nana.812.png

2012年01月02日

「月刊・未亜 リターンズ #120102」2012年新春躍進号!第二部

Babe(通常)  (CCCD)


未亜:姐御!一週間で六回も対談ですかっ。しかも、今日は二本立てって、、、。

イコ:片瀬クンが引き篭ってしまってネタを提供してくれないから、苦肉の策なのよさ。ほら、去年は「月刊」を半年くらいお休みしたでしょ。其の分も入れて年末年始のバーゲンなのよさ。

未亜:まさか、此れからも毎日やらかす気じゃないでしょうね。

イコ:飽きたらやめるわよ。てか、此処は「片瀬那奈全記録」なんだから、片瀬クンが出て来たらリアルタイムのストーカーに戻ればええじゃん。其れとも、プロレスとかビートルズとかの記事にするか?鳴海がネタならナンボでも持ってるぞ。

未亜:いえ、其れは遠慮しときますです。ボキはルナちゃんが苦手なので。噺が全く合いません。

イコ:未亜たんが片瀬クンのドラマを観たいってゆーから、こーして流してるぞ。ええだろ。

未亜:はい、、、てかコレは「闇金ウシジマくん」じゃまいかっ。新年早々、こんな救いようのないドラマじゃなくて楽しいのにしましょうよ。

イコ:だって、昨日の元旦に山田孝之くんがめでたく入籍したでしょ。お祝いじゃん。「荒川」でも好かったんだけど、星の被り物姿だからさ。其れに映画も控えているしさ。

未亜:映画だったら「荒川」の方が片瀬那奈ちゃんの御出演も確定してるじゃん!「ウシジマ」なんて、姐御が去年の夏頃に勝手に「那奈ちゃんも出るかもよ」って飛ばしただけじゃん!

イコ:大久保千秋の津軽弁が「ほっこり」して呑気な気分になれるだろ。其れにしても、DVD箱に「悶絶Eカップ美脚ストッキング秘書・3」が収録されていないのが納得ゆかないわね。杏奈もモコも瑞樹も沢山AVが出てるのに、何ゆえ大久保千秋の「悶絶Eカップ美脚ストッキング秘書・3」は見つからないのよさ。

未亜:姐御、デジャヴし捲くってますよっ。てか、どーせならデビュー作から観るか、最新作から遡りましょうよ。

イコ:じゃあ「見習いハナちゃん奮闘記〜ハナちゃん危機一髪〜」でも観るか。

未亜:アノね、、、那奈ちゃんの最新作と云ったら、公開順なら「ボクら星屑のダンス」で、撮影順なら「美男ですね」じゃまいか。映画の予習だったら「荒川アンダー ザ ブリッジ」でしょ。何で「スジナシ」なんて中途半端なトコから始めるのですか。

イコ:だって、ほら「ウシジマくん」でのお色気路線を観たら「ハナちゃん」も観たくなるざんしょ。お正月なんだから楽しくいこー!あたくしはイコちゃん!

未亜:姐御、真昼間から酔っ払ってますね、、、。

イコ:正月なんだから、朝から晩まで酒呑んで御節と餅食ってええやん。

未亜:姐御は、年がら年中「酒浸り」じゃん。(ぼそっ)

イコ:何か云ったかしらん。

未亜:いえ、何でもありませんです。あっ。そー云えば去年の「紅白」の前半は「35.2%」で後半が「41.6%」となって「ミタさん」に辛くも勝ちましたねっ。ダウンタウンも前半が「18.7%」で後半が「16.6%」と健闘していますよ。ボキがザッピングしてた番組が数字を取っていたわけですね。那奈ちゃんが出ていたら、ダウンタウンが紅白に勝てたかもしれません。

イコ:未亜たん、アタマ平気か?片瀬クンが出ただけで数字が「20%」以上も上がるわけないざんしょ。去年の片瀬クンが出たドラマの数字を忘れたのかしらん。「黒田」と「美男」は「10%」前後だったし、「荒川」なんてたったの「2%」じゃん。数字持ってないナァ。

未亜:姐御は、大泉洋かよっ。那奈ちゃんがメイン司会を務められた「CWC中継」は好い数字を記録してますよっ。

イコ:其れは、別に片瀬クンが取ったんじゃなくって、サッカーが取ったんでしょ。

未亜:いえ、那奈ちゃんのチカラです!(キッパリ)其れにですね、女優さんが数字を持っているわけじゃないってのは証明されてますよっ。例えば、ほら、「ミタさん」は取ったけど、最終回のすぐ後に放送された、、、

イコ:(遮って)おっと、未亜たん、そこまでにして頂戴。全く、今年もドサクサ紛れに「トンデモ発言」する気なんだから「困ったちゃん」ネ。

未亜:何となく、姐御に誘導された気がしますけど。

イコ:しかし、此の片瀬クンが脚をバタバタさせる演技は好いわね。ハタ坊みたいで愛らしいぞ。ん?何か展開が速すぎないか?もう最終回じゃん。

未亜:コレはですね、ボキが編集した「大久保千秋ヴァージョンDVD」なのですよ。那奈ちゃんが御出演された場面は、予告も含めて一切斬っておりません!ほら、後ろの方で映り込んでいるトコとかも見逃してないでしょ。えっへん!

イコ:だから、何が「えっへん!」なのよさ。おいおい「黒田」とか「美男」とか「荒川」とかもこんな仕様になってんのか?

未亜:いえ、那奈ちゃんが出られた番組は、一応は完全版も遺してはいますけど、よく観るのは「那奈ちゃんヴァージョン」なのです。完全版は押入れに沢山貯蔵してありますので、探すのが面倒なんですよね。てへへ。

イコ:何が「てへへ」だよっ。こんなんじゃよく分かんないって云ってるだろー!サッカー中継なんて「試合が全く残ってない」じゃまいかっ。おっと「ボクら星屑のダンス」はノーカットでHDDに残ってるじゃん。コレを観よう。

未亜:ああ、其れはですね、完全版はDVDに未だ二枚しか焼いてないからでして、其れに那奈ちゃんの最新作だって事もありましてですね、次のドラマが公けになるまではとも思っていたのですよ。でも、そろそろもう一枚焼いて「那奈ちゃんヴァージョン」に編集いたしますので、お待ち下さい!

イコ:いいから、ちゃんと全部見せなさい!然し、未亜たんはどんだけ片瀬クンの映像を持っているのよさ。

未亜:まあ、大抵はありますよっ。ドラマだったら、もう無いのは「FLY」の完全版だけですね。幻だった「遠い夏」は去年ゲットしましたから。其れに「FLY」はアンテツが持っているから大丈夫なのです。他のCMとかバラエティとか歌番組とかも、ほとんどは網羅していると思いますよ。雑誌も切り抜きファイルだけで百冊以上あります。たぶん2000年頃からなら完璧だと思いますけど、其れ以前の細かい記事とか発掘する余地はありますねっ。あとは、本名時代のカタログとか、流石に幼少時代の、、、

イコ:(遮って)おっと、未亜たん、其処までだっ。全く「恐るべきストーカー」だナ。

未亜:ボキは「ストーカー」じゃないってばさ。ボキは片瀬那奈ちゃんが「for you」とおっしゃって「公的に発表された作品」だけを追っかけてコレクションしているだけですよっ。

イコ:だってさ、もう「黒歴史」となった時代とかまで探究してないか?そんなのって、海賊盤みたいなモンだろ。何が楽しくてやってんのよさ。アーティストが発表した公式音源で充分じゃん。ブートレグなんて非合法なモンはイカン!ですよ。

未亜:アノネ、、、其れこそ、姐御に云われたくないナァ。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 13:16| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「月刊・未亜 リターンズ #120102」2012年新春躍進号!第一部

NIAGARA CALENDAR


イコ:おや、晴れ着姿で片瀬クンがテレビに出てるナ。おかしいナァ、片瀬クンは今年の新春番組には出ないはずでしょ。おいおい、コレって三年前の「志村・所の戦うお正月 11」じゃまいか。

未亜:やっぱり、片瀬那奈ちゃんを観ないとお正月気分になれないんですよ。だから、過去の新春番組DVDを色々と観てるんですっ。

イコ:おいおい、だって此の「戦うお正月」だけでも四時間半くらいの長尺番組だったろ。ん?アレレ、何で八分余りで終わっちゃうのよさ。

未亜:そりゃ、ボキが片瀬那奈ちゃんヴァージョンに編集したからに決まってるじゃん!えっへん!

イコ:何が「えっへん!」だよ、此のウスラトンチキ野郎。コレじゃ何が何だか分からないでしょ。

未亜:那奈ちゃんが映っているトコさえ遺せば、それでいいのだ。

イコ:もう少し観やすいもんにしてはくれないか。正月なんだからのんびりしたいぞ。

未亜:では、次は「グータンヌーボ」を観ましょう!えっと、晴れ着のは10回目からですよっ。

イコ:コレだってもう二年前じゃまいか。ああ、思い出したわよ。片瀬クンが内山理名ちゃんを惚気る「コイモエ」とか云う企画だ。「さんまのまんま」も入ってるナ。おっ、コレはカットがなくて観やすいナ。

未亜:いえ、コレはですね、トーク番組だから斬り様がないってゆーか、刻んだヴァージョンもあるんですけどね。そっちが好かったですか?

イコ:いいよ、コレで。でもさ、何で此の「さんまのまんま」では西田さんと三国さんがお正月仕様の着物姿なのに、片瀬クンはカジュアルなのよさ。

未亜:那奈ちゃんは「サービス精神が旺盛」なんですよっ。

イコ:ふ〜む、片瀬クンは此の頃にはもう「家電女王」とさんま師匠にも云われてたんだナ。

未亜:ねっ、面白いでしょ。ほら、姐御お得意の「温故知新」ですよっ。

イコ:些か意味が違う気がするけどナ。てか、なかなか「グータンヌーボ」の本編が始まらないじゃまいか。「コイモエ」と「さんまのまんま」で30分くらい続いてるぞ。おっ、やっと「お正月グータン」が始まったナ。晴れ着姿のファッション・ショーか、懐かしいナ。四連発のロケか。ん?おいおい、本編が入ってないじゃまいか。確か、コレって二回に分けて合計二時間くらいあったはずだぞ。何で那奈分余りで終わっちゃうんだよ。何じゃこりゃ。

未亜:那奈ちゃんが出てないトコは斬りました。どーですか、完璧で観やすいでしょう。

イコ:莫迦か、おまいはっ。だから、コレじゃ何が何だか分からないって云ってるだろ。てかさ、もっと新しいのを流してよ。

未亜:では、去年の新春に放送された「ザ・ミュージックショウ」を観ましょう!

イコ:レイカさんか。好いねぇ。おや?審査する場面しか出て来ないじゃん。二人の歌合戦とか過去のドラマ部分は、どーした?

未亜:フル・ヴァージョンも在りますけど、やっぱり片瀬那奈ちゃんが御出演された部分だけで繋いだスペシャル版でお送りしております。

イコ:アノさあ、未亜たん、、、こんなんじゃ訳わかんないって云ってるだろーっ。

未亜:其れでは、2008年新春に放送された奇跡のドラマスペシャル「ミラクルボイス」をノー・カットで御覧下さい!

イコ:ボケナスちゃん!此の頃は「地デジ番組が壱回しかダビング出来なかった」から斬ってないだけだろーが。

未亜:で、では、2007年新春の「芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!!'07お正月スペシャル!」を観ましょう!ほら、猪木と小川も出てますよっ。

イコ:コレって最後に片瀬クンが「映す価値なし!」で消えるやつじゃん。

未亜:そ、それでは、2006年新春の「平成教育委員会・2006入試直前スペシャル!!」で、どーでしょー!2005年新春の「トリビアの泉〜あけましてムダ知識スペシャル」もありますよっ。

イコ:どーせ、片瀬クンの出番だけでズタズタに刻み捲くった編集版だろ。てかさ、そんなに昔のまで在るなら、1999年〜2004年とかが好いナ。

未亜:えっと、無いです、、、。あっ。確か、2002年の「運命の携帯リダイヤルすごろく!史上最低の5日間スペシャル」がどっかに在ったかと、、、。

イコ:其れって「プリティガール」の番宣だろ。

未亜:そーなんですよ、小島さん!詳しいですね、では「プリティガール」を観ましょう!1月期の連ドラと云えば名作「2001年のおとこ運」も外せませんね!コレはもうなかなか観れないから貴重ですよっ。

イコ:おまい、そーやって結局は「水着ショー」まで遡ろうとしてないか?片瀬クンの「新春番組回顧」じゃなかったのかしらん。

未亜:姐御!「温故知新」ですよっ。好いじゃん!お正月に「できちゃった結婚」とか真夏のドラマを観たって好いじゃん!那奈ちゃんだって、デビュー当時には真冬でも「水着ショー」で頑張っておられたんだから好いじゃないですかっ。ぜいぜい、はあはあ、、、。

イコ:好い加減にしなさい!


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 10:07| MIAMIA | 更新情報をチェックする