
ハリケンレッドが「涙の謝罪会見」をしていました。でも、ノリが「革命」の日比野くんとおんなじでしたね。ナンダカンダで二週間くらい話題を引っ張っているわけで、大いに有名になったと思われます。あたくしは、戦隊ヒーローだったし、エリカ様や森田ちゃんと映画で共演したり、片瀬那奈ちゃんやミクロちゃんと舞台で共演していたから知ってましたけど、今回の騒動で初めて彼を認識した方々も多いでしょう。こうなりますと、今後はずっと「二股結婚詐欺未遂野郎」とか云われるのでしょうね。もう「革命」は無理だナ。
でもですね、山路とか泉谷とかミヤネとかロンブー淳とか、脛に傷があり捲くりの連中に文句を云われるハリケンレッドは、それこそ「おまえが云うな!」と思っているでしょうね。シミケンが塀の外にいる時に、エラソーに「麻薬評論家」みたいにコメントしていて「クスリはさ、やめられないんだよ」とぬかしていましたが、自ら実証してしまいました。二股経験者が苦言を呈すって、間抜けです。アスリートが引退して解説者になるのとは、全然違うじゃん。こうなったら、ハリケンレッドは「太陽の天才児」みたいに「醜聞をこやしにしてデカクなれ!(猪木は、タナが刺された時に本当にこう云ったのだよ)」ってトコかしらん。あの会見を見ると、無理っぽいけどさ。
さて、今期のドラマで奇跡的な数字を出している「家族のうた」の第三話が「3.4%」と更に堕ちました。うっかり「相棒 劇場版」を見ないで「家族のうた」を見てしまったあたくしですけど、次回は「相棒 劇場版2」を見る予定です。そんなにつまらないドラマではないんですけどね。でもですね、裏の「ATARU」が初回「19.9%」だったのに、三話では「10.9%」になっているのですよ。こっちの方が注目されるべきじゃまいか。
初回で「20%」近く取ったのに、あっ。と云う間に半分って、何だ?「カエルの王女さま」と変わらないトコまで急降下!最新の今期連ドラは、最高でも「15%」以下となってしまいましたとさ。コレは「カエルの王女さま」にも巻き返しのチャンスがあり捲くりじゃん。片瀬那奈ちゃんも「60%」超え宣言をしておりましたし、「ATARU」が「20」から「10」になるのですから、「カエルの王女さま」が逆にグイグイ!と上がる可能性だってあるかもしれません。
(小島藺子)