nana624.png

2012年04月20日

「Oh ! どや顔サミット」#039

ヤンキー母校に帰る [DVD]


テレビ朝日 21:00〜21:54

【MC】浜田雅功、西村雅彦、片瀬那奈
【元ヤン有名人】佐ノ山親方(元千代大海)、ユージ、ハイヒールモモコ、杉浦幸、黒瀬(パンクブーブー)、バッドボーイズ、重岡(ラフコントロール)
【ゲスト】芹那、山口もえ、アジアン、佐藤栞里、他


元ヤン有名人大集合!あの頃はとんでもないバカで、本当に申し訳ございませんでしたスペシャル!
M-1王者〜大関まで元ヤン有名人が過去の悪行を懺悔しますSP アダ名“無敵”が恐れた人斬り又三郎とは? コワモテ有名人(秘)涙の卒業式映像流出 超おバカな根性試し


元ヤン有名人大集合!ハイヒールモモコが片瀬をシバく…!? (テレビドガッチ 4/20)


もうね、現在の片瀬那奈ちゃんはドラマ「カエルの王女さま」の桜井玲奈さんが最高です。半年振りの連続ドラマ出演で、貯めに貯めた「女優・片瀬那奈、此処にあり!」を有無を言わせずに示しておられる。其の艶姿には、かつて「歌手・片瀬那奈」を経験した事実も大きく関わっております。ゆえに、昨年4月から始まった「シューイチ」や此の「Oh ! どや顔サミット」での「司会者・片瀬那奈」も、新たなる女優としての活動にも必ずや活かされているのでしょう。其れで、あんまり「つまらない、つまらない」とか「裏番組のGANTZとかスーちゃんが見れないじゃん!」とかボヤかずに観ようと思ったのですけど、

「やっぱり、つまらん番組じゃのぉ」

てかさ、、、「元ヤン自慢」で「どや顔」って何だ?「昔は悪かったけど今は更生しました」がエライんですか?ずっと真面目な人の方が立派なんじゃまいか。何か少しエエ話みたいな演出の再現ドラマとかエピソード披露も、如何なものか。挙句に「申し訳ありませんでした」ってニヤニヤ笑って云っているわけで、反省なんかしてないざんしょ。チヨスやモモコ姐さんは兎も角として、他は「元ヤン」が売りなわけでしょ。そんでもって「ハイヒールモモコが片瀬をシバく…!?」は何処へ。見落としたのかしらんと録画で確認したら、おいおい「私は生徒会とかやっていたので…」と云ってモモコ姐さんに「アイツ、同じクラスにおったらシバいてるわ」って睨まれたのって芹那ちゃんじゃまいか。「ハイヒールモモコが芹那をシバく…!?」じゃん。完全なる誤報だっ。


(小島藺子)



「Oh ! どや顔サミット」朝日放送公式サイト


posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

「COVERS」#159

no_image_large.gif



「横顔」


(2012年4月作)


片瀬那奈ちゃんの横顔です。
コレは、後ろ向きで振り返るショットが素材。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| COVERS | 更新情報をチェックする

「月刊・未亜 リターンズ #120421」2012年4月号

Negicco 2003~2012 -BEST-


未亜:姐御、大変ですよっ。またまた「金曜日」で熱愛発覚です!

イコ:未亜たん、そりゃ、一ヶ月前のネタでしょ。もう下火になったのに、蒸し返すなよ。

未亜:いえ、片瀬那奈ちゃんではなくてですね、、、

イコ:(遮って)あっ。分かったわよ。「理沙ズバの完全ヘアヌード袋とじ」かしらん。

未亜:熱愛ネタじゃないじゃん。そーじゃなくって、冨永愛さんとハリケンレッドが熱愛なんですよっ。冨永さんは、あっさりと交際を認めたらしいです。

イコ:おいおい、此処は「片瀬那奈全記録」なんだから、どーだってええじゃん。

未亜:冨永さんは那奈ちゃんとトークショーでも共演されていますし、ハリケンレッドは舞台で共演して那奈ちゃんが「瞬」と呼び捨てにする程の仲ではありませんかっ。姐御がお得意の「カタセカイ住人」のカップルですよ。

イコ:最近は片瀬クンが女優回帰も果たしてイケイケドンドン!だからさ、枝葉ネタまで目がゆかないわよ。でも、ハリケンレッドは未だに「特撮戦隊ヒーローが代表作」とか云われちゃうのね。せめて「パッチギ!」とか云って欲しいよね。ま、確かに去年もハリケンレッドやってたけどさ。そー云えば、うっかり「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」の舞台版で主演もしているのよね。

未亜:姐御は「すぽにちくん」かよっ。

イコ:そんな昔のネタは誰も覚えてないわよ。そんなことより、此処は「片瀬那奈全記録」なんだから、片瀬クンの話題を語らないとダメざんしょ。

未亜:えっと、最近、役割分担が曖昧模糊としている気がするんですけど、、、まあ、姐御から那奈ちゃんの話題へと振ってもらったら、ボキもガンガンと語りますよっ。

イコ:いやはや「カエルの王女さま」は素晴らしいね。片瀬クンが歌って踊って不倫して、強風にのって空を飛ぶってんだから、もう最高だね!日記でガンダムの噺をしていたけど、其の内、ガンダムみたいなロボットでも操縦するのかしらん。片瀬クンだったら、自ら「巨大モンガー!」とか巨大化してゴジラみたいに暴れるかもしれないわね。それでサリー演じる市長をこらしめて、めでたし、めでたし。

