nana.812.png

2012年04月26日

「カエルの王女さま」#03

THE BLUE HEARTS


フジテレビ 22:00〜22:54

終わらない歌を歌おう!音楽を拒絶するロックスターに、ブロードウェイ帰りの澪の言葉が突き刺さる…ロックとは反抗心!拳を握れ!それぞれの過去と、戦いの行方

■ キャスト
 天海祐希 :倉坂澪
 石田ゆり子 :井坂忠子
 大島優子 :野々村まひる
 大島蓉子 :馬場みぞれ
 菊地美香 :皆川玉子
 福原美穂 :羽田南
 千葉雄大 :高垣忍
 玉山鉄二 :乾一希
 片瀬 那奈 :桜井玲奈
 濱田マリ :熊園桜
 小泉孝太郎 :井坂哲郎
 久野綾希子 :森香奈絵
 岸部一徳 :井坂清忠
 、ほか

■ スタッフ
 脚本:吉田智子
 演出:西坂瑞城
 音楽:山崎耀
 主題歌:家入レオ「Shine」
 プロデュース:渡辺恒也、大木綾子
 制作:フジテレビドラマ制作センター



片瀬那奈ちゃんが「お色気満点で歌って踊る桜井玲奈さん」を熱演中のドラマ「カエルの王女さま」第三話でございます。現在の片瀬那奈ちゃんは「シューイチ」と「Oh!どや顔サミット」の司会も務め、此の「カエルの王女さま」と週に三本のレギュラーを持っています。本日は「渋谷ヒカリエ」のオープニングセレモニーにも御出席されましたし、明後日にはトークショーが行われます。御本人は「まあまあ忙しい」などとおっしゃられておりますが、御多忙で売れっ子です。特に此のドラマは、りりちゃんも「テレフォンショッキング」で語られていた様に「歌とダンスのレッスンもある」のです。

さて、前回のシャンソンズ初舞台となった「桜まつり」が新聞に載って、メムバーもやる気まんまんとなりました。玲奈さんは相変わらず係長にゾッコンですが、何だか迷惑がられている感じもします。澪コーチは、自分の売り込みにシャンソンズを利用しようと企んでいるみたいで、テレビ出演依頼を受けます。おやまあ、フジオカくんはピアノだけじゃなくギターも弾くのね。サリー市長はシャンソンズだけでなく、忍ちゃんと一希くんが務める工場も潰しにかかります。完璧な悪役でございます。テレビ出演へ向け「次の挑戦はロックでーす!」と、「Train Train」を澪コーチと元からのメムバー(忠子さん、みぞれさん、玉子さん)の四人で練習しますが、余りのへなちょこ振りに「男が欲しい!」となった澪コーチは、一希くんの過去(バンドのヴォーカルだった)を知りシャンソンズに勧誘します。

頑なに拒否する一希くんを探る為に、東京へ就活へ行ったまひるちゃんに調べさせます。折角東京まで行ったのに、まひるちゃんは澪コーチの言いなりですか。てか、前半は玲奈さんの出番が少ないっす。と思ったら、係長を市役所内メールで誘っておりますよっ。「激しい雨が」も「忠子さん、みぞれさん、玉子さん」の三人で練習でした。一応、新メムバーは仕事があるので専業主婦の三人しか毎日練習には出られないって設定らしいです。係長と食事に行った玲奈さんですが、ぼんくら亭主の目的は「澪コーチ情報」です。然し乍ら、どうやらかつて玲奈さんと係長は関係があった模様でした。「過去が忘れられないから、拘ってるんじゃない」と誘います。南さんの歌う「フレンズ」に乗せて(本職だから当然とは云え、歌が上手い!)、ラブホテルの前での会話がっ。むむむ「昔のように二人きりになれる場所」って「ラブホ」っすか?玲奈さんの片思いじゃなくって、過去に「ただならぬ関係」だったのかっ。「帰ろう」と云う係長の手を握り見つめる玲奈さん。こりゃ、イチコロだっ。

結局は振り切った?(いや、ちゃっかりやったのかもしれん。りりちゃんが嫁で那奈ちゃんと不倫?けしからん!)「てっちゃん」が、なな、なんと一希くんと旧知の仲(同級生)でしたとさ。おいおい、、、ま、狭い町での話なので、そんな偶然はアリって事なのでしょうかしらん。そして、待ってました玲奈さんも練習に参加だ!THE MODSの「激しい雨が」をシャンソンズで、あららん、すぐに終わっちゃった。おっと、玲奈さんのパーカーがキラキラです。コレって、どっかで見た気がするナァ。おおっと、ゴセイレッドが発狂、じゃなくて変身!でもなくて覚醒だっ。しかし、「ああああぁーっ!」って、、、。絶対に変身するかと思っちゃったわよ。

澪コーチのしごきで、忍ちゃんも強くなりました。けど「あんたなんか誰からも必要とされてないわよ!」って、まひるちゃんにも同じ事を云ってましたよね。てか、現実で忍ちゃんみたいに目覚めて張り切ってしまうと、益々「厄介な奴」って思われるんですけどね。あららららん、フジオカちゃんは太鼓も叩くのね。一希くんのバンド時代の失態(テレビ出演本番前にあがって逃げた)を明らかにして、「終わらない歌」をシャンソンズが披露します。玲奈さんがサンドバックを蹴っております。えっと、、、一希くん、発狂して暴れても構いませんよ。苛めじゃん!どーゆープレイだよ。ところが、一希くんもシャンソンズへと心を動かすのでした。まんまとテレビ出演へと一希くんを誘い込もうとする澪コーチの「してやったり顔」でゲロゲロとつづく。今回は、化粧した上に黒歴史のヘタレ場面を晒された玉ちゃんの巻でした。

次週予告では「プレイバック Part2」を歌う片瀬那奈ちゃん、いやさ桜井玲奈さんがっ。おおっと「トマトプリッツ」ふたたびか!百恵ちゃんメドレーだってさ、楽しみですねっ。第三話は、玲奈さんのシリアス・モードの芝居もありましたが好かったです。何ゆえ、相手が小泉ジュニアなのか?はアレですけどね。でも、歌って踊る姿の方がええナァ。正直に云えば、第二話の方が面白かったです。てか、玲奈さんがお腹を出すのは、いつなのかしらん。

【今回の玲奈さんの歌】
 「激しい雨が」THE MODS(シャンソンズ)
 「終わらない歌」THE BLUE HEARTS(シャンソンズ)


(第3話視聴率「9.7%」)


(小島藺子/姫川未亜)



「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 22:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #086

機動戦士ガンダムII 哀・戦士編  [DVD]


サブタイトル:「ガンダム」


今日は『カエル〜』三話だぜぃ♪

と、スギちゃんモード?の片瀬那奈ちゃんから日記が届きました。マジでマメに更新しております。何やらお腹を出すシーンがあるらしいですよ。そんでもって、オチが、

PS、やっぱりザクよりガンダムだぜぃ♪

って、、、いや、アノ、内山理名ちゃんはガンダムも部屋には飾らないと思います。てか、復活してから三回中二回が「ガンダム」ネタですか。今回なんてオチだけなのに、サブタイトルが「ガンダム」ですよっ。


(「THANX 4 うっぴー☆」:小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 19:43| 7D | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈ちゃんが、渋谷ヒカリエでテープカット!」

Spike The Best 428 ~封鎖された渋谷で~


「渋谷ヒカリエ」オープン 市川亀治郎、片瀬那奈らが華添える
(JOSHI+ 4/26)
片瀬那奈 渋谷ヒカリエでテープカット
(ニッカン 4/26)
「渋谷ヒカリエ」開業−テープカットに亀治郎さん・片瀬那奈さんも
(シブヤ経済新聞 4/26)
新ランドマーク「渋谷ヒカリエ」開業「シンクス」に行列
(Fashionsnap.com 4/26)
渋谷ヒカリエ :大人向け新スポットオープンに長蛇の列
(毎日 4/26)
片瀬那奈、ミニドレスでテープカット 「渋谷ヒカリエ」オープン
(モデルプレス 4/26)
片瀬、「思い入れのある渋谷」の新名所に登場
(テレビ朝日 4/26)
片瀬那奈がテープカット、「渋谷ヒカリエ」開業
(報知 4/26)


本日オープンした「渋谷ヒカリエ」のオープニング・セレモニーにピンクのミニドレス姿の片瀬那奈ちゃんが降臨され、テープカットされた模様です。おいおい、、、やっぱ、予習で行くべきだった。思いっきり、見逃してしまったじゃまいかっ。此れは「告知がなかった」なんて文句を云うべきではありません。あたくしは「何となく気になるから初日にも行こうかしらん」と折角早起きしたのに、「Hanako」の特集で満足しちゃって、挙句に「ハリケンレッドが二股かよ!」とか「りりちゃん可愛い!」なんぞと云っているから、こんな事になってしまうのだ。何ゆえ、渋谷へ行かなかったのだ?自分。猛省いたします。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 14:10| EVENT | 更新情報をチェックする

「テレフォンショッキングで、りりちゃん!」

石田ゆり子 京の手習いはじめ


フジテレビ 12:00〜13:00

「可愛すぎる42歳!石田ゆり子」


りりちゃんが「笑っていいとも!」テレフォンショッキングに登場です。開き直って「友達の輪」をやめてしまったので、堂々と「カエルの王女さま」の番宣が出来ますねっ。昨今は「番宣の輪」と分かってはいても、イチオーは「友達の輪」なのに、余りにも唐突な繋ぎには「トホホ感」が漂った事もありましたから、いいんじゃないでしょうかしらん。片瀬那奈ちゃんも昨年(2011年)に三度目の御出演をされた際には、共演歴もない「沢口靖子さん(出演日にドラマ主演)」へ繋ぐと云うトンデモ展開がありました。おや、五十嵐クンがゲストで出てますね。片瀬那奈ちゃんと共演したドラマ「泣かないと決めた日(2010年)」の時には「ガマガエル」の鳴き声を効果音にされた悪役でしたけど、さりげなく「カエル」繋がりかしらん。てか、伊藤かずえさんも「絶対泣かないと決めた日」に出てらしたナァ。

さて、お待ちかねの「りりちゃん」が登場です。片瀬那奈ちゃんからのお花が届いております!目立つトコに飾られて、タモリさんにもひろってもらえました。ポスターにも、玲奈さんがバッチリ出ていますよっ。あららん、本当にりりちゃん、可愛いですね。歌やダンスのレッスンもある「カエルの王女さま」を「ずっと一緒で女子高みたいです」と語ります。好きな男性のタイプの話題になり、タモリさんがウキウキと浮かれています。りりちゃんが好きなのかしらん。「サユリスト」だから「ゆり」に反応しちゃうのかもしれません。期待した「カエルの王女さま」に関するお話は序盤だけでしたが、りりちゃんが可愛いからいいや。明日のゲストである八嶋さんに「好きです!」を電話で連発されて困惑するトコがよかったですね。鶴瓶師匠もりりちゃん派ですし、みんな「りりちゃんが好き」なのね。「カエルの王女さま」は、本日22時から第三話が放送されます。公式サイトでは、ゴセイレッドの「忍ちゃんコラム」も始まりました。歌って踊って楽しいドラマですので、是非御覧下さいナ。


【関連過去記事】
 「笑っていいとも!」INDEX
 「できちゃった結婚」INDEX
 「カタセカイ列伝」# 020「石田ゆり子」


(小島藺子/姫川未亜)



「森田一義アワー 笑っていいとも!」フジテレビ公式サイト
「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 12:57| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「Hanako」No.1017(2012年5月10日号)

Hanako (ハナコ) 2012年 5/10号 [雑誌]


発行/マガジンハウス

「大人の休み時間 MY INTERMISSION 片瀬那奈 X 天海祐希」

に登場。カラー1頁(P134)

 Delivery Photo Studio by Shingo Wakagi


前回のつづきで、今回は天海祐希さんが片瀬那奈ちゃんを語ります。衣装は前回と同じでお二人で座った全身2ショットですが、アレレ?前号が発売された時は、まだ放送前だったから分からなかったけど、コレって「カエルの王女さま」の初回で、安見市へ見学に行った場面と同じではありませんか。

つまり、秋川キララホールでのロケの際に収録されたのですね。スタッフ表記が「あまみん」のみなのは、もしかして片瀬那奈ちゃんの青いジャケットに白いミニスカートって、私服なのかしらん。片瀬クンの第一印象を「マネキン人形みたい!」と応える「あまみん親分」と「舎弟・片瀬クン」の「熱い兄弟愛」が溢れる好企画でした。やはり、片瀬クンは「あまみんの後継者」へまっしぐらなのかしらん。

尚、今回の「Hanako」は本日オープンする「渋谷ヒカリエ」を特集しておりましてですね、明後日の予習にも便利ですよっ。でも「渋谷ヒカリエ」は大人気で、TVでも各局で取り上げています。本日は開店前から長蛇の列との事ですので、土曜日に整理券をゲット出来るか不安になりました。


【関連記事】 2012年4月5日:「Hanako」No.1016(2012年4月26日号)


其れから、ハリケンレッド、、、やってくれましたねっ。震災ボランティアで株が上がって交際宣言!と好い感じだったのに、冨永さんが一転して否定とか変だナァと思ったら、まさかの二股交際発覚って。しかも相手が友人同士じゃ、そりゃバレますよ。でも、有名にはなりましたね。いやはや、相変わらずの天然だナァ。


(小島藺子/姫川未亜)



「Hanako」公式サイト


posted by 栗 at 07:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする