nana.812.png

2011年11月21日

「Nana Tabi」OPEN !

箱根八里の半次郎 [DVD]


「旅好き女子代表 片瀬那奈 PRESENTS プチ贅沢で行く女子旅 Nana Tabi」

「Nana Tabi -Staff's Pickup-」

女優 片瀬那奈さんが「週刊TVガイド」様 旅企画の撮影にて箱根美術館にお越しになりました!
(箱根美術館 11/21)


本日は片瀬那奈ちゃんが旅をする待望の「Nana Tabi」サイトの公開日ですが、ひとあし先に研音ちゃんでの「Nana Tabi -Staff's Pickup-」が午前中から公開されました。そして「時刻は、13時をまわりました(那奈ちゃん声で)」に遂にメイン・サイトが公開されましたよっ。初回は「箱根」篇で、四週に渡って繰り広げられる模様です。サイトを開いた瞬間に目に飛び込む片瀬那奈ちゃんの麗しい御姿に、心が弾みますね。

う〜む、此れは凄い!画像満載、動画もアリの充実した内容です。是非「百聞は一見にしかず」とばかりに、御覧になって下さい。今後もぞくぞくとコンテンツが更新されてゆくと思われますので、毎週月曜日は「Nana Tabi」の日!となりそうです。う〜ん、ワクワクするね。

動画では、矢張り「食い道楽」シーンが素晴らしい!マジで「くいしん坊!万才」などの番組へ抜擢されても、即戦力として通用すると思います。些か気が早いのですけど、是非とも書籍化とDVD化を期待したい企画ですね。


【関連記事】
 「片瀬那奈ちゃん漫遊記」INDEX
 2011年11月16日:「TVガイド」2011年11月25日号


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 13:00| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「新・夢みる歌謡曲」FAKE 篇 #005
「RAINBOW(bootleg-1)」

Necessary/EVERY***(CCCD)


えっと、お分かりでしょうけど「新・夢みる歌謡曲」FAKE 篇って「妄想企画」ですからね。何となく「在るんじゃまいか?」と思える様に書いてますけど、フェイクですよっ。さて、益々「そんなバナナ」な展開となります第五弾は、幻のセカンド・アルバムとされる「RAINBOW」を模して作られた最初期の海賊盤です。未だ流出音源が少なく、涙ぐましい努力で何とかカタチを作っておりました。


「RAINBOW(bootleg-1)」(2005年1月頃?)

01. PINK☆PINK☆PINK
(タイトルは「PINK☆PINK☆PINK」となっていますが、元はシングル盤で発表されている「Necessary」のバッキングトラックです。それに、ドラマなどから片瀬那奈ちゃんの科白をミックスした「完全なるフェイク音源」です。)

02. EVERY***(version 1)
(「EVERY***」別ヴォーカル・ヴァージョンですが、どうやらオンエアされた「Bring Back! MUSIC!」などと合成したフェイクとも思われます。)

03. EVERY***(version 2)
(なな、なんとこちらは正真正銘の「EVERY***」別ヴォーカル・ヴァージョン!然し乍ら、音質も悪く、ワン・コーラスで途切れてしまいます。)

04. Change this World〜 GALAXY
05. A・I・O〜 MY LIFE
06. Communication〜 Babe
(コーラスとバッキングトラックのみのライヴ用音源だと思われますが、元々のトラックではなく、DVDなどからミックスされ片瀬那奈ちゃんのヴォーカルをオフにしたフェイクでしょう。)

07. wish be some one different part 1
08. wish be some one different part 2
(様々な音源からミックスされた奇妙な音源です。DJ/NANAによるものか?)

09. Shine
10. WINTER SONG
11. GET HAPPY
(アンプラグドでのリハーサル音源とクレジットされています。2004年12月25日の「PIANO GANG STA☆ Vol.11 GIGZOO FINAL」当日か事前のリハーサルとも思えますが、音質も悪く別人によるフェイクかもしれません。)

12. ひまわり
(片瀬那奈ちゃんと星村麻衣ちゃんがラジオで共演した際のエア・チェック音源だと思われます。)

13. The code for Flowers
(バッキングトラックのみですが、此れは間違いなく「RAINBOW」用のレコーディングでしょう。コントロール・ルーム音源の為、聴いている片瀬那奈ちゃんらしき声も聞こえます。)

14. RAINBOW DREAM
(キーボード伴奏とリズムマシーンに乗せてで歌われる曲で、声は確かに片瀬那奈ちゃんの様に思えます。音質が悪く宅録デモ音源の様ですが、ときどき犬が吠える音が入っています。)

15. Necessary
(発売中止となった初期ヴァージョンのラフミックス。「THE TELEPATHY SESSIONS」の音源が流出したと思われます。)


「EVERY***」「The code for Flowers」は「RAINBOW」用の音源ですが、「Necessary」は初期ヴァージョンであり「THE TELEPATHY SESSIONS」の音源です。他もフェイク音源が多いものの、「wish be some one different」や「RAINBOW DREAM」の自宅デモと思われる音源は「確かに那奈ちゃんの声だ!」とアンテツや未亜も断言しており、本物の流出音源だと思われます。更なる流出音源の発掘が進めば、公式盤として発売されるかもしれませんね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:50| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする