nana.812.png

2012年02月05日

「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」公開初日舞台挨拶、続報

荒川アンダー ザ ブリッジ Blu-ray BOX


林遣都「荒川−」キャスト「再会うれしい」(サンスポ 2/5)
林遣都 “忘れられない20歳”に「感謝の気持ち」(スポニチ 2/5)
家族より「サイン」が宝です!? 映画「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」(トーチュー 2/5)
林遣都、万雷の拍手に満足…映画「荒川アンダー ザ ブリッジ」(報知 2/5)
桐谷美玲 ドS監督に「本当に大変」(デイリー 2/5)
キャストのやる気がストレートに伝わる(ニッカン 2/5)
城田優の宝物は、片瀬那奈「上から下まで全部」(MOVIE ENTER 2/5)
林遣都、観客と呼吸が合わず「もう1回いいですか?」と舞台挨拶を仕切り直し(ムビコレ 2/5)


一夜明けまして、昨日の「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」初日の模様を各スポーツ紙でも報道しております。あたくしは結構、此の作品に対して文句も云っておりますが、幾ら片瀬那奈ちゃんの舞台挨拶がお目当てであったとしても、既に映画館で「四回も真剣に観ている」のですよ。悪い事は云いませんので、是非とも映画を観て頂きたいと思っております。確かに、片瀬那奈ちゃんのファンとしてはマリア様は「些か物足りない」のは事実ですが、其れと作品の出来栄えは別です。逆に云えば、片瀬クンがお得意の「舞台荒らし」をやらかさず、キチンと他のラベルに合わせたからこそ、感動的な映画となったとも云えます。

其れは、小栗くん、山田くん、城田くん、上川さん、などの「主演を張れる俳優陣」が脇を固めた事にも云えますが、矢張り、片瀬那奈ちゃんがギラリと光るバイプレイヤー振りを魅せておりました。此の路線なら、本来ならば片瀬クンの独壇場となるのですが、マリア様はキチンとキャラを魅せつつも暴走しないのです。其れは、何度も云いますが、終盤のクライマックスでの名科白で「なるほど!」と「那奈ヲタ」ならば納得させられます。アノ重要な場面で、マリア様が放ったコトノハは、「怪優・片瀬那奈」の歴史を全否定したとも云えるのです。例え其れが演出上の事であっても、片瀬那奈は云ってしまったのだよ。過剰な暴走もせず、挙句に「DO NOT !」と云い放ったのだよ。

だからこそ、片瀬那奈は、またしても新たなるステップを踏んだと確信しました。「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」は、後に「片瀬那奈の歴史で重要なポイントであった」と語られるでしょう。兎も角、映画は必見です。そして、映画を観た後にドラマを観ると、ゾクゾクする快感が得られるでしょう。あたくしは、其の手法には納得しておりませんが「映画が本編で、ドラマが補足」と考えれば、かなり楽しめると思います。でも、映画館で五回目は勘弁して欲しいナァ。片瀬那奈ちゃんが出演された映画で、四回も映画館で観たのは初めてですよ。昨日は二回続けて観ましたが、内容がどーのこーの云うより、舞台挨拶も含めて六時間近く映画館の椅子に座っていて、腰が痛くなっちゃったわよ。あたくしは、なな、なんと、不覚にも二度目の観賞となった試写会で泣いてしまいました。でも、舞台挨拶が在ったプレミア上映会と初日では泣けなかったのです。おそらく、五回目として映画館に行き「映画だけを観れば」泣くでしょう。つまり、此の作品は「片瀬那奈ちゃんを超えていない」のです。


【関連過去記事】
 「荒川アンダー ザ ブリッジ」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 11:50| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#042

Y(最後の警告)


日本テレビ 8:00〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【コメンテーター】中丸雄一(KAT-TUN)、手嶋龍一、名越康文
【プレゼンター】笛吹雅子(日本テレビ報道局)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)
【シューイチガールズ】木村好珠、中村アン、中村果生莉、ヒガリノ、三宅ひとみ、谷中麻里衣

豪雪列島“屋根の雪”の脅威 検証もし雪に埋まったら 中山取材インド教育 鈴木福が小栗旬が スイーツ男子会潜入&チョコ作り挑戦 日本酒鍋に(秘)すき焼き!絶品鍋5連発


白地に黄色の柄ミニワンピースに白いカーディガン姿で、髪をキュッとまとめた片瀬那奈ちゃんが、日曜日の朝に爽やかに登場です。髪をアップにした那奈ちゃんも、とっても素敵ですね。「シューマツ5Min.」は、今週も義堂アナと中村果生莉ちゃんが担当。大雪のニュースには、「小窓ちゃん」の片瀬那奈ちゃんも心配顔であります。片瀬クンの「小窓ちゃん」リアクションは、もう名人芸の域に達しておりますね。ディレクターが体を張って出演しており、ご立派とも云えますが、矢張り「シューイチ」お得意の「楽屋オチ」が真面目なニュースにも入り込んで来たとも思えます。「政治は知識ではない」はごもっともな意見ですし、国会で「知ってるかい?」「知りません」などと云う問答が行われているのも如何なものか、とは思いますが、あたくし個人と致しましては「無知は罪」だと考えています。

「インド教育」の話題では、片瀬クンは感心して引いておりましたが、自らインドへ紀行番組で行った経験もあります。其の経験や知識をひけらかさないのも、片瀬クンらしいナ。「ショービズ」になりまして、那奈ちゃんは♪ニューヨーク、ニューヨーク♪と口ずさんでおりますが、今や布袋さんも「カタセカイ住人」なのだ。ヒガリノちゃんが、役所さん&小栗くんに「無鉄砲なインタビュー」で登板です。河童村長は「お忙し」じゃのぉ。役所さんは、あたくしの中では「東スポ」ネタの「黒木と言ったらメイサちゃんじゃないか!」発言で好感度が「ぐいぐい!」と上がりましたが、ヒガリノちゃんも気に入られた御様子でした。地震直後に始まった「独断ですが」では、片瀬クンの磐石な「オッサン笑い」が炸裂しております。

大好評の「まじっすか!?」辺りになって来ますと、片瀬クンのメートルも上がってリラックスし捲くり状態になっておりますが、とっくに9時を回ったのに此処までシューイチガールズでは二人しか起用されておりません。其れにしても「ど〜した?」「あ〜!」と「小窓ちゃん」から突っ込む片瀬クンの「おねえさん目線」がすぎょいっ。そんでもって、スイーツの試食になったのですけど、片瀬クンは手に持って待ち構えておられたっ!来たぞ、片瀬那奈ちゃんの「お腹ペコリンコ・タイム」だっ。「トレナビ」は寺脇さんと共に、中村アンちゃん&木村好珠ちゃんが登板です。「食いしん坊ネタ」ですから、お腹ペコリンコ・モードに入った片瀬那奈ちゃんの目線も「ギラギラ、ギラリンコ」であります。もう「食いたい!」との気持ちが、ズガン!と伝わって来る「獲物を狙う目」になってしまわれたっ。

でもですね、そんな「食いしん坊」な片瀬クンが好いのよさ。最早、完全に「収録後のお食事」で「頭がいっぱい」になったと思われます。肉を見て「うわ〜っ!」と蕩ける目付きで絶叫だっ。そろそろ「現場で那奈ちゃん、食いしん坊」も、再び観たいですねっ。そー云えば、寺脇さんは上様の前に「王様のブランチ」の司会を務めておられて、いち早く「西豪寺エレナ様」の素晴らしさに注目し、喧伝されたのでした。片瀬クンは「地球ゴージャス」の公演にも足を運んでおられますから、俳優としての共演も期待したいです。ま、片瀬クンの感想は「食べたいです!」だったわけだが。

片瀬那奈ちゃんの「全身ファッション」が拝め「ツッコミ」や「リアクション」も入る「通好みのコーナー」である「シューイチラボ」から、谷中麻里衣ちゃんの「ズッコケ天気予報」へとエンディングへ向けて進みます。「シューイチTwitter」の担当は三宅ひとみちゃんで、今週もキチンと「六人全員のシューイチガールズの出番」がありましたね。那奈ちゃんも「絶好調モード」で好かったです。正に磐石な展開ではありますが、特筆すべきトコもなかったナァ。「悪くは無い」と云ったトコです。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

「ザキヤマ純次の『ザ・ノーコントロール』〜テキトーな夜をアナタに〜」にゲスト出演!

高田純次 適当伝説~序章・勝手にやっちゃいました~ [DVD]


テレビ朝日 0:45〜1:40

【MC】高田純次、山崎弘也(アンタッチャブル)
【ゲスト】片瀬那奈、斉藤由貴、杉崎美香

高田純次とザキヤマが3人の美女ゲストの私生活を超テキトーに妄想!!2人のテキトーさがゲストの本音を引き出す!!思わず話してしまう美女たち。予測不能なトーク展開。笑いあり、涙ありのテキトートークショー!! 杉崎美香が元カレ話で携帯見た事件を激白!! 斉藤由貴は子供たちの話を泣きながら爆笑告白 片瀬那奈が彼氏の浮気発覚話を語る!!

(収録:2012年1月26日)


ゲスト三人に各二時間、合計六時間を掛けて収録されたと云われる特番です。其のゲストのひとりが僕らの片瀬那奈ちゃんなのです。そして、司会は高田純次さん&ザキヤマなのだ。新宿ピカデリーに半日へばりついて「ヘトヘトね」なあたくしも、此れは見逃せない!高田純次さんは片瀬クンが「在る意味」師と仰ぐ存在であり、しかも初の連ドラ「天国のKiss(1999年)」で共演もしております。何度もバラエティで共演歴がある「ザキヤマ」も、紛れも無い「片瀬クン派」で在る事は「片瀬那奈ちゃんのファン」なら御存知でしょう。どーやら「色恋沙汰」を聞き出す趣向の様ですので、ワクワクするねっ。

果たして、片瀬那奈ちゃんは、なな、なんと、三番目の「オチ」で登場となったのです。おいおい、杉崎美香ちゃんと斉藤由貴ちゃんを「前座」扱いなのでありましょうかしらん。メインエベンターが「御本尊様」なのでありますかっ。グレーのミニワンピース姿で髪飾りも付けて「サービス満点!」なスタイリングです。「159の人とも付き合った事がありますよ」とかキワドイ発言も出ましたが(噂はホントだった!「BUBKA」恐るべしっ。しかし、確か10年ほど前の記事だった気がします。)、浮気された「ライフセーバーの彼」の噺って、、、えっと、ボキの記憶が正しければ「もう15年近く昔のネタ」ではないでしょうかしらん。最近のネタは敢えて出さないのか?其れとも、新ネタが無いのか?

結局、最後は「内山理名ちゃん☆LOVE」で締めちゃったわけで、何じゃこりゃ。「荒川」の「宣伝隊長」としての出陣でも在ったとは思えますが、何だかよく分かんなかったナァ。でも、ザキヤマが「那奈ちゃん好き」と云うのは分かりました。二時間収録から10分程に編集されたのでしょうけど、矢鱈と「片瀬さんは多趣味で」と言及するトコが「こいつ、片瀬クンを調べてるナ」と思わされましたよ。其れで、あくまでも個人的な感想ですけど、面白くも何ともない番組でした。片瀬クンの「プライベートな恋愛事情」なんか、どーだってええんだよ。あたくしが求めているのは、表現者として虚構の存在となった「片瀬那奈」なのです。片瀬クン、こんな事をやってる場合じゃないざんしょ。其れから「マネ日記」は、人名誤字をやめてけろよん。マネジャーが「テキトー」じゃ、洒落にならんぞ。


【衣装】DRESSCAMP


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 01:47| TV | 更新情報をチェックする