nana.812.png

2013年05月05日

「たべものがたり 彼女のこんだて帖」第八回

マツタケの丸かじり (文春文庫)


NHK BSプレミアム 22:50〜23:20

「なけなしの松茸ごはん」

第8回は“人生転機のレシピ”。かけおち、上京したふたりは幻滅の日々。転機をかけ、なけなしのお金全額を投じてつくった料理は…!?

【出演】
 案内人:片瀬那奈
 ドラマキャスト:野村麻純、菊田大輔、鷲尾真知子
 トークゲスト:柴田理恵、紫吹淳


片瀬那奈ちゃんが案内人を務められている「たべものがたり 彼女のこんだて帖」は、5月も毎週日曜日に本放送されます。再放送も水曜日のお昼に継続される模様です。第八回の片瀬那奈ちゃんは、青と白のストライプのシャツに濃いブラウンのスカートで登場。大きなネックレスを付けています。やっぱり「シューイチ」より派手ですね。ドラマ・パートとなり、前回の主役のお姉さんが、今回の主役の様です。ダメ男と決別しようと決意し、三万円近い松茸を買おうとしたトコで、トークへ。

柴田理恵さん&紫吹淳さんと「ダメ男とのお付き合い」の話で盛り上がっております。ドラマに戻って、本当に三本で約三万円(29,800円)の松茸を買って炊き込みごはんにしてしまったぞ。それを食べたダメ男は改心して、めでたしめでたし。ドラマ・パートは毎回ハッピー・エンドですから安心です。トークに戻って、ドラマに合わせて、松茸や人生の転機で食べたもの等をゲスト二人が大いに語ります。片瀬那奈ちゃんは聞き役に徹していました。片瀬那奈ちゃんの「たべものがたり」は、本日のブログにある様に「食べたいから作る」なのかしらん。来週の衣装も派手だナァ。


「たべものがたり 彼女のこんだて帖」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



「美力 BS for WOMEN」
 vol.23 料理は愛のバロメーター 片瀬那奈



posted by 栗 at 23:20| TV | 更新情報をチェックする

「2013年5月5日の片瀬那奈ちゃんブログ」

ゴールデン☆ベスト 菅原洋一 シングル・コレクション[スペシャル・プライス]


「食べたいから作る」って、片瀬那奈ちゃん、そのまんまですね。そりゃ、誰だって一人暮らしなら自炊しますってばさ。ガッツリとハンバーグを食べて、頑張って頂戴。さりげなくママを持ち上げておりますが、次週の「母の日」への伏線でありましょうかしらん。てか、片瀬那奈ちゃんが「お母さんのが1番」とか云っちゃうと、ママは張り切って一年分くらいお手製ハンバーグを送りつけるかもしれませんよっ。いえ、マジで、那奈ちゃんママならやりかねません。


【2013年5月5日の更新記事】
 食べたいから作る(片瀬那奈ちゃん)


(小島藺子/姫川未亜)



期間限定 NANA KATASE OFFICIAL BLOG


posted by 栗 at 19:29| 7D | 更新情報をチェックする

「続々・CDラジカセで聴くビートルズ」

ANTHOLOGY '59-'62 Songs of Best of (25 Original Recordings)


片瀬那奈ちゃんが生放送で爽やかに司会を務めておられる「シューイチ」を実況しながら観ていたら、大好評の「まじっすか !?」の途中で玄関のチャイムが鳴りました。「おいおい、今、面白いトコなのに、日曜日の朝っぱらから何なのよさ」と出てみれば、密林ちゃんからの配送でした。一昨日にCDを18枚も買って、いい気分で聴いていた昨日の明け方あたりに、うっかり密林ちゃんでポチッと何か買ってしまったのでした。う〜む、酔っ払っていてよく覚えてないぞ。トンデモなモンを買っちゃったのかしらん。片瀬那奈ちゃんの「シューイチ」が終わり、片瀬那奈ちゃんがチラリンコと回想シーンに出られた「ブラマン2」の出番が終わったので、ようやく恐る恐る荷物を開けてみました。

すると、「フィル・スペクター アンソロジー'59-'62」と「キャロル・キング・ソングブック オムニバス」と赤地に白抜きの文字でのダサイ帯がついたCDが入っていました。「おいおい、何じゃこりゃ?酔っ払って駅売りのパチモンでも注文しちゃったのかしらん。値段も両方とも900円だしナァ」と開封したら、それぞれ三枚組の輸入盤で、帯は日本で勝手につけた模様です。フィル・スペクターは「75曲入り」で、キャロル・キングは「74曲入り」、デジパック仕様で作りも悪くありません。曲目を見たらスゴイの何のって、流石はイコちゃん、酩酊状態でもちゃんとしたCDを選んでおりました、と女子マネちゃん風に自画自賛してしまったじゃまいか。コレは、洋楽ポップスが好きならば迷わず購入すべきです。

内容はダサイ日本語の帯に書いてある通りで、フィル・スペクターは1959年から1962年まで彼がプロデュースした楽曲を集めたもの。ダーレン・ラヴやロネッツで爆発的に売れる前夜のレア音源が満載!アノ「TWIST AND SHOUT」の真のオリジナルであるトップ・ノーツのへっぽこ版とかも聴けます。キャロル・キングは職業作曲家時代の提供曲(1958年から1962年まで。勿論、本人がアイドルとして歌った曲も含む)をテンコ盛り!ビートルズがカヴァーしたオリジナルも全部聴けちゃうよっ。こんなのオリジナル盤で探したらどんだけ時間とお金が掛かるか分かりませんよ。其れが新品でそれぞれ三枚組で900円!一枚300円!一曲「12円」!俄かに信じがたいお宝ですが、夢ではなくて本当です。一体、此の「NOT NOW MUSIC」ってレーベルは何者なのだ?兎も角、好い買い物したナァ。コレが一枚300円なんだから、新譜が売れるわけがないぞ。

早速、一気に聴き捲くっていて、フィル・スペクターも好かったのだけど、やっぱりキャロル・キングが素晴らしいです。レノン・マッカートニーが尊敬していて、ビートルズがお手本としていたのが改めて分かります。ジョン・レノンの曲作りなんて、モロにキャロル・キングの影響を受け捲くっているわけですよ。リトル・エヴァの「KEEP YOUR HANDS OFF MY BABY」なんて渋いトコまでカヴァーしていたんだもんナァ。ジョージのヴォーカルでデッカ・オーディションで演奏したボビー・ヴィーの「TAKE GOOD CARE OF MY BABY」とか最高ですよ。其れから、大瀧詠一師匠も思いっ切りキャロル・キングですナァ。「A LONG VACATION」のメロディーの大半はキャロル・キングが元ネタと云ってもいいんじゃまいか。あたくしのオススメは両方でダブっている(つまり、フィル・スペクターとキャロル・キングが両方関わっている)ジーン・ピットニーの「EVERY BREATH I TAKE」です。キャロル・キングの美メロに、発狂したスペクターのストリングスが絡みつく高揚感がスゴイよ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 14:17| FAB4 | 更新情報をチェックする

「ブラッディ・マンデイ シーズン2」一挙放送祭り、片瀬那奈ちゃんもチラリンコと出ます。

ブラッディ・マンデイ シーズン2 [DVD]


TBSチャンネル1 10:00〜19:20

片瀬那奈 as 宝生小百合

(本放送:2010年1月〜3月)


さほど高視聴率でもなかった「ブラマン(平均「11.4%」)」は、何故か続編が制作され、モノの見事に平均「8.1%」と沈没しました。片瀬那奈ちゃん演じる宝生小百合は前作の第四話で死んでしまったのですが、シーズン2の初回でも「宝生にゾッコンLOVE」である加納の回想シーンでチラリンコと登場します。前作フィルムの使い回しであり、ノン・クレジットで公式プロフィールの出演歴にも載っておりません。

ちなみに、回想シーンは「10:22」頃でしたので、其れ以後はいくら待っても片瀬那奈ちゃんは出ませんよ。まあ、キャスティングが「カタセカイ住人」だらけのドラマでもありますから、最後までご覧になられるのも楽しいかもしれません。可愛いおねえさんが次々に死んでしまいますので、あたくしは余り好きではありません。CDも聴かなきゃならないし、本日無料の「OZアカデミー」も見たいし、「アステカイザー」を毎週録画予約していますし、第一話でリタイアします。


「ブラッディ・マンデイ」INDEX


旧作も好いけど、新作「35歳の高校生」もよろしくね!

米倉涼子、制服姿「慣れた」 事務所後輩・宮崎香蓮と“キャバ嬢”対決(オリコン 5/5)


(小島藺子/姫川未亜)



「ブラッディ・マンデイ」TBS公式サイト


posted by 栗 at 10:22| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#104

僕たちの好きだった革命


日本テレビ 7:30〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【レギュラー出演者】中丸雄一(KAT-TUN)、笛吹雅子、佐藤義朗、辻岡義堂
【コメンテイター】渋谷和宏、鴻上尚史
【シューイチガールズ】黒田有彩上田眞央小池花瑠奈大坪あきほ小林麗菜

雅子さまが11年ぶりの海外公務、オランダ新国王の即位式に出席されました。笛吹記者が見た6日間をまとめます 中山のイチバンは、休日には1万人の子どもが利用する足立区の公共子ども施設を取材、人気の秘密を探りました トレナビは60年に1度の大遷宮に沸く出雲の旅、鈴木杏樹さんと共に出雲大社参拝&美肌温泉&癒しの絶景“隠岐島”を巡ります コンビニ冷凍食品ウレスジをチェック【番組内容は変更の可能性があります】


「ズームイン !! サタデー」での「シューイチ」告知が、昨日(5/4)から久しぶりにリニューアルされました。片瀬那奈ちゃんの衣装から察すると前回(2013年4月28日)に収録されたのでしょう。画面だと、やっぱり片瀬那奈ちゃんの衣装「JILLSTUART」はグレーに観えます。今回の「シューイチ」は、片瀬那奈ちゃんの初舞台を演出された鴻上尚史さんがコメンテーターとして出演されます。白いミニワンピースで生脚全開!髪はふんわりでオデコも全開!の片瀬那奈ちゃんが「こどもの日も頑張ります!」と参上です。腰のリボンが可愛いですね。まずは笛吹さん担当の「最新NEWS」からスタート。鴻上さん、最初から飛ばしてますね。義堂アナ担当の「イチ☆ドク」へ行く時に、今週は紹介が出来た片瀬那奈ちゃんですが、噛みました。其れもまた可愛らしい。義堂アナ&佐藤アナが担当の「SHOWBIZ&SPORTS」では、相変わらず後方で片瀬クンがツッコミを入れています。中丸くんの天然ボケにはオッサン笑い炸裂で、片瀬クンも調子がよさそうです。

「AKB48」の話題には、鴻上さんが「秋元さんの戦略を興味深く見させて頂いてますよ。奥歯に百本くらいモノが挟まった云い方をしていますが」と来れば、片瀬那奈ちゃんは「(まゆゆが写真集撮影で94制服を着たに対抗し)あたしはデビュー当時、ショーで水着を60着、着ました!」と「AKB48のおねえさん」らしい負けず嫌い発言と、「師弟タッグ」がぶちかまします。小林麗菜ちゃんが担当の「お天気コーナー Part 1」を経て、小池花瑠奈ちゃんと大坪あきほちゃんが担当の「ウレスジ」へ。「コンビニ冷凍食品ウレスジをチェック」に、小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんも「ヤバイ!」と注目です。番組開始から30分で、早くもお腹ペコリンコですね。8時の「トクシュー」は、笛吹さんがオランダ国王即位式へ同行取材した皇太子夫妻の特集で、「中山のイチバン」は足立区の公共子ども施設を取材と流れる様に番組は進んでゆきます。子ども好きな片瀬那奈ちゃんも、小窓ちゃんから笑顔で見つめております。

「毎日行ってもタダって事ですよね?ズルイなぁ!アレ、欲しいナァ」って、片瀬クンが子供じゃん。片瀬クンの子ども好きって「一緒に混ざって、子供になって遊びたい」って事なんじゃまいか。片瀬那奈ちゃんと佐藤アナが担当の「スポイチ」は、本日「国民栄誉賞」を受賞するミスター&ゴジラの特集です。いやあ、流石に日テレちゃんは映像を持ってますナァ。サッカーの話題では、片瀬クンのテンションも上がります。此のコーナーは佐藤アナが紹介しているのですけど、片瀬那奈ちゃんのリアクションが面白い。黒田有彩ちゃんと義堂アナが担当の「Showbiz Countdown」は、義堂アナの「余談」に鴻上さんの「冷めた目線」で始まりました。パフュの最初から逆回転を想定したダンスを踊って逆回転って、ビートルズの「I'M ONLY SLEEPING」のジョージ・ハリスンかよ。牧伸二さんの訃報は、ウクレレ弾きとして残念です。御冥福をお祈り致します。おっと、ウルトラマン特集だ。初代ウルトラマンって、ジャイアント馬場がモデルなんだよね。

おいおい、名場面集って「おとぼけ場面集」ではありませんか。小窓ちゃんの片瀬那奈ちゃんも受け捲くっております。「独断ですが」もウルトラマンのネタで、片瀬クンもスペシウム光線を放ちました。大好評の「まじっすか !?」は新企画「第1回まじっすか選手権」との事で、片瀬クンは小窓ちゃんから喚き捲くっております。本当に「まじっすか !?」がお好きですね。ツッコミやコメントに、チカラが入り捲くりです。黒田有彩ちゃんと上田眞央ちゃんが担当の「トレナビ」は、鈴木杏樹さんと巡る出雲旅。二週連続で「ZIP !」MCがゲストですね。間に入る「10秒Question」は、ゆるキャラ「しまねっこ」がお題で、女子マネちゃんに教えてもらって好きになった片瀬クンの「云いたい!」と「あたしも持ってますよ」が出ました。和やかなムードのロケが続きますが、お薦めグルメとなって小窓ちゃんの片瀬クンはニンマリです。でも、甘味よりも焼き魚が出た時の反応が違いすぎですよっ。好物の「とろろ」に、舌なめずりだ。

美肌温泉にも、最近の片瀬クンは興味深々です。お風呂はキライでも、温泉や岩盤浴はお好きなのね。「美肌らぁめん」にも、お目目がギラリンコ。島根はマブダチ☆くんの地元なので、片瀬那奈ちゃんもお呼ばれして行った事がありますね。てか、片瀬クンは完全に「お腹ペコリンコ・モード」ですナァ。お目目がトロリンコと蕩けております。おいおい、何故にBGMがアメリカの「金色の髪の少女」なのよさ。小林麗菜ちゃんが担当の「お天気コーナー Part 2」は「育」の書を披露してズッコケないのに、片瀬クンが「真面目です!」とか茶々を入れております。ガンバレ!麗菜ちゃん。鴻上さんから、新作舞台の告知でお別れです。片瀬那奈ちゃんも、みたび鴻上さんの舞台に立って頂きたいですね。今週の「シューイチ」は、スムーズな進行で好かったと思います。新加入のシューイチガールズが目立っていませんけど、まだ一ヶ月ですから長い目で見ていきます。クロアリちゃん&上田ちゃんだって、一年前は同じでした。


【5/5の衣装】「PAULE KA」


「THANX 4 うっぴー☆」 (小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする