nana.812.png

2012年06月29日

「2012年6月のTVで那奈ちゃん☆」

カエルの王女さま 公式パンフレット


6/1(金) 「Oh!どや顔サミット 44」 テレビ朝日 21:00〜21:54
6/3(日) 「シューイチ 59」 日本テレビ 8:00〜9:55
6/7(木) 「カエルの王女さま 9」 フジテレビ 22:00〜22:54
6/9(土) 「青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ9」(再) フジテレビ 2:05〜4:05
6/10(日) 「シューイチ eco スペシャル(60)」 日本テレビ 8:00〜10:25
6/14(木) 「カエルの王女さま 10」 フジテレビ 22:00〜22:54
6/15(金) 「Oh!どや顔サミット 45」 テレビ朝日 21:00〜21:54
6/17(日) 「シューイチ 61」 日本テレビ 8:00〜9:55
6/21(木) 「カエルの王女さま 11(最終回)」 フジテレビ 22:00〜22:54
6/22(金) 「Oh!どや顔サミット 46」 テレビ朝日 21:00〜21:54
6/24(日) 「シューイチ 62」 日本テレビ 8:00〜9:55


(小島藺子)



posted by 栗 at 22:23| TV | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集アゲン #06

雨にぬれても+1(紙ジャケット仕様)


「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集アゲン #05 のつづき。

 G-048.(6/17) 「クランクアップ」
 G-049.(6/19) 「撮影☆」
 G-050.(6/21) 「いよいよ最終回!!」
 G-051.(6/23) 「金曜は『どや顔』です!!」(←何故か、翌日の土曜日に配信)
 G-052.(6/23) 「サイケデリックペイン」
 G-053.(6/24) 「18時と22時」

 (C=カムバック・マネ、G=現場マネ)


あれれ?何やら「マネ日記」のペースが落ちて来ましたよ。カムバック・マネちゃんは全く書かなくなり、片瀬那奈ちゃん本人が綴る「NANA DIARY」もパタリと止まってしまったぞ。ま、改編期とゆーことで色々とあるのかもしれません。正直云って、新人の現場マネくんには過大な期待はしておりませんので、せめて「シューイチ」の衣装ブランド紹介だけでも続けて頂ければ、幸いで御座います。


(「THANX 4 うっぴー☆」:小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:05| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「シューイチ」を消さないで。

Muswell Hillbillies


本日(6/29)は「どや顔」がお休みです。ドラマ「カエルの王女さま」も終わり、「どや顔」もない今週は、片瀬那奈ちゃんのテレビ出演は「シューイチ」のみとなりました。「どや顔」はつまらないけれど、片瀬那奈ちゃんのレギュラー番組が飛ばされるのは残念です。ところで、研音さんの公式で「TV情報」が更新されて、「カエルの王女さま」が消えて「闇金ウシジマくん」の再放送が加わりましたが、何故か「シューイチ」まで消えてしまいました。まぁ、トップには残っているのですけど「すわっ、降板か?」と心配して明後日の番組表を確認してしまったじゃまいか。幸いにも「7/1」の「シューイチ」には片瀬那奈ちゃんの名前が載っておりましたが、舞台「サイケデリック・ペイン」が日曜日にもバッチリと公演があるので気にしているトコで、こーゆー告知は意味深です。てか、繰り返しますが、「6/7」は「木曜日」なんだけどナァ。

「サイケデリック・ペイン」と云えば、いよいよ「7/1」から東京公演のチケット一般発売が開始され、明日(6/30)からは大阪公演のチケット特別先行も始まるみたいですけど、本日の「笑っていいとも!」に北乃きいちゃんが出ていました。「サイケデリック・ペイン」公式で告知があったので、一応、録画して早送りで見たら、結構いっぱい出ていましたけど「サイケデリック・ペイン」の宣伝は番組終了時のみでした。ポスターはイラスト版だったので、片瀬那奈ちゃんの御写真、ちっちゃ!そんでもって、何だかドタバタしていてチケット発売日を間違っておられました。但し、「笑っていいとも!」で「サイケデリック・ペイン」の告知がアリならば、今後「秘密結社“ダークネス”のセクシー・デビル、レディー・パンドラ」を演じられる片瀬那奈ちゃんの登板もあるかもしれません。「カエルの王女さま」関連で御出陣されなかっただけに、何となく期待しておきます。


(小島藺子)



posted by 栗 at 17:50| TV | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈ちゃんバラエティ出演録」#19(2008-part3)

White Album (Dig)


2008年5月3日:「サタデーバリューフィーバー ショコラ」(日本テレビ)
2008年5月4日:「絶景!アジア紀行」ガンジス篇 2(TBS)
2008年5月11日:「絶景!アジア紀行」ガンジス篇 3(TBS)
2008年5月12日:「ズームイン ! ! SUPER」映画「20世紀少年」製作報告会(日本テレビ)
2008年5月12日:「スッキリ ! ! 」映画「20世紀少年」製作報告会(日本テレビ)
2008年5月12日:「アナ☆パラ」映画「20世紀少年」製作報告会(日本テレビ)
2008年5月12日:「NEWS ZERO」映画「20世紀少年」製作報告会(日本テレビ)
2008年5月13日:「Boot !」(TBS)
2008年5月14日:「Boot !」(TBS)
2008年5月15日:「Boot !」(TBS)
2008年5月16日:「笑っていいとも!」(フジテレビ)
2008年5月17日:「王様のブランチ」(TBS)
2008年5月17日:「ドニーチョ! ハウメニージャパン!」(TBS)
2008年5月18日:「サンデー・ジャポン」(TBS)
2008年5月19日:「絶景!アジア紀行」ガンジス篇 4(TBS)
2008年5月25日:「Discover UEFA EURO 2008(TM)」(WOWOW)
2008年5月27日:「Boot !」(TBS)
2008年5月28日:「Boot !」(TBS)
2008年5月29日:「浜ちゃんと!」(日本テレビ)よみうりテレビは「5/28」
2008年5月29日:「Boot !」(TBS)
2008年5月30日:「エンタの味方!」(TBS)
2008年5月31日:「サタデーバリューフィーバー イタメンっ♪」(日本テレビ)
2008年5月31日:「二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜」(テレビ朝日)

2008年5月の片瀬那奈ちゃんは、4月から始まった「絶景!アジア紀行」ではナレーターも務め「紀行番組」での評価に加え語り部としても注目されました。初主演舞台「フラガール」の稽古も始まっておりましたが、なな、なんと、「ショコラ」(「5/3」放送)、「キミ犯人じゃないよね?」第5話(「5/9」放送)、「ホカベン」第7話(「5/28」放送)と、女優として三作品(四役)に出ておられます。それぞれ渾身の演技で挑んでおり、激烈な女優魂が感じられます。


2008年6月1日:「エンプラ」(TBS)
2008年6月4日:「くりぃむナントカ」(テレビ朝日)
2008年6月5日:「浜ちゃんと!」(日本テレビ)よみうりテレビは「6/4」
2008年6月6日:「嗚呼!花の料理人」(日本テレビ)よみうりテレビは「6/5」
2008年6月6日:「エンタの味方!」(TBS)
2008年6月7日:「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア」(TBS)
2008年6月9日:「グーテン」(テレビユー福島)
2008年6月11日:「グータンヌーボ」(関西テレビ)
2008年6月14日:「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア」(TBS)
2008年6月15日:「舞台『フラガール』ナビ」(TBS)
2008年6月16日:「フラガール」PR(TBS)
2008年6月17日:「Boot !」(TBS)
2008年6月18日:「Boot !」(TBS)
2008年6月18日:「はねるのトびら」(フジテレビ)
2008年6月19日:「浜ちゃんと!」(日本テレビ)よみうりテレビは「6/18」
2008年6月19日:「Boot !」(TBS)
2008年6月24日:「『ぷっ』すま」四回目(テレビ朝日)
2008年6月29日:「エンプラ」(TBS)
2008年6月29日:「絶景!アジア紀行」総集編(TBS)
2008年6月30日:「フラガール」PR(TBS)
2008年6月30日:「SMAP × SMAP」(フジテレビ)

さあ、いよいよ舞台「フラガール」が近づいてきた2008年6月になりますと、片瀬那奈ちゃんのバラエティ出演も「フラガール」の「宣伝隊長」としての御出演が目立っております。ナビ番組も放送され、梅雨もぶっ飛ばして「アロハ、オエ〜」状態となっておりました。


「片瀬那奈ちゃんの2008年」と云えば、其れはもう舞台「フラガール」なのです。7月から始まる初主演舞台へ向けて、今回取り上げた「2008年5月〜6月」の期間は、正に稽古に精進されておられたのでしょう。ところが、幾ら先撮りしていたとしても、5月に「キミ犯人じゃないよね?」と「ホカベン」と連ドラ二本にゲスト出演し、バラエティの範疇とは云え「ショコラ」では二つの再現ドラマに出演されているのです。4月にインドに行って、すぐにそれらのドラマに挑まれたと考えられますし、5月中旬には「フラガール」の制作発表も行われているわけで、一体どんなスケジュールで撮影されていたのか計り知れません。

三作で四役を演じられたと云う事は、それぞれが当然乍ら被っていたでしょうし、撮影には一役だけでも数日間が拘束されていたはずです。此れまでの記録を見て頂いてもお分かりでしょうが、2008年上半期の片瀬那奈ちゃんは連ドラはないものの、次から次へとドラマに出ておられます。半年で10役以上を演じ分けていたのです。しかも、舞台「フラガール」の稽古をし、映画「20世紀少年」の撮影も行っていたわけですよ。何じゃ、そりゃ。そんな時期に、平気でバラエティ番組でも弾け捲くっておられたわけです。凄すぎですよ、御本尊様。コレじゃ、当時のあたくしがイカレちゃって「フラガール」東京全23公演に通ってしまったのも致し方ないと思いますよっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:42| SMiLE | 更新情報をチェックする