは暗いよ。片瀬那奈ちゃんと佐藤アナが担当の「スポイチ」では、サッカーの話題が中心でニコニコです。「うん」「おー」等の「合いの手」もバッチリだべ。ベッカム引退には「引きの美学」を感じた模様です。スーパープレーには、大コーフンしてダハハハハハハとオッサン笑いを炸裂しております。黒田有彩ちゃんと義堂アナが担当の「Showbiz Countdown」は、相変わらずオープニングで片瀬クンが義堂アナを弄ってます。最後の「ひとこと」に、毒があり捲くりですよっ。

あまみん退院のニュースには、舎弟の片瀬クンもひと安心ですね。おや、JRAの告知にクロアリちゃん&上田ちゃんが登場だ。今年は片瀬那奈ちゃんの競馬場降臨はあるのかしらん。「独断ですが」は「永ちゃん伝説の名言」第二弾だってさ。ヒデちゃんがファンだからやっているんざんしょ。那奈ちゃんが笑顔満開なので、ま、いっか。ゆっち、頑張ってますね。おや、「二時間ドラマの王子さま」がスペシャル・ゲストで登場だ。大好評の「まじっすか !?」は、ゆっちが「ホームズ・コスプレ」で「2足のわらじ商売」を推理です。「ホームズ・コスプレ」は昔に那奈ちゃんもやらかしておりますので、やっぱり「ゆっちは片瀬クンの舎弟」なのね。今週も小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんのメートルが上がり、何やら喚いております。そらそら「食」ネタも出て、片瀬クンのお腹もペコリンコだ。此の位の時間になると、片瀬クンも空腹となってテンションが上がるんじゃまいか。「何となくピンピン」って、中丸くんは蛭子さんかよ。

ずはははははっ!と片瀬クンが笑い捲くって、アレレ?「トレナビ」は上田眞央ちゃんと佐藤アナが担当になっちゃったのね。松岡さんと巡る「神田で老舗VS新店の絶品グルメ対決」ですって。「10秒Question」は「二時間ドラマの王子さま」が的中で、「トレナビ」本編へ。新旧対決の結果など関係なく、小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんは獲物を狙う鷹の目となり「食い物」を見つめています。何ゆえ「のっぽのサリー」?片瀬クン、豚野郎ラーメンに涎が出ていますよっ。ナポリタン、ラーメン、カツカレー、タコス、洋風かきあげ、串揚げ、を「ただ見てる人」として「おあずけ」状態となった片瀬那奈ちゃんの「魂のお腹ペコリンコ・ゴング」が乱打されております。手嶋せんせいも「二時間ドラマの王子さま」も、ノリノリですね。れいにゃん担当の「お天気コーナー Part 2」は「煮」の書を披露で、相変わらずヒデちゃん&片瀬クンが過剰に弄ります。「二時間ドラマの王子さま」が番宣を熱くやらかして、今週はお別れです。主役は「二時間ドラマの王子さま」でした。


【5/19の衣装】「GRACE CONTINENTAL」


「THANX 4 TiaraちゃんのBlog」 (小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

「2004年のTVで片瀬那奈ちゃん☆」INDEX

nana540.png



「2004年1月のTVで那奈ちゃん☆」
 「2004年2月のTVで那奈ちゃん☆」
  「2004年3月のTVで那奈ちゃん☆」
   「2004年4月のTVで那奈ちゃん☆」
    「2004年5月のTVで那奈ちゃん☆」
     「2004年6月のTVで那奈ちゃん☆」

    「2004年9月のTVで那奈ちゃん☆」
   「2004年10月のTVで那奈ちゃん☆」
  「2004年11月のTVで那奈ちゃん☆」
「2004年12月のTVで那奈ちゃん☆」


【関連 INDEX】

 「ラストクリスマス」INDEX

 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#04(2004-part1)
 「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#05(2004-part2)

 「片瀬那奈がきこえる INDEX」


2004年の片瀬那奈ちゃんは、ふたたび「転換期」を迎えました。歌手活動は、実質的に7月のライヴで終了し、8月には「女優回帰」が発表されました。丁度其の時期に目立ったテレビ出演が確認出来なかったのが、象徴的です。あたくしが「COPY CONTROL」と「the diary of nana katase 片瀬那奈全記録」を始めたのが此の年でありまして、当初は「片瀬那奈ちゃんのこれまでの歴史をまとめよう」と思っていました。つまり「近い将来に、片瀬那奈ちゃんは終わってしまうだろう」と危惧し、ならば「せめて、これまでの輝かしい過去を記録として遺そう」と考えたわけです。大いなる勘違いでございました。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:04| INDEX | 更新情報をチェックする