nana624.png

2012年03月24日

「月刊・未亜 リターンズ #120324」2012年3月緊急熱愛号

由美かおる DVD-BOX


イコ:未亜たん、大変だぞ。片瀬クンが「熱愛!同棲中!」だってさ。「片瀬那奈」って見出しが乱舞して、此処のアクセスもアップしたぞ。

未亜:片瀬那奈ちゃんは三十路の大人で独身女性なんですから、別に驚く事でもないです。

イコ:おいおい、那奈ヲタならば「もう死にたいです、、、」とか云えよ。

未亜:記事が本当なら「那奈ちゃん好かったね!」って感じですね。お相手の経済力に不安はありますけど、片瀬那奈ちゃんが好きになって同棲しているのであれば、其れで好いでしょう。幸せになって欲しいです。

イコ:あのさぁ、片瀬クンってゆーか研音ちゃんが思いっきり仕掛けて来たんだから、もう少しノッテあげなきゃダメじゃん。「交際は事実、でも同棲は分からない、結婚の予定はない!」って、トンデモなコメントだぞ。「事務所は交際の事実を認めた!」とか報道されているけど、其れを知っていたなら同棲しているかどうかも知ってなきゃ変でしょ。挙句に「結婚の予定はありません!」だってさ。じゃあ、其の一般男性って何?片瀬クンの玩具か?ヒモか?付き人か?もしかして、セフレか?

未亜:だから、那奈ちゃんが熱愛でも同棲でも結婚でも、其れは喜ばしい事ですけど、ボキはあんまり興味がないのですよ。だって、其れって「片瀬那奈」の活動ではなくって、プライベートですよ。正直に云えば、こんなプライベートな話題で此処のアクセスが増えても嬉しくありません。那奈ちゃんには、プライベートを切り売りする様な事はして欲しくないのです。普通に女優で魅せて欲しいのですよ。

イコ:おっと、未亜たん、熱くなってきたわね。

未亜:姐御もイカンのですよっ。ナンダカンダ云って「FRIDAY」ネタを引っ張ってるではありませんか。「同棲時代」で三記事も書いているじゃまいかっ。此の記事の画像も映画の「同棲時代」って、何だよっ。完全におちょくっているとしか思えませんよ!そんな事よりも「カエルの王女さま」や「サイケデリック・ペイン」を語るべきなのだっ。オレ、まげね。

イコ:だってさ、やっぱ旬な話題なんだから「片瀬那奈全記録」としては取り上げておかないとダメでしょ。イチオー此処は老舗だし「片瀬那奈を御本尊様と崇める狂信的なファン・サイトは、何を思う?」って感じで注目されそうじゃん。其れに「同棲時代」は「上・中・下」の三巻だから、みっつ書いただけよ。そんでもって、映画もあったナァって事で、此の後は「赤色エレジー」とか貼りたいわけさ。つーか、もっと騒いで盛り上げた方がええんじゃないの?だって、コレ、明らかに宣伝でしょ?

未亜:研音公認ってだけで「ドッチラケ」だし、繰り返しますけど、那奈ちゃんにはプライベートを売りにして欲しくないのです。片瀬那奈ちゃんは、女優です!

イコ:なんだか、今回の未亜たんは真面目で絡みにくいナァ。


(小島藺子/姫川未亜)



「嵐の金曜日」となった昨日(3/23)に、タイミング好く「カエルの王女さま」フジテレビ公式サイトがリニューアルされ、「facebook」も始まりました。あっ。「内山理名さんのごはんフォト日記」も、更新されました。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 04:08| MIAMIA | 更新情報をチェックする

2012年03月25日

「COVERS」#155

no_image_large.gif



「英雄夢語り」


(2012年3月作)


片瀬那奈ちゃんは、トーク番組でも女優ですね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:56| COVERS | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#049

飯田かずな作品集「MIRACLE STARS」


日本テレビ 8:00〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【コメンテーター】中丸雄一(KAT-TUN)、手嶋龍一、尾木直樹
【プレゼンター】笛吹雅子(日本テレビ報道局)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)
【シューイチガールズ】木村好珠、中村アン、中村果生莉、ヒガリノ、三宅ひとみ、谷中麻里衣

石巻工業“諦めない思い” 中山×巨人原監督・若手育成術は? 皇后さまから眞子さまへ手紙秘話 中丸は美人名古屋嬢調査&噂の短大潜入 森三中と赤坂女子会・焼肉&餃子


鮮やかな桃色のミニワンピース姿で、噂の片瀬那奈ちゃんが登場です。髪はおろして、伝説健在!で、ベルトがアクセントの可愛らしいスタイリング。生脚も全開だよっ。「シューマツ5Min.」は、先週につづき義堂アナと木村好珠ちゃんが担当。手嶋せんせいと中丸くんも戻って、ベスト・メムバーですね。笛吹さんも派手な柄ワンピースで気合が入っております。「中山のイチバン」は原監督との対談ですか。う〜ん、日テレちゃんだナァ。ヒデちゃん大暴投の二年前の始球式VTRには「小窓ちゃん」の片瀬クンも「あらら、、、がっはっはっはっ」とウルトラ・スマイルを炸裂させております。おっと、お母様は原監督の大ファンですか。「第二のお父さん」って、、、。

「ショービズ」となりまして、インタビューで中村果生莉ちゃんも登場。おっと、「カタセカイ」住人の竜也くんはプロレス者じゃん。好感度アップです。そっか、義堂ちゃんは実況もやってるんだ。でもノアは、ヤバイっすね。あたくしも思わず、プロレス談義へ向いそうになりますよ。あ〜あ、また「AD」だよっ。片瀬クンも「もぉ〜!」とゲンナリです。「命名者のウエッティからまゆゆとの流れならええだろ」って楽屋落ちかよっ。こんなもんは誰も求めていないと知れ!折角「カタセカイ住人」が出捲くりの流れを切るんじゃねーよっ。木村好珠ちゃん、中村アンちゃん、中村果生莉ちゃんが「アタック」のCMで登場。プリプリ復活で、片瀬クンの口ずさみも出ました。

笛吹さんに「今度、食事でも」と爆弾発言をかました中丸くんの大好評の「まじっすか!?」となりますと、片瀬クンの「でへへ、がはは」とオッサン笑いのメートルも上がって来ました。「小窓ちゃん芸」も、エレベーターに水槽ネタでビックリ顔から「すげぇ〜!」で「ぎょぎょぎょ!」と、絶好調っす。那奈ちゃん、男らしいナァ。「トレナビ」は中村アンちゃんとヒガリノちゃんが担当ですが、ナビする森三中は二人だけなのね。赤坂で食い道楽ネタですから、片瀬那奈ちゃんも御馴染みの「お腹ペコリンコ」モードで「お目目がギラリンコ」でございます。う〜む、片瀬クンが現場に行けばええのにナァ。てか、片瀬クンはノリノリじゃん。

「シューイチラボ」は無しで、谷中麻里衣ちゃんの「ズッコケ天気予報」となりました。何やら「番組からのお知らせ」があるとの事で、なな、なんと「シューイチガールズ全員と山口くんの卒業」が発表されましたよっ。今回が「シューイチ」壱年の節目ではありますが、いきなりだナァでリニューアル敢行!ですか。もう、此のサプライズに「金曜日」の事など吹っ飛んでしまいましたよっ。来週から二年目に突入する「シューイチ」の「あしたはどっちだ?」なのだ。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチ」INDEX Part 4

1 (2009 Remasters)


「シューイチ」INDEX Part 1 (#001〜#012)
「シューイチ」INDEX Part 2 (#013〜#024)
「シューイチ」INDEX Part 3 (#025〜#037)

2012年1月8日:「シューイチ」#038
2012年1月15日:「シューイチ」#039
2012年1月22日:「シューイチ」#040
2012年1月29日:「シューイチ」#041


2012年2月5日:「シューイチ」#042
2012年2月12日:「シューイチ」#043
2012年2月19日:「シューイチ」#044
2012年2月26日:「シューイチ」#045


2012年3月4日:「シューイチ」#046
2012年3月11日:「シューイチ」#047
2012年3月18日:「シューイチ」#048
2012年3月25日:「シューイチ」#049
2012年3月26日:「シューイチガールズ」に花束を



遂に4クール壱年間を片瀬那奈ちゃんが生放送で務めた「シューイチ」は、シューイチガールズが「まさかの全員卒業!」となり、次回から新たなステージへと向います。4クール目であった「2012年1月〜3月」では、片瀬那奈ちゃんは磐石な司会ぶりではありましたが「現場で那奈ちゃん」がなかったのが不満ですね。「小窓ちゃん」でモノ欲しそうに食べ物を見つめる片瀬那奈ちゃんには、是非とも現場へ馳せ参じて頂きたいっ。片瀬クンなら、太っ腹で男前ですから、支払いも片瀬クン持ちで「オッケー!」ざんしょ。其の分、荷物持ちと運転は、宜しくお願い致します。いえ、別に他意はありません。

此処と致しましては「シューイチガールズ推し」でしたので、いきなりだナァの「全員卒業」には驚きました。折角、顔と名前を覚えたのにナァ。もう、好珠ちゃんの不機嫌顔も、アンちゃんの妙に色っぽい風情も、果生莉ちゃんのけだるい感じも、ヒガリノちゃんのオカメ顔も、ひとみちゃんの眠そうな顔も、谷中ちゃんの「ズッコケ天気予報」も、見れないわけです。おすぎも含めて「シューイチガールズ」よ、ありがとう。片瀬那奈ちゃんは続投されるので、来週からの新体制に期待致します。ハードルは高いぞ。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 12:49| INDEX | 更新情報をチェックする

2012年03月26日

「シューイチガールズ」に花束を

女たち<デラックス・エディション>


木村好珠 公式ブログ
中村アン 公式ブログ
中村果生莉 オフィシャルブログ
ヒガリノ 公式ブログ
三宅ひとみ オフィシャルブログ
谷中麻里衣 (@MarieYanaka) on Twitter


ホントは次回から二年目なので「シューイチガールズ」のリンクを貼ろうと思っていたのですが、全員卒業となってしまいました。既に「シューイチ」卒業に関する記事も多くアップされております。三宅ひとみちゃんは毎週「シューイチ」での衣装を写真入りでブランド名も公開してくれていたのですけど、片瀬那奈ちゃんもせめて「マネ日記」で以前の様にブランド名だけでも紹介しては下さらないものでしょうかしらん。「片瀬那奈 シューイチ ワンピース」とかで此処に来られても、あたくしはマネジャーではなく単なるファンですからご期待に添えませんよっ。

「シューイチガールズ」の皆さん、壱年間お疲れさまでした。おすぎ(杉ありさちゃん)を含めた那奈人は、立派な「カタセカイ住人」です。成長して、ふたたび片瀬那奈ちゃんと共演して下さい。「ゼンキロ」は「シューイチガールズ」の味方です。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 01:20| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「女子マネちゃん復活か?」

RETURNS(初回生産限定盤)(DVD付)


本日(3/26)に、約三週間ぶりで「片瀬那奈マネ日記」が配信されましたが、何やらマネジャーが交代したみたいです。なるほど、引継ぎでゴタゴタしていたのですね。其れでですね、

「カムバックしましたm(__)m」

と書いてありますので、思い当たるのは「女子マネちゃん」です。

うふふっふ、もしも、本当に女子マネちゃんなら、あたくしは嬉しいナァ。でも、片瀬那奈ちゃんと同い年で三十路となった女子マネちゃんは、キチンと「片瀬」と呼称する様になっておりました。筆まめな女子マネちゃんの綴る「マネ日記」に、今度こそ期待しても宜しいのかしらん。


【参考過去記事】
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(最終回)
(2007年〜2010年の女子マネちゃん担当時の610回に及ぶサブタイトルを記録。最終回から全てのリストへ飛べます。)


「THANX 4 うっぴー☆」:(小島藺子)



posted by 栗 at 19:16| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

「片瀬那奈マネ日記」を、サラッと振り返る。

ドント・ルック・バック(紙ジャケット仕様)【2012年1月23日・再プレス盤】


片瀬那奈ちゃんの近況を伝える「片瀬那奈マネジャー日記」は、2007年4月19日に始まりました。初代・執筆者は「女子マネ(片瀬クン命名)」で、片瀬那奈ちゃんが「あたしの代弁者」と認めた同い年の彼女は、前任担当だったエロス時代から「マネ日記」を担当しておりました。2007年には、ほぼ毎日配信をする怒涛の快進撃をみせますが、2008年からは「量より質で、毎日配信はしません」と宣言し、ゆる〜いモードとなってゆきました。其れでも、あたくしが記録しただけでも、2010年4月10日まで三年間で「610回」もの配信があったのですから、天晴れです。

2010年4月12日から2011年2月17日までは、二代目となった「★僕」マネが担当しました。おそらく、片瀬クンの前には加藤ローサちゃんの担当だったと思われる彼の日記は「最早、記録するに値せず」と思い、此処では「サブタイトル」の記録を放棄しました。そして、2011年3月7日から2012年3月7日までは、新たなマネジャーが執筆します。此の「第三期・マネ日記」は、片瀬那奈ちゃんを「片瀬」と呼称する姿勢などは大いに評価できますが、事後報告や誤報なども連発で困ったちゃんでございました。やけに古い情報を知っているかと思えば、基本的な事も知らない記述で誰が書いているのか分からないってトコは、好かったんですけどね。

そして、昨日、2012年3月26日に「片瀬那奈マネジャー日記」は、いきなりだナァと「第四期」に突入したのです。担当するのは、もう、コレはズバリ云って間違いないと思いますけど「女子マネちゃん」で、決まりだっ。あたくし、伊達や酔狂で女子マネちゃん時代のマネ日記を全記録しておりません。幾ら成長して「片瀬サン」から「片瀬」と表記を変えても、君の文体は忘れてないのよさ。ウエルカム・バック!女子マネちゃん。また、遊んで下さいね。君は、立派な「カタセカイ住人」で、僕たちの同志なのだ。「ドント・ルック・バック」と云われても、此処は「片瀬那奈ちゃんの過去を遺す」場所なのですよ。過去は在ったのよさ。だからこそ、今も未来も在るのです。


(小島藺子)



さて、「内山理名さんのごはんフォト日記」は三回目です。3/31(土)に「極上空間」総集編で「那奈理名デート」がふたたび観れるみたいですね。


posted by 栗 at 00:24| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

2012年03月28日

「マドンナ様の大安売り」

Mdna: Deluxe Complete Studio Albums (1983-2008)


マドンナの新作アルバム「MDNA」、批評家の反応はイマイチ(ロイター 3/26)
円高で激安!マドンナの全オリジナル・アルバム11枚127曲が入った輸入盤ボックス・セットが本日発売!(CDJournal.com 3/27)


片瀬那奈ちゃんもお好きな「世界のマドンナ姐さん」が新作を出されました。前作からもう四年も経ったわけですか。そー云えば「20世紀少年」のエキストラに参加していた頃に「ハード・キャンディ」を聴いていたナァ。でも、マドンナ様は此れまでも結構長いスパンでアルバムを出してらっしゃるので、キャリアが30年になろうとしていますがオリジナル・アルバムは12枚目なのです。(「I'm Breathless」を加えると13枚目なのだけど、アレはサントラ盤と位置づけておられるのでしょう。)

そんでもって、前作までの全11枚が箱になって発売されました。其れが、密林ちゃんだと「3,324円」とかで「あららん、誤植かしらん」と思いましたが本当でした。11枚で三千円一寸って、何だ?駅売りのパチモンでもこんな低価格はないぞ。再演したセコなオールディーズ箱みたいな値段です。一枚あたり300円って、もうレンタル料金じゃまいか。思わずクリックしそうになりました。

が。マドンナ様のレコードやCDはバカ売れしますので、中古でレコもCDも100円で買えちゃうんですよ。11枚を「1,100円」で揃えるのも、そんなに困難な事ではありません。てか、全部持ってるってばさ。内容は初期の三枚がリマスターですが、単品で出ていたものです。確かに破格の値段ですし、買って損は無いでしょう。マドンナ様は「安すぎる!」と御立腹との報道もありますけど、そんなわけないじゃん。マドンナ様は、太っ腹ですよっ。全部持っているけど、あたくしも買ってしまうナァ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 03:07| FAB4 | 更新情報をチェックする

「今度は、ズッコケませんか?」

お天気お姉さん (1) (講談社漫画文庫)


慶大ミスコン・グランプリの浅賀優美さん、お天気キャスター就任(報知 3/28)


片瀬那奈ちゃんが司会を務める「シューイチ」は、次回から「シューイチガールズ」が二代目となります。注目の新・シューイチガールズの「お天気おねえさん」が公表されました。前任の「事務所の先輩」谷中麻里衣ちゃんの「ズッコケ天気予報」は人気コーナーでしたから、浅賀優美ちゃんにも頑張って頂きたいですね。なるほど、何となく「第二期・シューイチガールズ」の面子も想像出来る感じです。


(小島藺子)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


そんでもって「マネ日記」は「カムバック・マネ(おまいは、女子マネだろっ)」と「新マネくん」の二人で執筆されるらしいです。ま、誰が書いても構いませんので「片瀬那奈ちゃんの、正確で迅速な告知や情報」を宜しくお願い致します。例えば、こんなのとかさ。

【公式】カエルの王女さま「ティザースポット15秒」
【公式】カエルの王女さま「ティザースポット30秒」


posted by 栗 at 13:07| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

「私信 2012」

スパイ・ライク・アス [DVD]


1985年だったかに、チェビー・チェイスがポール・マッカートニーの受賞コメントをやったのだけど、其の頃チェビーは「スパイズ・ライク・アス」って映画に主演してて、主題歌をポールが書いて、プロモではダン・エイクロイドと三人で出ていたりしたのです。そんな流れで、VTRでお祝いコメントをぶちかましたわけですよ。

「おめでとう、ポール。君の音楽を聴いて育った、、、僕の青春だ、、、」と感極まった表情で語り出したチェビーは「解散は、ショックだったよ、、、アートとは会っているらしいけど、もう『明日に架ける橋』は聴けないのか、、、」と続け「えっ?ポールって、マッカートニーの事だったのかい」と落としたわけです。此れが「元ネタ」なのよさ。てか、思いっきりチェビー・チェイスとダン・エイクロイドを間違えておりました。

てなわけで、まやや、お誕生日おめでとう。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:43| FUNKY | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」再び!#23 再放送

sp-0203.jpg


NHK Eテレ 13:35〜14:00

「過去のことを言う」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ



シューイチガールズを卒業したヒガリノちゃんのブログに同じ事務所の入矢麻衣ちゃんと二人で共演した新作DVD「呼びタメ」の告知が載っているのですけど、東京、関西、沖縄と10回くらいイベントがあるらしいのです。それで、2枚とか3枚とか色んなイベントで沢山買うとドンドンと特典がアップして、究極は「全会場2枚以上購入特典:2人からの直筆手紙(後日発送)、楽屋ご招待、楽屋ご招待の様子を動画(MPEG4形式)で撮影しUSBメモリに保存してプレゼント!」だってさ。同じDVDを20枚も購入させようってのもアレですけど、旅費や宿泊代も大変ですね。ふ〜ん、こーゆーのって「AKB48」だけじゃなかったのね。そー云えば、10年くらい前に片瀬那奈ちゃんの同じCCCDを沢山買った様な記憶もあります。棚を見たらデビュー・シングルの「GALAXY / TELEPATHY / FANTASY」だけでも13枚も並んでおりますので、他人様の事をどーのこーの云えません。

あたくしに限らず、ファンの多くは片瀬那奈ちゃんの同名CCCDを沢山買ったものです。歌手時代の片瀬クンは「シングル6枚、アルバム3枚」の「計9作品」を発表されましたが「9枚集めて満足!」なんて事にはならないカラクリがありましてですね、其れは片瀬クン必殺の「ピクチャーレーベル封入り」だったのだ。デビュー・シングルだけでも最初の3種とウインター・ヴァージョンの3種で計6種の別パターンがあり、買って開けてみないとどの写真か分からないわけです。2ndシングルからは初回限定DVD付き3種と通常盤初回プレス1種の計4種が封入り!当然乍ら「ハズレ」の通常盤無地レーベルもあるのでした。シングルだけでなく、アルバムもおんなじ仕様で、しかもDVD付きと通常盤ではジャケットも違うのでした。でもね、音源としては同じ商品だったのだよ。う〜む、歌手・片瀬クンは、何もかもが「早すぎた!」と云えるでしょう。

さて、♪てれれんててんてんてん♪と「テレビでスペイン語」第23課の再々再放送が始まりました。今宵と来週昼の第24課で、遂に再放送も終了です。後半になってからは「プロゴルファー花」とのバッティングもなくなったので、本放送時に二回、今回の再放送時にも二回と、計四回を普通に録画出来ております。同じ番組を何回も録画するのはアホかと思われるかもしれませんが、そもそも何度も見たいから録画するわけで、おかしな事ではないでしょう。其れに、あたくしたちは昔から片瀬クンに鍛えられておりますので「同じもんを何回も」って技に対する受け身には、そーとーな自信があるのです。


本放送:2010年9月17日
再放送:2010年9月23日
再々放送:2012年3月22日


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト


posted by 栗 at 14:07| TV | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」再び!#24(最終回)

sp-0203.jpg


NHK Eテレ 23:25〜23:50

「強く求める」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ



片瀬那奈ちゃんとふたたび楽しく学ぶ「テレビでスペイン語」も、第24課を迎えてしまいました。ま、2010年の再放送なのですけど、矢張り最終回となりますと名残惜しいですね。壱年半前には「たぶん、壱年半後にまた見れる」との保障がありましたが、もう暫く無いでしょう。♪てれれんててんてんてん♪に乗せて、パープルのゴージャスなブラウスに黒いレギンスで決めた片瀬那奈ちゃんが「オラ〜!」と登場しましたが「今回で最後です」とションボリ顔をしてから「楽しく学びましょう!」と持ってゆきます。ネイルは、第23課と同じに見えますので、おそらく第23課と第24課のナビゲーター部分は「2010年8月2日」に収録されたと思われます。全問正解する練習問題では、片瀬クンが自ら「あたしは、よく食べるから」と云っているのが好いナァ。

姫様は最終回でしおらしくしておりますが、ネイルを見ると赤いので先撮りしていたのでしょう。最後にフリオが姫様の頭にタコを乗せているので、スペインが優勝してタコのパウルくんの予想的中!って時事ネタだと思われます。てか、もうパウルくんの事を覚えておられる片も少ないでしょう。おそらく「2010年7月中旬」に撮られたのでしょう。姫様はクイズに不正解連発でしたが、ご機嫌はよろしくなって明るく終わりました。クイズの時に全身ショットの姫様が珍しく長回しで観れますけど、那奈ちゃん、いやさ姫様の仕草がゲロマブです。お題に合わせてキチンと振りを付けているのですよ。姫様は可愛いのぉ。

お別れの御挨拶もありまして「テレビでスペイン語」ふたたびも終了です。来週の昼に最後の再放送がありますので、お見逃しなく。其れが最後の「姫様」オンエアとなるでしょう。四月からの木曜日は「カエルの女王さま」の日になりますけど、来るべき「桜井玲奈さん」の中にも「姫様」は生きているのです。此の「テレビでスペイン語」の主役は、明らかに「姫様」でした。同時期に演じた「高瀬リコ」や「大久保千秋」よりも、難しい役どころだったと思います。片瀬クンは、ドエライ事をやらかしていたんですよっ。


本放送:2010年9月24日
再放送:2010年9月30日


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト


posted by 栗 at 23:57| TV | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

「二代目・シューイチガールズ」公表!

Girls Girls Girls


片瀬那奈ちゃんが司会を務める「シューイチ」の情報を探ろうと、日テレちゃんの番組表を見たら「二代目・シューイチガールズ」が載っておりました。

 黒田有彩ちゃん
 加藤多佳子ちゃん
 三原勇希ちゃん
 浅賀優美ちゃん
 上田眞央ちゃん


えっと、あたくしは先日発表された「お天気おねえさん」の浅賀優美ちゃんしか知りません。いえ、浅賀優美ちゃんも報知の記事で初めて知ったのです。つまり、全員、顔も名前も全く知らないお嬢さんたちです。思えば、初代・シューイチガールズも「シューイチ」に出るまでは誰も知らなかったので、きっとダンダンダン!と顔と名前を覚えてゆくのでしょう。

新たに片瀬那奈ちゃんの妹分が増えるわけですから、此処としては初代同様に推して行こうと思いますけど、まずは検索して調べないとサッパリ分かりませんよっ。アンテツあにいなら、たぶん全員知っているんだろうナァ。分からん!もう最近の若いコは全く分からんっ。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 00:42| KATASEKAI | 更新情報をチェックする

「Oh ! どや顔サミット 2時間スペシャル」(#037)

藤子・F・不二雄大全集 新オバケのQ太郎 2 (藤子・F・不二雄大全集 第3期)


テレビ朝日 20:00〜21:54

【MC】浜田雅功、西村雅彦、片瀬那奈
【芸能人夫婦】西川きよし&ヘレン、中尾彬&池波志乃、小森純&今井諒、前田典子&日比野玲、ノッチ&佐藤友美、金子貴俊&美保、鈴木Q太郎&猪熊夏子、布川敏和&つちやかおり、ハイヒールモモコ&小林政仁、秋本奈緒美&原田篤、清水章吾&ハルマン、阿部祐二&まさ子
【ゲスト】YOU、優木まおみ、他


夜8時から2時間スペシャル!ベテランから新婚まで芸能人夫婦が大集合!日頃、腹の中にためている鬱憤やイライラを全部ブチまけるSP!


大島優子、ドラマの中でも歌のレッスン「とびぬけた歌のうまさになりたい」(オリコン 3/30)
水10昇格『ピカルの定理』、ゲストに郷ひろみ・天海祐希ら(オリコン 3/30)

片瀬那奈ちゃんは「カエルの王女さま」の撮影や番宣で頑張っておられる様です。「マネ日記」がタッグでの体制になったのはいいのだけど、同じネタで連発ってのは如何なものかしらん。まとめて配信すればええと思いますし、現場マネは「制作発表」でカムバック・マネは「取材会」って何だ?たぶん、カムバック・マネの「取材会」の方が事実に近いのでしょうけど、公式情報なのですから、名称は同じにして下さいよ。

さて、二週間お休みだった「どや顔」が「二時間スペシャル」で復活です。現場マネもカムバック・マネも連発メールで全く触れておりませんが、どーなってるのよさ。研音ちゃんの公式では平然と、休みだった前二週も二時間スペシャルの今回も「21時から」って告知をされておられる。「どや顔」なんて、どーでもええっすか?片瀬那奈ちゃんは頭をキリリン!とまとめ、ドスのきいた声で普通に司会を務めておられますが、おそらく収録されたのは先月でしょうから、カムバック・マネも新人現場マネも就任前だったのでしょう。だから「オラ、知らネ」なのでしょうかしらん。

「どーせ、レギュラーなのだから、ファンは見てるべさ」ってか。でもですね、通常は21時からだけど今回は20時からなのだ。しかも二週間お休みで再開なのだ。其れを告知しないって、明らかな「怠慢」ではありませんか。とは云え、確かに「どや顔」は壊滅的に「つまらない」番組ですので、スタッフとしても新たなドラマ「カエルの女王さま」に肩入れしてしまうのかもしれません。其れでも、あたくしの様な単なるファンが『「どや顔」はつまらん!「シューイチ」は好いと思いますけど、やっぱり女優としての「カエルの王女さま」に期待しますよっ』とか云うのは勝手ですけど、スタッフがお仕事を明らかに差別しちゃったら物凄くマズイんじゃまいか。

番組内容に関しましては、もう此の壱年間で「何の期待もしてはならない」と馴らされてしまいました。文句を云うだけ徒労ですので、せめて不快な部分を無視するしかありません。「犬も食わない噺」を二時間も聞かされましたが、どうせ片瀬那奈ちゃんが出ているトコしか遺さないので、すぐに忘れますし蚊に刺されたみたいな感じですね。来週もお休みで、次回は4月13日なのですが、予告には片瀬那奈ちゃんがバッチリと登場されておりました。嗚呼、二年目にも続投ですか。此れからも「金曜ロードショー」は観れないのですね。


(小島藺子)



「Oh ! どや顔サミット」朝日放送公式サイト


posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 4

doya.jpg


 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 1(パイロット版、#1〜#10)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 2(#11〜#21)
 「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 3(#22〜#27)

 2012年1月6日:「Oh ! どや顔サミット」2時間スペシャル(#028)
 2012年1月20日:「Oh ! どや顔サミット」#029
 2012年1月27日:「Oh ! どや顔サミット」#030

 2012年2月3日:「Oh ! どや顔サミット」#031
 2012年2月10日:「Oh ! どや顔サミット」#032
 2012年2月17日:「Oh ! どや顔サミット」#033
 2012年2月24日:「Oh ! どや顔サミット」#034

 2012年3月2日:「Oh ! どや顔サミット」#035
 2012年3月9日:「Oh ! どや顔サミット」#036
 2012年3月30日:「Oh ! どや顔サミット 2時間スペシャル」(#037)


【主要関連過去 INDEX】
 「浜ちゃんと!」ゲスト出演リスト(2005年〜2008年の出演リスト)
 「検事・鬼島平八郎」INDEX
 「ボクら星屑のダンス」INDEX


「どや顔」も、壱年間続いてしまいました。二年目も片瀬那奈ちゃんの続投は確定と思われます。壱年間4クールで「37回」は随分と少ないと感じられますが、記録でお分かりの様に此の枠は定期的に特番で吹っ飛んでしまうのです。其の分、二時間スペシャルとかで帳尻を合わせておられるわけですが、別に連続ドラマでも無いし、情報番組である「シューイチ」の様な時事性もありません。テレビ局にとっては収録した分をいつ放送しても支障が無い「便利なコンテンツ」なのかもしれません。片瀬那奈ちゃんは4クール目も普通に頑張って司会を務めておられましたが、「どや顔」はユニフォームも固定されておりますし録画収録ですし、所詮は「浜ちゃんの番組」です。生放送で毎回ファッションも楽しめる「シューイチ」の方が、断然好いです。


(小島藺子/姫川未亜)



ところで、「内山理名さんのごはんフォト日記」は、最終回です。


posted by 栗 at 22:50| INDEX | 更新情報をチェックする