nana.812.png

2012年02月16日

「テレビでスペイン語」再び!#18

sp2012-2.jpg


NHK Eテレ 23:25〜23:50

「方法を尋ねる」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ



♪ててれんててんてんてん♪と「テレビでスペイン語」第18課が始まりましたが、此の回は本放送時にお盆に当たったので四回リピートされました。ゆえに、今回は五回目の放送です。そして当時「テレビでスペイン語」の収録は「2010年8月2日」で終了したと明かされたので、ならば「いつ撮ったのか?」と探究したくなったのでした。其処で、片瀬那奈ちゃんのネイルに国旗が描かれている事実に気付いたわけです。そして、驚くべき事に、此の「第18課」での片瀬那奈ちゃんは、ナビゲーター時も姫様でも「右がスペイン、左がホンジュラス」なのです。バットマン柄のスタイリングの那奈ちゃんも愛らしいのですが、明らかにネイルとリングが「ナビゲーターと姫様で同じ」なのです。そして、其れは「第17課」とも同一なのだ。

よーするに、「第17課」と「第18課」は、ナビゲーターも姫様も、まるっと全部「2010年6月21日」に収録されたとしか考えられないのです。そして、其の日に片瀬那奈ちゃんは「2010FIFAワールドカップDAILY」から「2010FIFAワールドカップ南アフリカ(ポルトガル vs 北朝鮮)」と三時間半以上の生放送にも出演されているのです。「テレビでスペイン語」の二本撮りだけでも「トンデモ」な事だと思うのですが、どんだけ働いているのよさっ。空手をやるマルタやチビッ子も愛らしく、貫井せんせいのピンクの衣装も目立っておりますが、矢張り「主役は片瀬那奈ちゃん」です。恐るべきハードワークだったはずなのに、姫様の輝く笑顔は「神々しい」としか云えませんよっ。姫様は、可愛いナァ。どー見ても「マジキチ」なのに、どーして、こんなにも「愛らしい」のでしょう。こんな役柄は、片瀬那奈ちゃんにしか演じられません。


本放送:2010年8月6日
再放送:2010年8月12日
再々放送:2010年8月13日
再々再放送:2010年8月19日


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 23:57| TV | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」再び!#17 再放送

sp2012-2.jpg


NHK Eテレ 13:30〜13:55

「好みを伝える」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ



「宝物は、メッシのサイン!」と自慢している片瀬那奈ちゃんですが、あたくしは「片瀬那奈ちゃんのサイン」が宝物です。10数年ファンで居ると「那奈ちゃんのサイン」は幾つか在りますけど、どれもが大切ですね。でも、ひとつ選べと云われたならば、迷わずアンテツからプレゼントされた「グレート・ムタのTシャツに片瀬那奈ちゃんがサインした」一品となります。さて、那奈ちゃんが「メッシのサイン」を大喜びする様に、スターにもスターが居ます。昨日に新日時代の五枚組DVD箱が発売された「格闘王・前田日明」も、インタビューで「モハメド・アリのサインが宝や!」と云っています。どうやら、猪木の引退試合で花束を渡す交換条件として「だったら、アリのサインでも貰わんとナ」と云って、ゲストで来ていたアリと対面し、まんまとゲットしたらしいです。「飛び上がって喜んで、一年くらいは自慢し捲くった」との事です。そもそも、前田は新間に「アリの弟子にしてやる」と騙されて、ステーキを食わされてプロレスラーになってしまったのですから、大願成就だったのでしょう。

さて、今や見れなくなった「ストレートの長い髪の片瀬那奈ちゃん」が拝める「テレビでスペイン語」第17課の再々再放送です。此の番組は「2010年8月2日」にクランクアップしておりますので、本放送時にも「一ヶ月〜一ヶ月半前」には収録が進行していたと思われます。此の第17課からは、片瀬那奈ちゃんのネイルによって撮影日が推測出来る様になりました。此の回は、もう間違いなく「2010年6月21日」の収録でしょう。何度繰り返し観ても、片瀬那奈ちゃんの表情の変化は面白いナァ。姫様は役柄上、当然の如く過剰なのですが、ナビゲーター時で問題が出来なくて「困ったちゃん」な顔になるトコが可愛いんですよ。「小窓ちゃん職人」とも云われる片瀬クンの「顔芸」には圧倒されます。是非とも、毎週間近で接する「シューイチガールズ」にも学んで欲しいと思いますね。其れにしても、マルタは日本語が上手いナァ。


本放送:2010年7月30日
再放送:2010年8月5日
再々放送:2012年2月9日


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 13:57| TV | 更新情報をチェックする

「『ぷっ』すま」INDEX

アルジャーノンに花束を DVD-BOX


ゆる〜いノリの深夜番組「『ぷっ』すま(テレビ朝日 1998年〜)」にも、片瀬那奈ちゃんは何度もゲスト出演されています。ユースケさんとはドラマ「花村大介」や映画「冷静と情熱のあいだ」などで俳優としての共演もあり、草なぎクンとも「スマスマ」や「笑っていいとも!」でコントながら結構本格的なドラマ仕立てで共演されてもいます。特にユースケさんとは女優デビュー当時からの旧知の仲ですので、気心も知っているのでしょう。其れゆえか、此の番組での片瀬那奈ちゃんは毎回ノリノリで、大サービスの連続となっています。


01:2006年6月27日 「ココ 1 当てまSHOW !!」
(初登場!バツ・ゲームの「ストッキング被り」をアンガールズに代わってやらかそうとしました。主演ドラマ「ビバ!山田バーバラ」番宣を兼ねての出演。)

02:2007年4月24日 「ペア当て眼力バトル !! リアル神経衰弱」
(此の年の3月まで他局番組「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜」でタッグを組んでいた劇団ひとりサンと、まさかの再タッグ結成!バトルでは「お笑い通」ぶりを見せつけました。)

03:2008年3月18日 「ザ・スピードマスター決定戦」
(金子昇さんとのタッグですが、当時、テレ朝系で出演された「いのちのいろえんぴつ」と「未来遊園地2」の二本のドラマの番宣をやらかす「宣伝隊長」の片瀬クンが健気です。)

04:2008年6月24日 「ココ 1 当てまSHOW !!」
(再び「片瀬ひとり」タッグで登場!最早「磐石」のバラエティ出演となりまして、初主演舞台「フラガール」の稽古中だった為、ハワイアン・モードで張り切りました。)

05:2010年9月7日 「世界の料理翻訳バトル!」
(なな、なんと、「泣き虫エスペランサー:高田延彦」とタッグを結成!高田とは映画「きみにしか聞こえない」で名を連ねておりましたが、映画での共演場面はありませんでした。「食いしん坊」ネタで「大悶絶」する「奇跡の大サービス」が炸裂だっ。)

06:2010年11月2日 「ギリギリマスター!」
(ザキヤマとのタッグに不穏なムードを感じたものの、片瀬クンは余裕たっぷりにいなしつつ、ザキヤマの股間にサッカーボールを直撃!と荒業も披露します。流鏑馬での凛々しい姿も素晴らしく、映画「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」の告知もバッチリと決めました。)


【主要関連記事】
 「花村大介」INDEX
 「冷静と情熱のあいだ」INDEX
 「怪優・片瀬那奈・進化論」番外篇-6「SMAP X SMAP」


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 00:40| SMiLE | 更新情報をチェックする