nana.812.png

2011年12月18日

「さんま&タカトシ大興奮!なでしこ澤も熱狂?メッシは?ネイマールは?生放送SP」

サッカーマガジン 2011年 12/27号 [雑誌]


日本テレビ 21:35〜22:24

【スペシャルMC】明石家さんま
【MC】タカアンドトシ、片瀬那奈
【スペシャルゲスト】澤穂希選手(なでしこJAPAN/INAC神戸MF)
【解説】都並敏史、北澤豪、城彰二
【進行】桝太一(日テレアナウンサー)
【リポーター】小熊美香(日テレアナウンサー)

メッシかネイマールか、はたまたイニエスタかガンソか!シャビかエラーノか!?スター選手がキラ星のごとく揃った決勝戦。スーパースターは直後の総集編ステージに生でその姿を現すのか!?決勝戦のスーパープレーをマルチアングルで徹底解剖!また快進撃を魅せたJリーグチャンピオン・柏レイソルの3位決定戦は?さんま、タカトシに片瀬那奈もステージ上で大興奮!&なでしこジャパン澤穂希選手も熱狂!?の総集編生放送


バルセロナの優勝で幕を閉じた「FIFAクラブワールドカップ ジャパン2011」の総集編を生放送です。片瀬那奈ちゃんは再びコートを着ておりますので、屋外からの中継なのでしょう。圧倒的な強さで優勝したバルサでしたが、此の後に「MVP」のメッシ!そしてシャビも生出演されるみたいです。番組的には予定通りの展開となったのですけど、強いんだから仕方ないです。さんま師匠はハシャギ捲くっております。てか、全然、那奈ちゃんが映らないぞ。おっと、メッシが来た。あら、帰った。何じゃこりゃ。メッシ、物凄く不機嫌じゃん。あらららら、日テレちゃん、やらかしてしまったのね。優勝セレモニーを中断させて強引に呼んじゃったわけですね。そりゃ、不機嫌になりますよ。

那奈ちゃんは、そんな状況でも健気に「MC」としての職務を全うしております。さんま師匠が喚き捲くるのは仕方ないとしても、タカトシは一体何をしておるのですか。結局、司会は那奈ちゃんに丸投げしちゃってるじゃまいか。こんなにも頑張っているのに、片瀬那奈ちゃんがサッカー番組の司会を務めるのを批判なんて出来ないですよ。確かに、那奈ちゃんはサッカー観戦が趣味なだけで、専門家ではありません。でもですね、今回の「CWC」中継のメイン司会を立派に勤め上げたのですよ。何度も丸投げして居なくなったタカトシとか、美味しい時だけ出て来るさんま師匠よりも、常勤した片瀬クンの方が立派です。番組進行も、常に那奈ちゃんが仕切っていました。

あたくしは、以前から申し上げている通り、片瀬那奈ちゃんが「司会業」を中心として活動している現在の状況を「良し」とは思っておりません。但し、片瀬那奈ちゃんが「昨日今日でうっかり司会もやらかしているわけではない事実」も知っています。那奈ちゃんは、司会にも真摯に取り組み、其の技量は確かに向上しています。本日の生中継でも、片瀬那奈ちゃんだけが延々と生出演を続けていたのです。最後はセスクがやって来て、何とかまとまって好かったですね。片瀬那奈ちゃん、お疲れ様でした。心ある方々は、那奈ちゃんの功績を評価しておりますよ。

片瀬那奈ちゃんがレギュラー司会を始めたのは、もう八年も前の「真夜中の王国03」からですし、六年前には「フェイク・オフ〜完全なる相関図」を担当しています。其の後は「グータンヌーボ」や「テレビでスペイン語」もありました。そして「シューイチ」と「どや顔」へと向かったのです。サッカー番組に関しても、2008年の「FIFAクラブワールドカップハイライト」のレギュラーや、2010年の「2010FIFAワールドカップ」フジテレビ・スペシャルサポーターなど数多くの番組に出演し、専門誌にも登場して来ました。でも、専門家ではありませんから、ファン目線でサッカーを語っているだけです。其れの何処がダメなのでしょう?今回の「CWC」中継では、磨いて来た司会術と「サッカー莫迦」ぶりを合わせた技を見事に披露していたと、あたくしは思います。


【関連過去記事 INDEX】
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3


(小島藺子/姫川未亜)



「FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 22:27| TV | 更新情報をチェックする

「TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦 サントス×バルセロナ」

バルセロナが最強なのは必然である グアルディオラが受け継いだ戦術フィロソフィー


日本テレビ 19:20〜21:29

【MC】片瀬那奈、タカアンドトシ(ハーフタイム)
【スタジオ解説】城彰二
【スタジオ進行】鈴木崇司(日テレアナウンサー)
【中継解説】都並敏史、北澤豪
【中継実況】鈴木健(日テレアナウンサー)

2年連続世界最優秀選手のメッシ&イニエスタ、シャビ、セスク、ピケ、プジョル・・・と多数の南アフリカW杯王者スペイン代表を揃える欧州王者バルセロナ!!そしてペレが絶賛する19歳の天才ネイマール、21歳のガンソ、エラーノら7人もブラジル代表に送り込む南米王者サントスがペレの時代以来48年ぶりの世界一を狙う!各国でメッシ×ネイマールの特集が組まれるなど全世界注目の歴史的決勝戦で世界一が決まる!(最大70分延長)


「FIFAクラブワールドカップ ジャパン2011」の決勝戦「サントスXバルセロナ」の実況生中継です。片瀬那奈ちゃんは、三位決定戦からずっと横浜国際総合競技場から生出演を続けております。既に屋内のスタジオを飛び出し、野外で生観戦しておられる模様です。片瀬クンは当然乍ら「バルセロナ推し」ですので、あたくしもバルサを応援しております。やったーっ!メッシのゴールでバルサが先制です。うわっ、シャビが二点目のゴールだ。バルサ、強い!おおっと、前半終了間際にセスクが三点目ですよっ。前半は「3対0」で、バルセロナが圧倒的な優位で終了しました。

ハーフタイムになってタカトシが合流しましたが、片瀬那奈ちゃんは「あら、今頃来たの」と云った感じで流しております。其れよりも、試合に熱中しておられたのでしょう。いつの間にか、屋内のスタジオに戻ってコートを脱いでおられました。メッシの独占インタビューが三度の登場となりまして片瀬クンは熱く語っておりますが、またしても「おねえさん目線」でメッシを評価してしまわれたっ。さて、後半です。

超満員の観客となった決勝戦の後半は、一進一退の攻防が続きました。サントスも果敢に攻めますが、バルサは守備も完璧です。そして、メッシが四点目のゴール!何だ?今のプレーは。マンガじゃないんだからさ。ど素人が観ても吃驚仰天ですよ。残り10分を切っておりますので、決定的な得点です。圧倒的な強さで、バルセロナが「4対0」で完勝し「FIFAクラブワールドカップ ジャパン2011」で優勝しました。いやはや、強かった。片瀬那奈ちゃんも、バルサの完勝に大喜びでしょう。番組はバルセロナの優勝を伝えて終了してしまいましたが、引き続き「総集編」が生放送されます。


【関連過去記事 INDEX】
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3


(小島藺子/姫川未亜)



「FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 21:27| TV | 更新情報をチェックする

「サッカークラブW杯 歴史的一戦!サントス×バルセロナ 世界一の座につくのは!?」

騒世記 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット]


日本テレビ 19:00〜19:20

【MC】片瀬那奈
【スペシャルゲスト】ザッケローニ日本代表監督、三浦知良選手
【スタジオ解説】城彰二
【スタジオ進行】鈴木崇司(日テレアナウンサー)
【中継解説】都並敏史、北澤豪
【中継実況】鈴木健(日テレアナウンサー)

19歳の天才!ネイマール、21歳のガンソ、エラーノ、ダニーロ、ボルジェスら7人もブラジル代表に送り込む南米王者サントスが、王様ペレ以来48年ぶりの世界一を狙う!2年ぶりの世界チャンピオンの座を狙う欧州王者バルセロナは、世界最優秀選手メッシにイニエスタ、シャビ、セスク、ピケ、プジョル・・・と多数のW杯王者スペイン代表を揃える!各国でメッシ×ネイマールなど特集が組まれる全世界注目の歴史的決勝戦


ニュースを挟んで、片瀬那奈ちゃんの生放送は続きます。いえ「CWC」中継なのですけど、此処としては「片瀬那奈ちゃんの番組」なのだ。いよいよ、待望の決勝戦に向かう直前生放送ですので、片瀬クンも大コーフン!であります。そして、此の大事な決勝戦直前番組の「MC」は、片瀬那奈ちゃんしか居ないじゃまいかっ。おいおい、キャプテンのタカアンドトシは何処へ行った?さんま師匠まで消えてしまったぞ。ど真ん中で、片瀬那奈ちゃんが進行しております。素晴らしい!ナンダカンダ云って、今回の「CWC」中継で皆勤して「MC」を務めているのは、他ならぬ「僕らの片瀬那奈ちゃん」只一人なのだよ。此の事実が「ピンボケな批判」を蹴飛ばしてしまいます。確かに「サッカー観戦」は、片瀬那奈ちゃんの「趣味」です。されど、那奈ちゃんは「其の趣味を仕事に昇華した」のだよ。其れは「どエライ事」なのです。此の「大役」を全うする為に、片瀬クンは女優活動を休止したとも云えるでしょう。片瀬クンは、いつもいつだって「覚悟」が違う!

決勝戦となりますバルセロナとサントスの対決には「サッカーど素人」のあたくしでも期待が高まります。でも、其れ以上に期待してしまうのは、ハーフタイムと終了後の片瀬那奈ちゃんなのだ。そもそも、片瀬クンが「サッカー莫迦」でなければ、此処でサッカーの話題は取り上げません。どんなにメッシやネイマールが凄くとも、片瀬クンには敵わないのだよ。片瀬那奈ちゃんはメッシに逢ってサインを貰って喜んでいたけれど、あたくしは「メッシに逢った片瀬那奈ちゃん」よりも「片瀬那奈ちゃんに逢ったメッシ」が羨ましかったです。さあ、決勝戦が始まりますよっ。


【関連過去記事 INDEX】
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3


(小島藺子/姫川未亜)



「FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 19:27| TV | 更新情報をチェックする

「TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ 3位決定戦に柏レイソル登場!」柏レイソルXアルサッド

DECADE 柏レイソル10年史―KASHIWA Reysol Official History 1995‐2004


日本テレビ 16:20〜18:50

【MC】タカアンドトシ、片瀬那奈
【スペシャルMC】明石家さんま
【ゲスト】城田優(バルセロナ公式名誉ファン)
【スペシャル選手ゲスト】澤穂希選手、三浦知良選手
【スタジオ解説】武田修宏、北澤豪
【中継解説】都並敏史、城彰二
【中継実況】寺島淳司(日テレアナウンサー)
【リポーター】中野謙吾、田中毅(日テレアナウンサー)

昇格1年目でJ1優勝、クラブW杯では準決勝に進出し世界を驚かせた柏レイソルが3位の座をかけアジア王者と対決!カズ選手&なでしこ澤選手&さんま&タカトシ&片瀬那奈
開幕戦でオセアニア王者オークランドシティに快勝、準々決勝では格上と言われたタレント軍団・北中米王者モンテレイをPK戦の激闘の末くだし準決勝に進出。そして最後まで南米王者サントスを苦しめた柏レイソルが3位の座をかけアジア王者アルサッド(カタール)と対決!アルサッドはアジア有数の資金力を誇りコートジボアール代表やセネガル代表韓国代表などW杯でも活躍した選手を揃える。アジアのプライドが激しくぶつかる!!



柏レイソルとアルサッドによる「三位決定戦」の実況生中継です。片瀬那奈ちゃんは現場で生観戦し、ハーフタイムと試合終了後に登場する予定です。最終日に日本代表が出場するのですから、決勝戦を前にして既にスタジアムは出来上がっております。前半は柏レイソルが攻め込んでいますが、なかなかゴールは決まりません。結局、「0対0」で前半が終了しました。此処的には「お待ちかねのハーフタイム」になりまして、片瀬那奈ちゃんが登場しました。ジャケットに、大会カラーのスカーフをオシャレに付けております。ナレーターを務めるコーナーは「遼くん」ですか。タカの「石川クンはサッカーも詳しいけど、ゴルフにも詳しいんですよ」との大ボケに「へぇ〜!」と那奈ちゃんが畳み掛けるオチが好いですね。タカトシは無名時代から片瀬クンが推しておりましたし、サッカー番組での共演も多いのでコンビネーションもバッチリです。「間もなく、後半のキックオフです!」と「此の後、後半のキックオフです!」のコールは、片瀬クンが担当しました。

後半になっても、お互いに点が取れない展開が続きます。シュートの数は圧倒的に柏レイソルが多く、20本以上も撃ったのに決まりません。「0対0」の侭で後半も終了し「PK戦」での決着となりました。結果は「5対3」でアルサッドが勝ちましたが、柏レイソルは本当に頑張ったと思います。試合が終わり、片瀬那奈ちゃんが再登場しました。おやおや、野外に出て来られた。グレーのコートを着ておりますが、矢張り防寒対策でスタイリングを変えておられたのですね。さんま師匠と澤選手が合流しておりますが、あらら、タカアンドトシの姿が見えません。またしても、片瀬クンに丸投げしてしまわれたのかっ。「PK決着」となった後でも、番組の尺はたっぷりと残っています。決勝戦を前にした大事な時に、結局は「メイン司会が片瀬那奈ちゃん」なのだ。凄いぞ、那奈ちゃん!イカスぞ、那奈ちゃん!さあ、遂に決勝戦ですよっ。那奈ちゃん、ぶちかまして下さい。


【関連過去記事 INDEX】
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3


(小島藺子/姫川未亜)



「FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 18:57| TV | 更新情報をチェックする

「サッカークラブW杯 今夜世界注目の決勝!&このあと柏レイソルが3位をかけ登場」

サッカー・ドッグ ヨーロッパ選手権 [DVD]


日本テレビ 16:00〜16:20

【MC】タカアンドトシ、片瀬那奈
【ゲスト】城田優(バルセロナ公式名誉ファン)
【スタジオ解説】北澤豪
【中継解説】都並敏史、城彰二
【中継実況】寺島淳司(日テレアナウンサー)
【リポーター】中野謙吾、田中毅(日テレアナウンサー)

開幕戦でオセアニア王者オークランドシティに快勝、準々決勝では格上と言われた北中米王者モンテレイをPK戦の激闘の末くだし、準決勝に進出。最後まで南米王者サントスを苦しめた柏レイソルが3位をかけ、アジア王者アルサッド(カタール)と対決!アルサッドはコートジボアール代表やセネガル代表、韓国代表などW杯でも活躍した選手を揃える!スーパースター軍団バルセロナ×ブラジル代表7人のサントスの決戦直前情報も!


「シューイチ」の生放送終了から六時間が経過し、片瀬那奈ちゃんの生出演が再開されました。矢張り、横浜国際総合競技場へ片瀬那奈ちゃんは乗り込んでおられたっ。元気溌溂な表情から、ガッツリとお食事も済ませて臨まれていると推測されます。モノトーンのカットソーに黒いジャケットと細身のパンツと、しっかりとお色直しもされております。那奈ちゃんのパンツ・ルックは「CWC」中継では初めてでしょう。三位決定戦と決勝戦へ向けて、一寸だけフォーマルなスタイリングにされたのでありましょうかしらん。野外スタジアムからの長時間生放送ですから、防寒対策もバッチリと云ったトコなのかもしれません。

片瀬那奈ちゃんが「MC」としても活躍されている現実に「何で?」と見当違いな批判も出ておりますが、サッカー番組に関してだけでも長年の積み重ねゆえに起用されているのです。「シューイチ」や「どや顔」で、いきなりだナァと片瀬クンが司会を始めたのではありません。世の中には「the diary of nana katase 片瀬那奈全記録」と云うトンデモなサイトも存在しますので、詳しくはそちらを御覧になって下さいね。まあ、此処が其れなのだけどさ。さて、中継は柏レイソルが出場する三位決定戦の実況生中継から始まります。ハーフタイムで、またお逢いしましょう。


【関連過去記事 INDEX】
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 1
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 2
 「サッカーで片瀬那奈ちゃん」INDEX Part 3


(小島藺子/姫川未亜)



「FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 16:27| TV | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#036

フラガール 3.11 つながる絆


日本テレビ 8:00〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【コメンテーター】中丸雄一(KAT-TUN)、手嶋龍一、名越康文、北澤豪
【プレゼンター】笛吹雅子(日本テレビ報道局)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)
【シューイチガールズ】木村好珠、中村アン、中村果生莉、ヒガリノ、三宅ひとみ、谷中麻里衣

今年の顔直撃SP 中山取材・なでしこ素顔 片瀬感激・福島フラガール再会そして 中丸驚き・美魔女5人(秘)美容テク 義堂直撃・香取慎吾 細川茂樹熱弁・この冬一押し家電

12月18日(日) テレビ番組放映のお知らせ(スパリゾートハワイアンズ・ブログ 12/17)


本日(2011年12月18日)は、
「TVで片瀬那奈ちゃん☆祭り」のクライマックスです。


朝の「シューイチ」に始まり、夜の「CWC総集編」まで、なな、なんと「六番組」に生出演!合計して八時間半のロング・ランを敢行いたします。決勝戦が延長された場合には、更に出演時間も延びてしまいます。早朝に「シューイチ」収録の為に汐留のスタジオに入り、生放送の後には夕方まで六時間ありますが、おそらく「CWC」中継は今回も横浜国際総合競技場からの生放送となるでしょうから、移動とお色直しや打ち合わせで休む間もないと思われます。そして、16時からは六時間半の生放送!となるのです。頑張れ!那奈ちゃん。

さあ、まずは「シューイチ」です。片瀬那奈ちゃんは、桃色のミニ・ワンピース姿で登場しました。襟元の黒がオシャレです。此処の検索ワードで「片瀬那奈 シューイチ 衣装」と云うのがとても多いのですけど、是非とも「マネ日記」で以前の様にブランド名を明かして頂ければ幸いです。本日のメインは冒頭の予告でも流れた「片瀬那奈ちゃんがフラガールと再会!」です。番組は、今年の総集編カウントダウンで進行するみたいですね。過去の「シューイチ」VTRも観れて、なかなか好いです。そして「18位」となった「フラガール」で、片瀬那奈ちゃんが取材ですよっ。

舞台「フラガール(2008年)」は、個人的にも忘れ難い作品です。僕は、全36公演中27公演を観劇しました。東京23公演は完全制覇しましたし、幸運にも制作発表にも参加出来ました。其の舞台でも共演したフラガールとの感動の再会には、ただただ涙で御座居ます。久しぶりに那奈ちゃんのフラダンスも観れました。舞台「フラガール」は、映像作品として遺されておりません。今回も「映像提供:TBS」とありましたが、間違いなく「TBS」は持っているのです。されど、映像作品が無い事で、逆にアノ舞台は永遠になっています。舞台「フラガール」を27公演も追っかけた日々は、あたくしの誇りです。今でも悔やまれるのは、其処までやるなら「全36公演完全制覇するべきだった」と云う事ですね。まだまだ、甘いですね。反省しております。兎も角、矢張り「フラガール」は素晴らしいのだ。

すっかり「フラガール」で夢心地になってしまいましたが、気が付けば番組は「ショービズ」まで進んでおりました。おやおや、片瀬クンは「メッシとの対談」も控えておられるのですか。本日の「シューイチ」は「片瀬那奈ちゃん☆祭り」なのでありましょうかしらん。そー云えば「シューイチガールズ」の出番が無いと思っていたら、映画「ワイルド7」のリポートで中村アンちゃんが登板です。木村好珠ちゃん(何やら「ギルガメ」に出演されるらしいです)も片瀬クンと「有馬記念」の告知で登場ですよ。う〜む、来週は「有馬記念」で片瀬那奈ちゃんに逢えますね。と、ニコニコ気分でいたら、ま〜た「AD」を投入かよっ。一体、誰が此の暴挙を通しておるのだ?シューイチガールズを差し置いて、何ゆえ「AD」なのよさ。ふざけるのも、好い加減にしてくんしぇい!一瞬で消えたから見逃しますけど、お願いですから、もう絶対に出さないで下さい。

「まじっすか!?」は「美魔女」ネタで、片瀬クンは「笛吹さんも注目です!」なんぞと云いつつも、自分も真剣に見ております。でも「美魔女」って、どー考えても「褒め言葉」とは思えないんですけどね。だってさ「美」とは云え「魔女」ですよっ。どーにもこーにも「悪意」が感じられるネーミングです。アラフォーの女性が綺麗だったら「魔女」ってナァ。「トレナビ」は、木村好珠ちゃんとヒガリノちゃんが「家電王」のヒビキと秋葉原に参上です。此処は「家電女王」の片瀬クンも目付きが違って来るトコでしょう。何やら「小窓ちゃん」でツッコミを入れております。てか、白米に舌なめずりしているじゃまいか。お腹ペコリンコになってしまわれたかっ。夕方からの生放送の前に、何とか時間を作ってガッツリと食べて頂きたい!お腹ペコリンコではパワーが出ませんよっ。其れと、またしても「全録レコーダー」を紹介してますけど「そんなに録画して何時観るんじゃい!(ステラ声で)」なのだ。バッティングを奨励する様なアイテムだし、要らないでしょ。少なくとも、あたくしは買いません。

「シューイチラボ」は、四週連続で片瀬那奈ちゃんが担当となりまして、片瀬那奈ちゃんの全身が観れるうえに、メインも担当と「美味しいコーナー」となっております。更に、今回は「メッシ独占インタビュー」も再び流れました。サインも見せびらかして、御満悦ですよっ。「オバマさんよりも逢うのが難しいんです!五年先まで予約が入ってます!(でも、あたしは逢っちゃった!)」と自慢します。やっぱ「趣味」じゃん!谷中麻里衣ちゃんの「ズッコケ天気予報」は鉄板で、中村果生莉ちゃんが「シューイチTwitter」を担当し、今週は三宅ひとみちゃんの出番が無しですよ。ま、片瀬那奈ちゃんの出番が多かったので良しとしましょう。さてさて、片瀬クンは此れから「CWC」中継が控えております。もう一度「頑張れ!那奈ちゃん」とエールを送りましょう。


(小島藺子/姫川未亜)



「シューイチ」日本テレビ公式サイト

【本日の衣装】:DRESSCAMP(「フラガール」取材ロケで着用)
 片瀬那奈さん『シューイチ』で着用!(YUKO's Diary 12/18)


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする