nana.812.png

2012年10月12日

「匿名探偵」第1話

tokumei.png 宮地真緒デビュー10周年写真集「Decada」


テレビ朝日 23:15〜24:15

「探偵と汚れなき女」

伝説のドラマ「特命係長・只野仁」以来、高橋克典の金曜ナイトドラマ主演作がスタート!サスペンス、コメディ、少々お色気!?氏名不詳の私立探偵が金曜日の夜を熱くする!ストーカーに悩む美女(宮地真緒)の依頼を受けた探偵(高橋克典)は、その正体を突き止めるべく調査を開始!ストーカーの正体を突き止めかけたかに見えた探偵だっだが、依頼者が殺人事件の容疑者として逮捕されるという不測の事態が起こり…!?

■ キャスト
 高橋克典 :探偵
 片瀬 那奈 :冴島響子
 山口大地 :青島一平
 森次晃嗣 :バーテンダー
 田山涼成 :阿南幸一
 宮地真緒 :三崎映子(第1話ゲスト)
 三浦理恵子 :新垣真由美
 、ほか

■ スタッフ
 脚本:高山直也
 演出:秋山純
 音楽:仲西匡
 主題歌:優梨花「六本木心中」
 ゼネラルプロデューサー:黒田徹也
 プロデューサー:池田邦晃、遠田孝一、伊藤達哉
 制作:テレビ朝日、MMJ



さあ、お待ちかねの「匿名探偵」第1話でございます。高橋克典さん、朝から晩まで番宣でご苦労さまです。深夜ドラマなのに此の尋常ではないチカラの入れようは、やはり「特命係長・只野仁」が同枠で深夜ドラマとしては異例の数字を叩き出し続けていた信頼感ゆえでしょう。此の深い時間での「17%」って、トンデモないです。片瀬那奈ちゃんは、前クールはロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」に御出演されて連続ドラマはお休みでした。「シューイチ」と「どや顔」で元気な御姿は拝めましたが、連続ドラマとしては三ヶ月ぶりとなります。

主演の高橋克典さんが「特命」と「匿名」の「おやじギャグ」から始まった企画とジョークを飛ばす此のドラマは、其れが強ち間違っていないとも思われる程にスタッフやキャストが「特命係長・只野仁」と被り捲くっております。ゆえに、片瀬那奈ちゃんは「既に出来上がった現場に新加入」となります。其れは、既に「緒方亜紀」や「高田清美」や「佐々木藍子」などで経験済みですから心配ないでしょう。寧ろ、そんな時こそ片瀬那奈ちゃんは燃えます。おっと、「麦のごちそう」CMが前振りだ!う〜ん、ワクワクするねっ。

開始早々に、お色気場面、キチホンさんとの絡み、と来て、出ました!青いワンピース姿の片瀬那奈ちゃん、いやさ、冴島響子サマ!!いきなりだナァと探偵に豪腕パンチを炸裂させ、モロボシ・ダンのバーでマティーニを呑みつつ悠然と煙草をくゆらせ、胸元アップのお色気サービスもアリで今回の案件を依頼します。初回なので、探偵による紹介もありました。う〜ん、好いですねぇ。でも依頼しちゃったから、暫くは冴島響子サマの出番はないでしょうね。♪あなたイジワル♪も登場し、役者は揃いました。「現金100万円」に釣られた探偵は、銀行員の三崎映子が「ストーカー被害に遭っているらしいとの調査」を開始します。

小ネタのギャグも交えて、テンポよくストーリーは進みます。やはり、探偵と真由美のコムビネーションは年季が入っていて抜群ですね。其れに対抗するが如く、ワインレッドの衣装で片瀬那奈ちゃん、いやさ、冴島響子サマが再登場!「(犯人の)タマが縮み上がるくらい、徹底的にやって!」なんぞと過激なセリフを平然と吐きます。事件が急展開すると、探偵に電話をかけて声も聞けました。些か那奈ちゃんの声が枯れていますけど、舞台公演中にクランクインしている影響でしょう。更に三崎映子が逮捕されたら、黒いミニワンピース姿で片瀬那奈ちゃん、いやさ、冴島響子サマが三度の参上で探偵と共に接見だっ。おいおい、予想以上に出番が多いではありませんか。

てか、新垣真由美は「サディスティックの女王」かよっ。探偵がデリヘルの送迎バイトをやらされた時には「幼児プレイ」の客がいたし、何だか色んなニーズに対応していらしゃるのですね。宮地真緒さんと保坂尚希さんの「濡れ場」もしっかりとありました。どー考えても、最初から保坂さんが犯人とバレバレですけどね。事件が解決したら、ボルドーの衣装で片瀬那奈ちゃん、いやさ、冴島響子サマが四度目の登場でございます。声が枯れておりまして、これまた最初と二度目に登場したバーの場面と同日撮影とバレバレですけど、細かい事はええじゃん。「100万円」から「98万1千3百85円」も差し引いて、探偵にはたったの「18,615円」しか渡さない響子サマがカッコイイぞ。

「匿名探偵」第1話は、普通に面白かったし、片瀬那奈ちゃん、いやさ、冴島響子サマの出番も多くて満足です。肩が凝らずに気楽に楽しめるドラマですし、新参者である片瀬那奈ちゃんも無理なく馴染んでおりました。気になるのは、全くセリフのないバーテンダーのモロボシ・ダンです。もしや、いざとなったらカプセル怪獣を出動させたり、探偵を杖で叩いて鍛えたり、遂にはウルトラ・アイで自ら変身されるお心算か?先日の「相棒」で無惨にも郷秀樹が撃ち殺された無念を、ウルトラの兄として晴らしてはくれないか。いえ、マジでウルトラ・ヒーローは永遠なのですよ。


(第1話視聴率「11.7%」)


(小島藺子/姫川未亜)



注目ドラマ紹介:「匿名探偵」 高橋克典が金曜夜に“復帰”(毎日 10/12)
“金曜夜のお楽しみ”「匿名探偵」がいよいよスタート! 謎だらけの探偵がベールを脱ぐ!?
(ザテレビジョン 10/12)

「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 23:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

金曜ロードSHOW!「20世紀少年・サーガ」第一夜

映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラック


日本テレビ 21:00〜22:54

片瀬那奈 as 敷島ミカ


「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」とバッティングしたので、途中から観ました。すると、片瀬那奈ちゃん演じる敷島ミカの三部作で唯一セリフもある見せ場であります「ケンヂとのイメクラ場面」がバッチリとカットされずに放送されたではありませんかっ。

「あ〜あ、片瀬那奈ちゃん、またしてもバッティングだっ」

今後の出番はセリフもなくほんの僅かですが、第二夜と第三夜にも登場するかもしれません。やっぱり、片瀬那奈ちゃんは、堂々と、

「三週連続バッティングするお心算か?」

てかさ、研音ちゃん、こっちこそバッティングでも告知して下さいよ。主演は唐沢寿明さんではありませんか。マジでヤバくないっすか?ちなみに、ミニラちゃんも思いっ切りバッティングしております。「どや顔」って、罪深いナァ。


(小島藺子)



「20世紀少年」INDEX


posted by 栗 at 22:43| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」(#057)

バビル2世 DVD-BOX


テレビ朝日 19:00〜21:48

【MC】浜田雅功、西村雅彦、片瀬那奈
【2世タレント】
「前半戦」 梅宮アンナ(父:梅宮辰夫)、大橋美加(父:大橋巨泉)、加藤和也(母:美空ひばり)、
丹波義隆(父:丹波哲郎)、仁科仁美(父:松方弘樹、母:仁科亜季子)、三船美佳(父:三船敏郎)、
ラフルアー宮澤エマ(祖父:宮沢喜一)、山村紅葉(母:山村美紗)、若山騎一郎(父:若山富三郎)
「後半戦」 小林健(父:小林稔侍)、清水良太郎(父:清水アキラ)、辰巳真理恵(父:辰巳琢郎)、
中松義成(父:ドクター中松)、西岡優妃(父:西岡徳馬)、間慎太郎(父:間寛平)、林家木久蔵(父:林家木久扇)、
前川絋毅(父:前川清)、真由子(父:津川雅彦、母:朝丘雪路)、LUNA(父:Mr.マリック)
【たたき上げ芸能人】高橋克典、鈴木奈々、平愛梨、西山茉希、他


夜7時から3時間スペシャル!最強二世芸能人が大暴露!二世だけが知っている伝説のスターの衝撃の(秘)話ぶっちゃけます!伝説の超有名人を親に持つ2世タレント大集結!今夜全部ぶっちゃけますSP 世界的スターや元総理の孫が浮世離れした日常や自宅を初公開!芸能界震撼!禁断の(秘)告白も!

(収録:2012年9月25日)


一ヶ月ぶりに復活の「どや顔」は、片瀬那奈ちゃんがリニューアルされた制服姿を初披露されます。でもですね、もうゲスト陣の顔ぶれだけで「お腹いっぱいでゲップが出る」気分となりますし、恐るべき「三時間スペシャル!」なのだ。裏番組には、片瀬那奈ちゃんの大親友である内山理名ちゃんが御出演するドラマ「ドルチェ」、そして片瀬那奈ちゃんも御出演された映画「20世紀少年・サーガ 第一夜」があります。何故か「20世紀少年・サーガ」に関しては、研音ちゃんの片瀬那奈ちゃん公式サイトでは全く「知らぬ顔の半兵衛」ですので、敷島ミカの登場シーンは完全カットなんですよね?まさか、ま〜たバッティングするわけじゃないですよね?

さて、新しい紫色のユニフォーム姿で髪をキリリン!とまとめた片瀬那奈ちゃんが登場です。司会を始めた途端に「間違いなく、舞台千秋楽翌日の収録だ」と分かりますね。那奈ちゃんの声が枯れてガラガラです。匿名探偵がゲストで出ております。おやおや、ミニラちゃんもゲストじゃん。おいおい、敷島ミカとカンナで「20世紀少年・サーガ」潰しですか。浜ちゃん自ら登板した「どや顔贅沢劇団」って、やっぱり大物タレントに気を使っているのでありましょうかしらん。後半戦になったら、益々片瀬那奈ちゃんの声が酷い状態ですね。西村さんが思わず「喉、大丈夫?」みたいなリアクションをしています。

思いっ切り流し見しておりますけど、やっぱ三時間は「長げぇ〜し」金持ち自慢を散々聞かされて、一体どーしろと云うのでありましょうかしらん。「へぇ〜芸能人って金持っていて一般人とは感覚が違うのですね」とでも云えばええのか?兎に角、過剰で気持ちが悪いです。こーゆーのって、誰かひとりを取り上げて「二世タレントの贅沢自慢」とかのコーナーにしたら笑って済みますけど、二部構成で「これでもか、これでもか」と特集されたらドッチラケですよ。ロック・オペラ「サイケデリック・ペイン」大阪千秋楽翌日で完全に喉を潰しながらも懸命に司会を務める片瀬那奈ちゃんは健気ですが、其れと番組の評価は別です。此の番組は、つまらん!

例えば「腹立つわ!お前キライや!」などと悪態をつく役どころの芸人さんも、後輩が窮地に陥ったら「100万円くらいなら、返さんでええから貸すで」と云える立場なのだよ。美談と云われていますけど、普通の感覚なら「何じゃ、そりゃ?」ですよ。テレビでよく見る芸人さんって、それだけ裕福なのですね。売れればサラリーマンの年収を軽く越える月収を貰えるわけですよ。別に二世タレントだけが「浮世離れ」しているわけではありません。繰り返しますが、コレを延々と三時間も見せられて、一体どーしろと云うのでありましょうかしらん。制作者は本気で、こんな番組が面白いと思って作られておられるのか?あたくしは、片瀬那奈ちゃんが出ていなければ「一分一秒たりとも観ません!」よ。

最後には「匿名探偵」の番宣がバッチリとありましてですね、現場マネくんも「今日はチャンネルを5chにセットしてテレビに釘付けですよー(^◇^)」と「マネ日記」で張り切って伝えてくれました。でもですね、内山理名ちゃん御出演の「ドルチェ」も途中から観れるし、多部ちゃんの「大奥〜誕生」初回もあるし、何より問題の「20世紀少年・サーガ」が途中から観れるわけですよ。それで、「20世紀少年・サーガ」を録画し観ました。そしたら、おいおい、、、

「片瀬那奈ちゃんが出ているじゃん!」

敷島ミカのイメクラ場面が、バッチリと放送されているではありませんかっ。えっとですね、よくもいけしゃあしゃあと「今日はチャンネルを5chにセットしてテレビに釘付け」なんぞと告知してくれちゃったわねっ。こりゃ、来週も再来週も「どや顔」が終わった後には「20世紀少年・サーガ」を途中からでも観なきゃアカンぞ。ま、現場マネくんは新人さんでよく分かっておられないのでしょう。

ちなみに「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」は編集したら、たったの「17分」になりました。かなり時間が掛かってしまいましたが、何度もこんな下らない番組を三時間も観る気はサラサラありません。編集版を観たら、片瀬クンの声がマジでヤバイ状態だとハッキリと分かってしまいます。此の番組の収録は舞台千秋楽の翌日でしたから最悪状況だったのでしょうけど、心配なのは其の後も完全に回復してはおられないと少なくとも10月7日の「シューイチ」の時点では感じられた事です。片瀬クンの声帯は、かなり深刻な状況なのではないでしょうか?


(小島藺子)



浜田雅功も再現VTR出演「どや顔サミット」2世芸能人SP(お笑いナタリー 10/11)
「Oh ! どや顔サミット」朝日放送公式サイト


posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

「匿名探偵」が番宣に駆け回る!

ミニアルバム 特命戦隊ゴーバスターズ 3 THE BEST OF KATSUNORI TAKAHASHI 1993〜2000


テレビ朝日 8:00〜9:55 「モーニングバード!」
テレビ朝日 11:25〜13:05 「ワイド!スクランブル」
テレビ朝日 13:20〜13:55 「徹子の部屋」


「やじうまテレビ!」に続いて、高橋克典さんは「モーニングバード!」と「ワイド!スクランブル」にも生出演される模様です。「徹子の部屋」は録画収録ですが、深い時間のお色気もアリのドラマ初回放送日に出てしまうのですから「テレビ朝日の期待度の高さ」が伺えます。更に、片瀬那奈ちゃんが司会を務める「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」にもガッツリとゲスト出演されているのです。主演俳優たる者、此の位「番宣」にもチカラを入れて下さると、視聴者としても頼もしいですね。共演者やスタッフにとっては、正に「信頼出来る座長」でしょう。現場も好い雰囲気で撮影が進んでいると思われます。

片瀬那奈ちゃんが「匿名探偵」の前に御出演されたドラマ「カエルの王女さま」でも、主演の天海祐希さんが鬼神の如く自ら多くのバラエティ番組などで番宣をし捲くっておられました。立派です。片瀬那奈ちゃんがサービス出演された映画「闇金ウシジマくん」でも、主演の山田孝之くんが「ヘビーローテーション」を踊ったりしてまで自ら宣伝活動を行っていました。立派です。主役に頑張って頂くと「宣伝隊長」の異名を持つ片瀬那奈ちゃんは「お呼びでない」となります。だから、主演や準主演でもないのに「片瀬那奈ちゃんが番宣にしゃしゃり出る」と云うのは滅多にありませんよっ。いえ、別に他意はありません。

「モーニングバード!」での高橋克典さんは「やじうまテレビ!」と同じ探偵モードでの生出演で、横浜に関してのトークに加わっての登場でした。そして「匿名探偵」の見どころ紹介となりまして、片瀬那奈ちゃん演じる冴島響子の初公開映像(バーで煙草をふかす!)やメーキング(残念ながら、片瀬那奈ちゃんは出ていません)などが公開されました。スタッフが松田優作さんの「探偵物語」を思いっ切り意識している事実もアッサリと明かして下さって、清々しいですね。「ワイド!スクランブル」にも探偵モードで生出演し、夕刊の記事読みを披露。初回の予告が流れると大熊アナが「片瀬那奈さんも出てらっしゃる」と振り、高橋克典さんが片瀬那奈ちゃんの役どころを解説していました。

「徹子の部屋」は、高橋克典さんの初座長舞台秘話、三歳の愛息とのエピソード、芸能界での交流関係(パパ友のつんく♂さんや高校の後輩である尾崎豊さんなど)、音楽家の御両親のお話、子育て論、売れない時代のバイト噺、などなどを、相変わらずトットちゃんがズケズケと根掘り葉掘り訊き捲くる展開です。ホスト紛いの事をやらされた話とか、音楽で売れなかった話までさせて、ようやく「匿名探偵」の話題となります。何故か、トットちゃんは「脱がないの?」と執拗に迫っておりました。ちなみに、片瀬那奈ちゃんに関するネタは全くありませんでした。印象に残ったのは、トットちゃんが兎に角「脱げ!脱げ!」と唆しているって事だったので、コッソリと裏で脱いであげては如何かしらん。


(小島藺子/姫川未亜)



「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 13:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「やじうまテレビ!」で「匿名探偵」!

特命戦隊ゴーバスターズ ソングコレクション サウンドミッション 2 SWEET and WILD


テレビ朝日 4:55〜8:00

片瀬那奈ちゃんが冴島響子役で御出演されるドラマ「匿名探偵」が取り上げられる模様です。研音ちゃん公式で「VTR出演」と告知されているので、間違いないでしょう。然し!「匿名探偵」公式サイトでは、「モーニングバード!」、「ワイド!スクランブル」、そして「徹子の部屋」にも高橋克典さんが御出演されると告知されております。とりあえず、全て録画予約いたしました。

それで「やじうまテレビ!」なんですけど、明け方の「4時55分」から見ていても「匿名探偵」はCMでしか流れず、流石に「7時半」を過ぎて不安になって来ました。でも、研音ちゃん告知だけなら「誤報はよく在る事」ですけど、「匿名探偵」公式サイトでも告知しているので「高橋克典さんは確実に登場されるだろう」と思われます。えっと、それだけじゃ困るんだけどさ。こっちとら「片瀬那奈ちゃんがVTR出演される」と「片瀬那奈ちゃんの公式サイト情報」で知って録画しているのですよ。

果たして、ようやく「7時35分」になって「高橋克典さんが生出演!」とアナウンスされました。別構成の初回予告ヴァージョンに続き、探偵モードで高橋克典さんが登場し、出ました!冴島響子役の片瀬那奈ちゃんと新垣真由美役の三浦理恵子さんがVTRで探偵役の高橋克典さんに御質問だ!「あっ。」と云う間でしたが、衣装から「2012年10月8日」に行われた「制作発表会見」の時に収録されたのでしょう。理恵ちゃんが質問した時も隣に那奈ちゃんが居て「あ〜訊きたい!」と合いの手を入れていました。てか、チラリと映った片瀬クンの肩が理恵ちゃんの鼻くらいの高さだったんですけど、、、。理恵ちゃんは公称「155センチメートル」ですからね。思いっ切り片瀬クンを見上げていましたねっ。

兎も角、好かった、好かった、ちゃんと片瀬那奈ちゃんは「VTR出演」されましたよ。いえね、あたくし長年の経験で結構「何度も痛い目に遭っております」ので、研音ちゃんで告知されると不安になっちゃうのよさ。尚、前述の通り此の後も「匿名探偵さんが出られると告知されている番組」は録画予約しておりますので、片瀬那奈ちゃんに関する特筆すべき映像などがありましたら、まとめて別記事で書く心算です。てか、「徹子の部屋」は「匿名探偵」公式サイト告知で知ったのだけど、「やじうまテレビ!」と「モーニングバード!」と「ワイド!スクランブル」は、当然ですけど告知前から録画予約済みでした。片瀬那奈ちゃんが御出演されるドラマ初回放送日に、放送局の情報番組を押さえるのは常識です。


(小島藺子/姫川未亜)



「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 07:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「おはようゴーちゃん。」で「匿名探偵」!

ミニアルバム 特命戦隊ゴーバスターズ&スーパー戦隊


テレビ朝日 4:25〜4:30


いよいよ今夜スタート!の片瀬那奈ちゃんが冴島響子を演じるドラマ「匿名探偵」の告知がある模様です。えっとですね、「集団行動 3時間スペシャル」を「16分」に編集していたら、うっかり「おはようゴーちゃん。」が始まっちゃったじゃまいか。内容は、「匿名探偵」初回「120秒」予告が流れただけでした。アタマと最後に「ゴーちゃん」が出て来るので、其の部分も含めるとバッチリと「予告が切れずに遺せるのが利点」でありましょうかしらん。そして、おそらく「匿名探偵」初回「120秒」予告を捕獲する最後の機会だったと思われます。


(小島藺子/姫川未亜)



「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 04:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「よふかしゴーちゃん。」で「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」&「匿名探偵」!

特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!  オリジナルサウンドトラック


テレビ朝日 2:21〜2:35


片瀬那奈ちゃんが「冴島響子」役で出演される新ドラマ「匿名探偵」の初回「120秒」予告と、片瀬那奈ちゃんが司会を務める「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」の「120秒」予告が放送されると思われます。ところでドラマ「結婚しない」初回を観たのですけど、う〜む、あまみんも菅ちゃんも思った通りの役どころで、脱落確定!です。お二人とも好きなので、イチオー次回も観るとは思います。初回は、DVDには焼かずにコッソリと消します。

そんでもって「よふかしゴーちゃん。」ですが、「Oh! どや顔サミット 3時間スペシャル」の「120秒」予告は昨日放送と同じでした。片瀬那奈ちゃんが映っているのは「2秒」くらいかしらん。此の「120秒で2秒」って扱いが、本編でもおそらく同じ比率となりますから「3時間スペシャル」でも編集したら「数分」でしょうね。そして、「匿名探偵」初回「120秒」予告も流れました。こちらも此れまで何度か放送されたものと同じヴァージョンでした。

「よふかしゴーちゃん。」では来週も「匿名探偵」第2話の「120秒」予告が流れるみたいです。でも月曜日から水曜日までフジテレビで「ビートルズ、ボブ・ディラン、ローリング・ストーンズ」の映画を三夜連続で放送しやがるので、何度か録画し損ねる事が確定しております。テレビ朝日の番組表だと火曜日に予定されていましてですね、そりゃ「ドント・ルック・バック」の裏じゃん!でも、「匿名探偵」第2話の「120秒」予告は金曜日にも放送されるみたいなので安心です。


(小島藺子/姫川未亜)



「Oh! どや顔サミット」朝日放送公式サイト
「匿名探偵」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 02:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「THE BEST OF GEORGE HARRISON」INDEX

ベスト・オブ・ジョージ・ハリスン


 プロデューサー:ジョージ・マーティン、フィル・スペクター、ジョージ・ハリスン
 エンジニア:ノーマン・スミス、ジェフ・エマリック、他
 歌と演奏:ザ・ビートルズ、ジョージ・ハリスン

 (録音:1965年10月16日〜1975年6月)

 1976年11月8日 (米国)、11月20日 (英国) アルバム発売
 キャピトル ST-11578、パーロフォン PCS-10011 (ステレオ)


side-A

1. SOMETHING (1969年)
2. IF I NEEDED SOMEONE (1965年)
3. HERE COMES THE SUN (1969年)
4. TAXMAN (1966年)
5. THINK FOR YOURSELF (1965年)
6. FOR YOU BLUE (1970年)
7. WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS (1968年)

side-B

1. MY SWEET LORD (1970年)
2. GIVE ME LOVE(GIVE ME PEACE ON EARTH) (1973年)
3. YOU (1975年)
4. BANGLA DESH (1971年)
5. DARK HORSE (1974年)
6. WHAT IS LIFE (1970年)


悪名高きジョージ・ハリスンのベスト・アルバムです。1976年2月にビートルズとEMI及びキャピトルの契約が満了したので、ポール・マッカートニーは契約を続行し、ジョン・レノンはどことも契約せず、ジョージ・ハリスンとリンゴ・スターは別会社に移籍しました。それで、ポール以外の三人はソロ・ベスト盤を出します。ところが、ジョンとリンゴはソロ作品のみで構成したのに、何故かジョージだけが「片面はビートルズ、片面はソロ」と云う屈辱的な選曲にされ、移籍先からの最新作「33 1/3」の発売日にぶつけられると云う非道な仕打ちを受けました。ゆえに、此の作品は「半分はビートルズ」と云う不可解なアルバムとなってしまったのです。こーゆー構成は、他には1988年に発売されたジョン・レノン伝記映画のサントラ盤「イマジン」くらいしか思い当たりません。ビートルズとソロを両方入れちゃうなんて現在では非常に困難かもしれませんから、珍品とも云えるかしらん。

いえ、確かにビートルズ時代のジョージ作品を集めた「A面」は文句なしの名曲揃いではあります。然し、「ビートルズが解散して最も得した男」と云われたジョージは、当然乍らソロ作品だけでベスト盤を作りたかったのです。リンゴだって出せたのですから、ジョージが出せないわけがない!ゆえに、ジョージは既に移籍していたのにも関わらず、独自にソロ作品で選曲して協力しようとしたらしいです。でも、無惨にも「こんなんじゃ売れん!」と却下され、挙句に新作潰しまでやられたのだ。何故だ?EMIとキャピトルは、そんなにジョージが憎かったのか?此のアルバムを取り上げたのは、半分はビートルズであるとの事もありますが、1987年にビートルズがCD化されたからでもあります。記憶が曖昧なのですけど、ビートルズと同じ頃に此のベスト盤もCD化されたんじゃなかったかしらん。それで、こっちはアナログのまんまでCD化されたと思います。少なくとも「RUBBER SOUL」収録の二曲は、CD化でジョージ・マーティンがリミックスしたものとは違います。ま、徹底的に手抜きなわけだが。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:07| FAB4 | 更新情報をチェックする