未亜:確かに那奈ちゃん演じる玲奈さんはステキですけど、姐御の褒め言葉には毒がある気がします。

イコ:あたくしが片瀬クンを貶すわけないでしょ。期待通りに「カエルの王女さま」で抜群の演技を披露しているし、「シューイチ」も絶好調!「どや顔」は番組がつまらないだけで片瀬クンは悪くないわよ。週にレギュラー三本で「麦のごちそう」のCMもバンバン流れているし、来週はトークショーもあるんでしょ?夏には舞台「サイケデリック・ペイン」が控えているし、順風満帆じゃん。

未亜:はあ、、、何だか調子が狂うナァ。

イコ:あららん、未亜たんは、あたくしに片瀬クンを莫迦にして欲しいわけですか。

未亜:いえ、そーゆーことは云ってないです。ただ、姐御が那奈ちゃんを絶賛すると、後でトンデモなしっぺ返しがありそうなんだよナァ、コレまでの経験上。どーせ「カエルの王女さま」の数字が悪いとか云い出すんでしょう。

イコ:未亜たんが其れ云ってどーすんの?あたくしは数字なんてどーでもえーって云ってるじゃん。そりゃ、確かにあたくしも未亜たんと一緒に片瀬クンを褒め捲くったら、対談になりませんわね。其れじゃ、此れからは未亜たんが片瀬クンを貶すって役どころを担当するってのはどうかしらん。

未亜:ほら、来た。どーせそんな企みだと予想していましたよっ。桜井玲奈さんを観たら、ボキみたいな那奈ちゃんファンが貶す要素なんてありません。観ましたか、アノ素晴らしいターンを。那奈ちゃんは、今でも普通に歌手としてステージに立てますよっ。歌手デビュー十周年記念ライヴとかやらかして頂きたい!

イコ:玲奈さんはノリノリで弾けているけど、何で小泉ジュニアに惚れてるのよさ。

未亜:其れは役柄なんですから、仕方ないじゃん。でも、小泉さんは役得ですね。りりちゃんが奥さんで、那奈ちゃんに迫られて、ウハウハじゃないですか。

イコ:何だよ、其の「りりちゃん」って。今どき誰も分かないぞ。他にも「あまみん」とか「コリス」とか一般人に通用しない呼称を使う辺りは、流石は「DD」の未亜たんよね。

未亜:あのぉ〜、其れは姐御も使っている呼称ではないかと思うんですけど。例えば「ミクロちゃん」とか、ほら、最初に話題にした「ハリケンレッド」とか、平気で呼んでいるじゃん。

イコ:百万光年歩譲って愛称で呼ぶのは好しとするなら、片瀬クンも「かたちん」でええじゃまいか。片瀬クンは「ともちん」や「こじはる」や「コリス」と共演しているし、ママは「あっちゃん」なんだから、可愛い愛称を持たないとイカンでしょ。

未亜:デジャヴしすぎだし、あっちゃんは卒業しますよっ。

イコ:じゃあ、今年の選挙は「コリス」がトップか。好かったナ、片瀬クンの共演者が選ばれるんだぞ。でも、あっちゃんは勝ち逃げするわけか。ところで、CMで「コリス」が♪キミのためにボクは死ねる♪って歌っているけど、いつから岩清水弘になったんだ?梶原兄弟が鬼籍に入ったから、意志を継ぐ覚悟を決めたのか?

未亜:知りませんよ、そんなこと。てか、いつの間にか「AKB48」の噺になってるじゃん。

イコ:う〜ん、ふ〜ん、未亜たんはマイナー嗜好だからナァ。「ももクロ」も売れて来たし、じゃあ「Negicco」でも語るか?

未亜:知りませんよ、そんな新潟御当地アイドルなんてっ。那奈ちゃんの噺をしましょー!

イコ:おいおい、新潟御当地アイドルって、、、まさか「Negicco」まで知っているとはナァ。

未亜:あっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:47| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈ちゃんは、仮面ライダーには出れません」

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー【DVD】


夜中って云うか、深夜の3時半頃からテレビで仮面ライダーが沢山出てくる映画をやっていました。「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」と云う昨年(2011年)に公開された作品らしいのですけど、うっかり最後まで観てしまったじゃまいか。ライダーマンとかまで出て来て、総勢63人のオールライダー大集合だそうです。てか、こんなにいっぱい仮面ライダーがいたんじゃ、何だかナァ。と思ったら、キカイダー、キカイダー01、イナズマン、怪傑ズバット、まで出て来ましたよ。「ぶいすりゃー!」と「ずばっとかいけつ!」と二役の宮内洋さん、大変でしたね。ちなみに、宮内さんは「V3」を演じられていた当時にトークショーでいたいけなチビッ子の「変身V3!といって仮面ライダーになる時にどうなっているの?」との質問に、「着替えしてます」とガチ回答をした漢です。

そんでもって、途中で何度も予告があったのが「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」と云う本日(4/21)から劇場公開の映画だったのです。コレは「仮面ライダー50人・スーパー戦隊173人」が入り乱れる夢のオールスター戦らしいです。えっと、ヒーローが「223人」も居るのですかっ。対する怪人と戦闘員は「262人」だってさ。何だか、もう、戦国時代みたいなことになっているのですね。「高瀬リコちゃんを振ったディケイド」も頑張って宣伝しておりましたから、う〜む、観てみたい気もする。

片瀬那奈ちゃんも、多くの仮面ライダーや戦隊ヒーローと共演されております。平成ライダーだけでも「G3」「響鬼」「カブト」「キバ」「ディケイド」などと共演し、「フォーゼ」は事務所の後輩です。何せ、仮面ライダーの「中の人」とまで舞台で共演歴があるのです。現在「絶賛撮影中!」のドラマ「カエルの王女さま」でも「ガオシルバー」「デカピンク」「ゴセイレッド」と三人も戦隊ヒーロー&ヒロインが御一緒されているのでした。片瀬那奈ちゃんも、うっかり「仮面ライダー」に出てはくれないか。ま、「シューイチ」をやっているから無理ですね。

ところで、話は変わりますけど白田久子さん(当時は、しらたひさこ名義)主演の映画「完全なる飼育 秘密の地下室(2003年)」に「ヒヨッコちゃん」こと「松ケン(若い方)」が出ていたのですね。最初にしらたま姉さんを殴って捨てるヒモ男なのですけど、全く気が付きませんでした。てか、顔が映ってなかったんじゃまいか。「1リットルの涙」も再放送まで気付かなかったもんナァ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 19:34| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

「シューイチ」#053

東京ディズニーリゾート完全ガイド 2012−2013 (Disney in Pocket)


日本テレビ 8:00〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【コメンテーター】中丸雄一(KAT-TUN)、手嶋龍一、尾木直樹
【プレゼンター】笛吹雅子、辻岡義堂
【シューイチガールズ】加藤多佳子黒田有彩三原勇希上田眞央浅賀優美

フィギュア国別対抗・高橋トラン組は? スカイツリー天望回廊に中山潜入 春の東京ディズニーリゾート片瀬&中丸&尾木興奮 お台場にガンダム 速報!ドルトムント香川は

(ディズニーリゾート・ロケ:2012年4月5日)


今年初めての「現場で片瀬那奈ちゃん!」でございます。土曜日の「ズームイン!!サタデー」でチラリと予告が観れましたが、片瀬クンより尾木ママが目立っていました。さらに「お台場にガンダム」も気になります。先日の「NANA DIARY」は、うっかり壮大なる予告だったのでありましょうかしらん。さあ、本日もギンガムチェックのミニワンピース姿で生脚全開!の片瀬那奈ちゃんが登場しました。ベルトがポイントですね。「シューマツ5Min.」は義堂アナと、ブログを始めた加藤多佳子ちゃんが担当です。サッカーの話題からですので、小窓ちゃんの片瀬クンもいきなりだナァとメートルが上がりました。笛吹さん担当のニュースは、昨日、国別対抗戦で見事に優勝した日本のフィギュア特集で、高橋トラン組を大フューチャー。高橋選手、おもしろいナァ。

尖閣諸島問題で手嶋せんせいが大いに語り、「中山のイチバン」はスカイツリーの話題です。片瀬クンが「ダハハハハ」「うわー!」「わお!」と小窓ちゃんから受けております。後半には現場へ出ますから「小窓ちゃん芸」を前半でやらかそうとのお考えなのでしょうかしらん。オープンしたら混むんだろうナァ。片瀬クンの地元から見えると云う事は、ウチからも見えるのだ。「ショービズ」は義堂アナと黒田有彩ちゃんが担当です。「今日、化粧濃いと思ったんだよナ。けっこう、塗ったナ」と、相変わらず義堂ちゃんに毒を吐き捲くる那奈ちゃん。上田眞央ちゃんがコカコーラのCMで登場。そして、出ました!片瀬クンお待ちかねのガンダムです。「行きた〜い!」と猛アピールだっ。アフレコを一緒にやっております。「ザクとうふ」に大コーフンで科白もビシッと決めますが、やっぱり内山理名ちゃんには理解不能でしょう。黒田有彩ちゃんは突撃インタビューも担当しましたが、、、おいおい、修造、ADに振るなよ。「取材で行くならあたしに行かせて欲しい!」などと、最後まで「ガンダム愛」を語る片瀬クンでした。

そして、来ました!「ディズニー番長」片瀬那奈ちゃんが、尾木ママ、中丸くん、義堂ちゃん、三原勇希ちゃん、上田眞央ちゃんを引き連れて、春の東京ディズニーリゾートへ進撃だっ。「まじっすか!?」をぶっ飛ばしての大特集!「シューイチ」で片瀬那奈ちゃんが現場へ出るのは六回目ですが、其の内の四回がディズニーなのです。那奈ちゃんはノリノリで、座っているのに踊っております。ナビゲーターが最も楽しんでおられる。お召し物も、ピンクのパンツルックにGジャンと遊ぶ気まんまん。いやはや、現場に出られた片瀬那奈ちゃんはパワフルだっ。尾木ママもコーフンしておりますが、片瀬クンが尋常ではありません。ミッキーにキスされて「もう帰っていいかな、ひとりで浸りたいんだけど」って何だ?アノですね、片瀬クンは「シューイチ」の取材だけでも四回目で、プライベートでは年間パスポートを持つ御方ではありませんか。

だから云ったじゃないのよさ「片瀬那奈ちゃんの趣味は深い」って。中丸くんも、片瀬クンの異常なマニアック振りにドン引きだ。20年越しの念願だったヒヨコもゲットして、片瀬クンのメートルは天井知らずです。中丸くんとのサッカー・ゲーム対決でもマジになって勝ちました。ロケの日は強風だったようですけど、片瀬クンのテンションは上がり捲くりで「結婚は未定ですが、シンデレラ城で、750万円、其の時は中山さん宜しくお願いします!」とか、もうやりたい放題で云いたい放題でございます。てかさ、ナビゲートすると云いつつ、片瀬クンは想い出の場所めぐりとか、完全に自分勝手じゃん。声のトーンが、完璧に絶叫調になっております。えっと、何度も繰り返しますけど、片瀬クンが「シューイチ」でディズニーって四回目なのです。なのに、回を重ねるごとにコーフン度が増しているではありませんかっ。他にも仕事でもいっぱい行っていて、プライベートでも数知れぬ程に通いつめておられるのに、何なんだ、此の人、、、。

エレクトリカルパレードも堪能して、丸一日のロケだったみたいですが、片瀬那奈ちゃん、、、
「コレって、仕事ぢゃない!遊んでるだけじゃん!!」
スタジオに戻っても、片瀬クンはハシャギ捲くっております。余りの興奮に「エレクトロニカルパレード」などと間違って口走っても「知らぬ顔の半兵衛」だっ。我を忘れておられるのか、御本尊様。長年ファンでいるあたくしも、流石に片瀬クンの「ディズニー莫迦」ぶりに呆れてしまいました。浅賀優美ちゃんの「プチ・ズッコケ天気予報」も、現場へ出た片瀬クンの後では霞んでしまいます。番組後半を全てジャックしてしまった「ディズニー番長」の大暴れに、もはや他の部分で何をやっていたのか忘れてしまいましたよ。矢張り、片瀬那奈ちゃんが現場に出たら最強でした。全面降伏いたします。「サッカー、ガンダム、ディズニー」と「片瀬那奈ちゃんスペシャル」となった今週の「シューイチ」は満点と云いたいトコですが、修造がADを出したから減点して「99点」ですね。


【参考過去記事 INDEX】
 「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX
 「ディズニーで片瀬那奈ちゃん」INDEX
 「ガンダムで片瀬那奈ちゃん」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



【4/22の衣装】「OLD ENGLAND」(「マネ日記」情報)

「シューイチ」日本テレビ公式サイト
「シューイチ」Facebook


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

2012年04月23日

「NANA DIARY」モバイル版サブタイトル集 #1

闘将 ラッシャー木村~ファイト&マイク メモリアル~ [DVD]


片瀬那奈ちゃんは「NANA DIARY」というファン向けの日記を書いています。此処では「2002年11月13日」に配信された分から記録しておりますが、其れ以前にも「プリティガール日記」とかあった記憶があります。欠落部分も、何気にチマチマと過去ログで補足していたりもします。パソコンで配信時代には毎回「NANA DIARY」とされていて、日記と共に最新スケジュールも載っていて資料的な価値もあります。「2007年5月2日」からモバイル限定配信となり、サブタイトルが付きました。以下は其の記録です。片瀬那奈ちゃんの素晴らしいコピーライター振りをお楽しみ下さい。


【2007年】
 001(5/2) 「うれしかったこと」
 002〜003(5/11〜5/20) 「こんにちは。」(2連発!)
 004〜026(5/23〜11/5) 「こんにちは」(23連発!実質25連発!)
 027(11/11) 「バースデーウィーク」
 028(11/12) 「バースデーウィーク2」
 029〜037(11/18〜12/27) 「こんにちは」(9連発!)

【2008年】
 038(1/11) 「あけましておめでとうございます」
 039〜048(2/1〜6/23) 「こんにちは」(10連発!)
 049(8/20) 「ご無沙汰です。」
 050〜054(8/21〜9/23) 「こんにちは」(5連発!)
 055(11/5) 「宝生完結!」
 056〜057(11/17〜12/9) 「こんにちは」(2連発!)

【2009年】
 058(1/14) 「お久しぶりです」
 059〜063(2/1〜7/25) 「こんにちは」(5連発!)
 064(7/26) 「『革命』こぼれ話 前編」
 065(7/27) 「『革命』こぼれ話 後編」
 066〜080(8/14〜12/22) 「こんにちは」(15連発!)

【2010年】
 081〜082(2/16〜2/17) 「こんにちは」(2連発!実質17連発!)
 083(10/26) 「ウシジマ放送中!」

【2012年】
 084(4/14) 「久しぶりです!」
 085(4/20) 「絶賛撮影中!!」


此れまでの「85回」を一気に振り返るのは無謀かと思いましたが、杞憂に終わりました。なな、なんと「85回」の内で「73回」が「こんにちは」だったのだっ。其の内の二回は「こんにちは。」ですけど、大して変わりませんよっ。来る日も来る日も「こんにちは」って、、、

片瀬那奈ちゃんは、三波春夫せんせいか?もしくはラッシャー木村なのかっ。

今回の「NANA DIARY」は「こんにちは」ではなかった、と云う事が話題になる程に「こんにちは」を連発した片瀬那奈ちゃんの拘りにはシャッポを脱ぎます。


「THANX 4 うっぴー☆&まるか」 (小島藺子/姫川未亜)



本日はこんなニュースも、

井上和香5・13バースデー婚!飯塚健監督と(サンスポ 4/23)

ゴリゴリの「カタセカイ」カップルです。おめでとうございます。


posted by 栗 at 00:55| 7D | 更新情報をチェックする

「サイケデリック・ペイン」公式ブログ開始!

sp-1.jpg


片瀬那奈ちゃんが御出演される舞台「サイケデリック・ペイン」の公式ブログが始まりました。

「Psychedelic Pain News」

流石は公式!宣伝写真がデカイです。そんでもって、片瀬那奈ちゃんが桜井玲奈さん役で「絶賛撮影中!」のドラマ「カエルの王女さま」にもブログがあります。公式サイトから飛べるのでリンクしなくともええか、と思っておりましたが、此の機会にズガン!と紹介しましょう。

「ブログの王女さま」

えっと、「カエルの王女さま」には「フェイス・ブック」と「イマつぶ」もありますし、「サイケデリック・ペイン」にも「ツイッター」があります。「シューイチ」にも「ツイッター」と「フェイス・ブック」がありますし、シューイチガールズもみんなブログをやっています。「マネ日記」も頑張っているし、片瀬クンも日記を再開されて、色々と情報源が増えて嬉しい限りですね。でも「イマつぶ」の桜井玲奈さんって「ゆっきー」が書いているんじゃまいか。あたくしはブログが好きなので「ブログの王女さま」と「Psychedelic Pain News」は、新たにサイドにリンクを貼りました。自分でもブログは書くけど、ツイッターやフェイスブックは読むだけです。あたくし、莫迦だし臆病なのであんなの怖くて書けませんよ。

シューイチガールズも推しなので「シューイチ」の記事からブログへ飛べる様にしています。みんな「シューイチ」の話題をマメに書いているので楽しいですよ。片瀬那奈ちゃんのドラマ記事では、ブログを書いておられる共演者さんはブログをリンクしております。井上和香さんが飯塚カントクと御結婚が決まったり、冨永愛さんが「ハリケンレッドとは、恋愛関係に発展しそうにはなったけど、友達です!」と熱愛を否定したりとか「カタセカイ」も春爛漫ですけど、片瀬クンの動向が激しくて手が回りませんナァ。

ところで、ゴールデンタイムで驚異の「3.6%」と云う数字を叩き出したドラマ「家族のうた」を、あたくしは二回とも見てしまいました。「ライオン先生」も「レガッタ」も全話見てしまったのですけど、久しぶりに「片瀬クン出演作以外のドラマ」に期待しております。主題歌が斉藤和義さんで、思いっきりディランしているのが好いです。てか「ミタさん」も主題歌担当だったのに、数字が十分の一以下って何だ?歌の力って、そんなにも弱いのかしらん。個人的には、今回の歌の方が好きなんだけどナァ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:15| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2012年04月24日

「59万アクセス突破です!」

Steel Wheels (Reis)


片瀬那奈ちゃんのファンが書く此処「the diary of nana katase 片瀬那奈全記録」のアクセス数が「59万」を超えました。ありがとうございます。前回の「58万」が「4月1日」でしたから、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、ダンダンダン!いやはや南友、、、一ヶ月で二回も「LOOK UP THE #」の記事を書く事になるとは、ビックリです。三十路になってから、明らかにアクセス数が多くなるって、片瀬那奈ちゃんのパワーは凄いですね。

矢張り、片瀬那奈ちゃんの女優回帰!となりましたドラマ「カエルの王女さま」が追い風となったと思われます。「サイケデリック・ペイン」への期待も高まっています。嬉しいのは、三月の金曜日砲の時よりも其の後にドラマが始まってからが「明らかにアクセスが多いと云う事実」です。世界は、スキャンダルではなく「片瀬那奈ちゃんの芸能活動」を求めているのだ。ならば、あたくしも「まだまだ、つづくよ〜ん」とミック・ジャガー声で云いましょう。今後とも、片瀬那奈ちゃんと「ゼンキロ」を何卒、ご贔屓にしてちょ。


(小島藺子/姫川未亜/鳴海ルナ)



posted by 栗 at 13:52| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

「明日のテレフォンショッキングは、りりちゃん!」

天然日和 (幻冬舎文庫)


「テレフォンショッキング」が「友達の輪」ではなくなったので、念の為に水曜日と木曜日は「笑っていいとも!」を録画予約しております。理由は、片瀬那奈ちゃんが御出演されているドラマ「カエルの王女さま」が毎週木曜日に放送されるので、番宣があるんじゃまいか、と睨んでの事です。

本日は「阿部寛さん」がゲストだったのですけど、もう無理矢理に友達へ繋がなくともいいわけです。其れで、明日のゲストは「りりちゃん」こと「石田ゆり子社長」となりました。いえ、阿部ちゃんとりりちゃんはドラマ「できちゃった結婚(2001年)」で結婚する恋人役で共演しておりまして、御存知の通り、片瀬那奈ちゃんも御一緒されていたのでした。じわりじわりと、四度目が近づいているのかしらん。

此れで、「カエルの王女さま」からは、「あまみん」と「りりちゃん」がゲストとなりましたね。まだドラマは前半ですので、当然乍ら他の出演者も呼ばれるでしょう。「カエルの王女さま」の公式サイトでは「トピックス」や「フォトギャラリー」が更新されていますし、片瀬那奈ちゃんも「4/30深夜(正確には5/1)」に「フジテレビに出たい人TV」へ御出陣されます。明日は待望の第三話が放送される「カエルの王女さま」ですが、お昼休みは「りりちゃん」を観てね。那奈ちゃんからお花は届くかしらん。

あっ。「コドモ警察」も録画していますよっ。あたくし、「鏑木海智くん」のファンですから。てか、「片瀬クンの息子」だから推してるわけだが。流石にキャリアが長い海智くんは、演技が上手いですね。顔は全然変わってないけどさ。


「笑っていいとも!」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



「森田一義アワー 笑っていいとも!」フジテレビ公式サイト
「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 12:51| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「限定50名!」

COLLECTION I


今週の土曜日(4/28)に、渋谷の「ShinQs」で行われる片瀬那奈ちゃんのトークショーは「限定50名」で当日の10時から整理券が配布されるみたいです。片瀬那奈ちゃんのトークショーは15時から行われるらしく「整理券をゲットしてから五時間待ちなのだナァ」と思っておりました。ところが、なな、なんと白田久子さん関連イベントも同日に開催される模様です。しらたま姉さんが登場されるかは不明ですが、13時から「限定50名」へ「白田久子プロデュースのオリジナルグリーンジュース」を提供されるみたいです。

もしも「香港バタフライ」コムビに壱日で逢えたなら、そりゃもう、パラダイスですねっ。でもですね、僕は「片瀬那奈ちゃんの在る日は、他の予定は入れてはイカン!」と云う教訓を、イヤと云う程に思い知らされて参りました。例え同日に同じ場所であろうとも、そこで「しらたま姉さん」に目を向けたなら、確実にトンデモな結末が待っているでしょう。ゆえに僕は、うっかり「しらたま姉さん」の告知を見た事は、しっかりと忘れました。


(姫川未亜)



「ShinQs」公式サイト


posted by 栗 at 20:37| EVENT | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

「Hanako」No.1017(2012年5月10日号)

Hanako (ハナコ) 2012年 5/10号 [雑誌]


発行/マガジンハウス

「大人の休み時間 MY INTERMISSION 片瀬那奈 X 天海祐希」

に登場。カラー1頁(P134)

 Delivery Photo Studio by Shingo Wakagi


前回のつづきで、今回は天海祐希さんが片瀬那奈ちゃんを語ります。衣装は前回と同じでお二人で座った全身2ショットですが、アレレ?前号が発売された時は、まだ放送前だったから分からなかったけど、コレって「カエルの王女さま」の初回で、安見市へ見学に行った場面と同じではありませんか。

つまり、秋川キララホールでのロケの際に収録されたのですね。スタッフ表記が「あまみん」のみなのは、もしかして片瀬那奈ちゃんの青いジャケットに白いミニスカートって、私服なのかしらん。片瀬クンの第一印象を「マネキン人形みたい!」と応える「あまみん親分」と「舎弟・片瀬クン」の「熱い兄弟愛」が溢れる好企画でした。やはり、片瀬クンは「あまみんの後継者」へまっしぐらなのかしらん。

尚、今回の「Hanako」は本日オープンする「渋谷ヒカリエ」を特集しておりましてですね、明後日の予習にも便利ですよっ。でも「渋谷ヒカリエ」は大人気で、TVでも各局で取り上げています。本日は開店前から長蛇の列との事ですので、土曜日に整理券をゲット出来るか不安になりました。


【関連記事】 2012年4月5日:「Hanako」No.1016(2012年4月26日号)


其れから、ハリケンレッド、、、やってくれましたねっ。震災ボランティアで株が上がって交際宣言!と好い感じだったのに、冨永さんが一転して否定とか変だナァと思ったら、まさかの二股交際発覚って。しかも相手が友人同士じゃ、そりゃバレますよ。でも、有名にはなりましたね。いやはや、相変わらずの天然だナァ。


(小島藺子/姫川未亜)



「Hanako」公式サイト


posted by 栗 at 07:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「テレフォンショッキングで、りりちゃん!」

石田ゆり子 京の手習いはじめ


フジテレビ 12:00〜13:00

「可愛すぎる42歳!石田ゆり子」


りりちゃんが「笑っていいとも!」テレフォンショッキングに登場です。開き直って「友達の輪」をやめてしまったので、堂々と「カエルの王女さま」の番宣が出来ますねっ。昨今は「番宣の輪」と分かってはいても、イチオーは「友達の輪」なのに、余りにも唐突な繋ぎには「トホホ感」が漂った事もありましたから、いいんじゃないでしょうかしらん。片瀬那奈ちゃんも昨年(2011年)に三度目の御出演をされた際には、共演歴もない「沢口靖子さん(出演日にドラマ主演)」へ繋ぐと云うトンデモ展開がありました。おや、五十嵐クンがゲストで出てますね。片瀬那奈ちゃんと共演したドラマ「泣かないと決めた日(2010年)」の時には「ガマガエル」の鳴き声を効果音にされた悪役でしたけど、さりげなく「カエル」繋がりかしらん。てか、伊藤かずえさんも「絶対泣かないと決めた日」に出てらしたナァ。

さて、お待ちかねの「りりちゃん」が登場です。片瀬那奈ちゃんからのお花が届いております!目立つトコに飾られて、タモリさんにもひろってもらえました。ポスターにも、玲奈さんがバッチリ出ていますよっ。あららん、本当にりりちゃん、可愛いですね。歌やダンスのレッスンもある「カエルの王女さま」を「ずっと一緒で女子高みたいです」と語ります。好きな男性のタイプの話題になり、タモリさんがウキウキと浮かれています。りりちゃんが好きなのかしらん。「サユリスト」だから「ゆり」に反応しちゃうのかもしれません。期待した「カエルの王女さま」に関するお話は序盤だけでしたが、りりちゃんが可愛いからいいや。明日のゲストである八嶋さんに「好きです!」を電話で連発されて困惑するトコがよかったですね。鶴瓶師匠もりりちゃん派ですし、みんな「りりちゃんが好き」なのね。「カエルの王女さま」は、本日22時から第三話が放送されます。公式サイトでは、ゴセイレッドの「忍ちゃんコラム」も始まりました。歌って踊って楽しいドラマですので、是非御覧下さいナ。


【関連過去記事】
 「笑っていいとも!」INDEX
 「できちゃった結婚」INDEX
 「カタセカイ列伝」# 020「石田ゆり子」


(小島藺子/姫川未亜)



「森田一義アワー 笑っていいとも!」フジテレビ公式サイト
「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 12:57| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈ちゃんが、渋谷ヒカリエでテープカット!」

Spike The Best 428 ~封鎖された渋谷で~


「渋谷ヒカリエ」オープン 市川亀治郎、片瀬那奈らが華添える
(JOSHI+ 4/26)
片瀬那奈 渋谷ヒカリエでテープカット
(ニッカン 4/26)
「渋谷ヒカリエ」開業−テープカットに亀治郎さん・片瀬那奈さんも
(シブヤ経済新聞 4/26)
新ランドマーク「渋谷ヒカリエ」開業「シンクス」に行列
(Fashionsnap.com 4/26)
渋谷ヒカリエ :大人向け新スポットオープンに長蛇の列
(毎日 4/26)
片瀬那奈、ミニドレスでテープカット 「渋谷ヒカリエ」オープン
(モデルプレス 4/26)
片瀬、「思い入れのある渋谷」の新名所に登場
(テレビ朝日 4/26)
片瀬那奈がテープカット、「渋谷ヒカリエ」開業
(報知 4/26)


本日オープンした「渋谷ヒカリエ」のオープニング・セレモニーにピンクのミニドレス姿の片瀬那奈ちゃんが降臨され、テープカットされた模様です。おいおい、、、やっぱ、予習で行くべきだった。思いっきり、見逃してしまったじゃまいかっ。此れは「告知がなかった」なんて文句を云うべきではありません。あたくしは「何となく気になるから初日にも行こうかしらん」と折角早起きしたのに、「Hanako」の特集で満足しちゃって、挙句に「ハリケンレッドが二股かよ!」とか「りりちゃん可愛い!」なんぞと云っているから、こんな事になってしまうのだ。何ゆえ、渋谷へ行かなかったのだ?自分。猛省いたします。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 14:10| EVENT | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #086

機動戦士ガンダムII 哀・戦士編  [DVD]


サブタイトル:「ガンダム」


今日は『カエル〜』三話だぜぃ♪

と、スギちゃんモード?の片瀬那奈ちゃんから日記が届きました。マジでマメに更新しております。何やらお腹を出すシーンがあるらしいですよ。そんでもって、オチが、

PS、やっぱりザクよりガンダムだぜぃ♪

って、、、いや、アノ、内山理名ちゃんはガンダムも部屋には飾らないと思います。てか、復活してから三回中二回が「ガンダム」ネタですか。今回なんてオチだけなのに、サブタイトルが「ガンダム」ですよっ。


(「THANX 4 うっぴー☆」:小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 19:43| 7D | 更新情報をチェックする

「カエルの王女さま」#03

THE BLUE HEARTS


フジテレビ 22:00〜22:54

終わらない歌を歌おう!音楽を拒絶するロックスターに、ブロードウェイ帰りの澪の言葉が突き刺さる…ロックとは反抗心!拳を握れ!それぞれの過去と、戦いの行方

■ キャスト
 天海祐希 :倉坂澪
 石田ゆり子 :井坂忠子
 大島優子 :野々村まひる
 大島蓉子 :馬場みぞれ
 菊地美香 :皆川玉子
 福原美穂 :羽田南
 千葉雄大 :高垣忍
 玉山鉄二 :乾一希
 片瀬 那奈 :桜井玲奈
 濱田マリ :熊園桜
 小泉孝太郎 :井坂哲郎
 久野綾希子 :森香奈絵
 岸部一徳 :井坂清忠
 、ほか

■ スタッフ
 脚本:吉田智子
 演出:西坂瑞城
 音楽:山崎耀
 主題歌:家入レオ「Shine」
 プロデュース:渡辺恒也、大木綾子
 制作:フジテレビドラマ制作センター



片瀬那奈ちゃんが「お色気満点で歌って踊る桜井玲奈さん」を熱演中のドラマ「カエルの王女さま」第三話でございます。現在の片瀬那奈ちゃんは「シューイチ」と「Oh!どや顔サミット」の司会も務め、此の「カエルの王女さま」と週に三本のレギュラーを持っています。本日は「渋谷ヒカリエ」のオープニングセレモニーにも御出席されましたし、明後日にはトークショーが行われます。御本人は「まあまあ忙しい」などとおっしゃられておりますが、御多忙で売れっ子です。特に此のドラマは、りりちゃんも「テレフォンショッキング」で語られていた様に「歌とダンスのレッスンもある」のです。

さて、前回のシャンソンズ初舞台となった「桜まつり」が新聞に載って、メムバーもやる気まんまんとなりました。玲奈さんは相変わらず係長にゾッコンですが、何だか迷惑がられている感じもします。澪コーチは、自分の売り込みにシャンソンズを利用しようと企んでいるみたいで、テレビ出演依頼を受けます。おやまあ、フジオカくんはピアノだけじゃなくギターも弾くのね。サリー市長はシャンソンズだけでなく、忍ちゃんと一希くんが務める工場も潰しにかかります。完璧な悪役でございます。テレビ出演へ向け「次の挑戦はロックでーす!」と、「Train Train」を澪コーチと元からのメムバー(忠子さん、みぞれさん、玉子さん)の四人で練習しますが、余りのへなちょこ振りに「男が欲しい!」となった澪コーチは、一希くんの過去(バンドのヴォーカルだった)を知りシャンソンズに勧誘します。

頑なに拒否する一希くんを探る為に、東京へ就活へ行ったまひるちゃんに調べさせます。折角東京まで行ったのに、まひるちゃんは澪コーチの言いなりですか。てか、前半は玲奈さんの出番が少ないっす。と思ったら、係長を市役所内メールで誘っておりますよっ。「激しい雨が」も「忠子さん、みぞれさん、玉子さん」の三人で練習でした。一応、新メムバーは仕事があるので専業主婦の三人しか毎日練習には出られないって設定らしいです。係長と食事に行った玲奈さんですが、ぼんくら亭主の目的は「澪コーチ情報」です。然し乍ら、どうやらかつて玲奈さんと係長は関係があった模様でした。「過去が忘れられないから、拘ってるんじゃない」と誘います。南さんの歌う「フレンズ」に乗せて(本職だから当然とは云え、歌が上手い!)、ラブホテルの前での会話がっ。むむむ「昔のように二人きりになれる場所」って「ラブホ」っすか?玲奈さんの片思いじゃなくって、過去に「ただならぬ関係」だったのかっ。「帰ろう」と云う係長の手を握り見つめる玲奈さん。こりゃ、イチコロだっ。

結局は振り切った?(いや、ちゃっかりやったのかもしれん。りりちゃんが嫁で那奈ちゃんと不倫?けしからん!)「てっちゃん」が、なな、なんと一希くんと旧知の仲(同級生)でしたとさ。おいおい、、、ま、狭い町での話なので、そんな偶然はアリって事なのでしょうかしらん。そして、待ってました玲奈さんも練習に参加だ!THE MODSの「激しい雨が」をシャンソンズで、あららん、すぐに終わっちゃった。おっと、玲奈さんのパーカーがキラキラです。コレって、どっかで見た気がするナァ。おおっと、ゴセイレッドが発狂、じゃなくて変身!でもなくて覚醒だっ。しかし、「ああああぁーっ!」って、、、。絶対に変身するかと思っちゃったわよ。

澪コーチのしごきで、忍ちゃんも強くなりました。けど「あんたなんか誰からも必要とされてないわよ!」って、まひるちゃんにも同じ事を云ってましたよね。てか、現実で忍ちゃんみたいに目覚めて張り切ってしまうと、益々「厄介な奴」って思われるんですけどね。あららららん、フジオカちゃんは太鼓も叩くのね。一希くんのバンド時代の失態(テレビ出演本番前にあがって逃げた)を明らかにして、「終わらない歌」をシャンソンズが披露します。玲奈さんがサンドバックを蹴っております。えっと、、、一希くん、発狂して暴れても構いませんよ。苛めじゃん!どーゆープレイだよ。ところが、一希くんもシャンソンズへと心を動かすのでした。まんまとテレビ出演へと一希くんを誘い込もうとする澪コーチの「してやったり顔」でゲロゲロとつづく。今回は、化粧した上に黒歴史のヘタレ場面を晒された玉ちゃんの巻でした。

次週予告では「プレイバック Part2」を歌う片瀬那奈ちゃん、いやさ桜井玲奈さんがっ。おおっと「トマトプリッツ」ふたたびか!百恵ちゃんメドレーだってさ、楽しみですねっ。第三話は、玲奈さんのシリアス・モードの芝居もありましたが好かったです。何ゆえ、相手が小泉ジュニアなのか?はアレですけどね。でも、歌って踊る姿の方がええナァ。正直に云えば、第二話の方が面白かったです。てか、玲奈さんがお腹を出すのは、いつなのかしらん。

【今回の玲奈さんの歌】
 「激しい雨が」THE MODS(シャンソンズ)
 「終わらない歌」THE BLUE HEARTS(シャンソンズ)


(第3話視聴率「9.7%」)


(小島藺子/姫川未亜)



「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 22:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする